X



【朝日新聞】CIAに中国スパイ、消された協力者 米国諜報網に異変
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハミュー(家) [CN]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:31:53.99ID:cKACwYHy0?PLT(14990)

‪CIAに中国スパイ、消された協力者 米国諜報網に異変:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN4C6SBHN4CUHBI01V.html‬;

米国と中国が、諜報(ちょうほう)分野での対立を激化させている。さながら米国とソ連が繰り広げた冷戦時代のようだ。
「この1年で、3人が中国のためにスパイをしていたことが明るみに出た。悲しいことに、いずれも情報機関にいた者たちだ。職員たちに強い警告を出さなければならない」
コロナの脅威、察知していた米諜報網 でも封じ込め失敗
米バージニア州の連邦地裁。昨年11月、スパイ罪に問われた中央情報局(CIA)元職員ジェリー・チャン・シン・リーの公判に臨んだ検事は、
こう言って厳罰を求めた。
米国では昨年、5月にCIA、9月には国防情報局の元職員が中国に協力したとして実刑判決を受けた。
中でも禁錮19年の実刑判決を受けたリーの事件の衝撃は大きかった。諜報(ちょうほう)分野における米中の対立は、
米ソ冷戦の再来そのものといえる状態にあることを浮き彫りにしたからだ。
判決などによると、香港出身で米国籍を持つリーは、1994年からCIA特殊要員として東京や北京などで勤務した。
2007年にCIAを去った後、香港に戻ったが、10年4月に中国の情報機関員と接触。米国の機密を渡して数十万ドルを受け取った。
捜査を担った連邦捜査局(FBI)防諜(ぼうちょう)局長補佐のジョン・ブラウンはこの事件で「国家の安全とCIAの職員らが深刻な危険にさらされた」と語る。
深刻だったのは、リーが渡した情報にCIA工作員や協力者の名や電話番号、特殊な暗号を使った通信方法が含まれていたことだ。

以下略
0002ハービット(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:32:16.35ID:1Hq89frT0
だろうな
0003マウンちゃん(北海道) [FR]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:32:39.16ID:ZuxYa4QT0
と、特亜のスパイ新聞が
0004トッポ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:33:06.71ID:7WUZX2xI0
CIAってドジっ子のイメージしかないわ
0005ねるね(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:33:42.73ID:9PeNl47C0
うむ
0006赤太郎(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:33:45.24ID:Jn5oZz8W0
と、スパイ疑惑がある新聞社が言っており
警視庁では余罪を厳しく捜査しています
0007みらい君(茸) [FR]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:33:56.49ID:R5rfx/xt0
日本なんてそこら中にいるぞ
なんなら国会議員のなかにもな
0009ケズリス(広島県) [DE]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:35:02.53ID:v9JUSIl80
日本もそうなんないかな!
0011マウンちゃん(北海道) [FR]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:35:07.29ID:ZuxYa4QT0
戦前はガチでソ連コミンテルンの工作機関だった朝日新聞
0012ミミちゃん(熊本県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:35:32.21ID:eYG2PyUE0
宗教観の違い、愛国心、その他共通の認識が無い奴らを帰化させても
結局地域に馴染まず、祖国のためにしか動かないんだよな中韓は
0015パルシェっ娘(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:37:24.63ID:5suekBzf0
告発ユーチューバーの消息も知りたいけど
本屋の親父みたいに数ヶ月後にロボトミー終えて解放されるのかな
0017KEN(茸) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:39:12.13ID:YDQt0yiL0
え?っとなる新聞
0018Pマン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:39:13.82ID:fQGU+dlG0
わたしスパイなんかじゃないよ

こんなんです実際
だからカーツ大佐はセイカイ
味方・敵カンケイない
ヘビを焼き尽くせ
0019パピラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:39:36.92ID:aAVLK02P0
ハント早く来てくれ〜
0020リッキーくん(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:40:11.08ID:qAtHtXFw0
ああ、これ、裏で宇宙人が糸を引いているから
0021京急くん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:40:47.00ID:XfSXxye30
NOCが中国に渡ってしまったか
0022ジャン・ピエール・コッコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:41:36.58ID:Q7njrlOH0
>>7
スパイ防止法が無い唯一の先進国だものな日本

安倍も自民もクソ大嫌いだが、
スパイ防止法が無い欠陥国であることは憂慮している
0023ヨドちゃん(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:43:00.59ID:63i/3hV30
>>4
NHKの海外ドキュメンタリーで
ISISに間違われた男の話やってたけど
CIAクソ雑魚すぎてヤバかったわ
さんざん情報入ってるのにマジモンの
ISISは取り逃がすという
0024石ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:43:19.66ID:JGjiUw/F0
都内にもスパイなんて山ほどいそう
0025ヨドくん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:43:25.09ID:u9E8sZqX0
映画見てるとCIAとFBIがクソすぎてアメリカが心配になる
0026モモちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:44:05.73ID:2ucZpTnR0
>>11
そんな話は初耳だ
0027BEATくん(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:30.32ID:cApswv4F0
あれれ〜?コロナで一番得してんの、どこの国かなあ
0028シャべる君(東京都) [BR]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:32.05ID:i6Y8tI1F0
今の中国のIT化された個人の行動や情報の追跡能力考えたら
いわゆるスパイ行為はほぼ不可能やろw
0029ジャン・ピエール・コッコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:45.47ID:Q7njrlOH0
>>11
今は更に多国籍状態
0030ヨドくん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:14.32ID:u9E8sZqX0
>>11
ググったら興味深い記事がそれなりにでてきた
全然知らんかったわ
0031Pマン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:38.06ID:fQGU+dlG0
「孫子」に詳しい人は知ってるだろうが
あいつらは人間ではない
旧約聖書に出てくるヘビ
だから普通の人間には勝ち目がない
カーツ大佐が正しい
ぶち殺さないといけない
0032鷲尾君(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:49:36.90ID:pUtJfdm90
>>31
その聖書に熱心なアメリカではいまだに
週末には家族総出で教会に集まり
大声で歌いまくり隣とは30cmの間隔もない場所でずっと座る
もっとよく考えてアホとしか
0033マカプゥ(日本) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:49:37.05ID:5XCcZooq0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
0034おたすけケン太(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:51:01.63ID:jtJSaOqz0
朝日新聞の記事なの?
朝日内にも中共のスパイなんて当たり前にいるだろ。
0036吉ギュー(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:51:57.25ID:/OfX4PL70
日本なんてどうなんだよ
0038Mr.メントス(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:59.36ID:LrdPcxuW0
>>26
ゾルゲ事件すら知らんのか?
0040かもんちゃん(東京都) [TR]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:23.65ID:8mI8BYW00
おたくの新聞は日本でスパイ狩り始めようとしたら真っ先に政府叩く癖に
0041Mr.メントス(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:54:01.65ID:LrdPcxuW0
>>37
公安トップが公安の要監視対象だったという笑えない話だよな
0042Mr.メントス(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:55:08.15ID:LrdPcxuW0
>>39
中国国内のCIAスパイはほぼほぼ殲滅できたと思い込んでいるから
0043じゃがたくん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:56:33.36ID:hNmdxPM10
孫子とか李牧とか張良のような謀略の化物を生んだ国に、
建国して二百年程度のぽっと出アメリカが勝てるとは思えない
0045ムパくん(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:58:36.09ID:M4/JZbZn0
シナはどこまでいってもシナを離れられない。
オープンなアメが不利なのは当然。
0046ケロちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:58:52.10ID:PW0DLDWv0
アルパチーノの映画でCIAの給料は7万ドルだぞ!って言ってて、
そりゃ大金積まれたら寝返るわなとオモタ。
0047みらい君(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/12(日) 23:03:11.73ID:OgHxjLF00
>>45
オーストラリアの買い占めも組織的にやってるしな
やべぇよアイツら
0048ローリー卿(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 23:04:12.26ID:sCKeDtdc0
日本ほどスパイが楽な国はないだろうな
0049ハーディア(富山県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 23:05:58.95ID:u94BaeDF0
>>11
けどすでに中身不動産屋の現在はもうそんな力はなくて今回の>>1もただの妄想に1ペリカ
0050まりもっこり(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 23:07:03.14ID:4qHZMy8y0
>>11
戦後も一貫して反日じゃねーかw
0052なーのちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 23:08:47.91ID:foro19jK0
ホワイジャパニーズピーポーの人もスパイなんでしょ
0053フクタン(茸) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 23:09:06.15ID:Bh5oVNGR0
>>43
支那65年くらいだろ
0054カッパ(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/12(日) 23:10:21.27ID:K4hblfGo0
朝日はスパイというより中共のプロパガンダ戦略に呼応する扇動機関だな
0058ザ・セサミブラザーズ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/04/12(日) 23:39:05.10ID:OEHUv7RX0
知ってた速報
0061キューピー(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2020/04/13(月) 00:12:16.74ID:N7J7azTi0
中国人は親族の結束が固いから、それを突いて人質を取られたら最後という問題らしいね。
その親族の結束というのが、日本人の発想の範囲の単なる習わしとかではなくて、完全な宗教の領域に入ってるので、理非とかは吹っ飛ぶから始末に負えない。
0062キューピー(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2020/04/13(月) 00:13:17.42ID:N7J7azTi0
>>54
飼い犬ね。
0067星ベソママ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/04/13(月) 03:19:29.28ID:b0L/UNWy0
米中はもはや冷戦状態一歩手前
0068カナロコ星人(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 03:22:52.83ID:LRqSXHBf0
相手の機密を盗むのが仕事で自分の機密を相手に渡すと罪になるの面白くね?
0069801ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 03:23:20.78ID:KD3R1I610
朝日も呑気だね

米国が対策に本腰入れたら
同盟国日本も追従を要求される

…となれば…
朝日新聞狩られるよ
0072パルシェっ娘(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 05:38:48.37ID:2LTZlovO0
朝日スパイ新聞
0075ペコちゃん(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2020/04/13(月) 07:58:53.65ID:X9goZllA0
ノースダコタ出身はいいやつなんだがロリだしな
0077火ぐまのパッチョ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 08:32:09.14ID:OHSL1Y6o0
朝日がわざわざ記事にしたということがどういうことか
0080ほっくん(光) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 11:36:16.85ID:O4jwL+RP0
>>77
前年の今頃の時期にも同じような記事載せてたから定期記事なんじゃね?
公務員人事の時期に合わせて不穏分子にプレッシャーかけてるのか知らんが
0081シャブおじさん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 11:54:00.80ID:TtBpLUun0
電車の中で朝日新聞を
読んでる奴がいたら
危険なので絶対に近寄らない
  
近所の家で朝日新聞を
とってる家があったら
危険なので一切関わらない
 
0082肉巻きキング(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:55:15.24ID:mwzA0c0f0
ソースゼロの妄想小説を記事にしないで
0083とれねこ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:22:25.51ID:eOg1omw80
Huaweiやな
0084カバガラス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:58:14.22ID:D1VwCC2+0
>>70
特に野党のほぼすべて
0085カバガラス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 14:00:55.51ID:D1VwCC2+0
>>28
そのシステムの中枢にスパイが潜り込んでる。
だから何もかもが国民に知られることなく奪われてるのが今の日本の現状。
0086エイブルダー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 14:03:08.19ID:K9MWiRcG0
日本の国会議員にもいるからなあ
0087TONちゃん(北海道) [NO]
垢版 |
2020/04/13(月) 14:44:11.38ID:cGQkLg4L0
>>7
二階は堂々
0088ニック(騒) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:00:21.30ID:S/cCn8kI0
諜報の基本は「欲しい情報を直接盗み出す」事ではなく「内通者にしたい人物の弱味や好みを調べて、罠に嵌めて脅迫する事」だ。
その為に盗むべき情報は『機密情報そのもの』ではなく、機密情報を手に入れられる立場の人物の
『性格』
『家族構成』
『金銭状態』
『趣味』
『友人関係』
『好きな食べ物』
『日常の行動パターン』
『性的な嗜好』
『プライベート上の弱味』
といったモノだ。かつてのスパイ戦はコレらを手に入れる為に盗聴や尾行を駆使して、罠に嵌めて逆らえない状況を作って内通者に仕立てあげたモノだが、
現在は上記の情報はLINE等のSNSから簡単に手に入るからな。
0090アイミー(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:07:26.56ID:pEn9Eq9P0
>>52
あれがスパイならかなり動きにくいだろうな。どこ行っても注目されるし
0091パワーキッズ(庭) [KR]
垢版 |
2020/04/14(火) 00:48:46.76ID:yhvWBRMo0
パックンが怪しいな
0092星ベソパパ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/04/14(火) 03:26:59.03ID:5BVB/nuf0
>>89
1949年建国
71年しか歴史がない
0093こんせんくん(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/04/14(火) 03:39:19.88ID:FjC1ZEFP0
日本ではスパイが逮捕もされずに国会議員やって
日本を憎悪するプロパガンダ発言してます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況