X



[AHO931] ジブリもデジタル制作なってから糞になったよな。やっぱセル画だよアナログのセル画。魔女宅視聴率13%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ソリブジン(ジパング) [HK]
垢版 |
2020/03/30(月) 13:44:24.44ID:AHXva1Q/0●?2BP(2000)

「魔女の宅急便」12・9%!テレビ放送15回目も根強い人気
3/30(月) 9:14配信
https://news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20200330-00169882/


 宮崎駿監督(79)の不朽のアニメ映画「魔女の宅急便」が27日に日本テレビ「金曜ロードSHOW!」(金曜後9・00)で放送され、平均視聴率は12・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが30日、分かった。15回目のテレビ放送(金曜ロードSHOW!枠は13回目)ながら、根強い人気を示した。

 前回(2018年1月5日)は12・5%、前々回(2016年1月22日)は18・8%。

 角野栄子氏の同名児童文学を原作に、13歳になる年のある満月の夜、魔女の慣例により独り立ちへの旅に出るキキの成長を描く。1989年に劇場公開された。

 「金曜ロードSHOW!」は「春休み!2週連続ジブリ」と題し、2週にわたりジブリ作品を放送。4月3日は「思い出のマーニー」が放送される。
0002バルガンシクロビル(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/03/30(月) 13:45:44.64ID:qee1r/Ks0
はい
0003リバビリン(東京都) [MY]
垢版 |
2020/03/30(月) 13:46:12.53ID:vqdkdk9J0
コナンの声優
0007ダクラタスビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/03/30(月) 13:47:52.75ID:ZIu3KloP0
もうラピュタみたいのはどうせできないからデジタルだろうが
アナログだろうが関係ない
0008コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 13:49:46.88ID:V3iH4IbT0
ナウシカやラピュタみたいな壮大な話はもう作れなさそうね
0009ラミブジン(新日本) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 13:51:03.29ID:3nwic2ZR0
>>8
ナウシカをあのクオリティでスターウォーズみたいにシリーズ化出来てたらなあ
0011エムトリシタビン(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/03/30(月) 13:51:54.09ID:f5997UCx0
鈴木が一言↓
0012ネビラピン(富山県) [CN]
垢版 |
2020/03/30(月) 13:53:03.84ID:L230Nptw0
漫画版を全年齢でやるのは無理と解るが、今ならネットフリックスが代わりに作ってくれたりせんの??
映像化しないともったいない
0013エルビテグラビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 13:53:15.89ID:q7/icHow0
君の名は2回目平均視聴率12.4%

15回目放送の魔女の宅急便の勝ち
0019アメナメビル(茸) [CN]
垢版 |
2020/03/30(月) 14:20:07.81ID:o0uBO4510
>>7
これ
0020エトラビリン(神奈川県) [BG]
垢版 |
2020/03/30(月) 14:21:22.16ID:yFtzIna20
ジブリはもうファンタジー書く気なさそう
ここ最近はなんか気取った感じのしか出してないし
0021ガンシクロビル(空中都市アレイネ) [ニダ]
垢版 |
2020/03/30(月) 14:21:31.52ID:mgIDxyfI0
ジブリのアニメって完成されてるからか、それとも頻繁に放送されてるからか古さを感じさせないよね
ラピュタなんて今見ても最高だし、、パズーの手が両方左手のあの一点を除いては
0022バロキサビルマルボキシル(家) [ニダ]
垢版 |
2020/03/30(月) 14:21:59.95ID:X5RGuv8n0
自殺か?セル画の撮影って凄え大変だし色々出来ないことも多いんだよ
今更戻ってもお前らが納得するとは思えん
どうせ安っぽいだの何だのと文句ばかりだろう
0023ホスカルネット(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/30(月) 14:23:46.39ID:nhDqR6I80
みんな外に出ない今こそ毎日おおかみこどものあめとゆきを流せばいいんだよ
宮崎あおいの「強く生きて!」のシーンなんか涙ボロボロやわ
0027ファビピラビル(たこやき) [GB]
垢版 |
2020/03/30(月) 15:25:01.37ID:SEkzB6qF0
デジタルでもセル画風に加工することは簡単なのに何でしないんだろうな
0028イドクスウリジン(東京都) [IN]
垢版 |
2020/03/30(月) 15:27:08.44ID:SWiTVhCT0
実写版とはなんだったのか
0029イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/30(月) 15:35:55.87ID:f3hw0s/q0
当時付き合ってた彼女とマーニー観たなあ。割と面白かった記憶はあるが内容が思い出せん
0031リルピビリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 16:00:37.44ID:6hCxqW3q0
全盛期だった80〜90年代の作品って、
「手書きで凄いことやってるなー」っていう感心するシーンはあるものの、
作品全体としては雑というか荒くて、今のほうが繊細でクオリティー高くね?
0032バロキサビルマルボキシル(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/03/30(月) 16:01:42.36ID:mpFRPj080
セル画アニメの最高傑作はAKIRAでしょ
作画だけね
0033オセルタミビルリン(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/03/30(月) 16:03:03.79ID:tlvfSfFL0
ジブリのブルーレイ、欧米アマゾンで買えば千円ちょい(日本価格は八千円)
0036バラシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/30(月) 17:00:46.79ID:FW3lsIpM0
テレビ見てる人が少ないから・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況