X



セキュリティソフトって有料版必要か?無料ので不便はないしウイルスなんて10年間は見てないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002バルガンシクロビル(新日本) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:05:32.75ID:EiCtWHVm0
無料のだからじゃね?
0003パリビズマブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:05:37.23ID:/YA1CXkx0
経費で落とすから普通に入ってるけど

前はカスペだったけど今はeset
0005バルガンシクロビル(宮城県) [PL]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:06:32.16ID:4ATK+xaO0
必要
ディフェンダーすり抜けるもの
0006メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:06:51.48ID:WVux22Yk0
NUROだから付属のカスぺ
0007ダクラタスビル(公衆電話) [AU]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:07:06.34ID:Y1yS0UaH0
昔V3とかいう韓国のセキュリティソフト入れたけど
なんの役にもたたずにデータ消えて草
0008アマンタジン(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:07:14.20ID:J4UDwLd40
正直流出してもそんなこまんないから入れてない
ウイルスよりいろいろ邪魔してくる
0012バルガンシクロビル(宮城県) [PL]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:08:22.41ID:4ATK+xaO0
G dataは最近元気ないけど
ちゃんとフリーソフトの暗号化ウイルス検出するし
0013アバカビル(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:08:36.05ID:UiRdXDGC0
いらんいらん
あんなもんに金払うのは今やアホウ
0016バロキサビルマルボキシル(宮城県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:09:31.41ID:K0WQndGh0
昔エロサイト見てたらページがムキムキのおちんちん丸出し白人から変わらなくなった
そこで抜いてたら俺の人生変わってたんだろうな
0020ファビピラビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:14:33.03ID:KEAUJJmV0
ノートン先生どこ行った
0021ペラミビル(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:14:36.22ID:IacJzpw+0
セキュリティーソフト入れさせるためにウイルスばら撒いてるんだよ
コロナと一緒
0023ピマリシン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:15:46.91ID:DPlhh1qA0
Win10ならデフォルトでウィルス対策ソフト入っているから大丈夫じゃないの?
俺は別途ウィルス対策ソフトを入れてるけど
0024アメナメビル(庭) [CH]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:17:15.41ID:vhatBng30
入れてなくて問題起きたら責任取らされるから入れてる
責任とりたくないit担当向けだな
0025マラビロク(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:17:21.39ID:hGWtgAwQ0
ところでウイルスって未だかつて見かけたことないけど
みんなどこで引っかかってるんだ?
0027ファビピラビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:18:56.16ID:rnwPm8SL0
なんかヒューマギアのやつ入れてる
0029ピマリシン(関西地方) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:20:19.40ID:iLAEF3hp0
>>1
ややこしいサイトをたまにみるけど、ウイルスバスター止めても問題ないわ
エッセンシャルだけで大丈夫
むしろ快調
0030イノシンプラノベクス(新潟県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:20:38.70ID:VCOuylKs0
avastがだんだん重くなっていったからesetに変えた
0031アシクロビル(富山県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:21:38.37ID:btKC5Fvy0
入れんでいいだろこんなモン
なにやってんのおまえら
0033アシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:22:28.26ID:PMjzjnQt0
ウィルスなんてよりマルウェアが裏で動いてるノード多すぎ
0035バロキサビルマルボキシル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:24:03.87ID:wp6etB1y0
windows10 ディフェンダーで充分
LINUX ライブCDで充分

以上
0036レムデシビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:24:50.18ID:kQJ/yoav0
今はいちいちネットで調べるの面倒だから
数年ごとに適当にノートンとかウイルスバスターとか入れてる
0038アデホビル(光) [NL]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:24:56.78ID:u6ednNe70
既にウィルスと指摘されてるものしか検知してくれないんだよな
0039ソリブジン(北海道) [RU]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:25:38.50ID:kK3olLpW0
もうスマホのメモリに巣食うのが大半で
PC用なんて殆どないってばーちゃんが言ってた
0040ザナミビル(魔王の都) [FR]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:26:02.85ID:1o08oaK/0
えっ
無料のあるのか?
俺ウィルスバスタークラウド買っちゃったけど
早く言えよ、初心者なんだから分からないだろ
0041プロストラチン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:26:23.79ID:5ALDhN7O0
>>1
Googleのエンジニア曰く、行儀のいいアンチウイルスはWindows Defenderだけ | スラド セキュリティ
https://security.srad.jp/story/17/02/04/190245/
「Microsoft以外のウイルス対策ソフトは害悪なので入れるべきではない」とMozillaの元開発者が告白 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20170131-stop-using-antivirus/

正常なプログラムを隔離するのは日常茶飯事
OS事態に深刻なダメージを与えることもたまにある
無駄に負荷を掛けて電力を浪費するわ
ストレージの寿命は縮めるわで
利点はほとんど無いぞ
0043ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:27:18.53ID:8LgnSXGz0
ウイルスバスター絶対許さない
PCが異常に重くなった
ウイルスバスターが普通にウイルスだった
0049ラミブジン(茸) [ID]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:30:20.14ID:rUWv++Jx0
コロナに感染するぞ
0052エンテカビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:31:50.98ID:RTn84LpS0
0053レテルモビル(茨城県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:32:56.12ID:6Dm+5fiV0
当たり前のネットリテラシーがあれば標準のでいい
訳わからんってやつは有料のにしとけ
0054アマンタジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:34:00.84ID:5FLGT6Ap0
Windowsで海外エロ動画のサイトは無理だ
0056ファムシクロビル(空) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:35:07.51ID:wnED33Gl0
必要ないならそのまま使っとけ
0057ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:35:43.75ID:KWpP1NqY0
文字列のハッシュ値を求める hta ツール作って動作テストしようとしたら いきなり Avira タンに ウイルス認定されて速攻削除された Orz
どうやら文字列をバイト配列に変換する処理に ADODB 使ったのがマズかったらしい
0058ドルテグラビルナトリウム(茸) [DK]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:36:31.40ID:/6JnlLG90
1年だけ使って更新しなかったら
PCの窓やらメールやらで更新のお願いガンガンくるようになった

もはやウィルスみたいなもんだな
0059ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:38:25.45ID:la193v5h0
ノートン先生ずっと使ってるわ
エロサイトいきまくるからノートン先生毎日激怒してる
0060イドクスウリジン(静岡県) [FR]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:39:09.69ID:nd0CELDE0
モジラの人がWindows標準が一番て言ってた
0062アメナメビル(茸) [CN]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:42:48.26ID:sV+CkojO0
更新して最新のウイルスに対応してるんだっけか?
知らんけど
0063アマンタジン(岡山県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:43:15.10ID:157xiCwg0
ググってみると、Windowsの標準のやつで問題ないって評判だけど、ホントのところどうなの?
0064アシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:43:44.91ID:PMjzjnQt0
>>41
ほんこれ
0065ビダラビン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:44:02.27ID:GO5n2jhj0
Windows10についてるやつでこと足りる?
買ったばかりだからビックのサポートまだ付けてるんだけど
0067アシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:44:48.26ID:PMjzjnQt0
>>63
よほど悪質なサイトに頻繁に接続でもしなければ
アンチウイルスソフトなんて要らないよ
0068ビダラビン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:46:48.17ID:GO5n2jhj0
マジか
ビックのサポート切っていいな
0069アシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:47:08.23ID:PMjzjnQt0
>>66
windows10って標準で拡張子非表示にしてるのやめろと思うわ
アンチウイルスソフトいれる前に拡張子表示した方がよほど捗る
0073アシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:49:26.17ID:PMjzjnQt0
>>71
>>41これが事実だからな
0074レテルモビル(長野県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:49:40.88ID:U/Dwr7780
comodoだっけ、それ使ってるわ
0078リルピビリン(福岡県) [CN]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:51:15.35ID:L8Tt+tFc0
ノートン先生3年版をずっと使ってる
正直、今の時代必要なのか良く分からんがもう長年の習慣だな
次回も更新すると思う
0082アシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:56:25.27ID:PMjzjnQt0
>>75
亜種ならアンチウイルスソフト全てすり抜ける
結果、意味ない
0083レテルモビル(滋賀県) [DE]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:56:50.82ID:ZcF6vFLd0
いやw 買ってるやつただのあほやでw
0086アシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 18:59:25.79ID:PMjzjnQt0
>>84
それノーガードじゃなくて
windowsのファイアーウォールやアンチウイルスが有能なだけやで
0087インターフェロンα(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 19:00:41.05ID:0I6uqNm20
>>41
ESET更新しちゃったわ
MSのやつって良かったんだね
ただ、自分の場合、Android機を何台か持ってるからねー
あとMacにも入れてる
0089リバビリン(家) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 19:01:51.03ID:72iY8+Tj0
>>1
そもそもウイルスを撒いてる奴が逮捕されたって聞かないのは
ウイルスを撒いてる奴もセキュリティを売ってる奴もグルだからだろ?

普通は犯罪者を捕まえて解決するものなのに、対策ばかり売られている。
0090オムビタスビル(秋田県) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 19:02:06.45ID:ArX+8mab0
windowsに標準で付いてくるあいつは、ウイルス検知と遮断だけならトップクラスの性能らしい
有料のセキュリティソフトはネットバンキング保護とかアンチセフトとかそういう機能が必要な人だけ買えばいい
0091アバカビル(北海道) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 19:03:59.87ID:H1T+LChw0
安心をお金で買ってると思えば安いんじゃない?
下手にクレジット情報とか抜かれて使われたらそれこそね、、、。
0092アシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 19:04:12.54ID:PMjzjnQt0
>>89
だってそいつら中国を始めとする海外の連中なんだぞ?
日本でもクラッカー対策の最前線にいる連中は必死だけど、日本の法律で裁くレベルにはなかなかもっていけないからな
0093ラルテグラビルカリウム(兵庫県) [FR]
垢版 |
2020/03/16(月) 19:05:31.63ID:azzKJ2Dv0
サードパーティー製はOSの動きが遅くなるから要らない
0094アシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 19:06:58.38ID:PMjzjnQt0
>>93
要らない仕事をして、俺たち仕事してまーす!っていうのが
昨今のアンチウィルスソフトだからな
windowsのが高性能化してしまったから生き残るのに必死だわな
0096ファビピラビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 19:09:02.95ID:yD1Ifbyo0
無料のVPNソフトとか付いてくるし
そんなに高いと思わないけどな
3台3年でも1万ちょいだし
0097ジドブジン(北海道) [SE]
垢版 |
2020/03/16(月) 19:09:08.77ID:njlwRcuq0
アンチウイルスなら標準のデフェンダーでいいし
簡易ファイアウォールっぽい機能ならルーターにあるしな
0099アシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 19:10:32.64ID:PMjzjnQt0
>>95
いらない
なぜかと言うと、スマホはwindows等と違って
アプリをインストールする際にユーザーに権限を要求して
それを承諾しないとインストールできないから

権限って、そのアプリ使いたいから
スマホの中身つつぬけにするけどいい?

っていうのをユーザーが承諾してるんだよ?
0101ジドブジン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/03/16(月) 19:13:02.71ID:gPZcfErY0
defenderってMSに不都合なファイルを抹殺するのが主目的だよな
antiwpaとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況