X



コロナ特需のAmazon倉庫が地獄 内部告発者を解雇、経営陣が「頭良くない」と笑う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マップチュ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:24:08.60ID:VjgZXqra0●?2BP(2000)

仕事がないのも地獄だけど、出番も地獄です…。

NY都市交通局では新型コロナウイルスで地下鉄・バス運転士ら
50人が死亡し、 1,900人近くが感染、さらに5,000人が
自宅待機になって交通機能が麻痺していますが、
必需品を扱うAmazon倉庫ワーカー40万人の労務環境もシビアなようです。

平時の50倍(食品部門)という空前の受注ボリューム。
ノルマに1秒でも遅れると査定が下がって報酬が消えるので、
手を洗う暇もなければ、防護具も消毒剤も充分なくて、互いの
間隔を空けられない作業も多く、休憩室は混み混みです。
当然のことながら体調を崩す人は増えているのに、無言で休みを
言い渡されて感染数は公表されないので、倉庫内で
どれくらい広まっているかもわからない不安の中で作業を
続けている、とレポートされています。

NY最大の倉庫では感染数をひた隠し

最悪なのが5,000人余りが働くNY最大の「JFK8」倉庫(スタッテン島)です。
The Vergeが紹介している管理アシスタントの
Barbara Chandlerさん(40)も、吐きながら勤務を続ける
作業員ら数人に帰宅を命じてるうちにダウン。
熱がなかったので勤務後に検査を受け、出社を
続けていたんですが、目が血走ってるよと別の
管理アシスタントのChristian Smallsさん(31、3児の父)に
3月24日帰宅を命じられ、やがて陽性と結果が出ました。
無理して通勤したのは、陽性なら2週間有給休暇をもらえるけど、
陰性は休業手当がないため。

以下ソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00000008-giz-sci
だれも外に出ないからAmazonに注文殺到らしいです
0002ヨドちゃん(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:25:22.35ID:tuoa34L60
辞めれば?
0005カナロコ星人(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:28:58.10ID:x4tSJ3Td0
Amazon「OK」
0006ルネ(家) [CN]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:29:20.36ID:QoWKlKRv0
合理化されてんじゃねえのかw
結局ヤケクソ根性論なんだなw
0009モジャくん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:30:38.95ID:L0rkEvGR0
ブラックが栄えるのはブラックに甘んじる奴らのせいだよね正直
本来ならワーカーとAmazonは共に必要としている関係なのに
ドローンが完全に代われるようになるまでは
0010なえポックル(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:31:15.62ID:hG2+lSp60
>>4
貧乏人はな
0011小梅ちゃん(京都府) [JP]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:31:48.52ID:HklbOFah0
なんでもいいから税金払ってね
0012ニッパー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:31:53.90ID:98nWcq4c0
現代の蟹工船か
0014(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:33:52.79
ちーん
0015ドギー(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:34:06.75ID:Cq64BsNL0
今逆に宅配物、宅配員怖くていつもより控えてるわ拠点ってだいたい宣言だしたところじゃん
0017ヨドちゃん(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:34:39.09ID:tuoa34L60
>>4
外人にはモテるの〜
0018アイニちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:34:55.13ID:EQXpcc3V0
日本も発送遅れてる
0019テッピー(熊本県) [EU]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:35:35.65ID:vJvDNrvI0
ヨドバシしか使わないから
0021おたすけ血っ太(SB-Android) [BR]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:37:58.18ID:aXBeWCNx0
結局この手の仕事は国境なく半奴隷だしな。
悠々としてんのはホワイトカラーのさらに一部程度だろ。
0023白戸家一家(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:38:50.37ID:XlF7J8NF0
小田原のAmazonとか大変だろな
負担減のつもりでお急ぎ便にはしないようにしてるが多分意味ないんだろな
0026ユメニくん(岐阜県) [JP]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:39:51.09ID:xUbbw2gm0
プラットフォーマーにとっては人の命など金より圧倒的に軽い
0027とれたてトマトくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:40:33.38ID:Q5IwP3E10
かっぱの言い分
0028らぴっどくん(光) [ID]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:40:58.54ID:p6kButjI0
涙の倉庫番
0029ななちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:45:41.39ID:drkPBCws0
>>4
そりゃ海外と比べる時に日本の中流と海外の上流比べるからな
上流と比べたら途上国だって日本人よりはいい暮らししてることになるわ
0030どんぎつね(神奈川県) [AU]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:46:23.09ID:cqyDqXsH0
カッパ寿司の地下工場とどっちがひどい?
0031和歌ちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:46:27.14ID:I0IiKs4j0
最近全く尼使わなくなった
0033リスモ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:49:11.16ID:3rp6WeLF0
>>4
ほとんど在日だろ
0035あどかちゃん(コロン諸島) [EU]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:50:20.43ID:6FsAKdtBO
マンションのゴミ集積場に段箱ゴミが急増してる。

センターも配送も外出自粛のせいで大忙しだろうとは思ってた。
0036ぶんぶん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:50:22.69ID:vp3MOhko0
こういう惨めな人生を送りたくなかったら、死ぬほど勉強して一流大学に行けばよかったのにね
0038パステル(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:51:37.24ID:Wdg9RyYO0
alexaがなんとかしてくれる
0039アメリちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:52:14.42ID:8bdmFugU0
外資は外資なりのブラックがあるよね。

コストコの仕事もきっついらしいね。
アルバイトしてる人が言ってた。
0040どんぎつね(宮城県) [NL]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:53:50.99ID:TVNc4JNW0
洗剤一個とか当たり前に買うわ。プライムだから遅延しないで届けろよ。
0042バリンボリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:54:36.28ID:CD5h45Zg0
アマゾンで買って届いたものは、真っ先に薄目ハイターで拭いて消毒する
もちろん外側の段ボールもだぜ

コロちゃんって
段ボール上で24時間
中のビニールの上だと72時間くらい
生き延びるんだよな?
0043パレオくん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:55:05.35ID:yFIo6kyM0
資本主義の行き着く先はディストピアだな
0044カナロコ星人(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:55:31.00ID:x4tSJ3Td0
要するにアマゾンの商品には普通にコロナウイルス付いてるってこと?
0045あどかちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:56:59.17ID:EqCfFRvk0
アマゾンは、現代の蟹工船か、はたまたポチョムキン。
0046トドック(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:59:44.20ID:fnyMyqwp0
>>4
サービスは日本が世界一でしょ

フランスとか宅配再配達時間指定なんか
とても考えられんらしい
水道トラブル修理頼んだら来たはいいが
「あれがないから今日はムリ」
「用意してまた来る」と言ったまま
「二度と来ない」みたいなエピソードを
何かで読んだし

イギリスは保険効く医療はヒドくて、
かかりつけ医から次の総合病院レベルの
日本だと当日にやる検査やら緊急手術の段階?
これに行くまでに何週間も待つ
そして点滴の時に針を刺す前アル綿消毒しない
0047カナロコ星人(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 00:00:29.69ID:rkbFfPa80
日本の家電量販店系のネット通販のwebページ上では目安の出庫予定書かれているけど
実際は予定立たないとか公式ページで書かれてるしな
しかも日用品なんて減ることないから地獄だろ
0049カナロコ星人(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 00:02:46.50ID:rkbFfPa80
ネット通販は大量の注文で大変だろうな
リアル店舗のスーパーも食料やらトイレットペーパーやらで大変らしいし
0050(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 00:03:29.71
まともな企業の日本製の製品を買いたいのに
出てくるのはシナ製の粗悪品ばっかり
0051はち(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 00:06:06.56ID:h5aGIDIS0
奴隷の労働力頼りかよ。
ちっともハイテク化してないのな。
全員で辞めちまえ。
スッキリするぞ。
0052女の子(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 00:26:36.97ID:zYJ2lnge0
家にいる人がいちいち交通費をかけて出かけるより配達人が効率よく運んだ方が地球に優しいってばーちゃんが言ってた
0056ミスターJ(学校) [JP]
垢版 |
2020/04/15(水) 01:18:15.86ID:ZE35+X990
>>4
欧米にかぶれる時期は誰でもあるからしゃーない
パリ行ってきて幻滅するまでがセットや
0057モノちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 01:34:23.49ID:q+s4RpzY0
しょっちゅう中途採用募集してるよね
0058あまちゃん(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2020/04/15(水) 01:36:23.41ID:SFzj0o300
《拡散キボンヌ》アイオイクス社長の在日伴則に消される前に貼っとくねん♪SEOで日本企業から散々ぼったくって税金逃れでシンガポール逝ったくせに自分の誹謗中傷は大金はたいてパカ弁に泣きつくゴミクズ野郎wwwww

SEOで有名な瀧日伴則@アイオイクスってどうよ - 5ちゃんねる掲示板
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1558934167
0059ハッケンくん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 01:39:37.38ID:TfHcyIu70
モノもどんどん売り切れになっていってるな
まぁ生活には関係ない中国製品だけど
自転車のパーツ色々買おうと思ってたら
カートに入れてたもんがほとんど売り切れになってた
0060ぼうや(千葉県) [ZA]
垢版 |
2020/04/15(水) 01:40:57.07ID:U6fvwKtC0
Amazonはこの騒ぎの中、株価下落の流れから脱出して、過去最高値更新中だもんな
0061もー子(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 01:44:33.24ID:FmCtbyR90
FF7R買おうと思ったら凄え値上げしてた
8千円から9.8千円
フザケンナって、、一応見たらまた8千円に戻ってた
Amazonはコロコロ変えすぎっ、てか23日に入荷予定とか結構売れてるんだなFF7
0068よむよむくん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 02:35:21.07ID:kDrfBRKo0
最近のAmazonの商品はどーもなんか信用ならないつか怖い
おかんがカードで買った品物が2ヶ月音沙汰なくて相談されたし
ただ断然見やすい選びやすいのがAmazonなんだよなあ
0069DJサニー(茸) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 02:37:01.43ID:SsuIhmIl0
ジム休業でダンベル等重たいの沢山買って本当にゴメンよ
0070ハッケンくん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 02:39:28.88ID:TfHcyIu70
>>69
豚ロース間違えて20キロ以上買ったのに
可愛いお姉ちゃんがニコニコしながら運んでくれたわ
最近佐川は若い姉ちゃん多いな
勿論返品なんかせずに全部貰ったけど
0072みらい君(静岡県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 03:40:25.04ID:edif+waV0
>>50
どこの通販でも必ず特亜製にぶつかるよな
迷惑なんだよなあ
0075はち(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2020/04/15(水) 04:21:50.44ID:vP6/R/XEO
通販で最近買ったのなんか楽天でカブトムシ用の土くらいだわ
0076とぶっち(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 04:35:59.23ID:9p68AUKv0
今ならコロナサービス
0077ゆうゆう(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 05:01:24.42ID:9ucCvtHM0
10兆円ぐらいの懲罰制裁金課したら?
それでもガッポガッポなんでしょどーせ
0078カバガラス(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 05:16:45.75ID:ntKQeBKK0
>>4
自分でドアに足をはさんで助けて、と言っているようなもの
誰かが真に受けて助けようとしても離れない
0079パスカル(東京都) [PT]
垢版 |
2020/04/15(水) 05:49:18.25ID:7Qx3vfxe0
アマゾンの倉庫って機械化してるんじゃないの?
ロボットが荷物集めてる映像見たような
0080ハーティ(岩手県) [DE]
垢版 |
2020/04/15(水) 06:33:36.07ID:i1CUJtR10
こんな時にAmazon買ってんのは自分だけだろうな…
とヤマト営業所に荷物受け取りに行ったら
受け取り場の奥の棚がAmazonの段ボールだらけだった
結構みんな頼んでんだな
0081カールおじさん(東日本) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 06:50:33.81ID:CQYzp2he0
日本がアマゾンの天下になったらプライム会員料金爆上げする
これは他の国の相場からして絶対にそうなる
日本には楽天があるから安く抑えられてるだけだ
だから三木谷の言ってることは正しいのだがそれで出店者に負担を課すというのは違うだろう
0082パナ坊(茸) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 07:33:00.75ID:j14zkIqa0
>>79
めっちゃ人力だぞ
なんでこんな事を人がやらなくちゃいけないんだってくらい人力
0083パナ坊(茸) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 07:33:01.58ID:j14zkIqa0
>>79
めっちゃ人力だぞ
なんでこんな事を人がやらなくちゃいけないんだってくらい人力
0084パッソちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 08:23:12.95ID:qnDcZaui0
査定とか報酬とか何?!向こうは時給じゃないのか
0085パッソちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 08:25:28.19ID:qnDcZaui0
>>56
パリわかりみ
なんであんなきれいな華々しいイメージいちゃってるんだろ
名前もきれいだしやっぱりベルばらの影響?
0088アストモくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:12:48.64ID:L2xuthU60
>>6
査定が合理化されてるだけ
有無を言わさぬ減点制だから作業員は根性論でやるしかなくなる
0089タヌキ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:17:52.09ID:A9M+OzuC0
感染経路不明って宅配便か
手袋して受け取るか
0090アストモくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:20:59.41ID:L2xuthU60
>>80
アマゾンは驚くほど増えてるよ
配達日数が延びてるみたいだけどキャパオーバーが原因だと思う
0091京成パンダ(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:21:06.73ID:/anZ26gz0
>>85
それはまさにお前の大衆が持つイメージのイメージそのものだろ
そしてその汚いっていうイメージも偏ってるがな
0094ウリボー(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:25:16.91ID:KFAL2NeT0
>>93
今尼使うのはお勧めしない
散々遅いと言われてた楽天の方がずっとはやい
0095みったん(埼玉県) [PE]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:32:36.11ID:y6w2uyX70
日本最強
トップは台湾より劣るけど
64点くらいの仕事はするからマシ
0097ちびっ子(光) [AE]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:44:56.28ID:kjojFcBy0
僕の働いてるイオン物流センターも忙しいよ

昼食は自家用車で食べることを推奨されてるけど僕は入った時から常に車で食べてた
0098サリーちゃんのパパ(家) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:49:00.82ID:xdluegm80
>>87
立方体のパッケージに斜めにカセットテープが入ってたのが昨日とは言わないけど10年前ぐらいの感じがするぞ?
0099くーちゃん(空) [CA]
垢版 |
2020/04/15(水) 10:05:05.23ID:yiR6Ud6H0
>>97
寂しいw
0100パステル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 10:06:45.38ID:wxmm9u4W0
>>88
現場の人間はアホ率高いよ。

>>83
だよな。
多数の底辺人間が汗ダーダーに垂らしてヒーヒー言いながらやってるよなw
機械化で高効率化されて人へのふあなんて極々一部分だけだよな。
0101ちびっ子(光) [AE]
垢版 |
2020/04/15(水) 10:10:55.26ID:kjojFcBy0
>>99
もともと火災防止の為に食堂がないからね

僕は出荷作業終わったら逃げるように帰るから(笑)
0102アフラックダック(家) [KR]
垢版 |
2020/04/15(水) 11:46:25.62ID:scPmjIIq0
>>1
フルオートじゃないの?ダッサw
0103ウリボー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 13:34:43.22ID:YsvDM23N0
>>102
日本だけど、機械化で楽々作業なんて一部分だけ。
メイン人間が激務してる。
しかも末端現場作業員はアホと基地外がかなりいる。
他でまともに働けないレベルの人。
高校生でもやれるコンビニのバイトでも無理無理なおっさんおばさんたち。
0104ウリボー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 13:37:45.78ID:YsvDM23N0
>>79
そんなの極々一部だけ。
人間が広い倉庫内を早歩きで汗ダーダーに垂らしながらピッキングしてるよw
アマゾンを誤解してる人が多過ぎw
0105みらいくん(光) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 13:42:06.61ID:QniQfX2w0
Amazonのおかげで荷物量が減らんぞ
当日便を午後からよこしやがってクソが
時間指定やらするならお前ら配達までやれやボケ
0108ハギー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 14:46:22.10ID:1LyYAHf20
いや、要求されてるのは1分あたり3個。
0109アイちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 14:49:34.94ID:n4BsXWPA0
アメリカでニューヨークで感染者と死者が異様なほど増えまくってた原因がアマゾンなんじゃねーの?
ウイルスは物に付着して数日は感染力保ってるって話だし。
0110いきいき黄門様(空) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 14:59:58.74ID:NbXJmz+C0
ステルベン島に名前を変えればいいのに。
0113さっしん動物ランド(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 17:37:41.67ID:F2ebdRD40
>>111
理屈としてはやれなくはないのだろうが、
あれだけ千差万別な形の商品をすべて機械でピッキングするのは相当大規模な設備投資になる。
トヨタが工場1つ作るより遥かに高額
0114アッピー(茸) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 17:40:27.14ID:mbOc1VQM0
アマンゾ好きじゃないんだが楽天はもっと好きじゃない
なので淀ぐらいしか選択肢がない
0115ゆうゆう(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 17:44:17.87ID:vBA9OuX70
アマゾン倉庫で働いた事あるけどピッカーは1日3万歩くらい歩かさせられるよ
距離にすると20knくらいかな
0116パピプペンギンズ(東京都) [IN]
垢版 |
2020/04/15(水) 17:53:49.71ID:SRkOsrYi0
>>113
Amazonほどの力があれば本のサイズは全出版社で何種類かに統一させて機械がピッキングしやすくするくらい簡単にできる
流通業界の一番の革命がコンテナのサイズを統一したことと同じこと
国内のトラック輸送より海外からコンテナ船で輸入する方が送料が安い
0117あまちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 20:46:38.09ID:HXXTv+vO0
>>116
amazon倉庫でピッキングしてみれば自動化の難しさがよく分かるだろう。
0118ドコモン(家) [US]
垢版 |
2020/04/16(木) 01:41:38.86ID:zYNaMFp00
>>60
株価上げて基礎体力付けておいてもらわないと。
この後、マケプレで頼んだ届かないマスクについての返金依頼が待ってるからね。
0120星犬ハピとラキ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/17(金) 07:41:34.73ID:mYzG7CKn0
>>119
amazonは早歩き推奨だけどね。
0122いくえちゃん(東京都) [EU]
垢版 |
2020/04/17(金) 13:43:33.40ID:JoEqg5Dk0
>>94
十年以上前から楽天使ってるけど昔から早い
駿河屋だけは常に遅いけど
今のAmazonも早い
通常便は知らないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況