X



パンの耳でビール醸造 黄金色で爽快な味 1日1トン廃棄せず再利用 オリオンとオキコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アメリちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2020/04/12(日) 09:29:03.10ID:vyHHlAXP0●?2BP(2000)

【名護】オリオンビール(早瀬京鋳社長)とオキコ(銘苅敏明社長)が、パンの耳を原料にしたビールを開発している。オキコが「サンドパン」の製造過程で不要になるパンの耳の廃棄を減らす取り組み。
オリオンビールが昨年12月から醸造を始めていて、5月中旬にも記者発表する。

この記事は有料会員(購読者/デジタル購読者プラン)限定です。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。

いかそ


https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/558022?yahoo=y&;utm_source=yahoo&utm_medium=http&utm_campaign=link_back&utm_content=related
0002しんちゃん(京都府) [GB]
垢版 |
2020/04/12(日) 09:29:47.32ID:1qxtdC+90
iranai
0003あかりちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 09:29:48.03ID:OJP818060
ラスクのリスク
0009チーズくん(愛媛県) [CN]
垢版 |
2020/04/12(日) 09:36:14.04ID:yYvAHdjx0
ビールは飲むパンって聞いたことあるけど、そういう・・・
0011がすたん(静岡県) [AU]
垢版 |
2020/04/12(日) 09:37:55.55ID:VM+IOjQS0
クアスみたいな味なんかなー。
クアス飲んだことねーけど。
0012損保ジャパンダ(石川県) [DK]
垢版 |
2020/04/12(日) 09:37:55.58ID:E0yVFUAk
ぼくもパンパンしたいです><
0013ガブ、アレキ(福島県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 09:39:12.81ID:N/AOsj310
パンデビール
0014ナルナちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 09:39:52.46ID:a8WJW6Xp0
飲めないから山パンの耳ラスクを大袋で安く売ってほしい
0016バザールでござーる(家) [PY]
垢版 |
2020/04/12(日) 09:43:58.09ID:EHn1XVBZ0
むかしからホームレスの人がパンの耳くちゃくちゃ噛んで作ってたじゃん
0017なえポックル(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 09:44:04.56ID:2b7AUViO0
マジで戦時中ぽくなってきた
0020お父さん(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 09:55:22.40ID:WA88pzjE0
良いじゃない
後は味が美味ければいいね
0021戸越銀次郎(三重県) [KR]
垢版 |
2020/04/12(日) 09:58:50.20ID:BEYSoOk10
オリオンビールって環境意識高いよな出た廃棄物はなるべく別の形に再利用、挙げ句廃水処理施設も独自に作って工場から出てくゴミを極力減らしてる

沖縄人らしくなくて驚いた思い出
0022パワーキッズ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/04/12(日) 10:00:21.80ID:cHRqCFO50
もやしもんでやってたな
クワス
0023シンシン(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/04/12(日) 10:03:31.98ID:sirDO6630
>>11
子供の頃に一度だけ飲んだことあるけど
炭酸の抜けたノンアルコール黒ビールか煮出しすぎた麦茶って感じの味だった
全部は飲めなかった
0024さかサイくん(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/04/12(日) 10:06:12.40ID:s+1CEEaX0
務所の闇酒かよ
0025たぬぷ?店長(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/04/12(日) 10:07:45.35ID:atRKVLI50
〉21
排水処理施設で自前で処理したほうが、
下水に流して下水道料金を取られるより安くなるから。
企業なんだからコスト軽減に動くのは当然。
0026ラジオぼーや(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 10:09:10.77ID:0mFUn0fE0
安価も付けられないのかよ
0028元気くん(熊本県) [EU]
垢版 |
2020/04/12(日) 10:13:45.07ID:SkGfbkFI0
もともとビールは、カチカチに固くなったパンをふやかすために水に漬けてたのを
忘れて放置して発酵したのが始まりと言われてる。

その流れから、紀元前のエジプトでのビール製造は、一旦ビール専用のパンを焼く所から始まる。
0029Pマン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 10:15:40.62ID:fQGU+dlG0
1.食パンの耳は丁寧に細長く取り分けます
2.お皿の上で数日、食パンの耳を乾燥させます
3.オーブントースター小火力で、食パンの耳に
アルミホイルを被せて加熱します
4.お好みでブラウンシュガー、ハチミツ、メイプルシロップ、
バター、オリーブオイルで調味します
5.おっ、これは食料だw、と感心しながらビールの
おつまみ等にどうぞ
0032フレッシュモンキー(家) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 10:50:25.40ID:AScqxXV80
パンの耳油で揚げて砂糖まぶすだけで美味いのに勿体ない
0033でんこちゃん(滋賀県) [CA]
垢版 |
2020/04/12(日) 11:16:43.08ID:esg+AFRN0
これまた勝手に作ったら梅みりん的なアレに該当するのか
0037とびっこ(光) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 11:30:44.22ID:q7D3M+OJ0
やめろ パン屋さんに20円で大量に売ってもらうものだ 頼むからやめてよ
0041ヨドちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 11:42:07.84ID:wYO6VZwA0
ピラミッド建造現場ではビールとパンが労働の対価として提供されたんだっけ?
0042でんこちゃん(滋賀県) [CA]
垢版 |
2020/04/12(日) 11:44:49.09ID:esg+AFRN0
で、酵母は何にすれば良いんだ?
0043メトポン(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/04/12(日) 11:51:31.47ID:+2ynPCJ70
パンでミック🍞
0045Pマン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 11:55:00.10ID:fQGU+dlG0
>>41
そういう説もある
地層から石のありえない険しい岬の頂に巨石があって
浮いてる石が見えた。その後、ここに石があった、という
言い伝えもある
0046MiMi-ON(沖縄県) [GB]
垢版 |
2020/04/12(日) 12:19:38.29ID:xBUUgJ/30
みりん梅酒パン売り出してくれ
0047ぶんぶん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 12:58:16.16ID:14+kGtMm0
>>44
減量となるアルコール含有物が必要。
0048ぶんぶん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 13:00:16.06ID:14+kGtMm0
パン竈の排気口に冷却装置つけてエタノールを回収する手もあるな。
0050狐娘ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 13:11:30.08ID:DpRkGCtI0
>>45
何を言ってるのかわからない
0051ゆうゆう(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 13:13:36.50ID:7IdfkEY70
廃棄物使うからといって出来上がった製品の値段は同じなんだろうな
0053よかぞう(茸) [IT]
垢版 |
2020/04/12(日) 13:46:15.35ID:cCHC3MTr0
ふとももとビールは、カチカチに固くなったアレをふにゃふにゃするために腰に付けてたのを
忘れて放置して発酵したのが始まりと言われてる。

その流れから、紀元前のエジプトでのビール製造は、一旦ビール専用のパンを焼く所から始まる。
0056ハムリンズ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 10:39:00.06ID:1mN9QLtn0
蜂蜜を水で薄めて室温で放置
0057ヒーおばあちゃん(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/04/14(火) 10:42:28.64ID:coCb3FrH0
乾燥してパン粉とかじゃないんか
0058パッソちゃん(空) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 11:04:11.12ID:vsoPV2wC0
オメコ禁止
0059カナロコ星人(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 11:07:31.52ID:Kdx99b/J0
黄金と言えばうんこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況