X



【呼吸器戦争】日本の人工呼吸器の数2.2万台 米国20万台 更に月間数万〜10万ペースで製造
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネッキー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 07:53:41.38ID:JgFuFPlQ0●?2BP(4000)

新型肺炎が世界で深刻化 人工呼吸器不足をどうするか
http://j.people.com.cn/n3/2020/0330/c94476-9673946.html


世界ハイレベルの人工呼吸器の生産地の1つである米国は、新型肺炎の襲来で人工呼吸器不足がますます深刻化している。米紙「ニューヨーク・タイムズ」が23日に掲載した米医療専門家の論考によると、新型肺炎について初めて大規模な調査研究を行ったところ、患者で集中治療室(ICU)に入る必要がある人は5%、人工呼吸器が必要な人は2.3%だった。
米国で今後3ヶ月間に数百万人が新たに感染するとみられ、必要な人工呼吸器の台数は算出できる。現在、ニューヨーク州には6千台があるが、クオモ知事はこのほど同州では2万5千台が不足していると明らかにした。
米国集中治療学会(SCCM)の推計では、全米では新型肺炎の患者96万人に人工呼吸器が必要になる見込みだが、現在米国内には約20万台しかないという。



動物用人工呼吸器を人に 転用を要請

https://www.fnn.jp/articles/-/26957

政府がメーカーに増産を呼びかけている人工呼吸器をめぐり、動物用の機器についても、転用の要請に入ったことがFNNの取材でわかった。

人工呼吸器は、重症化した患者の治療に欠かせないとされている。

日本呼吸療法医学会などの調査によると、2月時点で、全国の主な感染症指定医療機関には、およそ2万2,000台あり、うち60%程度が使われず待機している状態。

政府は、これまでに8,000台を超える台数を確保したとし、メーカー側に増産を呼びかけているが、新たに動物用の機器についても転用の要請に入った。

近く、ヒトの治療に使えるよう認可を申請する方針で、月間およそ30台の生産を、この2カ月間で5,000台程度にまで増やしたい考え。

メトラン・新田一福会長「きのう、経産省から増産できるように要請があった。徐々に量産の準備をいて生産したいと思っている。動物用とみんな思っているが、肺がある動物だと、人工呼吸器はみんな同じ」

こうした中、梶山経産相は、増産に応じた企業に、補助金などの支援策を検討する考えを示した。
0003Kちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 07:55:01.85ID:Ud9tAA+Y0
一家に一台
0005デ・ジ・キャラット(奈良県) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 07:58:19.41ID:ueV6Pl/v0
これが「戦争」のデキる国、ッていうモンや

よう見て勉強しとかなならんで
0006しまクリーズ(ファラム城下町) [IT]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:00:05.40ID:xH9WoUoC0
JKなら俺が不眠不休で人工呼吸してやるぞ
0007ガリ子ちゃん(家) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:00:29.10ID:trEkO2tq0
日本の重症感染者はどうなるの?
0008ポッポ(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:00:42.47ID:3eAG5nzC0
終戦間近のB29の生産や週刊空母かよ
こりゃ、大日本帝国陸海軍もお手上げ
0012ガリ子ちゃん(SB-Android) [PR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:01:48.61ID:bayxIf1F0
金持ちしか治療しないのにそんなに増やしてどうするんだよ
0013エコンくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:02:03.30ID:DS3ks8rE0
病床数の1割くらいだから、そんなもんでしょ。
多くても使わないだけだし。
0014auシカ(東京都) [TR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:02:14.21ID:qmHkXDQc0
少な過ぎって思ったけど、

> 全国の主な感染症指定医療機関には、およそ2万2,000台あり、

他の病院から回してもらえばもっと使えそうだな。
0016バスママ(東京都) [TW]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:03:19.52ID:zwzEWA9v0
>>6
一呼吸目で自殺すると思う
0018チィちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:05:44.53ID:gnsxJSVY0
道具より医者の数が少ないから病院の感染がやばい
0020きのこ組(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:07:29.16ID:ZWWwYOn30
一方で日本は安倍首相がスローガンを叫び続けるのであった
0021ななちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:08:32.76ID:Nzt9tr9d0
>>8
と言いたいところだけどウイルスハザードだと労働者を集められずアメリカですら本気出せない
ヤバイ
0025ポテくん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:09:51.86ID:43q+Y6g40
月刊空母のアメリカ様に勝てるわけないだろ
0027ポテト坊や(茸) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:12:18.56ID:RDEStyUT0
日本が作ってる人口呼吸器は国が買い上げればいいんだよ
0028生茶パンダ(兵庫県) [FR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:13:12.75ID:xT3nBZ8K0
昨日ニューヨークの救急医が出てたけど

人工呼吸器の枯渇は想定できなかった
騒動になり語られる様になり枯渇はするのだろうと思ったがそのスピードが想定できないほど早い

と語ってたし、現場レベルでも上手く想定出来ない状況が発生してる感じだったな。
0029スーパー駅長たま(福井県) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:14:01.85ID:+ZrkP2Q+0
やべえ日本はこんな国と戦争しようとしたんか
0038バンコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:21:53.95ID:IPzYype00
アメリカは人工呼吸器が必要な重症者は何人くらいいるんだろ
日本は3/28時点で人工呼吸器が必要なのは60人だからまだ余裕はあるけど今度どうなるか分からないしな
0039ケロ太(福島県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:24:12.49ID:lBlF8NGg0
医療技師が不足するやろ
0040ネッキー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:26:01.73ID:JgFuFPlQ0?2BP(3000)

日本の自動車メーカーはあてにならんからアイリスオーヤマに作らせろ。
0041ミーコロン(中部地方) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:27:27.06ID:HCNc+U110
人工呼吸器が必要な人は2.3%
全米では新型肺炎の患者96万人に人工呼吸器が必要になる見込み
4174万人感染する予想か
0042さなえちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:27:30.97ID:z1s9tzqV0
汎用の部品で作れるように設計し直すとかする必要があるかもしれないぞ。
0043モバにゃぁ?(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:30:30.18ID:Cs7fBV9R0
西村が増産を要請したのは2、3日前
2か月間何やってたんだか
危機管理能力全くなし
0045オノデンボーヤ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:32:17.60ID:GUGvqUks0
それってさ
機械に繋がれて
無理やり生かされる
人間だったものを増やすだけじゃね?
0046ブラックモンスター(茸) [AR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:33:11.23ID:vQ6n4vZX0
10年くらい前、原因はなんだったか全国的に人工呼吸器管理の患者が増えて数が足らなくなった。そのときはメーカーが旧式在庫を貸し出してなんとかなった。ICU病床のほとんどが人工呼吸器作動してた。
つまり、呼吸器増やすにも限度がある。一般病床(まだまし)や在宅で人工呼吸するか?ってことになる。日本では器械よりはマンパワーの問題。
0047サトちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:33:18.91ID:kag4Wh2y0
日本の家電メーカー、ちょうど暇だろ
車屋とかじゃなく家電にやらせろ
0048おれゴリラ(浮動国境) [ZA]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:33:25.08ID:jo4vpBWp0
人工呼吸器と人工心肺を混同してないか
0049あかでんジャー(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:33:47.04ID:YF1Z3B7P0
トランプがGMに人工呼吸器を作らせると言ってたな。
0051↓この人痴漢で(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:34:46.70ID:PtoHADxA0
やはりメリケンの工業力は流石だな
0052マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:35:03.66ID:ivCJvNHl0
増産妨害してた無駄厨死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!
0053はずれ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:35:05.50ID:qTufoJ3a0
よくわからないけど人工心肺って素人でも使えんの?
0054ティーラ(大阪府) [SE]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:36:19.20ID:EPyHNCKO0
麻酔の研修医なら8時間くらいバッグ手揉み換気できるから交代制で何とか
0055マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:37:22.57ID:ivCJvNHl0
>>48
人工呼吸器の絶対数が万単位で足りないのであって

人工心肺装置を100器増やしてどうこうする話ではありません!!!!!!!!!
0056メトポン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:37:45.98ID:zSP2Xc860
月刊空母は流石としか
0057ウチケン(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:38:13.37ID:sT8fFJoq0
年寄りは命の選択頼むよ
政府もその方が都合が良いだろ?
0058ネッキー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:38:18.50ID:JgFuFPlQ0?2BP(3000)

>>45
そのまま何年も生きたりしない
0059ぺーぱくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:38:49.55ID:sciwrFI90
>>41
インフルエンザが日本で1000万人って言うから8%弱になるけど
アメリカが3億5千万だから12%くらいかかるってことか
重症、死亡率がインフル並みならこんなひどいことにはならなかったのにな

早く薬を開発してくれ
0062マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:39:12.26ID:ivCJvNHl0
犬用の人工呼吸器まで使ってるのに、何がオペレーターの技術がー人数がーだ!

無駄厨死ねよヴォケ!!!!!!!!!!!!!
0063オノデンボーヤ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:39:54.45ID:GUGvqUks0
>>58
だから
そんなにいっぱい作っても意味ない
0064大吉(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:40:07.58ID:Ycz3X4w70
>>47
色々と要らんもんつけるからなぁ
0066マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:40:55.96ID:ivCJvNHl0
>>63
アフォは死ねよ!!!!!!!!!!!
0067ネッキー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:41:07.43ID:JgFuFPlQ0?2BP(3000)

>>63
数日〜数週間の使用で回復する患者はいる
0068バブルマン(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:41:37.91ID:9Bnx7lXn0
アメリカの20万台でも足りないが、よくわからない
重症の患者が何人いるんだろう
0069マー坊(庭) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:41:40.68ID:nDNcUhgU0
ニューヨーク救急医「人工呼吸器の枯渇なんて想定しなかった。語られる様になり不足するのかと思ってはいたがそのスピードがかなり早い」

現場側ですら想定しにくいってのが意外。
0072マー坊(庭) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:42:56.72ID:nDNcUhgU0
万単位で簡単に増産出来るなら多分マスクはもっと余裕な感じするわ
0074マー坊(庭) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:44:04.20ID:nDNcUhgU0
>>46
てかこの状況でメンタルやられないか心配
治療施しても人が死ぬってのも日常にはあるだろうけど
それが多発する訳で
0075大魔王ジョロキア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:44:37.56ID:BjbwXvmE0
>>68
アメリカの死者数予測で最良値10万から20万人、最悪値で100万人って言ってるんだから
その100万台ぐらいは欲しいんじゃないか?
0077吉ギュー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:44:58.86ID:GE8LH85M0
そりゃアメリカの場合いきなり一日千人単位での増加だからねぇ
想定せんだろ
0078デンちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:45:05.36ID:sEzj2og80
>>43
それまでは医療現場の人工呼吸器の導入に予算は出してた
0081ラビピョンズ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:46:46.65ID:ebzynF2g0
一台につき12人もの医者が必要なのに
機械はあっても医者が足りない状態にならないか?
0082イプー(光) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:47:05.78ID:7oMJdCA70
アメリカはまるで医療崩壊だな
検査してるのに何でだよ
0083ブラックモンスター(茸) [AR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:47:12.68ID:vQ6n4vZX0
呼吸器必要なくらいだから酸素飽和度を80%とする。心臓もちょっと弱ってるとして心拍出量4L/分とする。ECMOを1L/分でまわしたら自己肺3L、ECMO1Lなんで酸素飽和度85%にしかならない。SpO2>90を下限にするならECMOが2L以上必要になる。現場はこんな単純じゃないけど。
0084マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:47:28.21ID:ivCJvNHl0
イタリアとドイツでは人口当たりの死亡者が20倍も違う
0085カツオ人間(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:47:53.67ID:sqZ0x4ds0
いま、無駄に繋いでる老人が使ってる分込みの数字?除いた数字?
0087ヒーおばあちゃん(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:48:12.54ID:ayB3fDC20
>>63
扱える医療従事者の数がそんなに居ないんだっけ

送風部分が角笛逆さにしたみたいな形のドライヤーみたいなやつを首曲げて固定して気道に挿入する
処置も管理も難しそうだった
点滴とは違うんだろうな
0088マー坊(庭) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:48:33.36ID:nDNcUhgU0
免許持ちやら引退後の先生を呼ぶって話もあるけど
責任が付き纏う医療ってのは大変だと思うわ

適当にブレブレで語ってりゃいいだけの俺らやジャーナリストコメンテーターとは違うし
0089マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:48:40.20ID:ivCJvNHl0
人工呼吸器の枠をオーバーすれば20倍死ぬ
0091うさぎファミリー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:49:54.58ID:KFSfmpxd0
>>5
週刊空母、月刊空母とか言われてただけあるな
0092ちくまる(東京都) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:51:06.75ID:nggnsqPs0
競争も何もGMにトヨタも協力してるわけで
日米は競いあってはおらんだろ
0093マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:51:57.94ID:ivCJvNHl0
バカ「じ、人工呼吸器なんか無駄だ!人工呼吸器を使ったら一生人工呼吸器だ!(発狂」



イタリアは人口当たりドイツの20倍死にましたwwwwww
0094マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:53:07.01ID:ivCJvNHl0
バカは死ねよ!バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0095ばっしーくん(長野県) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:53:10.46ID:1Wlp4vNo0
マスクだって戦略物資という考えがない
0096チーズくん(家) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:53:51.71ID:TonpDk780
>>64
それに加えて品質保証等のテストで時間を掛けるからなかなか出荷までたどり着けない
問題があったときのリスクを最小化するためとはいえ。。。
0097ハーティ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:54:06.92ID:0aONV6xz0
そんなに作っても管理できるスタッフがいないね
0099マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:55:11.25ID:ivCJvNHl0
看護師2人で50台でも管理できる


終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0101リョーちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:56:09.11ID:X2zOCody0
もう人工呼吸器なんてどうでもいいだろ
勝負はECMO
なお、一般国民向けは数台の模様
(上級用には数千台確保済)
0103マー坊(庭) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:56:52.01ID:nDNcUhgU0
医療従事者を機械か何かと思ってる人もやっぱりいるんだろうな…
0104マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:57:59.88ID:ivCJvNHl0
機械力と生産力の増強をしなければいけないのに


精神論と職人技に回帰する旧日本軍時代脳のクルクルパーであふれ返ってるのが現代日本wwwwwwwww
0105ティグ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:58:19.25ID:CSXaohRp0
日本はお肉券かお魚券か決めるのに忙しかったからな
しかたないよ
0106フクタン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:58:32.49ID:ZrJfWmnI0
>>1
アメリカが工業力で本気出すのは第二次世界大戦以来じゃねえの
0107ネッキー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:58:47.52ID:JgFuFPlQ0?2BP(3000)

>>101
ECMOまで行ったら完全回復はしないと思ってもいい。
回復してもその先の人生考えたら下級民は死んだほうがマシ
0109カッパファミリー(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:03:51.90ID:YftYaj1I0
アメリカの力業はすげえなw
0110おおもりススム(岡山県) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:04:06.53ID:Gr6m6iyi0
睡眠時無呼吸症候群用のCーPAP(鼻マスク)って人工呼吸器だよね?
あれ結構世間に出回ってない?
召しあげたら?
0114mi−na(庭) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:09:09.35ID:/RQS6Z+z0
スキューバダイビング用品を経済対策で国民に配れ
0115オノデンボーヤ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:09:18.75ID:GUGvqUks0
>>104
それを使うのは医者という名の職人だよ
0118でパンダ(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:11:32.02ID:0yNYVTNy0
日本の人工呼吸器足りなくなるのに
外国人上級国民(新型コロナ感染者)を呼び入れて占有させてる安倍政権
0121ヒーおばあちゃん(光) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:17:17.85ID:3zUANux+0
装着する人が増えて管理が大変になって痰の吸引し忘れて死んだら病院の医療ミスになるのかな
0122ねるね(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:17:33.43ID:kegD23+w0
国民規模耐性持ちの日本が全力モードに入れば今回は負けない。
0124スッピー(兵庫県) [CH]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:18:46.32ID:WXrACwDs0
本気出すと凄い。
B29を大量生産してた国だからな。月へロケットを飛ばした国だからな。

日本は先手先手で一気呵成に事態の推移を見守っています。
0126ミミハナ(東京都) [BR]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:23:45.25ID:5o31zvyc0
これを機にシャーマンの量産体制に入りそう
0127お父さん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:25:24.84ID:Zx4/afO80
>>124
底力を感じるな
日本はニートと老人ばかりでどうしようもない
0128デ・ジ・キャラット(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:27:20.25ID:QbFwcs8c0
>>111
パヨクって意図的に日本下げしてるのかと思ってた。単純にバカなんだな、ちょっと過大評価してたw

ついでに前半は中華ソースで全文はアメリカは自国ですぐに生産拡大は難しく、中国頼りになってる的な中国上げアメリカ叩きの記事じゃねえかよw
0131大阪くうこ(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:32:57.88ID:VlbT/+zl0
軍事国家だからさすがにつえーわ
呼吸器だっていざとなったら前線で大量に必要になるもんな
普段は備蓄がなくてもいざとなったら大増産
これがアメリカの強さ
0132ポンパ(茸) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:36:22.54ID:zk+PWZWs0
第二次大戦と違うのは本土の工業力をゴリゴリ削られる所だな
いきなり本土決戦始まってる状態でも物量でごり押しできるのか底力が試される
0133ライオンちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:37:10.20ID:Be82YmZ+0
週刊インディペンデンス
月刊エセックス
0134みったん(茸) [ID]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:38:51.83ID:xjYtaGBA0
週間空母かな
0135大阪くうこ(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:38:57.92ID:VlbT/+zl0
日本だってアメリカ型のロジスティックスやろうと思えばできるはずなんだよ
戦争中は逆立ちしても無理だったけど
戦後はあの悔しさをバネに大量生産体制を築き上げて来たはずなんだ
でも戦を忘れてしまったからな
0137レイミーととお太(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:42:36.02ID:hEztYKrx0
>>135
これ

日本もトヨタやマツダが国内工場一部ストップしてるみたいだし、人工呼吸器の工場にすることはできる

つかやっぱ国内生産する原点回帰する良い機会

パヨクが良く「ものづくりは古いニダw」言ってたけど、ものづくり大国日本!に戻るべき
0138大阪くうこ(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:42:40.92ID:VlbT/+zl0
戦が起きたときの状態って
究極の危機管理シナリオだろ
日本はせっかく豊富な実体験があるのに
戦は戦、災害は災害、って全然応用して来なかったよな
0141あいピー(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:44:46.90ID:Kp2+cpYm0
とりあえずマスク工場も人工呼吸器も防備服も
つくっちゃえばええねんて
雇用がやばいといってるんならなおさら日本で作れ
0142ムパくん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:45:22.25ID:Deuvde+30
さっきNY知事が中国に何千も注文したって会見で言ってた
ちなみにその知事の弟CNNのアンカーで志村けんの訃報リツイートしてた人なんだけどコロナった
0144なるこちゃん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:46:48.47ID:ymdxBF/T0
たしかに日本では月に100台しか作れませんが職人が丹精込めて作っている一級品です!品質では負けていません!
0145カツオ人間(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:47:57.60ID:sqZ0x4ds0
欧米は戦争だーってやってて、マジで戦時下みたいな感じになってるのを、国民を怖がらせるなと言う意見もあるようだけど、日本はむしろ戦争状態であると言った方が、平和ボケしてる人たちも少しは覚醒するかもしれない。
0146エネオ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:48:58.30ID:t84m1G6i0
しかも米国内の工場に人工呼吸器の製造させて準備してんだよなこれが先手ってやつだよね
日本政府ほんとになにしてんだ?w
0147ヨドくん(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:49:47.25ID:LPeiq1/L0
>>137
じゃあ保守本流の経団連も自民主流派もパヨクやったってことやなw
0148カツオ人間(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:50:44.38ID:sqZ0x4ds0
>>138
戦争、軍国主義、植民地、そんなキーワードで日本人に加害者意識と作られたトラウマを植え付けてきた日教組の功績。
0149ビタワンくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:51:14.41ID:4fUq3lHn0
余ったら海外へ売ればいいし
ダイソンやら自動車メーカーやらでも急遽作れるくらいなら
別に製造難易度自体は高くはないんだろ?
0150ハーティ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:53:29.94ID:0aONV6xz0
>>99
ピークフロー、肺胞分圧、酸素濃度を細かくコントロールする必要がある
ARDS患者の呼吸管理を看護師2人で50人? それで論破してるつもり?
患者1人がちょっと姿勢変えただけでアラームが鳴り響くCCUを1回見学
してごらん。
0151ルネ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:54:50.66ID:2rqblx/y0
>>147
守銭奴売国団連は日本なんかどうでもいいんだよ
海外で稼げばいいと思ってるから
パヨク中のパヨクといっても間違いではない
0152けいちゃん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:57:30.86ID:x4HGN9lM0
>>5
馬鹿な安全厨が原因で増産できない
何事も危機意識がないとね
戦争に負けたのもこいつらが原因といっていい
楽観主義者、小銭稼ぎの乞食、利権亡者
0153マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:57:38.33ID:ivCJvNHl0
人工呼吸器を50台下げれば、その病院の重症患者は全員死ぬな

バカは精神論に走るwwwwwwwwww
0154ななちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:59:16.81ID:Nzt9tr9d0
>>153
オマエ落ち着けよ
アメリカは航空機と一緒にパイロットも大量に養成した
だが医療従事者はパイロット以上に養成に時間を要する
0155マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:00:35.99ID:ivCJvNHl0
大型旅客機の墜落事故が減ったのはパイロットの腕が上がったからではなく、機械の性能が上がったからだw
0157めろんちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:01:18.95ID:q3vq6pN20
海外から職人(変態級)と言われるモノをつくりあげるのが日本🇯🇵
0158ミルパパ(SB-Android) [LV]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:01:42.08ID:GdmKb3Vs0
>>1
そんなに台数が必要なのかよ
アメリカいくら何でも馬鹿過ぎるだろ
アホな検査をやりまくっているからw
0159マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:01:52.89ID:ivCJvNHl0
人工呼吸器なんか、1器作動させるのも50器作動させるのも同じ事ですwwwwwww
0161イヨクマン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:02:28.33ID:L+I5MVEL0
日刊人工呼吸器週刊CTか
勝ったなアメリカ
0162ななちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:03:51.58ID:Nzt9tr9d0
>>159
人工呼吸器だけでなく患者のバイタル管理を必要とする
医療スタッフの不足は明らかなんだよ
0164おれんじーず(関東地方) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:05:31.03ID:cbpiMWl30
酸素マスクはともかく人工呼吸器使用の状態になったら基本的に死を待つだけだし、万一回復しても障害一級レベルの障害を肺に抱えて普通の人生送れないんだから、いらないんじゃないの?
機器製造、医療スタッフなどの資源の無駄でしかない。
0166マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:07:28.63ID:ivCJvNHl0
蛍光灯一本に付き一人が蛍光灯が切れるのを監視する役やるの?wwwwwwww


>>162
それは病院の通常業務ですねwwwwwwwwwww
0167リョーちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:08:12.66ID:X2zOCody0
>>156
その通りなんだが、今からそんなことやってて間に合うのか?

>>159
やったことあるのか?
0169カツオ人間(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:09:34.33ID:sqZ0x4ds0
自分も若くないし介護施設に親の面倒見てもらってるけど、状況な厳しくなったら命の選択をして若い世代を残すための工夫をするべき。
命は平等とはいえやはりこれからを担う世代と第一線を退きつつある、退いた世代では、プライオリティをつけるべき。
0170ヒッキー(茸) [ES]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:11:36.02ID:OPQbIuKy0
やはり太平洋戦争を思い出す奴が多いなw
週刊空母とかな
アメちゃんが本気出すとシャレにならん
0171ブラックモンスター(茸) [AR]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:13:51.57ID:vQ6n4vZX0
>>167
50床のICUなんて日本にない
ICUの看板あげるためには基準がある
装備、ナース数、一床当たり面積など
同じフロアにHCUとかほかの病床があってまとめて習慣的にICUと呼んでるとこならある
0172お自動さんファミリー(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:15:18.25ID:PdUAT64c0
でもまあ
今の重症者数は
厚労省によると59人だけどねぇ
0174マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:18:21.76ID:ivCJvNHl0
深夜の病院は1フロア50人を二人で回す


感染爆発すれば通常の病棟も人工呼吸器だらけにしなければならないのは当然の事ですwwwwwwwww



患者の数に合わせて人工呼吸器が必要なのであって、職人の数に合わせて人工呼吸器が必要なのではありませんwwwwwwwwwwww
0175マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:20:30.72ID:ivCJvNHl0
感染者が万人単位になったときに、ICUもヘチマも無いんですwwwwwwwwwwwww
0177BEAR DO(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:21:24.34ID:9+3j8VUs0
医療機器は規制規制で雁字搦め
どこの利権か知らないがどうにもならない
0178ベイちゃん(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:22:31.39ID:4eON7Jqt0
残念ながらいくら人口呼吸器作っても使える人間がいないとどうしようもない

今の数でも人口呼吸器は余ってる状態と言われている
0179ベイちゃん(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:22:58.62ID:4eON7Jqt0
>>177
安全性基準が厳しいのは当然
0180ベイちゃん(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:25:01.51ID:4eON7Jqt0
将来的にAIで自動操作できればいいけど、そういうレベルに到達していない以上、人口呼吸器を増産しても無駄
0181ロッチー(千葉県) [IL]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:27:08.14ID:H+TUrzL50
でも無保険の低所得者は診察すら受けられないんじゃないの??

アメリカは進歩的みたいなこと言う人もいるけど
人命に対する意識はインデアン達をぶち殺していた時代から
あんまり進歩してないんじゃないかな・・・
0182UFOガール ヤキソバニー(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:27:45.66ID:HFprmWSs0
>>5
こういう状況になって国体の発露を見るとそう思うわw
0183マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:28:38.02ID:ivCJvNHl0
看護師の資格があって、スマホが使えて、電子炊飯器と電子レンジで夕飯が作れる知能があれば十分ですwwwwwwwww

看護師は医師ではありませんwwwwwwwwwwww
0184もー子(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:30:00.87ID:lBsNwWlz0
>>24
カードの限度額になったら機械が停止するから大丈夫
0185はち(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:30:09.26ID:hdbaoTs80
まるで太平洋戦争の時の日米の弾薬生産量の違い並だな
0187アイちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:34:32.02ID:ciYJaipe0
何も決められない上に必要なモノ(マスク、人工呼吸器)を作れない

日本って太平洋戦争の頃から全然進歩してないじゃないか
今の繁栄は張りぼてか
0188トウシバ犬(オランダ王国) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:35:12.89ID:/d0p/tJl0
>>182
一方、北はミサイルを発射したのであった
0189アイニちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:36:12.13ID:CjmNat3Y0
>>6
爺のお前が先に死ぬじゃん
0191アリ子(長野県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:42:08.92ID:OxzxhwQl0
機材は量産できても、このままでは扱える人(医療従事者)が足りなくなる。
0192み子ちゃん(三重県) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:45:19.19ID:U6H8s6b00
人員が足りないのに機械だけあっても仕方ない
0193ルネ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:45:43.78ID:2rqblx/y0
金を出さずにただ要請するだけで終わる日本と国が方針決めたら大金注ぎ込む事を躊躇わないアメリカの違いだな
トップの指導力が違いすぎる
0196フクタン(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:49:28.46ID:FVJkTA3s0
>>192
太平洋戦争でパイロットも大量に用意した国。
人工呼吸器専門の資格と教育プログラムで、大量投入来るで!
0197ルネ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:49:30.56ID:2rqblx/y0
>>195
記事を読む限り動物用のを人間用に転用するだけだから心配無用
後で使わなくなったら動物用にまわすんじゃね
0198ラビディー(光) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:50:22.53ID:oIFpPRdC0
看護師が足りなくなるだろ
0199フクタン(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:52:04.13ID:FVJkTA3s0
>>193
常に戦争を考慮している国だもの。
専守防衛とか、寝言を言っている国とは基本が違う。
0201総理大臣ナゾーラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:54:45.06ID:bXUw0EnZ0
>>1
30日の記事で昨日?政府は今まで何やってたんだろうな
0202ミルパパ(SB-Android) [LV]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:55:02.36ID:GdmKb3Vs0
>>194
全くそれはないな
昨年も含めて中国がずっと正しい情報を発信してこなかったし、今欧米で起きている感染爆発なんて誰にも予想不可能だから
0203ブラックモンスター(茸) [AR]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:55:24.56ID:vQ6n4vZX0
いま特定看護師を養成の方針。
呼吸器に関する教育があって、設定操作できるようになる。
まにあわないけど
0205ぴちょんくん(茸) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:57:09.91ID:SmuyFRN50
テルモ様テルモ様
0206マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:59:53.84ID:ivCJvNHl0
人工呼吸器なんかスマホしか使った事が無い奴がwin10使うより簡単ですwwwwwwwwwwwwwwww
0207スカーラ(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:01:50.28ID:V9WahcwG0
比較的軽傷な患者には電源入れてスイッチ一つみたいな簡易的な人工呼吸器出来ないもんかね
恐らく抑え込みなんて現実的じゃないしこれからどんどん蔓延していく中で自宅療養も増えるだろうが
そういうのあれば入院するにしても比較的軽傷な患者にさく人員コストも下がるし自宅療養が必要な事態になっても助ける人も増えそうなもんだが
0208マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:03:01.87ID:ivCJvNHl0
まるで東大を出てないと人工呼吸器が使えないかのようなデマをやめて貰っても良いですか?wwwwwwwwww
0209ほっくー(岡山県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:03:46.36ID:X3uF5cGu0
>>1
ちなみに人工呼吸器一台使うのに専門医が四人必要
アメリカにはそんなにも専門医がいるのかね
0210ほっくー(岡山県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:04:54.39ID:X3uF5cGu0
>>183
堂々とデマ振りまいて何したいのやら
0212マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:05:46.61ID:ivCJvNHl0
専門医の数に合わせて人工呼吸器が必要なのではなく

患者の増加に合わせて人工呼吸器が必要なのが解らないんですか?wwwwwwwwwwww
0213鷲尾君(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:06:32.80ID:VVW/ga0g0
>>209
いるわけねえし!
0215ラビディー(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:06:57.57ID:4qC/cbEK0
機器があっても専門医がいないんじゃ
0216マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:07:38.27ID:ivCJvNHl0
こういう本末転倒したクルクルパーばかりだから日本は戦争に100回負けるんですねwwwwwwwwwwwwwww
0217ほっくー(岡山県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:08:20.57ID:X3uF5cGu0
>>212
ABC医療問題担当 J・アシュトン医師「ペンシルベニア大の研究論文によると、人工呼吸器の問題はそれを操作できる人の確保だと。1台につき4人の専門家が必要。人工呼吸器の限界は機械の台数ではなく操作する医療従事者の数なのです」
0218うまえもん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:08:44.97ID:T2iGWxoD0
数があったってどうやって管理するんだよ
0219ほっくー(岡山県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:10:33.01ID:X3uF5cGu0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ を豪語するID:ivCJvNHl0
いつまで精神論信者になってるのやら
0220マルコメ君(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:11:15.20ID:ivCJvNHl0
一台も50台も同じ事ですwwwwwwwwwwwwwww
0222ハーティ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:22:52.84ID:0aONV6xz0
>>220
wの数は知能の低さに比例するらしいですよ?
0223ブラックモンスター(茸) [AR]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:35:47.41ID:vQ6n4vZX0
>>217
24時間つきっきりは無理だからって計算じゃね
0224どれどれ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:36:14.92ID:eIzOP8MA0
中国の不良品医療機器を遠回しに売りたがるバカがいるが
何もかも大量生産でガバガバ N95〜のマスクもガバガバ
模倣品でも高品質ならわかるが 中韓は人類の敵
0225サンペくん(茸) [RU]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:36:32.32ID:wE0M+KPd0
一方、日本はマスク作るだけでいっぱいいっぱいでした
0227ブラッド君(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:48:55.63ID:mM6+HALx0
>>91
なんとなくデアゴスティーニ感
0228てっちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:58:33.53ID:g/5dt2kU0
この際諸悪の根源 新自由主義者が1人でも多く逝ってほしい
0229らぴっどくん(東京都) [EU]
垢版 |
2020/04/01(水) 11:59:11.31ID:7+GJ0C8r0
まぁだから皆かからないように
外出自粛しましょって言ってんのに
全くいう事聞かないから
0231フライング・ドッグ(埼玉県) [NL]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:05:00.18ID:lU1GjLTt0
扱う人間はどうすんだ?
ナースに適当にやらせんのか?
0232BEATくん(長野県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:16:25.65ID:1AST/Rif0
昨日のWBSで動物用の人工呼吸器が投入されるようで
扱いが簡単で値段も人間用の1/10とかいうけどそれホントに大丈夫なのかと・・・
0233BEATくん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:17:35.91ID:wecwk1E30
日本も今のうちにいろんな企業で作れよ
0235ベイちゃん(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:25:47.56ID:4eON7Jqt0
馬鹿は人工呼吸器を作ると自動的に呼吸器科医と検査技師が生えてくるとでも思ってるみたいだな
今の状態でも人工呼吸器は余ってるような状況
アメリカが増産したのは人工呼吸器が足りない開発途上国への輸出なんかがあるからでしょう?
0236ベイちゃん(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:27:48.79ID:4eON7Jqt0
AIかなんかが開発されて誰でも扱えるレベルにでもならないと増産しても余るだけ
0237KEIちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:29:31.19ID:eBbRucm/0
>>17
日本は必要以上に頑張るとパヨクが騒いで邪魔するからな
0238KEIちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:30:26.81ID:eBbRucm/0
>>27
マスクと同じで輸出させない
0239KEIちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:31:36.41ID:eBbRucm/0
>>29
身の程知らずの井の中のカワズだわな
0240まがたん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:31:57.73ID:wkkVEI4P0
増産の依頼遅過ぎじゃね?
この2ヶ月くらい何やってたんだよ
0242KEIちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:37:34.99ID:eBbRucm/0
>>49
アメリカトヨタも作ってるよ
マスクも作ってるって話だ
0243ポテくん(茸) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:39:36.33ID:xOf5R2xf0
人工呼吸器がたくさんあっても医師の数が少ない。
医師だって感染で減ってくし、最初から何割かは逃げるだろ?
0245ポテくん(茸) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:40:41.42ID:xOf5R2xf0
>>235
足りないらしいよ。
獣医からも人工呼吸器を徴発してるみたいだし。
0246カーネル・サンダース(岡山県) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:41:38.91ID:V3s+1g5T0
どうせならAEDみたいに全国に普及させよう
0247ベイちゃん(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:43:42.03ID:4eON7Jqt0
>>245
それは足りないのではなく、局所的に不足が起きているだけだよ。
肺炎患者に大病院へ行けって無理だろ?
0248ヒッキー(東京都) [BR]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:44:36.17ID:bMeBvOv60
あっちは月刊空母の国だろ
0249和歌ちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:45:49.30ID:KHYnPsdj0
マスク製造装置ですら増産してねえんだから人工呼吸器も増産しねえだろ
ペット用を流用したらいいんだし
0250ベイちゃん(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:46:18.37ID:4eON7Jqt0
結局医療は人的リソースの限界が問題であって、器械や検査が問題じゃないんだよ
0251KEIちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:46:55.13ID:eBbRucm/0
>>93
ドイツはチート
本当はもっと死んでるよ
0252ブラッド君(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:49:19.70ID:9xaHQ+u00
戦いは数だよ、兄貴
0253マルコメ君(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:51:41.73ID:OrEUnr030
>>44
ECMO装置(人工心肺)を使ってから回復した症例が半分くらいって言ってたような
0254ベイちゃん(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:57:35.09ID:4eON7Jqt0
PCR検査も米国では100万検査やった日本はーみたいなことを言ってる奴がいるが、
一番正解な死者数で比較すると米国は日本の30〜40倍なんで、日本の検査数2,6000ぐらいだけど、米国の88万〜100万検査やったぐらいに匹敵する
つまり、これ以上感染拡大すれば確かに検査数は多くしなければならないが、今までは検査数が少ないとはいいがたい
だから、最悪の事態を考え検査のキャパを増やせというのは正しいが、今までの検査の数が少ないとはいいがたい
0255ファーファ(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:59:56.00ID:br4HwrSn0
東京の医療崩壊で怖いのは
いざとなったら東京のために地方は簡単に犠牲にされること
地方の医療機器や人材を東京にとられるぞ
0258湘南新宿くん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:40:07.36ID:FOFLvx1c0
さすが週間空母のお国やね…
0260大吉(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:04:01.44ID:Ycz3X4w70
>>100
外出先からスマホで操作!
0261さかサイくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:09:48.87ID:XxZilVaK0
実際、今ある分がフル稼働しようもんなら
絶対医療関係者の数や病棟が足りなくなるだろ
無駄に作っても、使えずホコリかぶるなら無理に量産しても意味ないよね
アメリカの真似したとこで・・・
0262ニーハオ(関東地方) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:15:16.95ID:17d3ohYy0
大きい病院かよった経験ある人ならわかるけど駐車場が混んで行列できるのは会計に時間がかかるときコロナも一緒
0263ティーラ(光) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:43:50.53ID:qDdVBzHH0
>>131
補給処にストックしてある野戦病院用を回せば結構確保出来るな
0264タルト(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:46:23.11ID:pb6A6OWw0
イタリアで感染者増えてたときに、これからは人工呼吸器が金と同じ価値になるって言ってたじゃん
日本は先行して感染してたくせになにしてたんだ?
アナウンスがないだけかもしれんけど、このピークをずらしてる貴重な時間を無駄にしてるようにしか思えんぞ
毎日8時にサブチャンネルでいいから広報官が発表しろ、質問も受け付けろ
0265タルト(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:48:42.75ID:pb6A6OWw0
>>131
週刊空母ってくらいにww2で毎週空母新造してただけはあるな
0266キキドキちゃん(岐阜県) [TW]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:49:36.19ID:V+eC1Vwp0
猫に小判とは言ったものだ
0267ハッケンくん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:50:35.51ID:Yk9NkQRm0
>>6
途中で賢者タイム入るやろ
0268アカバスチャン(千葉県) [ES]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:52:22.45ID:MJi1D+pN0
欲しがりません勝つまでは
0269そなえちゃん(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:53:51.14ID:L+hEDx5M0
>>30
政治家と国民が馬鹿だから無理。とくに国民が政治に関心がないから桜の会とかか野党の見せ場になる。
普通なら、阿保な追求するなら政治を語れって党員から突き上げが有るはずなのに無いからな
0270そなえちゃん(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:57:04.21ID:L+hEDx5M0
>>33

> 人工呼吸器を着けた場合の回復率が知りたい

むしろコロナ発症→病院入院までの日数が問題になるんじゃね。遅れれば遅れるほど、肺胞がやられるから

回復率は肺炎の完治率(肺胞死状態による)とあんまり変わらんと思う
0271そなえちゃん(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:59:02.12ID:L+hEDx5M0
>>44
若い奴なら可能性がある
コロナは、4日越えたら肺になんかしら目に見える障害残るかもな
0272そなえちゃん(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:00:42.06ID:L+hEDx5M0
>>53

> よくわからないけど人工心肺って素人でも使えんの?

無理。緊急対応で12人体制運用するからでかい病院しか無理
0273タルト(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:10:43.82ID:pb6A6OWw0
>>33
致死率50%、つけなければほぼ死ぬ
前に会見で言ってただろ
0274おたすけケン太(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:13:21.05ID:Ga9w2DYv0
機械の数だけ増やしても取り扱える人の数が限られてるから無意味やぞ。
SFの世界みたいにボタン一つで全部やってくれるわけじゃないからな
0276コロちゃん(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:16:25.93ID:eIAkseSL0
開戦後に日本はほとんど空母が建造できなかったのにたいして
アメリカはどんどん空母を増やしたのと似てるな
物量ではとてもかなわん
0277バンコ(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:44:22.88ID:1uTnlobo0
>>220
こういう平気で嘘つける奴の頭の中ってどうなってるんだろうな
人工呼吸器の気管内挿管は医師、歯科医師、所定の講習を受けた救急救命士以外は行えない
0279カーネル・サンダース(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:59:35.91ID:/zzF97+30
マスクした方が早いのにアホばかり
オーストリアの1人勝ちや
0280ほっくん(光) [ID]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:00:20.60ID:HxZlK3Zx0
台数確保できても、運転手が居なけりゃ動かせないし
0281ほっくん(光) [ID]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:01:06.05ID:HxZlK3Zx0
機械で上手く制御出来る様にならないモナカ
0282みんくる(東京都) [BR]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:12:06.50ID:jwceQAwZ0
>>100
直接肺にプラズマクラスターか
ナノイーイオンを取り込めれば
コロナをやっつけられるかも!
0283ピーちゃん(青森県) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:13:43.27ID:af3Xo4+Q0
>>1
それでも足りないNYってなんなの?
知事は人工呼吸器連呼したり今は何処も余裕無いのにオラに医者達を分けてくれーとかやったり
0287ダイオーちゃん(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:53:22.48ID:Z/Pnyhfg0
>>285
マジレスすると流石のアメリカでもそれは無理だw
アメリカ中の造船ドック使って一年間で50隻作ったってだけで
一週間で作ったってことじゃない
0288ペーパー・ドギー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:02:45.41ID:bCR2K+n30
当時の空母はドンガラだから比較的簡単に作れたんよね、本体だけなら戦艦の方が金がかかった
飛行機とパイロット揃えて戦力化まで漕ぎ着けるのが国家の総力を尽くさないとできないレベルってだけ
日本も開戦後ドンガラだけならそれなりに作ってはいる
0290もー子(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:15:58.14ID:dZvj11EI0
入院させるほどではないが軽症よりはちときついってレベルの患者だと
呼吸器疾患ある人が家で使ってるような鼻チューブやマスクで酸素送るような機械でも
効果あるんだろか
0291大崎一番太郎(東京都) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:25:38.05ID:INuflMPU0
銃と人工呼吸器で武装
0292小梅ちゃん(福井県) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:27:16.84ID:OtUUtIj80
昨日なんかでみたけど動物用のがコンパクトで使いやすくて
しかもオトクな価格で使えるってやってたな
0293ピアッキー(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:28:53.28ID:lEhThWO10
医大生を動員すれば良いよ。国公立は税金で運営されてるんだから
インターンとしても良い経験になる
0295タッチおじさん(静岡県) [TW]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:43:09.77ID:dUGeLiS50
>>26
つか、待機ってのは未使用のやつだろ
一応それ含めて4万台はあるようだが、他にも使うからコロナ用はもっと少なくなるな
0297どんぎつね(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:33:53.07ID:9P/t5bmN0
>>209
大戦中の空母運用なんかもマニュアル化、機械の工夫で乗り切ったんだろうな。アメリカの本気って恐ろしい。
0298どんぎつね(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:37:53.72ID:9P/t5bmN0
アメリカの物量戦はベトナムやイラク戦争の例でも結果それが成功するとは限らんけど他を圧倒的に凌駕するな。
0299ベイちゃん(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:42:11.25ID:4eON7Jqt0
>>226
ECMOは人口呼吸器より難しいぞ?
専門医が少ない
0300すいそくん(家) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 05:58:06.94ID:SRuBzMCy0
>>83
>呼吸器必要なくらいだから酸素飽和度を80%とする。心臓もちょっと弱ってるとして心拍出量4L/分とす
>る。ECMOを1L/分でまわしたら自己肺3L、ECMO1Lなんで酸素飽和度85%にしかならない。
>SpO290% を下限にするならECMOが2L以上必要になる。
>現場はこんな単純じゃないけど。

ECMO を使うと、直ぐに、 ECMO流出路の PaO2:600mmHg になる。驚いて、ECMO 側の酸素流量
を僅かに下げると、PaO2:80mmHg 位になる。それで、SaO2 finger chip ではなくて、背足動脈からの
採血が欠かせなくなる、

ECMO の Flow はやたらに増やせなかった。肺の回復が見込める場合は、ジェントルにするしか無い。

大昔の記憶だが。
0301KEIちゃん(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/04/03(金) 06:04:27.68ID:MMRgaQlb0
簡単に人工呼吸器っていうけどこれを喉に通すんだぞ!イラマチオどころじゃねえ
0302暴君ハバネロ(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/03(金) 11:49:52.49ID:K/cBbrMs0
4/2現在
国内感染者2381
 退院505
 入院中1816
  軽中度・無症状941
  人工呼吸/ICU 62←
  確認中418
  待機中9
  症状有無確認中386
 死亡60

今のところ必要なのは、人工呼吸器、ECMOが必要なのは62人のみ
0304暴君ハバネロ(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/03(金) 11:54:31.49ID:K/cBbrMs0
およそ2.6%
今後、感染者が1万人に増えても200〜300台程度だな
0307ホックン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/03(金) 15:08:37.23ID:IwxSfl/w0
操業停止中の自動車メーカーのライン使えんのか?
0308ぽえみ(和歌山県) [CN]
垢版 |
2020/04/03(金) 15:13:26.77ID:HUlQ21ZW0
第二次世界大戦みたいに箱作ったらとりあえず若いの乗せとけって訳にはいかないし
扱える医師が足りないから無意味
0309ピースくん(庭) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 15:54:33.37ID:aQ6w14qY0
エクモちゃんは使えるスタッフが居らんやろ
0310ごきゅ?(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 16:02:02.86ID:e2HVh31HO
米国企業一丸となって戦時体制に入ったときの
アメリカの生産力の凄まじさよ
WW2のとき、週1で空母1隻作った国だお
0311けんけつちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 16:16:15.52ID:AW7zQf2e0
空気中から窒素を吸着させて酸素の多い空気を作る
これを繰り返せば
酸素濃度の高い空気が作れる
0312サン太郎(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/03(金) 16:25:03.67ID:dKkCy0Dq0
人工心肺装置つけた志村けんが短期間で死ぬんだから
死ぬときはあっけなく死ぬ
0313環状くん(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/03(金) 16:33:11.93ID:+CleWe0G0
人工呼吸器たくさんつくっても
一般病棟では使えないね
コロナ専門のICUと看護士が必要になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています