X



ビデオ会議「Zoom」アカウント50万人分が闇取引 暗号化キーを北京に送信 米独台政府などは使用禁止に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばっしーくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 20:36:06.60ID:tGWm6ldp0●?2BP(2000)

50万人分の「Zoom」アカウントがダークウェブとハッカーコミュニティで販売



新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、多くの国や地域でリモートワークや自宅学習が推奨されており、ビデオ会議サービス「Zoom」の利用者数が急激に増加していますが、アカウントのログイン情報が格安で販売されているとの情報が入ってきました。

クレデンシャルスタッフィングという手法が使用された?

コンピュータヘルプサイトBleepingComputerによれば、ダークウェブやハッカーコミュニティで販売されているZoomアカウントのログイン情報は50万件以上に上るとのことです。

Eメールアドレス、パスワード、個人ミーティングのURL、ホストキーで構成されているログイン情報は、クレデンシャルスタッフィングという、過去にあった無関係なサービスのデータ漏洩で流出した情報を使ってログインを試みる手法で取得された模様です。

セキュリティ企業Cybleは、53万件のZoomアカウントのログイン情報を、アカウントあたり0.0020ドル(約0.21円)で購入することができたと伝えられています。Zoomのアカウント情報は、4月上旬からハッカーコミュニティWebサイト上で見かけられるようになったとのことです。

アカウント情報は「Zoom-Bombing」に使用

購入されたログイン情報は、「Zoom-Bombing」という、ビデオ会議への不快なビデオ共有に使用されるとみられています。

自宅学習が推奨されているシンガポールで、Zoomを使ったリモート授業の最中に不審な男が乱入し、卑猥なものを見せてきたと先日報じられたばかりです。

Zoomのセキュリティ上の脆弱性は多くの専門家が指摘しており、すでにいくつもの政府機関や企業が職員・従業員にサービスの使用停止を要請しています。

Source:BleepingComputer via MacRumors, Cloudflare
(lexi)
https://www.bleepingcomputer.com/news/security/over-500-000-zoom-accounts-sold-on-hacker-forums-the-dark-web/

https://iphone-mania.jp/news-283173/

関連

「Zoom」のセキュリティを懸念--米上院や独政府も使用制限との報道
https://japan.zdnet.com/article/35152254/

Zoom、台湾政府が全面禁止...ドイツ外務省やGoogleも「セキュリティの脆弱性」で使用制限
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story-zoom-taiwan_jp_5e8fd780c5b6d641a6bc59d7

オンライン会議ツール「Zoom」で会議の暗号キーが中国・北京のDCを経由、セキュリティへの懸念が拡大
https://ccsi.jp/1591/

Zoom、中国を経由しないルーティングを実装。有償ユーザーは地域設定可能に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1246921.html

https://i.imgur.com/BbV6F6M.jpg
0203りゅうちゃん(三重県) [IT]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:40:54.02ID:6bBC3P3m0
>>198
中国人が独立してアメリカで作った会社やろ
社長は良い人そうな感じやったけど独立前の会社からも情報とか技術とかも抜いてそうやな
0204キャティ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:42:47.27ID:atXAcl6U0
zoomの創業者はciscoの元VPだからな?
それが信用できないならインターネット使えないぞ
0205ハミュー(神奈川県) [ID]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:44:31.18ID:WjEQJSWo0
こんなもんまだ使ってる情弱いないだろ
どんなだけ間抜けなんだよ
0207都くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:47:03.84ID:iTO+0fuA0
>>180
Skypeは個人向け切り捨ててる感がする
企業では使われてるっしょ?
0208湘南新宿くん(三重県) [CA]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:47:47.23ID:kPPvNIh90
来週WEB面接これ使えって指示されたのにww
0209てっちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:47:49.09ID:FNDc4NwI0
>>204
つまりciscoにいたら中共に情報横流しできないから技術を身に付けたあと会社立ち上げたってことだな
創業者は中華系だし納得
0210ヨドちゃん(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:48:12.03ID:zvQBgW1H0
やっぱりリッケンバッカーの会議はその目的だったんだなw
0211つばさちゃん(東京都) [BR]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:48:33.08ID:nobr+TqV0
自分は機密情報は電話でする。
結局会議がメインじゃなくて仕事してるかの確認でしょ、その時間遊びに出かけんなよって縛りだと思ってる
0212キャティ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:48:41.87ID:bKlzFzFs0
今これ会社で使ってるんだが・・・
0213ばっしーくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:49:27.26ID:tGWm6ldp0
Skypeは音質悪くて使わなくなったな。
今は改善したんだろうか。
0214ザ・セサミブラザーズ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:49:31.13ID:8gHQQRO/0
>>80
それな
0215和歌ちゃん(山梨県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:49:33.86ID:fDm3U7vn0
もう中国を放置しておけんだろコレ
0216ピースくん(静岡県) [EU]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:49:46.26ID:nz5IZVp20
>>191
一般人どころか行政すら便利な連絡ツールとして認識してるし完全に食い込まれちゃったからな
完全に侵略完了ってレベル
0218さくらとっとちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:50:18.21ID:A0TFdQ4o0
ウチの会社Google Suite使ってるからhangoutがタダで利用できるのにわざわざZoom利用してるわ
音声品質が良いとか画面共有のやり方が違うみたいな意見はあるが、俺としてはhangoutで十分だったから複雑な気持ち
0219つばさちゃん(東京都) [BR]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:50:59.81ID:nobr+TqV0
男ならICQ
0220エコンくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:52:09.85ID:5bURgCjX0
アメリカの大学の講義は言うにおよばずとか
かなりハイレベルな、こないだノーベル賞とったレベルのサイエンス系の研究所のミーティングとかでもついこないだまで使われてたけど変わるのかね?

必死こいて導入したのにまた変わるのかよ笑うわw
0221↑この人痴漢です(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:52:26.49ID:O8mPBaYy0
webexとteamsが混んでいて
アホどもがzoomに行ってくれたのに
戻ってくるやん
迷惑やわ
0223ピンキーモンキー(青森県) [DE]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:53:54.64ID:ztf5N8JI0
もともとセキュリティがザルって言われてたのになw
無料で使ってる奴はどうでもいいけど
有料で使ってるやつはキチガイなのか?w
0224いきいき黄門様(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:54:50.93ID:RrdQLE3t0
やべーな
0225ケロちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:55:12.36ID:FKJaBnJz0
>>80
中韓絡みだけじゃないよ。日本はステマ禁止されてないからな。そういうのはほぼ代理店の仕掛け
0226ポケモン(ジパング) [TW]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:56:14.85ID:bDuhpK1F0
無料や格安は漏れる前提で使えよ
コスト掛けずに便利で安全な物を って乞食は死ね
0228ドコモダケ(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:57:33.66ID:jPDJd8Cf0
>Zoomを使ったリモート授業の最中に不審な男が乱入し、卑猥なものを見せてきた

こんな事に使われて中国当局もきっと満足したことだろう。
0229バスママ(茸) [DE]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:58:03.95ID:cKUibDXW0
オナニーの見合いっことかにしか使ってねえから特に問題ない
0231ミミちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:58:46.56ID:auZJbE9B0
>>145
なつかしす
0232パッソちゃん(あら) [GB]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:58:47.09ID:FL4OHMx40
zoom使いやすいんだけどなあ
0233↑この人痴漢です(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:00:20.56ID:O8mPBaYy0
上司にコレってセキュリティ大丈夫か?
スマホにline入れてヤツに言われたないわ
言えんけどw
0234こぶた(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:00:32.67ID:+i8+O0On0
しかしこれをどうやってアメリカのせいにするかだ
0235ポケモン(東京都) [PL]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:00:38.56ID:o28fiWvD0
バカ役員がwebexあるのに勝手にzoom入れてニュース出たら使用禁止とか言い出してたわ
知識も調べる頭もないなら黙って現場に任せときゃいいのに
0237エコンくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:01:27.56ID:5bURgCjX0
ズームの初期設定だと入り口と鍵とかゲートとか入場口とか全部オープンな状態なんだと

使用する前に個々のユーザーがそれら全部を設定画面から閉じたり鍵かけなきゃいけないんだけど、
それがすんげえええええめんどくさい、
セキュリティ部門からマニュアル送られて来たけどチョーーーーー長い

しかもほぼ毎日アップデートされるから訳わかんねえw
0238ダイオーちゃん(東京都) [IL]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:01:46.91ID:bI5HHpoG0
Zoomはシリコンバレーで創業されましたが
創業者「エリック・ヤン」は中国出身の起業家です。
0239いきいき黄門様(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:02:09.27ID:RrdQLE3t0
simejiとかもキーロガ入ってたしろくなことしねーな中国
0240お買い物クマ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:02:24.33ID:Bvt69W2k0
スパイアプリだな
使用禁止
0242いきいき黄門様(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:03:52.82ID:RrdQLE3t0
zoomアカウントとzoomルームのハッキング
VPNのハッキングは盛んに行われそうだな
在宅の弊害だな
0243ヒーヒーおばあちゃん(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:05:51.93ID:yhrjheZ/0
うちの会社は去年、Skype on businessに変えてteams導入した
そういうえばうちと取引のある国内某巨大化学メーカー(アビガン関係)はzoom使ってたが、会社のセキュリティ担当がzoomはセキュリティがあぶないと警告してたな
結局相手に合わせてzoomで会議したが
0246↑この人痴漢です(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:08:27.77ID:O8mPBaYy0
zoomは危ないって言われとるけど
支那にバレても問題ない内容なら気にすることはないやろ
暗号鍵が支那にバレているだけやし
0247エコンくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:09:11.51ID:5bURgCjX0
アメリカの、いわゆるアメリカ人以外は中枢施設に入れない系の研究所でもズーム使ってるからあんまりはしゃぐなw
恥かくぞ
0250めろんちゃん(山梨県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:12:29.06ID:6Ob5XsWR0
シナの常套手段じゃねえかよ
便利なアプリを作ってスパイ機能を忍ばせておく
使うのが間違い
0251アカバスチャン(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:13:58.48ID:odVzeGyj0
中国アプリで会議とか、気が狂ってるわ
セキュリティ高い大企業や官公庁では禁止されてる
0252アイスちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:15:01.30ID:yv6hlYq30
>>203
共産党が育てたスパイ、って噂やで
0253ストーリア星人(宮城県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:16:08.22ID:H0WeOLEg0
なんでteams使わないんでワザワザこんなのでやるんだ
0254デラボン(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:16:27.24ID:AI4UJFxY0
これ漏れたってより会社自体が怪しいか従業員が漏らしてるだろ
0255ネッキー(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:19:18.77ID:dEYDRNA+0
HUAWEIなどの中華ハードや中華ソフトは止めとけとあれほど・・・
0256KEIちゃん(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:19:55.15ID:L3l/kyQn0
zoomってJKオナニー見れるの?
0257けんけつちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:20:23.24ID:4eO+4MT10
コロナで家に閉じ込めてZOOM使わせて
マル秘情報を盗むってなりますが
0258ナショナル坊や(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:21:56.60ID:322Vnvy10
飲み会してんぞ
0259エコてつくん(福岡県) [RU]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:27:16.57ID:no0klVEO0
この期に及んで支那企業の商品使ってる馬鹿は脳に障害あるだろ
0260↑この人痴漢です(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:32:54.00ID:O8mPBaYy0
会議はzoom
snsはline
漢字変換はsimeji
あとはなんや
0261エコまる(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:33:16.40ID:5pImmneL0
俺もこの前50代の変態親父とZoomでオナニーの見せあいっこしてたら卑猥な男が乱入してきて引いたわ
0263パワーキッズ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:34:42.46ID:ywUqNBEZ0
マジで中共潰しとけよ
0264ポリタン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:34:56.34ID:Y5ajO2uD0
うちの会社メールでOffice365使ってんのにウェブ会議始めるってんでzoom使い始めててクソワロタわ
なんでteams使わない社内シスアホだろ
0266イプー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:36:31.69ID:FZETF4Rs0
中共あの手この手で世界に恨み買いまくりだけと大丈夫かマジで
0267エコてつくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:37:19.92ID:LA30xwsc0
突然Zoom、Zoom、Zoomだもんな
マツダならやりそう
0268イチゴロー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:37:29.65ID:HmOc5vmL0
もうズームから離れられないわ
ビデオ会議の覇者になるでしょ
0269ヤキベータ(山梨県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:39:31.67ID:5OLazxdm0
zoomでサインインするときに密かにズームイン!て言ってるやつはおおいはず
0270ミルミルファミリー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:40:12.83ID:E9VYzQuw0
ヤバいよヤバいよ
0273チップちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:43:38.88ID:W5VxISo40
うちの法人使いまくってますけど
0274↑この人痴漢です(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:46:28.63ID:O8mPBaYy0
zoomは音質いいよね
次がwebexかな
最近のteamsは酷い
真面目にやれw
0276チップちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:57:14.14ID:W5VxISo40
なんでGoogleチャット使わんの?
0277どんぎつね(四国地方) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:59:04.57ID:bxRMervY0
そんなに詳しくない俺でもzoomはヤバイってチラホラ聞いてたのに
0278虎々ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:59:15.43ID:rnladlNZ0
うちはskypeだわ。
0279ユメニくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:59:18.26ID:x1R2BT+40
>>260
検索はbaido
動画再生GOMPlayer
パソコンはHuawei
ルータはTP-link
セキュリティーソフトはウィルスバスター
0280マコちゃん(岩手県) [JP]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:00:49.69ID:K3ilYOll0
だからグーグルがだいぶ前に使うな言ってたし
0282京急くん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:01:53.94ID:Hlt3GUHM0
倫理観の欠如した相手が敵とかめちゃくちゃ厄介だよな
0283じゃが子ちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:04:09.83ID:+sSupF//0
ZOOMと言えばZERO DIVIDE

言うても三人くらいしかわかんねーだろーなー
いとをかし
0285ポリタン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:05:00.39ID:Y5ajO2uD0
会議中にホモビデオ流されるくらいならいいけど情報抜かれたら終わりだろ
0289ユートン(東京都) [GB]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:07:17.81ID:CumiMhE00
少し調べればチャイカス企業だってわかるのに何で使うんだろうか
普通にハングドアウトかslackつかってればいいのに
0291ホックン(光) [FR]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:11:54.95ID:5qwouLVX0
>>181
はずかしーwwwハウリングはおめーかおめーのまわりがつかいこなせねえからおきてんだよwwwなんでもかんでもサービスのせいにするな。
てか、全部のサービます使ったことあんのかよw
0292コン太くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:14:12.35ID:Up4Lcs8n0
>>9
めちゃくちゃ重いよ。あと、スマホで友達とやるならいいだろうけどアカウントの問題もあるし
0293ファーファ(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:14:26.29ID:R7tCfccc0
逢坂誠二 立憲民主党(りっけん)
@seiji_ohsaka
逢坂誠二事務所では、現下の新型コロナウイルス感染防止に少しでも対応できるよう、ZOOMなどを利用したテレビ会議システムを早急に導入する予定です。
また立憲民主党は政務調査会の各種部会などでも同様の仕組みを順次導入しており、今後、さらに利用範囲を広げる予定です。
https://twitter.com/seiji_ohsaka/status/1244751536044912640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0294ニッパー(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:14:27.95ID:thTDD5tu0
>>280
マジ?ソースある?
もー最悪
0295らぴっどくん(愛知県) [IT]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:14:36.73ID:Vfa4zyGi0
うちはwebexだな
まあまあ便利
0296コン太くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:16:00.48ID:Up4Lcs8n0
こんなの、この機に乗じて覇権とりたいところが出る杭を徹底的に叩くだろそりゃ
0297ラビリー(奈良県) [MX]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:18:42.22ID:63JOdvtZ0
>>1
会社から要請があったけど、不安があったので無視した。
俺の審美眼は間違ってなかった。
0298エイブルダー(日本) [GB]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:18:58.24ID:wjcMZuer0
Microsoft Teams 絶望的に使いづらい、画質と音質が悪い
Cisco Webex 古臭い 高い
Google Hangouts Meet くそ重い
Zoom 使い勝手はいいがセキュリティw
0299かもんちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:20:43.96ID:+VujDnfi0
まさか仕事でzoom使ってる奴いるのw
0300ポリタン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:22:35.49ID:Y5ajO2uD0
別に配信で対面会議じゃなくてもいいじゃないの
ゼーレみたいにSOUND ONLYで可だろ
たいしたこと話してないんだし
0301あゆむくん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:23:19.61ID:A41UCH+l0
うちの会社はこれだわ
0302ラビディー(四国地方) [TW]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:26:10.96ID:cN4nL4M00
もう馬鹿なの?

Lineで韓国に情報盗まれて

Zoomでまた情報盗まれて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況