X



大大阪の「うめきた(大阪)地下駅」(仮) 230m離れた大阪駅の改札内と一体化へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジドブジン(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/03/25(水) 18:44:25.61ID:j34rFLwK0?PLT(13345)

JR西日本は25日、2023年春に大阪駅北側の再開発地区「うめきた」の地下に開業予定の新駅について、大阪駅と改札内連絡通路でつないで同駅の一
部にすると発表した。これまでは「うめきた(大阪)地下駅」との仮称を使っていた。

 JR西によると、大阪駅の新たなホームと位置付け、他ホームとの移動に使う約230メートルの連絡通路(移動時間約6分)を整備する。

 新ホームは京都、新大阪と関西空港をつなぐ特急「はるか」や、和歌山方面とを結ぶ特急「くろしお」が停車する。大阪市を南北に貫く31年春開業予定
の新線「なにわ筋線」の起点にもなり、多くの利用客が見込まれる。
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202003/0013221488.shtml
https://i.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202003/img/b_13221602.jpg
0083インターフェロンβ(茨城県) [RU]
垢版 |
2020/03/25(水) 21:53:15.36ID:VNXFnVLr0
>>72
新宿は方向がきちんとしてるから、広くても感覚は狂いにくい
大江戸線が絡むとちょっと厄介だけど

池袋も方向がきちんとしてるし、そもそも地下街の規模が小さい
めちゃくちゃなのは渋谷
0084アシクロビル(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2020/03/25(水) 22:06:13.29ID:EyWh+Jgl0
>>82
ほんとそう
御堂筋線や阪急を経由しなきゃいけないのが不便な時が結構ある
あの辺の通路混んでるし
0085ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]
垢版 |
2020/03/25(水) 22:35:47.94ID:nEWBbnQx0
>>1
なにわ筋線は
「中之島駅」までを先行開業させるべき、かなりの経済効果がある。

31年まで中之島西地区を腐らせるべきではない
0086ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/03/25(水) 22:45:35.40ID:yIlMKY4O0
>>26
新宿は高低差の罠はあるけど、縦横の通路ばかりだからまだいい
梅田は縦横だけでなく斜めの通路が至る所にあるから混乱する
0087ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/25(水) 23:22:04.65ID:YDPRkMEd0
>>10
御堂筋
第○ビル
ディアモール

これだけ覚えれば
大体おけー
0091ネビラピン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/26(木) 00:44:10.96ID:Foad96uW0
大阪自体が衰退してる。
ほんとショボい街だよなあ。
0095ネビラピン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/03/26(木) 04:51:10.63ID:ATRYBBQ60
>>69
阪神からヨドバシは地上コースが早いからな。
どうしても地下だけで行きたければ、御堂筋線ホームを歩くしかない。
0096プロストラチン(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/03/26(木) 05:16:32.02ID:mw3tO1Pu0
あれっ??てなること

同じフロア(高低差0)
・ディアモール大阪と駅前ビル地下第2層
・ホワイティ梅田と駅前ビル地下第1層
・ディアモール大阪とホワイティ梅田

ディアモール大阪と駅前ビル第1層の地下の立体交差
あの更に下に行くにはどうしたらいいの?的な感じを味わえる

https://i.imgur.com/ziixkcu.jpg
0097リバビリン(家) [CN]
垢版 |
2020/03/26(木) 06:47:47.40ID:Y8Zx8mUE0
北新地駅かよ
0099ホスカルネット(大阪府) [US]
垢版 |
2020/03/26(木) 09:00:16.75ID:mwhX/qgD0
>>49
アリバイ横丁、ぶらり横丁、改札前の串カツダークダックスとか
戦前のエリアがあった頃に比べたら怪しい雰囲気は消え去ったけどな
0101エファビレンツ(光) [US]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:10:35.39ID:4p2T92LV0
>>1
そうか、新駅も大阪駅の一つ、別の乗り場的な考え方で大阪駅という駅名にしたのか!凄いな!

これで大阪駅は新ビル新駅が加わり更に巨大化するってことだな!ダントツ日本一のマンモス駅!!
0102テノホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:15:08.43ID:oiuVuubt0
見えてるのに地上からだとたどり着けないヨドバシカメラ
0103レムデシビル(広島県) [CO]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:21:44.02ID:hKN+gFe30
JR大阪駅
阪急梅田駅・阪神梅田駅
地下鉄梅田駅 東梅田駅地下鉄西梅田駅 地下鉄東梅田駅
地下街歩いて駅さがすの大変だよねぇ
0104ガンシクロビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:23:36.62ID:cosNlLSH0
>>102
どうしても地上から行きたいならJR大阪駅の御堂筋口から阪急百貨店側に信号渡って新梅田食道街を抜けて新阪急ホテル横の信号渡れば行けるよ
0105ガンシクロビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:27:57.45ID:cosNlLSH0
>>103
阪神百貨店を中心に考えれば迷うことないと
百貨店の下が阪神梅田百貨店の東西両端が東、西梅田
阪神から阪急百貨店に向かう道すがらに梅田駅
JRは乗らない
0106テノホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:28:48.51ID:oiuVuubt0
>>104
調べたら橋ができたのね
0107パリビズマブ(茸) [ZA]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:30:30.70ID:t/yef3tp0
汐見橋が甦るんやな?そうなんやな?
0110ビダラビン(ジパング) [CO]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:38:35.97ID:cd2G2o+C0
梅田も統一された地図がないのがねー
阪急は阪急の分jrはjr分しか表示しないし
ビルの地下とかは書いてないし
頭の中で地図をつないでいかないといけない
0111リルピビリン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:39:39.51ID:SfWLxz/i0
うめきた地下駅の周辺に地下街ができるのかどうかが気になる
大阪駅と繋がるだけで周りに地下街できずに地上に出られるだけみたいな作りだとガッカリしちゃうよ
0114テノホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:40:43.74ID:oiuVuubt0
>>109
だってオラは埼玉だから…!
0116エファビレンツ(光) [US]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:41:56.66ID:4p2T92LV0
梅田の開発はうめきた二期だけじゃないもんな
他にも山ほど再開発が始動している
梅田の開発があまりにも壮大過ぎてワクワク感が止まらない((o(^∇^)o))
0117エファビレンツ(光) [US]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:43:54.75ID:4p2T92LV0
>>114
埼玉住みなのになんで梅ヨドが地上の孤島だったって知ってるの?
0118エファビレンツ(光) [US]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:44:27.10ID:4p2T92LV0
>>117
地上の孤島→陸の孤島○
0119マラビロク(京都府) [BG]
垢版 |
2020/03/26(木) 14:44:48.99ID:2mBmOzPg0
>>111
[ ::━◎]ノ 最低でもグランフロントとスカイビルの地下にはつながると思うたぶん.
0122エルビテグラビル(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/03/26(木) 15:12:43.00ID:/dwCC9QQ0
うめきた真希さんのおっぱい鷲掴みにしたい
0124ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/26(木) 15:33:25.72ID:SRzPNQT50
>>117
5年くらい前旅行で行った
0126イスラトラビル(家) [CN]
垢版 |
2020/03/26(木) 19:48:54.55ID:MWNNdyIg0
大阪に住んで7年になるが、全くわからん。( ・ω・)
ポケgoしながら少しずつ付近を覚えるようにしてる。
0127ホスカルネット(大阪府) [US]
垢版 |
2020/03/26(木) 22:23:06.03ID:mwhX/qgD0
>>113
川の下を掘らなあかんからな
ただ、なにわ筋線開通したら、ついでやから繋げるかも知れんな
0128ホスカルネット(大阪府) [US]
垢版 |
2020/03/26(木) 22:28:41.52ID:mwhX/qgD0
>>119
二期のビル同士の地下がつながるやろから
ありえるわな
0129マラビロク(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2020/03/26(木) 22:37:43.89ID:hAbfUCcZ0
>>26
梅田は往路を来た通り帰ろうと思っても、往路をたどれない。
でも、だいたい目的地には着く
これがダンジョンと言われる所以だと思う
0132ラルテグラビルカリウム(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 15:40:19.53ID:riR+pGb7O
梅田が日本一の都会だろう 迷子になるからなるべく行かないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況