X



【ゲーム理論】トイレットペーパーは買い占めない奴が馬鹿だと判明!お前もお前もお前も俺の為に○ね!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プロストラチン(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/03/05(木) 11:59:41.11ID:zUBpUxSg0●?2BP(2000)

トイレットペーパーを「買い占める」ほうが”合理的”であるシンプルな理由 (1/2)

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2003/04/news092.html


全国各地の小売店で紙製品が入手困難な状況が続いている。デマと判明しても続く買い占め行動。これを「大衆の愚かな行動」と断じるメディアが多いが、果たして本当にそうだろうか。
倫理的には褒められたものではないが、経済学の観点からいえば買い占めに走る行動がむしろ当然で、「買い占めないほうが非合理的である」といっても過言ではない。


(略)

しかし、倫理的には褒められたものではないが、経済学の観点からいえば買い占めに走る行動がむしろ当然で、「買い占めないほうが非合理的である」といっても過言ではないと筆者は考える。その論拠を、以下の通り検討していこう。

ゲーム理論からいえば買い占めは至極当然
 デマによって人々が買い占めに走るという行動は、経済学におけるゲーム理論から紐(ひも)解くことができる。重要なポイントを先出しすると、「トイレットペーパーが輸入できなくなる」という情報がデマか真実かは関係ない。つまり、誰もそのデマを信じていなかったとしても買い占めは発生し得る。

 それでは、ゲーム理論の「協調ゲーム」から人々の動きを捉えよう。協調ゲームとは、参加者同士同調することでお互いが最大の利益を得られるという構造のゲームである。

 今回の事例でいえば、「通常通りのペースでトイレットペーパーを購入する」という選択肢を全員が取れば、社会の利益は最大化するだろう。しかし、これは全員が同じ選択肢を取らなければ「みんなが使える」というメリットは成立しない。

 一方で、「買い占める」という選択肢は自分ひとりだけが選択しても成立する。それだけでなく「買い占めない」選択を取った人の分まで効用が得られるため、買い占めない人との比較では「買い占める」人が勝者となるのだ。
0005バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:01:45.23ID:imTwRBQV0
合成誤謬の話をしてるのにゲーム理論で正当化するバカ発見
0006ミルテホシン(茸) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:02:15.25ID:haB6a5RR0
トイレットペーパーじゃなくてティッシュでもいいじゃん
無理に流す必要ないよ
おまえ等の母国韓国はウンチふいたあとゴミ箱に捨てるじゃん。
0007バロキサビルマルボキシル(広島県) [TH]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:02:29.56ID:WxWdwuYo0
知り合いに見られたら、どう言い訳しても一生「デマに踊らされたバカ」認定受けるんだぞ
買うなら知り合いのいないところまで行くべき
0008ダクラタスビル(西日本) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:03:05.38ID:5b68UuZx0
備えたほうが固いのは当然
インフルや地震などの天災があるしな
0011リバビリン(埼玉県) [BR]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:04:03.81ID:LCCWU0k10
高い値段で買いだめしたら損やん
まったく買えないわけでもないし
0012ネビラピン(茸) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:04:23.56ID:ab/kIxCu0
これがゲーム脳か
0013テラプレビル(茸) [JP]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:04:36.68ID:vp8DQYCx0
>>4
他人の行動や環境に信用があるので
キャッシュフロー的な効用が高いから
0014アメナメビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:04:57.70ID:4S6bCp/V0
みんなの為に備蓄量減らすやつなんていないだろ
政府が資産家のための政治をしているのとおなじ
0015リルピビリン(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:05:20.23ID:R5CqsHHl0
そりゃあと1、2週間で収束しなきゃ緊急事態宣言だろ
マジで備蓄する必要出てくる
0016ラルテグラビルカリウム(富山県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:05:21.07ID:fU6+RjQZ0
死〜にゆくホモに未練など〜♪
0020テラプレビル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:06:06.21ID:8qRrxbz70
平時に備蓄しとかないのがあほ
金持ちけんかせずで、皆が右往左往してるさまを高みの見物できる。
0021エルビテグラビル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:06:07.05ID:alZ2LlC40
>>1
マジでなに言ってんだコイツ
0022オセルタミビルリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:06:11.33ID:7KCRj3o80
周りに迷惑かけてまでしたくないよ
0023エファビレンツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:06:18.33ID:xZOHrlEN0
買えなかった人から、菌が広がるだろ
0025コビシスタット(茸) [GB]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:06:29.67ID:F7cTMOKI0
トイレットペーパーが貨幣価値を持つならそうだけどさ
0026リバビリン(茸) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:07:06.45ID:vqOXjkBI0
(´・ω・`)コチャックが途中雪原から手だれになってたのは謎
いつの間に強くなったんだあいつ
0027オムビタスビル(茸) [GB]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:07:08.98ID:TLaH5qs20
そのうち店頭に並ぶとTVは言うが
ウンコはそのうち出てくるわけでは無い
0028ビクテグラビルナトリウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:07:13.24ID:l5Sy4XQF0
買い占めたやつから買い付けなくなるんだから待ってりゃそのうち買えるだろ
朝はどこでもトイレットペーパー山積みになってるし好きなタイミングで買うだけだわ
0029ネビラピン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:07:19.70ID:2wels3JE0
ガセでも実際店に行けば売り切れてんだし俺からしたら本当のことだよ
トイレットペーパー備蓄してなかったジジイが店員怒鳴ってたしな
0030エトラビリン(茸) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:07:33.42ID:CSWzJQe40
最悪、手で拭いて外水洗で手を洗えば良いかなと思ってる
0032ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:10.28ID:xFQgKfuy0
何言ってんだこいつ
0034リルピビリン(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:19.62ID:R5CqsHHl0
>>30
イタリアやイランがその洗い方だからな
0035テラプレビル(茸) [JP]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:23.17ID:vp8DQYCx0
全体の1%が買い占め行動をするだろうな
という予測の時と
全体の50%が買い占め行動をするだろうな
という予測の時では
合理的な行動は当然変わるということを言っているだけなので小難しいからってイキりちらすのはやめましょうよ
0037エトラビリン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:46.08ID:O1VOKUZH0
文章が読みづらいが先にくる
0038アマンタジン(浮動国境) [ニダ]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:46.22ID:iYhxwMnU0
合理の問題じゃない武士道に反する
0039ソホスブビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:09:00.47ID:DiuR9sXt0
ライアーゲームの最終回みたいな話だな
0040オセルタミビルリン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:09:14.06ID:S7WoAH6G0
ゲームなら略奪もありだよな
0041アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:09:48.22ID:D6nXwgbR0
国内で生産されて、在庫も企業の倉庫に相当あるのになぜなくなると思う奴がいるのか
0044コビシスタット(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:10:55.23ID:AFxQFihD0
オレさえよけりゃ良い、誰も責任なんか取らないし
アベさんだってそうでしょ、言うだけ、ヤッた感だけで生きてるし
な? もうそういう時代だよ
0045テラプレビル(茸) [JP]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:10:58.98ID:vp8DQYCx0
>>41
企業の在庫を正確に把握している民間人がほとんどいないからだと思います
0051アデホビル(茸) [JP]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:13:32.25ID:+Q7OTJ1E0
慎重勇者がバカにされる風潮
松明もポーションも99個買うだろ普通
0052ロピナビル(青森県) [CN]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:13:43.84ID:6CZiJ7P90
騒ぎの前にストックしといたのがまだ40ロールある
バカ騒ぎが終わったころに買うわ
ストック用は必要だと思うけど騒ぎの最中にストックしようって考えるバカ多すぎ
0054バラシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:14:46.01ID:3qvH6Agl0
>>1
経済学バカがドヤ顔すんな
0055ラルテグラビルカリウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:14:49.23ID:74X0t30q0
頭良い人は馬鹿にも分かりやすい例えや説明ができるって聞くけど
これ書いた奴は馬鹿ってことか
0059ソホスブビル(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:16:18.63ID:MZngIJDu0
煽ったタイトル付けるほうが
普通のタイトルよりアクセスが稼げて得をする
ゲームの勝者や
0060プロストラチン(中部地方) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:16:23.42ID:CB/CVKwI0
マスクと違って、実際の需要は増えてないから大丈夫理論を信じてる
1ヶ月前の、香港での買い占めニュース見て一袋買ってあるし余裕や
0061ザナミビル(福島県) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:16:24.62ID:p5z5iC3I0
ゲームで勝つために生きてるわけじゃないですし
0062オセルタミビルリン(茸) [CN]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:16:28.69ID:OO3VF7390
勝者になったからなんだって言うんだよ
トイレットペーパーチャンピオンを名乗るのか
0063アメナメビル(茸) [GB]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:16:37.32ID:K6suV0vz0
パソコンの前でカタカタ打ちながら適当に考えた文としか言いようがないわな
所詮理論は理論
机上の空論とはまさにこのこと
0064リルピビリン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:16:46.99ID:5iG+9jHe0
>>5
めっちゃシンプルに論破してて笑った

記事はソースまでは読んでないけど藤原数希辺りだと予想
0068ホスカルネット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:17:24.69ID:5J0tkIgL0
デマなのにって馬鹿にしてるやついざ自分の家のペーパー無くなって必要な時に買えなかったらどうするんだよ
0070インターフェロンα(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:18:04.33ID:7OgHFPGH0
業務スーパーで豆乳8パック買ったら周りの人も手を伸ばして買い始めてワロタ

品不足じゃねえよwwww
買い溜めじゃねえよwwww

俺は仕事で使うんだよwwwww
0071アタザナビル(茸) [TW]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:18:10.18ID:1jIzHjZh0
>>55
ゲーム理論なんて学部生でも当たり前に学ぶだろ
全く難しい事じゃない
0072テラプレビル(茸) [JP]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:18:14.92ID:1vc6ZJo10
コロナウィルスの問題が終わらない限り無理だと思うけどな
不安はパニックになり人を動かす
0074オムビタスビル(やわらか銀行) [TH]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:19:00.38ID:grEoJ65R0
なんだか解らないけど、嘘だと思っても長い物には巻かれろって事?
つか
どうせ皆買いあさってもトイレットペーパーなんてかさばるから家に備蓄するにも
限界あるだろって読んで俺は買うのを控えた
結果ナンチャラ理論より俺の方が正しかったって事かw
0075アマンタジン(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:19:17.65ID:84SEgWnB0
倫理的には褒められたものではないが
0076アタザナビル(茸) [TW]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:19:32.59ID:1jIzHjZh0
一月前から中国ではトイレットペーパーの買い占めが起こってたからな
乗り遅れて買えない時点でただのアホ
0077オムビタスビル(東京都) [AR]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:19:46.31ID:nCky63YZ0
こういう時に限って
下痢と切れ痔のダブルパンチ食らってる
一巻1日で消費するで買えんとさすがに焦るわ
0079ソリブジン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:20:06.24ID:r3wEhhm90
只の論理学にマジ切れしちゃう男の人って…
0080インターフェロンβ(茸) [GE]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:20:45.78ID:MfBwspwy0
大抵のやつは対外的に買い占め反対とかいいながら普段より多く買うとかしてるよ
0082バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:21:30.26ID:4KmH80Cc0
こういうクズを殺したい
0083コビシスタット(SB-iPhone) [GT]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:21:41.38ID:2bFZVWnP0
買い占めを正当化して民衆煽るカス人間
0084ラニナミビルオクタン酸エステル(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:22:05.27ID:HYyTNZW00
理論的に考えられないんだろうな
品薄=買っておかなきゃヤバい(数か月分のストックあるのに)

そして何件も周り、並び、1人1個すら守らず(数か月分のストックあるのに)
で、買いすぎてネットで売るんでしょ?

バカすぎるのと、人として醜いね

まだ食いもんならわかるが
0086エトラビリン(茸) [RO]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:22:40.24ID:LYzGBCpr0
デマに踊らさらて探し回った上に高い値段で買うことのほうが非合理的だろ
0089ダルナビルエタノール(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:23:04.94ID:6cHhqMdS0
そろそろトイペ狩り出てくるかもな
特注のスパイクロッド(ラバーカップの柄に釘とか打ち付けたやつ)持った奴等が
0090アシクロビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:23:51.80ID:LoPEGnWn0
狂人の真似をなんたらって言葉があるけど
自分は理由が違うってイキって行動同じなら
側から見れば立派な狂人だよね
0091ラルテグラビルカリウム(東京都) [EU]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:23:53.36ID:HXKYAKuC0
トイペの買い占めは世界中で起きてるからな
あの介護士の発言力は歴史に残るぜ
0092バルガンシクロビル(北海道) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:24:01.31ID:4sxRFoGP0
今朝、ドンキに行ったら、トイレットペーパ山積みになってたわ
12ロール800円の高級ペーパー買ってた奴カワイソ (´・ω・) ス
0093テラプレビル(茸) [JP]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:24:04.60ID:1vc6ZJo10
>>74
いや、もっと単純なことだぞ
うんこした時にケツ拭くペーパーあるかって話し
備蓄がなくなった時に拭きたくても店にはトイレットペーパーはないんだからな
0094インターフェロンβ(庭) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:24:12.99ID:gLlqsiyH0
関東の人口高いところと流通の悪い田舎以外は気にしなくていいけどな
0095エトラビリン(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:24:30.34ID:0GbXGPxfO
買い占めて独占販売出来るならまだしも
トイレットペーパーの値段換えるほどの買い占めが出来るとはとても思えない
0096イスラトラビル(茸) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:24:36.54ID:Snz4O74Y0
昨日トイペは無かったけど流れるティッシュが売ってたぞ
0097メシル酸ネルフィナビル(茸) [NL]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:24:55.26ID:kYB3x1Np0
一番合理的なのはシナチョン殲滅。

コロナ感染源も国破壊工作員も犯罪者も買い占め糞野郎も全て駆逐出来るからね。

アベちゃん恩赦よろしく!(^_^)ゞ
0098エムトリシタビン(中部地方) [RU]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:25:12.45ID:7sYwAf2W0
>>84
理論的に考えるとパニック買いは正解らしいからな
何もしなければ自動的に負け組になるから

予防策は常時半年分くらいの備蓄をしておくことくらいだ
0099リルピビリン(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:25:19.05ID:aj6iVfTk0
>>86
生活必需品買うために一日潰せればレジャーとしては金かからなくて合理的
0101マラビロク(茸) [US]
垢版 |
2020/03/05(木) 12:26:32.82ID:IRdv4SeS0
トイレットペーパーはもう行き渡って来てる
1時間ほど前にスーパーに行ったら普通に買えた
まだ1人1個制限だけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況