X



消毒液の代わりにアルコール高濃度の酒使用認める 厚労省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナカヤマくん(愛知県) [ID]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:12:12.27ID:rY6mfdRp0●?PLT(16500)

新型コロナウイルスの感染拡大で、アルコール消毒液が不足していることを受けて、厚生労働省は、アルコール濃度が高い酒を消毒液の代わりとして使用することを特例として認めることを決めました。

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために必要なアルコール消毒液は、供給が追いつかず、各地の医療機関や高齢者施設から対策を求める声が出ています。

これを受けて厚生労働省は、やむをえない場合にかぎり、酒造メーカーがつくるアルコール濃度が高い酒を消毒液の代わりとして使用することを特例として認めることを決め、全国の医療機関などに通知しました。

具体的には、アルコール濃度が70%から83%の酒を対象とし、これより濃度が高い酒は、殺菌効果が落ちるため薄めて使うよう求めています。

この濃度に該当する酒はウォッカなどで、酒造メーカーでは、消毒液の代わりとして使用することを想定した製品の製造も始まっているということです。

厚生労働省は「主に医療機関での消毒液の不足を解消するための特例措置であり、一般の家庭では、引き続き、手洗いの励行を続けてもらいたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/k10012384111000.html
0003御堂筋ちゃん(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:13:07.76ID:GPqkkkbQ0
メチル
0004トドック(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:13:53.52ID:gHODPbJ60
フェノール
0007ドギー(光) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:15:29.34ID:kDv5XJ0r0
濃度が高いと逆に殺菌効果落ちるのは何故?
0009TONちゃん(東京都) [DE]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:15:35.92ID:ozqxCQBH0
>>5
既に売り切れだろ
0010ニックン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:15:48.03ID:ieZqX2+p0
特例とか言ってるけど法律で決まってたら犯罪やで
0012御堂筋ちゃん(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:15:51.42ID:GPqkkkbQ0
次は小便で消毒だな
0013どんぎつね(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:16:02.68ID:6ccV/Fu20
中性洗剤薄めたやつじゃダメなのか
0014キューピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:16:10.39ID:8M0bQ+ou0
もっとはよやれアホ
0015いたやどかりちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:16:29.61ID:TVdcr2Tn0
蒸留器なら15000円も出せば買える
ただし酒税法と引火に注意だ
0016はち(茸) [PK]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:16:31.17ID:f0JG2tDb0
国税には話し通してんの?

酒税法が絡むと思うんだけど
0017ピモピモ(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:16:32.41ID:Tz0CkTX10
特例なんだから酒税はまさか取ったりしないよね?まさかね?
0018アンクル窓(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:16:38.32ID:vzzkHCI90
>>7
すぐ揮発してしまうから菌・ウイルスへの作用時間が不足する恐れがある
0019ナカヤマくん(愛知県) [ID]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:16:46.96ID:rY6mfdRp0
若鶴酒造株式会社
高濃度エタノール製品 「砺波野スピリット77」の製造に着手します。
https://www.wakatsuru.co.jp/archives/1627
0022京急くん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:17:01.71ID:Zd5Cmozq0
定価400円のアルコール除菌スプレーが3000円になっててワロタ
0023しまクリーズ(東京都) [EG]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:17:05.64ID:tonlkAhq0
>>2
一度はやってみたい行動
0026メロン熊(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:17:19.65ID:24yAIZJT0
医療機関に特例で認めるのと一般人が個人でどうするかは全く別問題
0027アンクル窓(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:17:33.32ID:vzzkHCI90
消毒もいいけど大切なのは流水でしっかり洗い流すことだからなお前ら
食事の前も帰宅後も、怪我をした傷にも
0029ウェーブくん(茸) [ZA]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:17:49.71ID:3kRwyQkQ0
>>7
揮発性が高くなりウイルスに効果を及ぼす前に気化してしまう
0030ピモピモ(東京都) [DK]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:18:14.25ID:Y+y7s/jT0
度数の高いロンリコやスピリタスとかって、もはや酒じゃなくて消毒液のにおいするよな
0031ムーミン(愛媛県) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:18:55.92ID:JvFoilIP0
ウォッカでええんやないん?と思うてたらウォッカって意外に度数が低いんやね。
確かに40〜50%じゃ話にならんわな。
0032ひょこたん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:19:38.33ID:hNwE+C820
一時的に個人で作るのを許可しろよ
0033Kちゃん(東京都) [TW]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:19:41.25ID:krqL+3nI0
>>16
財務省が足引っ張って大炎上の展開が見えるな!
0035トッポ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:20:13.27ID:yeBSybrh0
>>12
蜂に刺された時は消毒というより解毒なんか?
0036ハーディア(茸) [CH]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:20:29.11ID:Gyo64o6G0
ストロングゼロは度数自体は低いからたいして消毒にならないぞ
0037(岡山県) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:20:38.65ID:Hjppiwk20
尼で転売してる業者居るが免許あるのか?
0038アンクル窓(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:20:42.83ID:vzzkHCI90
>>30
そのスッキリさが良かったりもする
ハタチの頃はよくバーでスピリタスのトマトジュース割り(ブラッディ・メアリー)ばかり飲んでた時期があったの思い出したわ
0039かわさきノルフィン(家) [BE]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:21:24.33ID:VfdA7K870
うちの近所だとアルコールジェルは余ってるけどなぁ
足りないとこもあるんだな

除菌シートや液体タイプは死滅してる
0040TONちゃん(東京都) [DE]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:21:42.34ID:ozqxCQBH0
>>28
おまえらは飲んじゃうだろw
0042ピモピモ(東京都) [DK]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:22:27.82ID:Y+y7s/jT0
ストロングゼロじゃだめなのか
0043トラッピー(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:23:12.79ID:h8l70p+30
>>16
薬事法スルーのための「これはお酒です」って主張しかしてない
普通に酒税はかかってる
0044フクリン(家) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:23:20.48ID:BZzl6MVk0
キリン、サントリーやアサヒビールに消毒用アルコール製造を依頼したんかね
0045ベイちゃん(福井県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:23:23.67ID:TlhAunMV0
ワンカップでシャキッっと消毒やで!!
0047白戸家一家(東京都) [CA]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:23:34.67ID:6+IGeF270
皮膚から吸収されて震えも止まってシャキッとする!
0049女の子(茸) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:23:44.53ID:m9Ltrgvk0
アルコール高杉だから水道水で濡らしてちょっと擦り合わせるだけでいいやもう
0050ウェーブくん(茸) [ZA]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:23:49.27ID:3kRwyQkQ0
>>41
飲めない成分混ぜないと酒税取られると思う
0052きいちょん(神奈川県) [NO]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:24:17.43ID:uzblkkic0
>>39
アルコールジェルは揮発性あげるためにアルコール入れてるだけ濃度低いのばっかりじゃない?
0053梅之輔(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:24:52.55ID:JUkXSxib0
トップバリュのボトル焼酎の度数を25→70%に上げてくれんかの
飲むとき薄めればいいだけだから平時からそうしておいて欲しいわ

あと非常時に消毒用に使えるのなら酒税も低くしていいと思う
ウィスキーブランデーとか増税してもいいから
0055大阪くうこ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:26:06.77ID:pDM3CEqH0
がぶがぶ君じゃだめ?
0056ウェーブくん(茸) [ZA]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:26:50.01ID:3kRwyQkQ0
>>52
手ピカジェルは日本薬局方で決められた濃度内に収まってるっぽい
怪しいのは30%とかあるな
0058ちびっ子(石川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:27:02.63ID:szR4H1pH0
こんなものキリンとか大メーカーやったらすぐ広まるのにここまでかかる日本
マジでやばくねーかこの国
非常事態宣言してるんだからもっと出きること先読みしてください
0060みんくる(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:27:30.38ID:M7eQ3Bpu0
居酒屋とか軒並み客足が遠のき売上も下がっているだろうから、菊水もピンチをチャンスに変えたな
0061トラッピー(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:27:47.46ID:h8l70p+30
>>53
薄めて常飲されると取りっぱぐれるから、消毒用エタノールにも酒税かかってるのよ……
0062はずれ(茸) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:28:58.30ID:mDYUusiB0
>>5
報道特集で見たけど、これかなり苦労して作ってたな
静電気を起こさない様にか、電気を一切使わずに作ってるらしい
0063ポリタン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:29:25.34ID:byWBrqto0
40度じゃ駄目なの?怪我したらウイスキー傷口に掛けてるけど
0065カッパ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:30:25.18ID:vdqO4Dr40
いやっほーい!
酒が飲めるぞー
0067チップちゃん(東京都) [CZ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:30:48.69ID:tHiC3/QQ0
俺酒分解する酵素がないから飲めないんだけど77パーセントのアルコールって飲んだらベロベロになる?
0068はずれ(茸) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:30:52.23ID:mDYUusiB0
>>58
度数77って作るの超大変みたいよ
ノウハウはほぼ1から
菊水酒造はよく作って販売にこぎ着けたよ
0071ロッ太(店) [NL]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:31:54.69ID:b6rkYDdR0?2BP(3000)

ウイルスに対してはアルコール濃度高いほうが効果あるって話たぞ。
0073ヨモーニャ(光) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:32:01.91ID:vMUCSvdD0
料理酒みたいに塩入れて酒税下げてくれ
0075ゆりも(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:32:51.89ID:nFSG7RKJ0
化学メーカーはエタノール供給が追いつかないのに
酒造メーカーが作るアルコールで足りると思うメカニズムはどんななの?
0076Qoo(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:33:25.54ID:xG69qOt10
ウオツカ買っとけばよかったw
0079プイ(徳島県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:34:22.59ID:JXpdYXkn0
>>2
酒徳利に入れて持ち歩くの流行ってほしい
0080たねまる(茸) [FR]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:34:29.75ID:ftaiboIY0
ついに俺の洋酒コレクションが役に立つ時が来たか…
0081ソーセージおじさん(庭) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:34:57.03ID:h0hmaBMf0
街から酒が消えそう
0082ピカちゃん(茸) [NO]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:35:10.68ID:Py6MWUFT0
ヤメロバカ
エタノールメタノールアルコールの区別つかない人もいるんだぞ
燃料用アルコール飲んだら責任とれよ
0083ペンギンのダグ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:35:33.76ID:Mej8u9YG0
だったらそれ系の酒税下げろやカス
0085マップチュ(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:35:45.21ID:NeC9vVez0
>>75
足りないが酒造メーカー分が純増になる
0086北海道米キャラクター(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:36:05.32ID://aI/1ql0
て言うか家庭用なら無水エタノールと水道水で良いんだね
0088ピンキーモンキー(dion軍) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:37:24.99ID:iYinVoeo0
>>86
それがないから特例なんだろ。
0089レオ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:38:04.75ID:dJInQMLW0
ウイスキーストレートなら殺菌作用期待できるだろ?
しめに鼻から一杯飲めば完璧だと思う
0090フクリン(家) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:38:19.15ID:BZzl6MVk0
>>75
焼酎のペットや日本酒の瓶で販売できそう
容器がボトルネックと聞いた事がある
0091テット(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:38:22.06ID:h6PTitaS0
酒税どうにかしろよお前らが認めようがどうでもいいよ
0093都くん(北海道) [CA]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:38:40.49ID:HgfkjdlG0
醸造用のやつを消毒用に転用すれば?
こんなことアホでも思いつくんだけど法律の壁ってめんどくさいんだよなー。
0094宮ちゃん(SB-Android) [SE]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:38:54.69ID:vxsWpDP00
もう何か適当になってきてね?
0095テッピー(秋田県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:39:02.13ID:jsoTVjnk0
消毒用アルコールは70度で、それ以上でも以下でも効果が低くなるんだっけ
丁度いいのは何がある?
0096カッパファミリー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:39:26.39ID:BNat0A2A0
どうせ厚労省の役人は高濃度のアルコール飲料で酔っ払っているのだろう。
0099キューピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:40:23.98ID:8M0bQ+ou0
>>67
想像を絶する
ビールが5%くらいだから
0100ピモピモ(東京都) [DK]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:40:44.20ID:Y+y7s/jT0
>>82
そんなのロシア人だけだ
0102レオ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:41:31.07ID:dJInQMLW0
つーか手やドアノブの消毒ならパーツクリーナーで良くね?
メチルでもエチルでもシンナーでも殺菌作用あればなんでも良い
0110もー子(関西地方) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:43:11.89ID:jor3g68Q0
>>93
酒造会社は昔からそうやってますが。。。
0112ウェーブくん(茸) [ZA]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:43:29.40ID:3kRwyQkQ0
>>95
新型コロナウイルスは80%という人が多い気がする
0113キューピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:44:09.31ID:8M0bQ+ou0
ウエットティッシュがないんだけど
0115ウェーブくん(茸) [ZA]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:44:24.40ID:3kRwyQkQ0
>>111
体積
0118ピモピモ(東京都) [DK]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:45:09.34ID:Y+y7s/jT0
>>67
一口ちょびっと飲んだだけで食道が焼けつくように熱くなって
それ以上は飲めなくなるから酒が飲めない人間はほとんど酔わない。
酒好きの上司が無理して何杯も飲んで足腰立たなくなってたのは見た
0119北海道米キャラクター(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:45:12.47ID://aI/1ql0
無水エタノール
ネットショップで見るとすごい価格が高騰してる
10倍ぐらい
混乱に乗じてこの値上げ
0120小梅ちゃん(群馬県) [KR]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:45:37.25ID:avDjwJc+0
>>31
そんなことないぞ
濃度は最適な時間と用途とのバランスだから
低くても時間と用途側で解決出来る場合もあるんで
素人が消毒する用途に、x分置いたらまたすぐ繰り返し使うなんてシチュエーション、そうそうないだろ?
0122リスモ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:46:50.63ID:b5HqUc2A0
糖質残ってたらアルコール蒸発後雑菌だらけになりそう
0124レインボーファミリー(新潟・東北) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:48:16.61ID:6P0ExKkq0
認める じゃなくて、財務省が酒税を非課税にしろよ
0126あんらくん(東京都) [CA]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:49:08.19ID:AEJdYiAl0
>>62
言われてみれば一回火付いたら終わりだもんな
0129おぐらのおじさん(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:49:31.45ID:jc7jT2q20
飲んでも目〜潰れちゃわない?
0130かえ☆たい(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:49:32.33ID:U1iabNOS0
>>118
77%とか言っても浴びるように飲まんからなアレ系は 
0131大阪くうこ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:49:55.96ID:D2Omr1lY0
>>71
濃度が高いとアルコールがエンベロープを破壊する前に揮発してしまうので
高すぎよりも多少低いほうが良いという話だぞ
0133やいちゃん(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:52:34.13ID:MCNRnEjr0
無水エタとかスピリタスみたいなのはちゃんと70%くらいに水で薄めて使えよ。
濃度高過ぎるとむしろ効果減るからな!
0134リスモ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:54:09.82ID:b5HqUc2A0
つかもったいないやろ
酒用転用してもほんの僅かやろ
素直に化学プラントに頑張ってもらえよ
0135火ぐまのパッチョ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:54:10.00ID:S80txtvO0
灯油はだめ?
0138ドギー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:56:06.14ID:GDS79bKO0
アルコール容器調達して市場にあふれさせろよ無能官僚
0140ムーミン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:58:53.47ID:936YuaZh0
チョーヤの梅酒でもいいん?
0141リスモ(日本) [PR]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:00:29.41ID:+wvSPIQp0
こういうのは、このまま使うの?
水道水で薄めて使うの?
0143つくばちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:03:17.10ID:EHbIU2le0
アルコールも無いとかかなりやばいよな
お前ら戦時下って自覚あるか?
在日しばいたか?
0144アストモくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:04:29.11ID:9VL1fEzY0
ていうか70%以上のアルコールを含む物は酒税から外せ
0145イチゴロー(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:06:26.34ID:rw4jIP4Y0
普通の家庭なら大五郎を10倍薄めでも充分だと思うけど
食器洗剤を薄めたのでも使えそうだし
0147かわさきノルフィン(家) [BE]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:07:52.56ID:VfdA7K870
ていうか普通に石鹸で手を洗えって話なんだよな
0148ニック(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:08:43.56ID:YMSFDaIR0
>>128

和田サン 乙
0149ちかぴぃ(公衆電話) [IT]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:10:57.49ID:gMLZfxt70
>>2
俺は徳川監督よろしくバットにやりたい。
0150エコまる(SB-Android) [IN]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:11:11.08ID:rn2owoQm0
だからって50度のウォッカ買うなっての!
尼のレビューで消毒に使ってます☆とか書くなっての!

素直に飲みたいのに価格があがっちゃってんだよ…
0151コロちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:12:50.37ID:rdsVJLhx0
>>150
ロシアン乙
0156小梅ちゃん(群馬県) [KR]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:17:13.08ID:avDjwJc+0
これと同時に、業務で必要な機関へは、地域保健所なり役所なりに大容量で設置し
パッケージング無しの注ぎ足し販売も限定的な許可してほしかった
0157さんてつくん(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:17:42.72ID:/3bhujOJ0
飲んでよし消毒に使ってもよし
これは便利ですね
0158つくばちゃん(山形県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:18:23.30ID:YE2oMTvB0
>>141
例えばアルコール度数96%のスピリタスは70〜80%に薄めた方がいい
でも面倒だからメーカーがその濃度の商品を出そうとしてる
なので薄める必要はなく購入したらすぐにでも飲める
0159ゆうゆう(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:18:36.45ID:CPWUPQj60
戦国時代かよ
焼酎口に含んでブワーみたいなのか
0160アリ子(家) [KR]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:20:32.01ID:YtfF18WY0
>>1
それよか消毒用に酒税かけんなよ馬鹿
0163トラッピー(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:22:24.70ID:h8l70p+30
>>156
火災リスクが大きいから…
消防法で指定されてる危険物ってのは伊達じゃない
やっぱ最初から小分けが安全安心よ
0165デラボン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:23:40.97ID:Eiqlsh+w0
コロナの場合はもっと低濃度の方がより良いって話もあるね
ウイルスの周りの油を洗い流せばいいので石鹸でも効果があるとか
0170コンプちゃん(千葉県) [FR]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:27:19.78ID:AA61rbYn0
ロシア人「俺たちは既にウイルスに勝利していたのか!?」
0172さなえちゃん(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:29:10.68ID:A2+nin670
もったいないから体内消毒に使うわ
0173つくばちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:29:16.58ID:EHbIU2le0
まさかドラマ仁の世界でやっていた酒で消毒やる時代が来るとはなー
0174きこりん(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:29:43.78ID:8bnstXmt0
キッチンハイター薄めたやつは全然減らないな
コスパ良すぎる

ただ人体に優しいやつが必要だ
0179プイ(徳島県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:31:20.09ID:JXpdYXkn0
ロシア人は家庭に蒸留器持ってるらしいな
0182ニッパー(光) [AR]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:33:57.82ID:cvD4FJai0
キッチン除菌用のフマキラーのアルコール家に沢山あるんだけど
これで手に使ってもいいの?
0187クウタン(岩手県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:35:59.56ID:rt9Aidnl0
安物焼酎作ってる会社なら簡単にできるな
でもこの場合酒税の扱いどうなんの?
0188DD坊や(東日本) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:36:05.32ID:GErXxYDI0
>>176
さっき日テレで放送してたけど
どっかの役所が次亜塩素酸水を配ってたぞ
だから効くでしょ
0189なーのちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:36:23.17ID:4kl6ONUh0
ウォッカかけろ
0190ペンギンのダグ(茸) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:36:32.07ID:0f8oTwKn0
飲むのは?
0191ぴょんちゃん(東京都) [DE]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:38:30.14ID:eIPJhFHr0
店先で消毒液手にシュッとすり付けていくオヤジカッコいいよな
震えも止まってシャキッとするし
0192プイ(徳島県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:38:47.05ID:JXpdYXkn0
>>187
菊水のやつだと酒税ぶんきちんと表記してた
0194大吉(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:39:16.51ID:9W8v87H30
>>43
消毒用エタノールにも偶然にも酒税相当額に一致する謎の金が発生してる
IPA混合タイプなら無し
0198トウシバ犬(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:40:56.03ID:bp7xjpZJ0
>>1

東京は安全安心な街で良いなぁ どさくさに紛れてこの社会の闇

埼玉県飯能市中山の交差点付近は 不審車が交差点付近に昼夜間問わず不審停車!

毎度、悪質な不審組織が「重低音爆音&警告音騒音」など住民大迷惑でヤバイ!!

「あまりにも突然な重低音爆音&警告音」という異常性!連日発生!

極めて異常な異音発生装置による高周波低周波異音も発生中!! ありとあらゆる手段で騒音を撒き散らす!

専門家に調査頼むよ!  迷惑行為はまさかのあの組織!だから捕まらない!!

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1573400657/
0199ジャン・ピエール・コッコ(空) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:41:49.31ID:bqU4n73H0
>>190
飲めるよ
飲めないようにするために添加物入れれば酒税掛からなくなるけど
それをやるには他にも超えなければならない法のネックがあるから
0201ホッピー(山形県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:43:10.64ID:/BnC0c3P0
>>188
秋田県横手市で配ってるね
次亜塩素酸ナトリウムだと再度真水でふき取らんとダメだもんな
0202りゅうちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:43:23.85ID:M7cEGBqi0
ワンカップきめてるおっさんは感染しなき
0203ホッピー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:43:43.55ID:bWG0xTLM0
肺の中をアルコール洗浄すれば
スッキリシャキッとしてコロナ治るんじゃないの?
0205さなえちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:46:42.70ID:SFxg9J7p0
そのくせ次亜塩素酸水は「未確認」で逃げたよな、アホじゃないか?
あれピューラックス1本からどれだけ作れると思ってんだ?
0206石ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:47:22.01ID:heOLPJpl0
でもこれも買えないんだろ
ハイター薄めてスプレーにしたからもういい
0207スージー(長崎県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:47:34.31ID:JUczlGmG0
酒で消毒したらベタ付かないか?
残った糖質分でウイルスが増殖しそうで怖いんだが……
0208京成パンダ(広島県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:47:56.59ID:mmi3wwzJ0
中国人の買占めを罰則で規制しろ!
0210ミルーノ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:49:07.19ID:nRTq3XTz0
酒飲みながら仕事してても「消毒です」って言えばいいってこと?

いい時代になったな
仕事も家で出来るようになったし
0211auシカ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:49:46.83ID:w/SeAbDJ0
>>207
酒税法上で酒に分類されるだけで
中身はただのアルコール(と水)だぞ
0212フジ丸(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:50:19.86ID:B0NRlTwP0
>>193
ん?パストリーゼ77%は普通にAmazonから送られてくるけど
0213ポン・デ・ライオンとなかまたち(おにぎり) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:51:27.38ID:PWZFyD/R0
ふなぐち菊水一番しぼり買ってくるわ
0214たねまる(庭) [KR]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:53:08.72ID:rdaJTURj0
96%のスピリタスに水道水を混ぜて80%のアルコール消毒液作るのはあかんの?
それが手っ取り早いんじゃね
0217バンコ(たこやき) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:54:51.26ID:giP0L6Bt0
・「手ピカスプレー 手指消毒用 アルコールスプレー つけかえ用 420mL [付け替え用]」
配達希望日:2019年12月25日 
合計 1 点  389 円

たぶんかか月くらいでなくなるからはよ作ってくれ 500円くらいでたのむ(人∀・)タノム
0218ミスターJ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:55:27.10ID:c+/WuQzR0
毎晩飲んで消毒してまっせ!
0221うずぴー(大阪府) [UA]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:57:07.80ID:mLqPxnrD0
マスクより消毒液が欲しいわ 
ケース持っていくからどっか量り売りしてくれ
0222大吉(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:57:21.54ID:9W8v87H30
>>214
それでいい
問題はそのスピリタスに在庫があって、かつまともな価格で購入できるかどうか
0227おれゴリラ(滋賀県) [HK]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:03:07.79ID:DqPWdzZe0
界面活性剤でいいんだろ
0229みらいくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:04:13.12ID:zjnUBokF0
大五郎とかビッグマンでも80℃以上のお湯割りにしたらウイルス殺せるぞ。
0230キタッピー(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:04:51.74ID:37bA4n3e0
税金撤廃しろ
0231レインボーファミリー(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:09:21.61ID:sV99DN/F0
>>187
飲用酒として売るんだから酒税はそのまんまだろ
飲めないようになんか混ぜればいいけど(例えば料理酒は飲用できないように塩を入れる)、そうすると別の許認可の話になってしまう
0232コアラのマーチくん(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:10:57.92ID:pLajR2i/0
手ベッタベタになるやん?
0233エビオ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:11:30.54ID:wxkU6D6l0
いやだからさ、次亜塩素酸水じゃダメなのかよ
0235小梅ちゃん(群馬県) [KR]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:11:57.34ID:avDjwJc+0
>>161
そうなのか
そしたらどこかでなおのこと、補充業務やって欲しいな
配布場所は限定されるだろうから、各会支部や同業組合レベルで各会員希望者の空ボトル集め
代表者が数十本単位でまとめて行けるようしても良いと思う
0236タルト(茸) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:12:50.47ID:rbtTmdjl0
>>154
www
0237むっぴー(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:13:19.11ID:bWXkoD9WO
コレは消毒液だからっつって職場に持ってきて
仕事中に飲む奴続出するじゃんか
0238チューちゃん(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:14:15.88ID:BiEDMZun0
こんなのは、2月に出さないといけない。厚生労働省は対応が遅すぎる。
酒造メーカーが動かなかった理由がようやくわかった。
これを機会にして、高濃度アルコールを販売する業者が増えることを願う。
0240ちくまる(兵庫県) [CA]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:18:21.30ID:zDBS+Uqz0
メルカリで売っているのを薄めるのと、普通の除菌用を買うのどっちが得?
0241レインボーファミリー(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:21:36.77ID:sV99DN/F0
>>238
> これを機会にして、高濃度アルコールを販売する業者が増えることを願う。
収束したら売れなくなるものにそうそう設備投資はできんぞ
もし5年先10年先も消毒用アルコールがばんばん必要な状況だとしたら、逆にやばいですわ
0244ハミュー(茸) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:25:38.30ID:UXxVewWz0
>>7
たんぱく質を壊すために電気的にマイナスを示す必要があるので、水溶液である必要があるんだそうな
0246ラビリー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:48:26.63ID:qUoDVzLC0
ジジババが酒屋に殺到するからオールドメディアで報道しないでくれ
0247ラビリー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:50:07.19ID:qUoDVzLC0
>>75
消毒用アルコールは容器が承認受けてる必要があって、その容器は大抵中国製だから足りないってことらしい
中身はあるが容器がないから売れない
0249テット(東京都) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:54:23.39ID:LxttNa9m0
あくまでも消毒用何だから、マサカ出荷時に酒税を掛けないよね?
よーしイッパイ買って消毒し捲るぞ!!!

所で無水アルコールに掛けて居る酒税は、どうするの?
あぁそうか、用途は消毒用を認めても、酒税はシッカリ出荷時に取る気だな。
詰まらんw
0250マカプゥ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:55:08.08ID:5EDnAqhv0
濃度80%くらいなら口に含んでブシャー!ってやるのにちょうどいいのかな
0251けいちゃん(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:58:13.50ID:f2y1G83A0
てか、なぜ厚労省に認めてもらわなならんのだ?
0252お父さん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:59:11.26ID:GA2xc3j70
仁先生も焼酎で消毒してた
0253星ベソママ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:00:37.31ID:b0L/UNWy0
怪我した主人公が酒で消毒するシーンが現実になるとか胸熱
0254ペーパー・ドギー(東京都) [UA]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:07:24.04ID:6f5e6Vyn0
>>33
医療用アルコール系消毒液でもイソプロパノールの
入ってないやつ(薄めれば飲めるやつ)は酒税のってる
売れれば酒税が入ってくるから財務省は大喜びだよ
0255ルミ姉(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:07:28.24ID:HY5AyFGW0
ビン売りできるってことだな
ガラスなら容器として問題ない
0256MOWくん(北海道) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:07:38.61ID:Tv+Pat240
>>251
病院が指定外の物を勝手に使って医療を行うことに問題があるから
0261梅之輔(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:37:51.35ID:JUkXSxib0
キッチン用アルコールに柿エキスとか緑茶エキスとか入ってるのは飲めないのかな
0262マー坊(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:39:54.88ID:7ooLchZo0
70%もあったら口からブーっと吹いて
火を点けたら火炎放射できるな
0263あんしんセエメエ(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:44:02.93ID:GllT8NhK0
>>28
ロシア人医師が、うちらのアルコール摂取方法は、コロナに対して何の効果もありませんとか言ってたような。
0265Pマン(埼玉県) [IT]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:46:59.42ID:NInLU3pL0
>>260
アルコール飛ぶやんけ
0266バンコ(たこやき) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:47:38.77ID:giP0L6Bt0
なんか漂白剤で作れるみたいだけど精子臭くならんの?(´・ω・`)
0267めろんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:50:36.30ID:M4tjPsW10
>>5
菊水って四万十ってサケ作ってるよな
ふーんと思ったら東部の酒屋だった
0270スピーフィ(福島県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:15:26.69ID:BzyGLrh60
ここで酒税を免除すれば英断として支持率増加なのに、そんな頭ねえよなw
0272ジャン・ピエール・コッコ(空) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:21:59.92ID:bqU4n73H0
>>238
2月に要請したのがようやく市場に出てきたんだよ
アルコールはすぐ容易できたけど中国の工場が止まってたから容器が手に入らなかった
0273トドック(兵庫県) [ES]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:24:55.65ID:jxb8P7vD0
>>254
無水エタノール(アルコール度数99%以上)なんてそのせいでバカ高い酒税かかってるよな
まあ薄めて飲めるらしいけど
0274ごーまる(静岡県) [EU]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:25:34.41ID:D8y0IxY30
>>11
蜘蛛の巣を用意するんだ
0276ユーキャンキャン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:26:21.82ID:SCw2iagr0
厚労省の言うこと間に受けちゃうやつって
0277天女(岡山県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:27:35.74ID:nQNXCzgN0
酒が飲める、酒が飲めるぞ、酒が飲める、飲める、酒が飲めるぞ!
0278パピラ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:36:51.95ID:xV+gblYS0
>>237
75°以上のヤツをストレートで飲むのか?
割るのは認めんぞ?
あと一気な。
0280サンコちゃん(秋田県) [FR]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:40:20.20ID:yx0D1sDk0
原液をラッパ飲みする勇者はいないかな
0281コアラのマーチくん(滋賀県) [DE]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:41:09.98ID:75W+a9ca0
原発爆発したらイソジンのんだら、だめだよ
0282コンプちゃん(静岡県) [EU]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:41:24.69ID:XdYe8Y3Q0
>>62
元々こんな高濃度の蒸留酒作ってないとこだと大変だな
確か60%以上は第4類危険物になって400gが法律上の規制値になってる
条例でも規制されていた、東京都だと80gから消防条例の規制にひっかかるから届出が必要
0284mi−na(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:44:45.13ID:DcbdWgwB0
オッシャー!!
0285コンプちゃん(静岡県) [EU]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:47:02.15ID:XdYe8Y3Q0
>>19
グリセリン入ってる酒って見たことないな
保湿効果あるけど
0288コンプちゃん(静岡県) [EU]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:02:17.33ID:XdYe8Y3Q0
>>238
水面下でやってたのが表に出てきただけだろ
生産にこぎ着けるまでに早くても2ヶ月はかかるだろうから
二月の始めには既に準備ははじまってたんじゃないか?
0289けんけつちゃん(家) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:05:08.60ID:WKCGXywi0
65%じゃダメなの?
0292モノちゃん(SB-iPhone) [DZ]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:38:01.46ID:yOfeZG5i0
アル中が暴れるぞ
0294ナミー(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:43:22.84ID:SJ/xAaOv0
消毒ボトルに入れておいて設置したらホームレスに飲まれる案件が…
0295トドック(東京都) [AU]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:43:44.62ID:BYSNg3890
飲んだら効果無いって
ロシアの偉い人がこないだ言ってたし
0296ごめん えきお君(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:43:56.31ID:tUQTJ9Bp0
シンナーじゃだめ?
0297ユートン(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:44:05.86ID:wk4A+thV0
認める認めないて、何か権限でもあるの?消毒用に使ったら酒税を返金してくれるとか
0299ぴぴっとかちまい(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:50:07.57ID:1cVjNvic0
みりん用の焼酎は何パーセントだろう
0300にっくん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:54:41.14ID:gl3QvvPa0
>>2
唾が混ざってコロナ感染w
0301いたやどかりちゃん(家) [EU]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:55:42.59ID:6rRrZyGg0
アル中増えるなww
0302auシカ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:02:31.87ID:w/SeAbDJ0
>>298
アルコールは取り扱いを誤ると事故に直結するから仕方ない
国民がアホだからアホなりの規制が必要
0303まがたん(東京都) [NL]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:08:02.08ID:eBxWGYYU0
バーで働いてたとき、早く帰って欲しい客には少量のスピリタスを盛ってたわ
0304アリ子(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:11:58.55ID:JhAvSwip0
ラム、ウォッカ、スピリタスとか
0306ヒーヒーおばあちゃん(岡山県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:22:06.98ID:izkZApgI0
>>241
連続蒸留した甲類焼酎と水をブレンドする比率を変えるだけだから
設備投資は必要ない
0307ユートン(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:23:33.65ID:wk4A+thV0
>>302
日本における注意書き「このアルコールは細菌ウイルス消毒には適しません」
ロシアにおける注意書き「このアルコールは飲用には適しません」
0308陸上選手(東京都) [TN]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:29:12.37ID:v3ZHh6Ty0
スピリタスか!
0310大吉(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:39:30.77ID:FLqipvOg0
国税庁もニッコリ
0314宮ちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:49:47.92ID:hIr99oFm0
>>8
頭が悪くて視野が狭いとこうなる例
0315ほっくん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:52:19.38ID:8DTSEg5b0
診察室で医者の横に大五郎置いてあったらイヤだなw
0316トラッピー(北海道) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:59:25.45ID:RkKwV+f20
特例として認めるじゃねぇよ
全国のメーカーに積極的に造らせて国で買い取れよ
そんな悠長なことやってるからいまだにマスクすら作れないんだよ
厚労省じゃなく経産省仕事しろ!
0317↓この人痴漢で(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:59:54.45ID:xwYIj+CL0
コロナ殺し
0318ウルトラ出光人(滋賀県) [AU]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:01:29.93ID:RHRmJCrK0
佐渡先生だったら、
飲みながら消毒してくれるだろうな
0319カーくん(光) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:07:18.98ID:Sj9XIuPt0
スピリタスは品薄になってるな
楽天でも5,000円くらいになってる
探せば82度のウオッカが2,000円くらいで買えるけど時間の問題だろな
今回のコロナ騒動で良く分かった
非常事態なのにマスク、消毒液を転売して儲けようとする輩
人間にモラルを求めたらバカを見る
人間は滅びた方がいいよね
0320チューちゃん(最果ての町) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:15:09.54ID:FjzGM0KX0
つかマスクはほぼ中国産だったからまだ分かるとして消毒用アルコールって国産だろ
それでここまで回復しないって普段はそんな少量しか生産してなかったのかよ
日本の消毒用アルコールの生産体制ってここまで貧弱だったのか
0322俺痴漢です(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:18:55.07ID:mHd30jff0
>>320
つーても、みんなジャブジャブ使ってるし
ここまでみんなで頻繁にエタノール使ったのって
歴史上でも初めてなんじゃね?
0324ナミー(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:20:17.62ID:FLzyJmdQ0
コロナも去って酒余ったら料理酒として使える?
0326おおもりススム(京都府) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:26:39.05ID:dmCD3WMN0
消毒用のアルコールが無ければ次亜塩素酸水でもいいぞ
300倍希釈でも十分に除菌ができる
簡単に言うと台所用品のキッチンブリーチがそれ、600mlで100円もしない
ブリーチという名の酸素系漂白剤もあるけどそれとは違うから注意な
0327カーくん(光) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:31:38.42ID:Sj9XIuPt0
>>326
それは次亜塩素酸水ナトリウム
次亜塩素酸水と一緒にするなよ
消毒に使えるけど人体には有害
0328ティーラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:31:57.04ID:n6+79pyt0
薄めるのに精製水使うのは医療に絡む現場だけでいいぞ
おまいらは手やらドアノブやらに使うんだから水道水で十分だ
精製水不足で深刻に困っとる人らもおる、おまいらは買うな
0330RODAN(大阪府) [NL]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:45:16.81ID:QygYXRSL0
>>320
3月のオーダーだけで通常の1年分超来てるんです
それだけを作ってるって訳じゃないので生産ラインの年間予定稼働表はメチャクチャですわ
予定に合わせて原料やボトルや梱包材発注して先方にも生産計画があるからアルコール原料だけ調達してもすぐにどうこうできません
計画見直し等が出来た生産拠点から増産してるのでちょい待って下さい
0332サン太郎(静岡県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 00:32:27.54ID:0P+uU/h40
消毒も出来るし飲めるし
酒ってすげーんだな
0333らじっと(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/04/14(火) 00:33:41.87ID:U9FzRJA90
別に認められなくても既に使ってるだろ。アホか
0334ソーセージータ(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 00:34:23.54ID:/1QTStrZ0
あ、これは酒増増税の流れだ
0338りんかる(茸) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 00:42:32.94ID:ezy294+P0
塗ってよし飲んでよし
0339タマちゃん(家) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 00:44:06.07ID:AfDTfJP60
医療従事者もこれで嫌なこと忘れてしゃきっと出来る!
0341ハッケンくん(空) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 00:45:56.25ID:/nm8T7N30
>>340
これまで足りてたわけですよね。
家庭がガンガン無駄に買ってるんだろうと思います。
0342マックス犬(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/04/14(火) 00:51:05.37ID:T2mL1M000
これ酒税丸儲けの展開やろ
コロナで大増収ってやつなw
0343スカーラ(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2020/04/14(火) 00:59:06.58ID:CnWa+RFt0
いよいよ戦争の前線の様相を呈して来たな
0344ココロンちゃん(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 01:03:53.77ID:1P2O97iZ0
イソプロピルアルコール
少し希釈して使っちゃダメなのかな
0347ワラビー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 01:46:37.58ID:gyfN8jvx0
IPAなら備蓄いっぱいあるんだけどこれじゃダメなの?
0348お前はVIPで死ねやゴミ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 01:51:46.49ID:xysSs60X0
店員さん 「アルコールで消毒しているので大丈夫です」

うちの親父「アルコールで消毒しているので大丈夫です」
0351MILMOくん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 02:15:20.14ID:TwqiAOgQ0
こんなのに特例で税金無税にするとか国から補助するとかやれや
くだらんマスク2枚よりはるかに有意義だろうが
0354ムーミン(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 02:39:37.39ID:mEkPjDnS0
>>68
>>>58
>度数77って作るの超大変みたいよ
>ノウハウはほぼ1から
>菊水酒造はよく作って販売にこぎ着けたよら
0355サン太郎(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/04/14(火) 04:01:02.87ID:BIAPs2ST0
こういう後追いの消極的政策より、厚労省はドライブスルー検査や医療用防具等の接収等、積極的施策はできないのかね。
地方自治体の施策の方がより一貫している。
0356サン太郎(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/04/14(火) 04:01:02.86ID:BIAPs2ST0
こういう後追いの消極的政策より、厚労省はドライブスルー検査や医療用防具等の接収等、積極的施策はできないのかね。
地方自治体の施策の方がより一貫している。
0357ゾン太(家) [PH]
垢版 |
2020/04/14(火) 04:02:38.60ID:oseKOMDT0
今日はストゼロで消毒していいのか!?
0359デ・ジ・キャラット(香川県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 04:04:23.68ID:91H+TbbH0
>>329
当たりならラッキーw
0361ケロちゃん(神奈川県) [SA]
垢版 |
2020/04/14(火) 05:00:33.13ID:EZug1Luw0
酒税酒税言ってるアホがいるけど
厚労省は酒を消毒液代わりに使っていいって言ってるだけだぞ
消毒液に変わるわけじゃなくてあくまで酒は酒だ
0362でんこちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 05:05:17.10ID:a4ITedDj0
酒税法どうなる
0367なーのちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 07:51:29.24ID:zCWOuCM50
>>298
縦割りには関係ないし、杓子定規でもない
ルールって意味があって存在している
本当に杓子定規なら酒なんて使わせないぞ
0368エチカちゃん(福島県) [CA]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:02:42.78ID:lj28w5qJ0
>>154
0369スーパー駅長たま(東京都) [BR]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:06:25.14ID:1QKKZsCo0
菊水ネットで買えないし
0370ちくまる(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:07:42.87ID:jdKh7DOI0
>>154
糞ワロタwwwwwwww
0371ミルバード(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:08:18.46ID:cxi5wPrU0
スピリタスがマジで売ってないんだが
0373ベストくん(茸) [DK]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:12:42.96ID:zm1e5XG70
>>154
ヨッシー❓
0374ドコモン(空) [GB]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:19:23.08ID:BVKIVNgZ0
>>369
別に菊水じゃなくてもあちこちが売ってる
小回りの利く小規模酒造メーカーから出回りはじめてる
大手は医療機関向けが優先

若鶴酒造、消毒用アルコールと同等のエタノール分を含む「砺波野スピリッツ77」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1245752.html

明利酒類、消毒用アルコールと同程度の国産ウォッカ「メイリの65%」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1246040.html
0375ドコモン(空) [GB]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:20:47.22ID:BVKIVNgZ0
>>355
馬鹿は黙ってろ
こうやって先手先手売ってるから諸外国より状況がマシなんだろ
0376ドコモン(空) [GB]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:30:11.50ID:BVKIVNgZ0
>>327
次亜塩素酸は非常に不安定な物質だから遊離酸としては存在出来ない
お前が次亜塩素酸水だと思ってるものも単なるナトリウム塩溶液だよ
次亜塩素酸イオンの酸化力で殺菌するんだからどっちも殺菌力あるし有害に決まってるだろ
0378DD坊や(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:50:48.42ID:PqjJyHQT0
>>62
みた
前の西日本水害もモロ食らってて、見事立ち直った大した酒造だったな
0380かほピョン(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:53:18.80ID:tmqSjnOv0
何でもきれいになるメラミンスポンジがあれば、消毒薬もいらないのでしょ?
(子供の顔をこすって火傷させた保育士より)
0382クウタン(庭) [ES]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:54:57.38ID:SkdMX5S70
酒税でうはうはですやん
0384みったん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:56:27.88ID:QQ1ApSD/0
消毒として使う場合は酒税払わんでもええか
0385↑この人痴漢です(茸) [CA]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:56:41.67ID:xlDVxGSg0
>>154
ワロタw
0386白戸家一家(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:57:42.99ID:0Sgwz63W0
消毒を言い訳に酒が買えるぞ〜♪
酒が買える買えるぞ〜♪酒が買えるぞ〜♪
0387ミルママ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:59:47.20ID:FCvxYU7H0
お酒とかべたつきそうなんだけどどうなの?
0388ハーディア(兵庫県) [ES]
垢版 |
2020/04/14(火) 09:05:30.86ID:llBxFnjJ0
みりん梅酒だと度数は・・・?
0389ぺーぱくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 09:08:29.30ID:sTF86YtO0
菊水ええな 五臓六腑消毒してえな
0391エコまる(東京都) [ES]
垢版 |
2020/04/14(火) 09:24:39.09ID:ZmtPem+Y0
でも日本は水が豊富だからいいけど、外国はたいへんだよなその点
手洗いたくたってきれいな水がふんだんにない、泥水とかインダス川の水とか硬水とか
0394ピンキーモンキー(神奈川県) [IL]
垢版 |
2020/04/14(火) 11:31:11.58ID:+JdYMgtN0
>>30
度数の高いロリコンに見えた
0395みったん(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 11:42:44.53ID:9c1H0GHx0
コロナを収束させるな!もっとやれ! 基地外ですわ

掲示板より
日本の新型コロナはすでに終息している。
日本の感染者はほとんどが中国の湖北省や浙江省から入国した中国人。
4月から毎日300人が入国し、3000人になっている。
何故、中国から入国しているのかと言えば、日本では感染者がほとんどいないため
治療薬の治験ができないため、感染者を秘かに入国させている。
ほぼ終息しているのに緊急事態宣言して自宅待機しているとか、
どこまでもお人好しな日本人。
0396ミルミルファミリー(東京都) [HK]
垢版 |
2020/04/14(火) 11:46:23.82ID:GkoMoQ3x0
>>358
アホが転売目的で買い込んだ後に酒は酒販免許がないと販売出来ない事を知り
仕方なく飲んでアル中になる。
0398すいそくん(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/04/14(火) 12:20:21.28ID:PAC4Jq7t0
売ってねーし!
0399でんちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 12:41:38.97ID:J/Cz02TA0
>>398
メイリの65なら今でもオンラインストアで買えるぞ
0400やなな(茸) [FR]
垢版 |
2020/04/14(火) 12:45:19.88ID:RUkmbIe80
マスクもアルコール除菌も売ってない
これもうテロだろ
0401京急くん(空) [CN]
垢版 |
2020/04/14(火) 13:14:05.11ID:bPd+Q0Yl0
大五郎とかたくさん入ってていいな。。。
0403けんけつちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 13:42:29.97ID:qlvJxY/w0
>>2
実際やった事あるけど消毒用エタノール激痛ぞ?
0404大吉(沖縄県) [IR]
垢版 |
2020/04/14(火) 13:48:41.51ID:4Xzxy2Gp0
まじかよ

マスクに酒しみこませて飲み放題だな!
0405ミルバード(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/04/14(火) 13:50:59.41ID:cxi5wPrU0
>>396
そんなん言うても、竹鶴とか普通にオクで売ってたんだが
0406京急くん(空) [CN]
垢版 |
2020/04/14(火) 13:55:23.43ID:bPd+Q0Yl0
○とかでもいいんじゃね?
0407いっちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 14:06:18.32ID:wuueqDvn0
>>13
腐るのみ
0408タヌキ(茸) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 14:10:38.29ID:W3vhufo+0
>>154
ストロングゼロかよw
0411さなえちゃん(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/04/14(火) 16:03:56.96ID:QWeOeS460
明日からはジジババが年金でるので、どこでも買えなくなるな
0412あかでんジャー(コロン諸島) [CN]
垢版 |
2020/04/14(火) 16:08:59.92ID:geYfEWJTO
一ヶ月前はスピリタス効果梨て
ν速民をディスってきたよな安倍政権
0413ネッキー(鹿児島県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 16:13:31.46ID:wiYCuDo10
おいちょっとまて
消毒用アルコールはあるけど容器が無いって話だったんじゃないのか
0416総武ちゃん(光) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 16:16:25.14ID:VUpPk5IT0
つーか、お酒のメーカーが消毒用アルコールってラベル張ればいいじゃん
0417スッピー(山形県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 16:20:03.03ID:1j6Bdlop0
>>347
イソプロパノールはエタノールに比べて脱脂しすぎ
自分は水とグリセリンで調整してるが、薄め過ぎだと効果薄れそうだし
エタノール無しイソプロパノールの配合率を誰か教えて欲しい
0418エコピー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 16:20:38.84ID:o8yjxQkQ0
会社にお酒
持ち込んでいいのね(´・ω・`)
0419おばあちゃん(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/04/14(火) 16:27:20.92ID:oJmpbnnr0
最近77度の酒が出るようになったのはそういう根回しもあったのかな
0421ひかりちゃん(北海道) [JP]
垢版 |
2020/04/14(火) 16:47:09.43ID:BE2ED/wC0
薄めて飲んだらどうなるの?
0422ぶんた(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 16:47:21.38ID:PF5O6hX40
サントリーとか資生堂はアメリカとかフランス政府の要請で現地でで作ってるしな
日本はいちいち遅いな
0423ティーラ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 16:48:25.01ID:y/4tqswh0
>>418
飲んだら臭いでわかる
0429チャッキー(東京都) [PT]
垢版 |
2020/04/14(火) 18:26:30.71ID:5GiW4jCE0
  .Fi メチルエチルケトン
  .| |
  .ノ八 . |i i| |i i|
  i´ .i |i i| |i i|
  li⌒i| .`i!´ .`i!´
 _li_i|__}{____.}{__
 .ー─―─―――‐.'
0431ココロンちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 19:54:53.84ID:G+BqxH9f0
最強のウォッカでも80プルーフ(アルコール40%)だろ?
これじゃキッチンクリーナーのレベルだ。
こんなんでもウイルス殺菌効果有りなのかなー?
0432マカプゥ(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 20:01:00.73ID:+/EvP+uO0
>>413
医療向けは容器が薬事法の規定がどうとかで替えが簡単にいかない
だからその規制に縛られない酒造メーカーに酒としてアルコールを作らせてる
0433ザ・セサミブラザーズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:07.86ID:u5MDoLeU0
余市の香りの高濃度ウイスキー出してくれ
0434ミルミルファミリー(東京都) [HK]
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:53.23ID:GkoMoQ3x0
>>405
酒屋が出してるんだろ。
って言ってもたまに少量売るくらいなら個人でも見逃されるが
明らかに事業として売ってそうだと税務署案件。
酒の転売は他と違って摘発率が高い。

あと個人所有で余った物を処分するって名目だから仕入れ代金は経費にならない。
0437緑山タイガ(茸) [DZ]
垢版 |
2020/04/14(火) 20:43:44.44ID:ln6IBsdn0
工業用アルコールもいけるようにしてくれ
人体程度なら問題ない純度で作ってるから
0438ビバンダム(茸) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 21:45:32.55ID:CBo3JxzH0
濃度が高いと殺菌力が落ちるのは何故?
0439ビバンダム(茸) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 21:48:42.66ID:CBo3JxzH0
と思ったら>>7へのレスにあるのね
0440かえ☆たい(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/14(火) 22:11:04.94ID:qTUhwfzI0
特例ってなら酒税もカットしろよ
ほんと日本は動きが鈍いわ
0441モノちゃん(やわらか銀行) [TR]
垢版 |
2020/04/14(火) 22:33:07.31ID:m80F1Mi20
>>8
ほんまや。
何が偉そうに、認めるじゃ。
お前らに認められんかて勝手に使うわ。
別に何の法律にも違反せんやろ。
それよか、己の無策を恥じろや。
国民が仕方なしに酒で消毒するような事態に追い込まれてるやぞ。
税金泥棒と言われても仕方ないわ。
0442だるまる(山梨県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 22:40:49.78ID:Oxn4D8z60
>>438
最近の研究だと水分子と排他的にクラスター化してエンベロープを破壊する形状になるらしい
シャキッとするだけなら25度まででえーやろ
0443モノちゃん(やわらか銀行) [TR]
垢版 |
2020/04/14(火) 22:42:52.79ID:m80F1Mi20
>>437
俺は使っているよ。

変性アルコールとか言う奴。
95%エタノールで、飲めないように5%をメタノールとか他の物を
混ぜているらしい。

希釈して掃除用に使えと書いてあるが、俺は、2割の水を足して
エタノール80%になるようにして霧吹きに入れて顔からなるべく話して
手に噴霧している。

エタノールだけの奴より多少手があれるらしいが、消毒効果は同じだと。
0444ニッパー(大阪府) [ZA]
垢版 |
2020/04/14(火) 22:43:17.67ID:ZYoEZ5ev0
>>441
中国が足りない足りない言ってる時に、何の準備もしてなかった奴が無い無い言ってるだけじゃね
マスクはGW開けくらいまでしかストックが無いが消毒液はまだまだあるし

それこそ己の無策を恥じろや
0445モノちゃん(やわらか銀行) [TR]
垢版 |
2020/04/14(火) 22:45:42.42ID:m80F1Mi20
>>444
怪しげな効果なしの消毒液はAmazonでもちょいちょい見るが、
エタノール70%以上の署毒液や薄めて使える無水エタノールは
全然ないぞ。あっても、500ccで6000円とかしている。
お前はどこの世界に住んでるんだw
0446ニッパー(大阪府) [ZA]
垢版 |
2020/04/14(火) 22:52:10.56ID:ZYoEZ5ev0
>>445
だから、準備してないから今更無い無い言ってるんだろ?
ここにいるなら、中国でナプキンマスクの画像が出回った時点で、中国人の爆買いを想定できるだろう
2月の中頃でも業務スーパーの除菌アルコール78ってのは余ってたぞ
0447ピンキーモンキー(東日本) [AU]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:52:30.57ID:UffM2jNY0
>>438
ちょくちょく出てくる質問だな
消毒効果を発揮する前に、揮発してしまうから

>>443
メタノールは劇薬だから、口に入らないように注意
手荒れ気になるなら、グリセリン添加(500mlに10滴程度でOK)

>>>446
「除菌アルコール78」って、アルコール濃度78%?
0448どんぎつね(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 13:58:01.32ID:UQ7XKSwD0
度数40で効果がないとかいうけど
あの効果って即効性の話であって菌は死ぬだろ
人間がヒリヒリ感じるのにウイルス風情が耐えるとかあってはならない
0449都くん(沖縄県) [IR]
垢版 |
2020/04/15(水) 14:09:01.58ID:x5RYbLSf0
お前酒臭いな?

いえ、布マスクを酒で消毒したんです。
0450都くん(沖縄県) [IR]
垢版 |
2020/04/15(水) 14:12:11.03ID:x5RYbLSf0
>>443
エタノールはエチルアルコールのことね

エタノールの危険性
引火性の高い液体及び蒸気
眼刺激
呼吸器への刺激のおそれ
眠気又はめまいのおそれ
発がんのおそれ
生殖能又は胎児への悪影響のおそれ
長期にわたる、又は反復ばく露による肝臓の障害
長期にわたる、又は反復ばく露による中枢神経系の障害のおそれ

この製品を使用するときに、飲食又は喫煙をしないこと。
屋外又は換気の良い場所でのみ使用すること。
保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用すること。
応急措置 皮膚(又は髪)に付着した場合:直ちに汚染された衣類を全て脱ぐこと。皮膚を流水/シャワーで洗うこと。
吸入した場合:空気の新鮮な場所に移し、呼吸しやすい姿勢で休息させること。
眼に入った場合:水で数分間注意深く洗うこと。次にコンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外すこと。その後も洗浄を続けること。
0451ピンキーモンキー(東日本) [AU]
垢版 |
2020/04/15(水) 14:13:09.95ID:UffM2jNY0
>>448
はっきりしたエビデンスがないから、効果ありとかナシとか言えない

推奨してるのがアルコール濃度75〜80%のエタノールと、
0.05%次亜塩素酸

売ってないからしょうがないカモしれないけど、ポンプ式の手指消毒薬で
あまり効果的じゃないものも多い
ビ〇レとか、〇ルボナースとかの食中毒用のやつね
0453セイチャン(岩手県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 14:17:12.89ID:Qjzn2ob30
151プルーフやスピリタスも軒並み転倒から消えた
0454都くん(沖縄県) [IR]
垢版 |
2020/04/15(水) 14:18:32.79ID:x5RYbLSf0
まさかとは思うがエタノールを蒸溜水で薄めてない馬鹿っていないよね?
自衛隊がやってるのはエタノールを布に含ませて衣服を拭くことだぞ

目に入ったら失明か視力が落ちるかもよ
0456どんぎつね(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 14:41:17.73ID:UQ7XKSwD0
まあぶっちゃけ、手指の消毒とマスクはあくまで数ある感染源の数種を消す作業であって
病院で陽性患者の担当医師看護士が全員ゴーグルまで装着してるのみると
眼を覆ってない時点で隙だらけなんだろうな
0457ソーセージおじさん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 14:58:34.39ID:EJpYqGUF0
空気中のウイルスが目に入るより、
手が顔にウイルスを運ぶ方が起こりやすいから手にフォーカスしてるんだけど。
0459京成パンダ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/04/15(水) 15:28:18.29ID:ZyPReHGE0
まあ家飲みするからウイスキーやらブランデーやらあるけどさ
仕方ない最初はジョニ黒から使うとするか…
0460ぶんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 16:22:35.51ID:N+h5Oxk50
今年の梅酒作りに50度のウオッカは手に入るかな。
スピリタスは梅の処分に困ったのでやめた。
論理子151は妻にやめてくれと言われてあきらめた。
0461フライング・ドッグ(大阪府) [ZA]
垢版 |
2020/04/15(水) 18:11:53.62ID:bK8dgNLS0
>>447
エタノール 71.260%
乳酸ナトリウム 0.025%
精製水 28.715%

って書いてある
0462金ちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2020/04/15(水) 18:37:13.21ID:2hGYnYx20
そんなことより酒税法とか薬事法を改正すりゃいい話じゃないのか
0463コロドラゴン(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/04/15(水) 18:54:28.44ID:LOLvdVID0
近所のドンキホーテでアルコール77を3本確保
初日はどっさりあって本数制限なかったんでとりあえず2本買っといたが、
翌日にはかなり品薄になってて1人1本になってた
まあ当面は間に合うからいいけど
0465お買い物クマ(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/04/15(水) 19:07:57.64ID:ml3YA8pN0
数が減ったの収束してって言ってる馬鹿と
数を隠蔽してるって言ってる馬鹿
後者のほうが害はないな
どっちも馬鹿だけど
0466ペコちゃん(東京都) [RS]
垢版 |
2020/04/15(水) 19:53:35.92ID:UFIu7Ztu0
医療機関に優先的に回すのは良いのだけど
市場を抑えないと患者は増える一方じゃないかと
0468ピンキーモンキー(東日本) [AU]
垢版 |
2020/04/15(水) 20:31:57.81ID:UffM2jNY0
>>>461
もうちょい、エタノール濃度濃ければよかったな〜

保湿成分入ってないから、手に使うのならケアしっかりしてね
パサパサになるよ
0469しんちゃん(やわらか銀行) [TR]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:09:00.38ID:xUv6nleA0
>>447
アドバイス感謝。
使う時は息止めている。
なるべく手を伸ばして顔から遠ざけている。
でも、昨日、Amazonから無水エタノールが届いたから
80%に希釈して使い始めた。
こっちは、掃除用に置いておく。
0471アイちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/04/16(木) 01:11:44.58ID:TB1r55YP0
秋に掃除にも使えるし…と買ったアルコールスプレーがもうすぐでなくなる…
売られる様子が全くない。
0472ハービット(群馬県) [SE]
垢版 |
2020/04/16(木) 03:32:13.51ID:ITme2/mY0
>>455
これ何て漫画?
0473デンちゃん(茸) [KR]
垢版 |
2020/04/16(木) 05:28:53.06ID:3xZNDh1x0
ウオッカは薄めればいいのか
0474だっこちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/16(木) 05:36:59.68ID:ylVCRO8p0
ついでにアルコールでクルマも走らせれるように許可しろ

昔は走ってたのに
0475ピザーラくんとトッピングス(庭) [KR]
垢版 |
2020/04/16(木) 05:44:25.00ID:8GDcwZMT0
小石川養生所かよ
0476ヤマギワソフ子(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/16(木) 05:47:29.44ID:YyGPQY800
IPA薄めて使ってるわ
ってかそれで良くね…?

帰宅したら専ら手洗いシャワーだけど
悩んでるのは買い物出る時の外出着と靴だなぁ
今は上着でガードしてるけどそれが出来なくなると色々悩みどころが
0477しんちゃん(光) [US]
垢版 |
2020/04/16(木) 05:59:22.66ID:exyv+lGY0
>>154
アル中か
0478ミルパパ(東京都) [HK]
垢版 |
2020/04/16(木) 07:22:41.09ID:jZJZwe2Z0
>>441
認めるってことは事故が起きた時に正当な使用によるものっていう証明になる。

これでキレるのはキチガイだぞ。
0479チップちゃん(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/16(木) 07:36:20.34ID:wGQ+B8or0
>>474
アルコールってゴムや一部プラスチックを分解して行くから、
専用に高い部品を使わないとならない
PET容器に入れるなってのと同じ
0481とびっこ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/04/16(木) 08:24:32.83ID:uO432mz30
前に買ったスピリタスがあるんだが、使っていいのか
0484きこりん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/16(木) 11:09:53.48ID:fWve0JqR0
消毒用アルコールも酒税って取られてるの?
無いんなら酒もちょっと還元して欲しいよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況