X



傘を開く時は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (東京都) [US]
垢版 |
2020/04/09(木) 17:42:36.19ID:/sh7Ck6E0●?PLT(13345)

傘を開く時は

      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ

傘を開く前に2−3回軽く振ると、故障が少なくなる。
折りたたまれていた生地が広がって、傘を開いた時にかかる骨への衝撃が減る。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020040980006
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/04/09/2020040980006_0.jpg
0002ルミ姉(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/09(木) 17:42:55.63ID:p0d5BllH0
酢と塩
0003星ベソくん(光) [US]
垢版 |
2020/04/09(木) 17:43:15.61ID:v/uZTuey0
顔でかすぎ
0004mi−na(茸) [US]
垢版 |
2020/04/09(木) 17:43:21.80ID:xTm1RH1F0
スガシカオがネトウヨ認定されてて笑ったわ
0007イプー(茸) [US]
垢版 |
2020/04/09(木) 17:44:22.23ID:OwPTWZn80
なるほど酢と塩でコメントされるから傘ときたかこいつはちょっとやっかいだぞ酢と塩じゃどうにもならないかもしれない
0008ユーキャンキャン(秋) [ニダ]
垢版 |
2020/04/09(木) 17:45:54.26ID:dIwjmC7x0
ビニール傘の長期保管後の再利用は特に注意だ
0011アンクルトリス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/09(木) 17:46:40.46ID:1KqvOdVA0
ビニール傘はシリコンスプレーでコーティングすると張り付かないし水も超弾くぞ
ただしそこまで手間暇掛けるなら普通にちょっと良い傘買った方がマシ
0014どれどれ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/09(木) 17:50:11.57ID:3Er9L8pc0
無意識に振ってた
0015801ちゃん(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/04/09(木) 17:54:58.59ID:dBFoQ9ae0
言われずとも丸めてたのくらいほぐしてから開くっつーの
0016プリングルズおじさん(香川県) [CN]
垢版 |
2020/04/09(木) 17:59:37.93ID:05IgQ9d40
江戸しぐさ!(うさんくさいNPO法人が提唱)
0017ひょこたん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/09(木) 18:12:19.98ID:PdQqz+7O0
股を開く時は・・・・・・5万ウォンニダ
0018しんた(京都府) [GB]
垢版 |
2020/04/09(木) 18:31:57.27ID:2MjHyigr0
傘の先を下に向けて歩かないやつは逝けって思う。
あぶねんだよ。
子供の目を突いたらどうすんだよボケ。
0020よむよむくん(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/04/09(木) 18:35:10.10ID:rlEpfF8K0
UK留学した俺は傘をささないが。日本の雨は傘が必要だと思う
0021梅之輔(家) [US]
垢版 |
2020/04/09(木) 18:40:38.40ID:B63dt7EE0
傘ってそんなに故障するか?
0022シンシン(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/04/09(木) 18:45:24.90ID:yUmIDMjE0
スガシカオにアバンストラッシュしてもらうとよい
0023パスカル(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/09(木) 18:58:39.93ID:iMHIHnoH0
ドライヤーをかける!
0024ザ・セサミブラザーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/04/09(木) 19:19:40.58ID:1TXW0wk90
振るというより回す
0026サンペくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/09(木) 19:26:08.81ID:76hYHv3N0
酢に漬ける
0027ポテくん(茸) [CL]
垢版 |
2020/04/09(木) 19:29:51.45ID:qfnhRqYX0
傘がない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況