X

いちご狩り(2000円)って何個くらい食えば元取れる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デスルフォバクター(埼玉県) [ES]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:26:39.60ID:0882xbLB0●?2BP(2000)

東大阪・川浦農園がイチゴ狩り営業開始へ 「章姫」「紅ほっぺ」1時間食べ放題

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000057-minkei-l27
2020/02/19(水) 20:26:55.87ID:1vOdaxs70
2000個
2020/02/19(水) 20:27:24.68ID:bOe78l/I0
食わずに持ち帰る裏ワザ
2020/02/19(水) 20:27:27.91ID:W+vNVFRB0
先週行って多分100個は食ったけど
最初の20個までうまいのは
2020/02/19(水) 20:27:33.36ID:auMXIm3+0
500円で牛丼食ったほうがマシ
6ヴィクティヴァリス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:27:39.28ID:V52zcb9P0
満足すればいい
7コルディイモナス(中部地方) [FR]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:27:56.47ID:LUKKMgYA0
1個5円くらいだとして400個
2020/02/19(水) 20:28:23.55ID:kONx1moL0
元なんか取るな
2020/02/19(水) 20:29:21.82ID:bjQSm2za0
城東のボンタン狩りならトオルの一本で充分
10テルモアナエロバクター(大阪府) [DK]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:29:36.42ID:BiokfOYC0
いちご狩り行った後のおしっこの回数は半端ない
11ロドスピリルム(山梨県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:29:45.88ID:5oZqmGRF0
元取るつもりで入ったこと無い
2020/02/19(水) 20:29:46.87ID:heO24mD+0
天気いいと案外暑くなるから午前中推奨
生暖かいイチゴが好きなら止めんが
2020/02/19(水) 20:29:58.58ID:uINFcZfS0
いちごけっこーたけーだろあっという間にとれんじゃねーか
2020/02/19(水) 20:30:02.44ID:JvOqzAkM0
先っぽの甘い部分だけ食べて捨ててるから200個位はいつも食ってる
2020/02/19(水) 20:30:06.53ID:EGeNbsDz0
一パックで500円くらいするから
そこから計算すると?
16カンピロバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:30:08.61ID:G96ClNIg0
1個だいたい50円だから40個。
2020/02/19(水) 20:30:18.00ID:k91hOOf10
スーパーの500円パック4つ買って試せ。
2020/02/19(水) 20:31:41.26ID:IkUfQyOS0
仲良い人らとワイワイしながら食うもんだろ
1人で来てモソモソ食ってるオッサンは邪魔でしかないw
2020/02/19(水) 20:31:51.84ID:HeAZiPav0
元を取るという発想はやめろ
金を気にしなくていいというストレスフリーを味わうものだぞ
2020/02/19(水) 20:31:55.73ID:NAqOkIC30
品種や状態によるな
完熟の良い状態なら人パック分も食えば元取れるけど、
中途半端な状態ならもえあずやギャル曽根レベルじゃ無いと無理
21シントロフォバクター(福島県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:32:16.48ID:QOWH00gq0
40個ぐらい
2020/02/19(水) 20:32:40.95ID:zMDsvBz70
最近の品種は甘味が強い一方、酸味が少なくて4個で飽きる。
古い品種だが、とよのかは酸味と甘みのバランスが良くて2パック喰えたな。
2020/02/19(水) 20:32:48.18ID:T83QqgUL0
自己満足の世界だから、食いすぎて腹が痛くなったら意味がない
24メチロコックス(埼玉県) [NL]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:33:16.55ID:jhlsqWm00
高いイチゴなら2パック分ぐらいだけど
そんなにくいたくねえ
25カルディオバクテリウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:34:05.78ID:zH5Rg0S20
172個。不思議なことにどの大きさ品種でも必ず172個が採算ラインになるようにできてる。
2020/02/19(水) 20:34:08.46ID:VrfbEbYv0
食べ比べ出来ないといちご狩りの価値なし
2020/02/19(水) 20:34:53.58ID:EGeNbsDz0
いちごって練乳が美味いんだよな
28リケッチア(京都府) [EU]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:35:25.21ID:ZfPmKjNy0
15
2020/02/19(水) 20:35:36.54ID:hVMGDSVi0
自分で選んだイチゴを食える遊びではなかったのか。
2020/02/19(水) 20:36:00.73ID:INhN3xpQ0
いちご狩りって名前が野蛮よね
いちご譲りにすべき
2020/02/19(水) 20:36:47.69ID:5vYZm2780
10個を過ぎたあたりで甘みが感じられなくなり
口内がイガイガ、唇がピリピリします(´・ω・`)
2020/02/19(水) 20:37:11.56ID:yNsDd7Fb0
>>5
それに普通に苺1パック買ってのんびり食べた方がいいね
33ニトロスピラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:37:12.92ID:uumW3V9X0
旬の初めの頃なら大きくて美味しいのたくさん残ってるけど
終わり頃は残ってないから元は取れない
狭くて人が通りにくいビニールハウスの一番外側の列には少し残ってるけど
34アナエロプラズマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:37:38.32ID:TPOYC24E0
この食べ放題の種類って店頭に並べても売れないものだから
元を取るって肥料代くらいじゃねwww
2020/02/19(水) 20:38:05.91ID:BXUQWq7h0
以前子供連れて行ったけど、マナーの悪いおばちゃん沢山いて、子供の教育上に悪いからもう行かない。子供いなかったら殴ってたかもしれない。
2020/02/19(水) 20:38:58.01ID:bMmpSzt40
>>14
ホントこんな糞野郎多くて農家困ってるんだとされる
2020/02/19(水) 20:39:19.64ID:ge0yn74O0
>>25
うそつけ
スカイベリー172個食われたら赤字だ
38ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:40:01.84ID:aZZuSo7Q0
こういうのは家族と喜ぶ子供たちと一緒に楽しむもの、

元を取るとかなんとかじゃないんだけどな
39クテドノバクター(東京都) [RU]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:40:20.38ID:k1CSLolS0
行かないのが一番いい
食べ放題は総じてクソ
2020/02/19(水) 20:40:44.84ID:ge0yn74O0
>>25
スカイベリーなら10個で元とれる
2020/02/19(水) 20:41:04.31ID:MehDFVml0
そういうこと考えずに楽しむのが一番もとがとれる
42クロストリジウム(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:41:25.80ID:shCV6YFy0
2000個だろ
43クテドノバクター(群馬県) [EU]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:41:57.39ID:Z0G/CK8A0
お腹がいっぱいになって、あー食った食ったって笑顔になった瞬間
44シュードモナス(青ヶ島村) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:42:04.57ID:zBcNkfck0
貧乏家族ばっかりで泣きたくなる
2020/02/19(水) 20:43:23.72ID:m41w53Lx0
高校の修学旅行で行ったらみんなふざけて食べるから
めっちゃ怒られたわ
2020/02/19(水) 20:43:30.65ID:6UZRB9Cw0
元取るっていうようなイベントじゃねえだろ。
イチゴを自分で詰むのを楽しみにいくんだろ。
2020/02/19(水) 20:43:53.20ID:OSUZMKJX0
女のイチゴ好きは異常
48デスルファルクルス(宮城県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:44:10.95ID:ZL2z4LdK0
梨狩りなら行ったことあるが、2個も食えばお腹いっぱい
2020/02/19(水) 20:46:26.86ID:w/JPXl4B0
店頭価格を基準にするのか?
農家卸値価格を基準にするのか?で
違ってくるけど
農家基準で話をすれば
酷い食い方されても平均取れば赤字にはならない
50シュードアナベナ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:47:13.69ID:0lLUNG4K0
子どもと一緒に行くんだが子どもが楽しかったと思えるなら元なんてどうでもいいは。
2020/02/19(水) 20:47:14.87ID:7nXWM4tL0

な?チョッパリは貧乏人だらけだろw
2020/02/19(水) 20:47:26.38ID:NAC1EpDJ0
イチゴ狩りでイチゴ100個も食べると
頻尿の人の気持ちが良く分かるよ
1日20回はトイレに行くはめになる
53バクテロイデス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:48:38.04ID:vqR1B1HX0
いちご狩りってコロナやばない?
2020/02/19(水) 20:48:40.50ID:pMN42QlE0
イチゴなんて仕事中にいくらでも食えるから金払う気にならん
2020/02/19(水) 20:48:45.15ID:ZtOG1Z5k0
大概元を取ろうとするとそれ以上の支出になるな
2020/02/19(水) 20:48:45.71ID:cNTETcA90
スーパーで12個入りパック300円だいたい80個以上かな
2020/02/19(水) 20:49:52.93ID:MehDFVml0
思い出とみてねにアップした写真がプライスレス
58ハロプラズマ(岩手県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:50:05.65ID:CiuEGfLY0
>>49
そういや先っちょだけ食って捨ててるのあったな
美味いとこだけ食うのが勿体無いとかクレーマー過ぎて泣くわ
59リゾビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:51:04.12ID:xSmS/W8s0
イチゴ狩りのイチゴうまくないんだよな  練乳渡されてそれで誤魔化して食べるってのが興醒め
2020/02/19(水) 20:51:13.07ID:5ASG0sP60
利尿作用があるのか、食べた後やたら小便が近くなる。
少なくとも元は取れないと思う。
61ナウティリア(宮城県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:51:47.00ID:E8GjNxQx0
ヌルくて不味いんだよな
冷やしてほしい
62アナエロプラズマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:52:08.81ID:LA4vYDhC0
果物だとスーパーで買う量計算で余裕で元が取れちゃうくらい食べられるw
恥ずかしいから行かないw
63シネココックス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:52:20.20ID:byc9r+HY0
いちご狩りのイチゴは適当に育てたいちごだから元なんて取れない
いちご屋さんで売ってるいちご買ったほうが利口
64クリシオゲネス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:52:26.80ID:JpwsgOyn0
洗わずに食うなよな
農薬かけまくってるから
2020/02/19(水) 20:52:44.58ID:ABrXK6Bk0
50-60だな
66カルディセリクム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:52:51.00ID:tvQnekSF0
往復の時間考えると元は取れないんじゃ
2020/02/19(水) 20:53:03.23ID:8o9xMCKS0
個数より時間だな
映画90分1700円
猫カフェ60分1400円
と比べて満足度はどうか
見るものがイチゴしかなくてただひたすら食べるなら高い
2020/02/19(水) 20:53:26.35ID:hw86Ml8H0
50個食う人とか結構いるのな。
2020/02/19(水) 20:53:30.07ID:JCPzhkcG0
>>60
いちごに限らず果物とかほとんど水分やぞ?
70クトノモナス(帝国中央都市) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:53:46.07ID:kLlJ7Ccn0
おまんこ
2020/02/19(水) 20:54:10.17ID:qzv31JPh0
お土産用に1パック6〜700円くらいで売ってるから3パック分以上は食べないと元取れない
2020/02/19(水) 20:54:17.80ID:c0UdcdGX0
スーパーで売っているイチゴ1000円分を食べるのキツイのだが…………
2020/02/19(水) 20:54:23.64ID:DWfCP7o50
意外に数は食えないもんだよな
ちびちび食えば1日でかなり食えるけど30分前後じゃいっとき腹一杯になって食べられない
74カウロバクター(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:54:57.59ID:ohzUnck20
イチゴ狩り体験に金払ってるのであって食べ放題はオマケ。つまり既にに元取ってる。
2020/02/19(水) 20:55:09.23ID:NAC1EpDJ0
イチゴ狩りってほとんど栃木県だから往復のガス代、高速代で
最低でも5000円は飛んでくし500個食べたって
元なんかとれねえよ
76シントロフォバクター(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:55:24.63ID:w2+sra060
そもそも元取ろうなんて奴が行く所じゃねえだろ
2020/02/19(水) 20:55:35.82ID:e7ZI5kNd0
胸チラ2回
2020/02/19(水) 20:55:36.88ID:hmNfpdMe0
自分が安全な状態でいながら狩りを名乗るとは

恥を知れっ
79デスルフロモナス(庭) [GB]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:56:18.30ID:XvW26J3E0
>>14
しね
80デスルフロモナス(庭) [GB]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:56:19.15ID:XvW26J3E0
>>14
しね
2020/02/19(水) 20:56:30.45ID:TXuCUX+I0
生ぬるいからイヤ
冷たいほうがおいしい
82デスルフロモナス(庭) [GB]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:56:41.38ID:XvW26J3E0
>>14
しね
2020/02/19(水) 20:57:22.96ID:4/+CPyaq0
静岡駿河に行った時70個まではカウントした
84クリシオゲネス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:57:30.41ID:JpwsgOyn0
残留農薬ランキング 最悪はイチゴ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35117812.html

イチゴ、洗わずに食べると人体に危険!銅剤含有の農薬を大量使用、内臓に危害の恐れ
https://www.google.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/2017/01/post_17788.html/amp


農家は洗ってから食べる
2020/02/19(水) 20:57:32.04ID:n8r3t+/a0
元をとる?
植木鉢1個いくらだと思ってるの?
2020/02/19(水) 20:57:39.41ID:dG2G6Wb60
>>60
生の果物に含まれるカリウムが利尿作用あるからね

いちごは何回食べても甘いなーとか品種の違いを確認するだけで
おいしいと思えなくて残念
2020/02/19(水) 20:57:54.54ID:ju2mQJJn0
たけー
2020/02/19(水) 20:58:01.74ID:9Z83ceFG0
>>31
それアレルギーじゃね?
2020/02/19(水) 20:58:16.07ID:cAVrkgBi0
いちご狩りのいちご美味しくないよね
併設されてるカフェとかレストランのいちごスイーツが目的で行ってる
90テルムス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:58:39.68ID:59YpuqYI0
いちごって埃くさくね?
2020/02/19(水) 20:58:48.68ID:0GjABO8F0
元は取れないなあ多分
そういう楽しみじゃないし
92スフィンゴバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 20:59:04.00ID:Li3wOard0
>>88
いいえ、残量農薬です
2020/02/19(水) 20:59:15.84ID:tFGWpo040
体験する遊びなんだから元取るとか考えるな
94アクチノポリスポラ(愛媛県) [CN]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:00:58.77ID:MRpQ04Cg0
いかにも底辺が考えそうなこと
2020/02/19(水) 21:01:11.24ID:12Slx20o0
>>89
むしろこっちがメインまである
96コリネバクテリウム(滋賀県) [AU]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:01:18.71ID:zgmG2ylE0
インスタ撮る為に行くんだよ
2020/02/19(水) 21:02:38.62ID:Q3Vt8Tgd0
何が楽しいか俺にはサッパリわからんが嫁も娘も大喜び
素直に伝えたら「おそらく大昔の採集生活の本能が刺激されてる」と言われ納得
98フランキア(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:05:00.32ID:km6P+5tr0
子供の頃農協のツアーで行って吐くまで食べたわ
食い過ぎで一日に2度も吐いたのはあの時だけだ
2020/02/19(水) 21:05:22.78ID:KxkuMzma0
ホ別苺
100クラミジア(静岡県) [BA]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:05:42.00ID:kN8mCMey0
60個くらいかなあ
2020/02/19(水) 21:06:31.25ID:tS4dJEbZ0
いちごの原価も知りゃん民…?!🙄
2020/02/19(水) 21:06:36.24ID:0CLC0uQk0
直売所で買った凄く美味しい大きないちごは8個で680円だった。1個では85円5個食べたらお腹いっぱい
2020/02/19(水) 21:06:41.78ID:vE6qIbDa0
4パックくらい
2020/02/19(水) 21:08:05.81ID:xcqiHvs+0
数人で1つのハウス分無くなるくらいやったけど、あれ農家は元取れてるんか?
2020/02/19(水) 21:08:34.29ID:CD/dwQi10
いちご美味しくないのがね
子供との思い出作れてプライスレスって場所だと思う
106シネルギステス(茸) [JP]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:08:45.40ID:lpMSrJ290
苺は野菜なんだよなぁ
107デスルフォビブリオ(庭) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:08:58.84ID:piqZbzTm0
>>14
マジやめろ、それが横行するとイチゴ狩りの値段があがる
2020/02/19(水) 21:09:09.34ID:Jxgk+9Fx0
元を取るって考え方が底辺過ぎて笑う
2020/02/19(水) 21:11:12.47ID:tzgFd+qV0
元が取れるかどうかとか考えるやつって気持ち悪いよな
110メチロフィルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:12:31.48ID:duW5UanP0
日本で市販されているイチゴは先進国へ輸出不可能
理由は残留農薬やら禁止農薬が検出されるから
2020/02/19(水) 21:13:04.39ID:doXMeRPj0
2000円の苺食べた方が幸せになれる
112チオスリックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:13:09.12ID:2fBxRpEp0
愛する嫁子の笑顔が見られるんだからプライスレスだろ
あ、お前らには分からんか
2020/02/19(水) 21:13:19.68ID:DJx5B4lf0
食べすぎて横になって一時間くらいゼーゼー唸るくらい食べたら元取れる
2020/02/19(水) 21:13:27.44ID:VlTs/Yi60
元取るとか考えないで満足出来たと感じるまでで止めとけ。
2020/02/19(水) 21:13:33.72ID:JvOqzAkM0
>>107
えへへへ
2020/02/19(水) 21:14:21.33ID:RMeYLSip0
元取るとか考えてないけど今度不倫相手とイチゴ狩り行くで
117ホロファガ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:16:52.50ID:QY0SVQoZ0
埃っぽい上に土臭くて食えたもんじゃないよ
普通に2000円分お店で買って食べたほうが満足
2020/02/19(水) 21:17:55.11ID:EMulRsaH0
食い過ぎで腹下しそう
2020/02/19(水) 21:20:50.48ID:k8szdPtG0
食べ放題なんか行かずに普段買わない値段のイチゴのパック買え
2020/02/19(水) 21:20:53.19ID:3reB/HHP0
ああいうのは、子供の教育と思い出用だろ
とマジレス
121デスルフォビブリオ(栃木県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:21:17.97ID:6Gx4uGpy0
こないだi 37号贅沢食いしまくったらめっちゃ怒られたわ
2020/02/19(水) 21:22:06.00ID:OapjqzMu0
いちご狩りで半分食って捨てるやつはミキサーにかけてイチゴミルクの刑
2020/02/19(水) 21:22:14.72ID:HjUyaSEq0
トマオニのランチ食べた方がいいわ
2020/02/19(水) 21:22:43.43ID:UDKiy1w+0
とちおとめ美味い
125グロエオバクター(光) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:23:30.28ID:4iCpssb00
>>116
案外いいんだよな、夜勤してると特に昼間はフリーで動けるし怪しまれないし
ハウスでちょいちょいイタズラしてから帰りにホテルっての、めっちゃ盛り上がったわ
126放線菌(SB-Android) [FR]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:24:04.10ID:5lVxt8PY0
>>14
お前が犯人か。
2020/02/19(水) 21:24:19.35ID:qOdKoVTY0
全然お得な料金じゃないだろ 
あれはスーパーで買って普通に食った方がいい
128クテドノバクター(群馬県) [EU]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:24:50.02ID:Z0G/CK8A0
いちご狩り会場はここかのう
129テルモアナエロバクター(SB-Android) [QA]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:26:57.84ID:lMb4tcLx0
原価計算の目安としては、市価の1割を原価と考えれば大体あってる
2020/02/19(水) 21:28:43.33ID:dOF/oIpN0
>>14
自分の言動を今この瞬間から一生恥じて生きていくべき
2020/02/19(水) 21:29:23.72ID:IJsc7gh60
ぶっちゃけスーパーで1000円くらいの1パック買って
外で食ったほうがマシw
2020/02/19(水) 21:32:17.66ID:j3RLLW1G0
雰囲気を楽しむものだからなぁ。。。
ドリンクバーと同じく、絶対元取れないよ
133シュードアナベナ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:33:21.50ID:0lLUNG4K0
>>132
ドリンクバーでジュース10杯飲んだことあるけどこれでも元取れないの?
134テルモデスルフォバクテリウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:33:35.35ID:x+J3vjfa0
一個200円のやつとか食ったら今まで食ってたイチゴはなんだったんだという感じになる
135クテドノバクター(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:35:39.32ID:2Slhsr0B
スーパーなら8個入りで400円くらいやったで
2020/02/19(水) 21:35:49.15ID:vDH4g3bb0
最近先っぽだけしか食わないカスが多いみたいだな
137テルモリトバクター(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:35:55.61ID:FpEgn8t90
家族(4人)で行くとシャレにならん
普通そんなにイチゴ買わないし
あれはエンターテインメントだ
2020/02/19(水) 21:36:49.48ID:jjDtQwGJ0
>>14
おまわりさんこの人です
2020/02/19(水) 21:38:39.07ID:mtujWk4S0
1個。

但し収穫に最適な状態を診る技術がこちらにあるかどうか…
2020/02/19(水) 21:39:24.57ID:HijDLWB+0
>>78
梨狩りは命懸けだぜ?
2020/02/19(水) 21:39:36.89ID:XNTfikas0
楽しいけどな2000円いちご買ったほうが甘いしおいしい
2020/02/19(水) 21:39:49.45ID:EfFNb9ct0
ガキの頃食い過ぎて、帰りのバスで酔って全部吐いたわ
143ディクチオグロムス(空) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:40:06.81ID:uFbkE7pK0
桃狩り行きたい
2020/02/19(水) 21:40:49.11ID:Umb/s4RU0
食べ放題って「美味しかった」と思って終われるのが一番得じゃね?
2020/02/19(水) 21:42:54.54ID:Knr8OSLg0
>>115
しもつけ野郎しねや!
2020/02/19(水) 21:44:46.90ID:CNOPpPdk0
30個くらい?
2020/02/19(水) 21:44:59.67ID:Umb/s4RU0
俺がいちご狩りで発見した美味しいいちごの見分け方
日陰のいちごの方が単純にぬるくなくて美味しい
2020/02/19(水) 21:47:07.75ID:6AfbsORm0
>>134
シロップ漬けのイチゴと大して変わらんよ
2020/02/19(水) 21:47:07.90ID:8z1GmSHc0
正直1時間もイチゴだけ食ってらんない、飽きる
2000円の元は取れないと思う
150ヘルペトシフォン(茸) [DE]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:48:48.85ID:fCCo1ca30
帰りに彼女とセックスできるから超安い
2020/02/19(水) 21:50:31.71ID:fLk2UCzU0
ミキサーでイチゴジュースにしてもらえるサービスってあるの?
2020/02/19(水) 21:51:01.91ID:IJsc7gh60
子供がまだ小さかった頃でも1500円だったから4人とかだと
かなりな出費。おまけに朝出荷分は採っちゃったあとだから
売り物になるようなのは無いし。まあイベントだねw
練乳ミルクは持参したほうが吉。
153グリコミセス(伊予鉄道) [JP]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:51:21.13ID:oBCaV53/0
>>14
良いこと教えてもらった ありがとう
2020/02/19(水) 21:51:36.91ID:FOp5o7ee0
練乳は使わないこと。
先端ではなく尻から食べること。
事前に清涼飲料水は飲まないこと。
2020/02/19(水) 21:52:22.94ID:RqLZTs970
店と季節で値段が違うがあまおうくらいのサイズで20個くらいでね?
156ネンジュモ(光) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:53:03.51ID:SFpnomBN0
>>144
おまえは本質をよくわかっている
157クロロフレクサス(神奈川県) [HU]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:53:41.63ID:Nv62kAXE0
5個目くらいまでは、うめーうめー言いながら食うけど
10個くらい食ったら、もういらないよ。ってなる
158ディクチオグロムス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:54:52.34ID:Q464vV/70
常温のイチゴなんてうまいのかね?
2020/02/19(水) 21:55:36.95ID:dJZ4q0Jq0
600円のブランドイチゴ 3パック買って食べるのと
どっちが満足度高いのか少し気になった
2020/02/19(水) 21:56:24.00ID:c4zbPUhr0
以外とたくさん食べられない
2020/02/19(水) 21:57:27.48ID:CwB6JjiQ0
原価厨は狩るなよ
162エアロモナス(関東地方) [TR]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:57:30.62ID:XPsJDuU/0
元を取るって考えの時点で取れない
2020/02/19(水) 21:57:49.30ID:oEaztOJx0
練乳を制限されるからほとんど食えない
2020/02/19(水) 21:57:49.69ID:BnzB88le0
マジレスすると200個
2020/02/19(水) 21:58:07.53ID:GCg0lobp0
交通費考えたら

元取れん
スーパーで買うほうが安い
2020/02/19(水) 21:58:46.13ID:IJsc7gh60
まあ一人で行くモンじゃないしなw
地元のイチゴ狩り名所が近くなんで客人とか
連れて行くと喜ばれることは確かw
2020/02/19(水) 21:59:02.48ID:GCg0lobp0
ここにいる5チャンねらーのアホどもは
交通費全く考えてないのか

ほんまお前らあほやな
ボケ
2020/02/19(水) 21:59:22.01ID:YY6zW52f0
洗わなくても農薬大丈夫かな?
169フィシスファエラ(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 21:59:25.48ID:HpMb8RIR0
いちご狩りに向けて断食して臨めばいいよ、100個は余裕
2020/02/19(水) 22:01:48.41ID:NWMw952d0
今年は止めとけ
指でむしって口に入れるときにどうしたって指先に体液がつく
その指で別のいちご触って、まだ熟してないねと放置するんだぞ
2020/02/19(水) 22:02:46.50ID:sSIYVGjj0
てかさ、生ぬるいイチゴの何がうまいねん
2020/02/19(水) 22:03:32.77ID:pYWCsgXJ0
千葉のイチゴ狩りに1人で来てた
小太りのおっさんがボソボソつぶやきながら
一生懸命苺食べてたがお前らの中の1人か?
2020/02/19(水) 22:03:33.11ID:Pivn7Cpx0
生温くて不味いから絶対元取れない
2020/02/19(水) 22:04:11.28ID:aGaaxpRB0
>>152
子供料金高いよな
未就園児でもたくさん食べるから仕方ないけど、スーパーで好きなだけ買ってあげた方がいいかなってなる高さ
2020/02/19(水) 22:04:29.64ID:V3Dxq7zo0
>>172
別にいいじゃん、家で引きこもってるよか健全でしょうよ
2020/02/19(水) 22:05:42.14ID:UXLBPAxN0
業務スーパーでペットボトル入の練乳買ってきて
スーパーでイチゴ3パックくらい買えば
イチゴ狩りとトントンの値段
満足度はプライスレス
2020/02/19(水) 22:06:27.09ID:+PkTsw2I0
そもそも、一人で行く気か?そういう物じゃないだろ
スタミナ太郎にでも行って、ニヤニヤしながらぐずってればいいじゃないの
178アカントプレウリバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:06:40.04ID:/Ff/JyHY0
ホ別苺
179カウロバクター(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:08:09.63ID:mhic1pOe0
家族で行って子供が喜んでたら元取れてるよ
2020/02/19(水) 22:09:33.60ID:j6VYktVw0
元を取りに行くレジャーじゃない
2020/02/19(水) 22:10:03.58ID:YN4JBytq0
ブドウ狩りでなんの説明もなく1人2000円位払わされて
農園行ったらデラウェアしか狩らせてくれなかった
182パスツーレラ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:10:29.32ID:uagll7Px0
行ったことがないんだが、もぎたては甘いの?
183レンティスファエラ(光) [CN]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:11:09.32ID:xaP08rpu0
西野か東条食えば勝ちだろ
2020/02/19(水) 22:11:34.80ID:t7w7269j0
家族の笑顔はお金に変えられない。
2020/02/19(水) 22:11:53.68ID:J//JOdTE0
楽しく食べれれば
元は取れているよ
186ミクソコックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:12:18.94ID:utv42j/J0
子供と嫁が行きたがるからついていくだけ子供がアホほど食ってご満悦なのでそれで俺は心が満たされるわ
187デスルフォビブリオ(栃木県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:14:07.46ID:6Gx4uGpy0
>>182
ナイトピッキングはそのまま食べても冷たくて甘い
2020/02/19(水) 22:16:03.45ID:gZ5cqc3V0
なったまま先っぽだけ食べていくんや長島もそうしてたし
189ラクトバチルス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:17:24.54ID:/wplVVAf0
甘王なら余裕だろ?
190デスルファルクルス(dion軍) [CH]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:18:31.85ID:Lhj92wzt0
思い出作りに2000円出すのであって苺はおまけだ!

俺は大きめの探して60個くらい食ってる
191デイノコック(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:19:21.51ID:QDUL1bzj0
>>14
物を大切にできない人って育ち悪いよね。
日本人?
2020/02/19(水) 22:19:24.86ID:A7kaZnXO0
>>14
ごめん俺もやる
10個くらいしか食わないから許して
193フィシスファエラ(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:19:49.32ID:HpMb8RIR0
>>188
ドクズが、天罰でテメーの9センチも先っぽかじられるぞ
194アキフェックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:19:55.63ID:/J3Z1E1c0
まだ青い実まで食い尽くせは元が取れるのでは?
195アカントプレウリバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:21:10.62ID:/Ff/JyHY0
先っぽだけ!先っぽだけだから!
2020/02/19(水) 22:21:59.54ID:t6SWCOWT0
取りながら中でジャム作って帰ればええやん
197アキフェックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:23:08.36ID:/J3Z1E1c0
>>196
お持ち帰りはアウト
ジャムもその場で食い尽くすのがマナーです
2020/02/19(水) 22:23:47.11ID:o6m8HvE10
いちごってノウハウがパッケージ化されてて簡単なんよ。
最近じゃパチンコで食い詰めた在日の副業。
2020/02/19(水) 22:23:55.34ID:6bRsl9/t0
イチゴに2000円は出したくないぞ
200アキフェックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:24:33.37ID:/J3Z1E1c0
>>198
苗の不法輸出もセットと言う事だな
2020/02/19(水) 22:26:24.23ID:OwyjA5dP0
2000円払って無理して食うより1000円で買って帰って家でゆっくり食うほうが幸せになれる
2020/02/19(水) 22:26:47.75ID:r+v0eGmn0
先だけ食べて捨てれば良いんでしょ?
もったいない?知らねーよ!
バチが当たる?当たんねーよ!
203ロドバクター(奈良県) [EU]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:27:11.75ID:7HF+exX30
>>1
スジャータのイチゴジュースなら20L以上飲める。
乳酸菌入ってるし。
2020/02/19(水) 22:27:23.00ID:dn+BLkiG0
人の良し悪し出ない?

一個、ニ個でも愛や家族や友達友達食べれば、

平均は、150から170個

実際、お土産考えると、MAX食べ尽くすやつって、胃腸や食道に何か異常がない限りは、
2020/02/19(水) 22:28:31.49ID:pjx5/eBL0
パンツ10枚ぐらいかな
2020/02/19(水) 22:29:13.90ID:k3N2FArvO
共産党信者「植えればポコポコ実がなるもんに金とるんかい!」


って近所のイチゴ農家に怒鳴りこんでてワロタ
207レンティスファエラ(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:29:38.47ID:IVjy0dcw0
いつも子供と行くから子守で大して食えないな。
2020/02/19(水) 22:30:20.94ID:iZOcJ+kh0
イチゴなんて2つほど喰えばもういらんだろ
2020/02/19(水) 22:30:32.95ID:ld4XLzsg0
>>14
ただの害虫やん
210アナエロリネア(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:34:26.82ID:dFVeEtpm0
2000円のJKのいちごパンツのほうが価値は高い
211ロドスピリルム(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:35:56.72ID:7K+14DD60
市場価格と農家が売ってる価格は違うし、本来は採れたの全部出荷なんかできない
2020/02/19(水) 22:36:22.63ID:RRhN4HpD0
40も食えば
そんなに食いたくないが
213テルモアナエロバクター(大阪府) [DK]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:38:12.38ID:BiokfOYC0
今年は いちご狩り値上げしてるところ多いね
214クラミジア(静岡県) [BA]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:38:34.66ID:kN8mCMey0
>>166
しけたとこに連れてきやがって・・・
若いネーチャンいる店とかもっと気をきかせろよな

てこころの声が聞こえる・・・
2020/02/19(水) 22:38:36.24ID:QVFLOUrO0
プライスレス!
2020/02/19(水) 22:39:15.15ID:DACvsOYx0
4パックくらいだけど普通1パックも食えないから
2020/02/19(水) 22:40:59.02ID:Pz+ux5G60
安いと398円で20粒入ってるから、単価約20円で…100個以上食えるか?
2020/02/19(水) 22:41:55.68ID:W/V2qI610
先だけ食う奴がいるっていちご農家がぼやいてたな
2020/02/19(水) 22:43:29.38ID:bm1Hj4lD0
甘いイチゴより、酸味のあるイチゴが好き。
220レジオネラ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:44:24.58ID:bZAygbUP0
>>218
ヒヨドリとかはマジ迷惑だよね
すべての実をちょっとだけ食べていく
食うなら全部食えよ
221エアロモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:45:15.34ID:nFypNEzz0
>>14
これ
2020/02/19(水) 22:47:15.42ID:OapjqzMu0
>>202 農家の鉄拳が顔面にあたる
2020/02/19(水) 22:47:49.16ID:Q9mUFsBD0
>>1
秀優込みで5キロくらいかな?
224スフィンゴバクテリウム(北海道) [CH]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:48:17.55ID:jRO3ltAF0
何個くらい食べられるもんなんだろうね
普段は限界まで食べることなんてないし
2020/02/19(水) 22:48:25.75ID:itXHJVFr0
うちの近くの風俗でイチゴ狩りって言えば乳首舐め放題サービス
2020/02/19(水) 22:49:00.23ID:sbWQ4Wze0
>>14
練乳を使って全部食え!(`・ω・´)
2020/02/19(水) 22:50:10.22ID:zX2cpbqV0
いちごはヘタ側から食べる
2020/02/19(水) 22:51:41.54ID:iqZZviNa0
2000円は高いので4月半ばに1200円で入る (´・ω・`)
2020/02/19(水) 22:52:27.64ID:ZU+HJU7b0
500円のパックを2つ買った方が満足度高そう
2020/02/19(水) 22:52:32.16ID:Jil2Unn70
甘い部分だけ食べてすぐ捨てると良いよ。勿体ないとか抜かすほうがアフォくさい。
2020/02/19(水) 22:54:31.89ID:mGCzOi6e0
イチゴ農家だけど好きに食えよって思ってる
2020/02/19(水) 22:54:59.28ID:vAE0O+em0
イチゴで投げ合って遊ぶ子供がいるらしいな。
2020/02/19(水) 22:55:04.90ID:HFhcmNlg0
>>227
下だけ食って捨てるらしいな
234レジオネラ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:56:19.67ID:bZAygbUP0
>>231
ちぎり方が下手で苗まで痛める食い方はどうよ?
235クラミジア(日本) [CN]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:57:31.81ID:x5XovL3j0
青柳いちご
2020/02/19(水) 22:58:12.94ID:gKm9XxBz0
>>14
オレの先っぽもよろしく!
2020/02/19(水) 22:59:44.27ID:l0YlBjl00
いちご狩りに限らず、果物狩りって当然のことながら冷えてないのであまり美味しくない。
2020/02/19(水) 23:02:15.57ID:/hoLwbj10
飽きる
239セレノモナス(帝国中央都市) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:02:31.49ID:P7V5VRqV0
>>14
死ね
死んで地獄へ行け
240カルディオバクテリウム(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:05:38.25ID:Wu7pc4ga0
スーパーで売ってる1パックですらキツいのに2000円分も食えないだろ
2020/02/19(水) 23:08:14.75ID:B/aVG+yw0
3回以上痴漢すればスッキリする
俺は毎回指入れまでこなすプロ
2020/02/19(水) 23:09:31.08ID:ZW7uXAmY0
>>14
全体が甘いイチゴを作れない農家の怠慢だよね。
うまい農家もある。
243エアロモナス(茸) [KR]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:11:01.48ID:lLRjqrFN0
JCだったら糖度が高い苺を使って口かみ酒を造れば楽に元が取れそう
244ストレプトミセス(愛知県) [DE]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:11:59.44ID:ibP2hAxp0
ビニールハウスがクソ暑くてはたまらん
245クリシオゲネス(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:12:32.32ID:PRGbCizx0
いちご農家のワイからしたらいちご狩りのいちごなんて出荷できないゴミみたいなもんだしいくら食ってももととれない
2020/02/19(水) 23:12:44.85ID:hmCu7yXU0
1回で20個とか食べたら病気になりそう
247アキフェックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:13:13.45ID:/J3Z1E1c0
>>244
多汗デヴには厳しいか
2020/02/19(水) 23:13:48.90ID:Ob5W3ARE0
農協卸値1個あたり20円だから100個は食え
2020/02/19(水) 23:14:01.97ID:XcNvIshU0
医者はイチゴ食わない
250プニセイコックス(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:14:30.42ID:b3YYBRBg0
苺なんて自分ちの庭で出来る
毎日食い放題だったが
251バークホルデリア(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:14:36.21ID:H83EzGhF0
若いとき会社の仲良し男女5人でいった
2020/02/19(水) 23:15:18.40ID:BxO/onoS0
元取るとか言う考え方するやつが先端だけ食べて残り捨てるようなアホな事するんだろうな
2020/02/19(水) 23:16:31.36
スーパーで3パック買っても1800円だが
とてもじゃないが食いきれないし飽きる
254カウロバクター(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:17:30.36ID:FLFWhFiwO
>>198
知ったかぶり乙

味が良くないと直売や摘み取りは流行らない
味は経験の蓄積がないと無理
255ミクソコックス(光) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:19:35.13ID:BgPMrB7S0
いちご狩り用の品種って美味しくないからな
普通に直売所でとちおとめかスカイベリー買った方がマシ
256カウロバクター(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:19:36.14ID:FLFWhFiwO
>>218
あまり目立つと案内のBBAに怒られる
257ヴェルコミクロビウム(北海道地方) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:20:15.36ID:eCxbbU/o0
1P\398 20個入りとしておよそ100個か
2020/02/19(水) 23:26:23.80ID:3JeuDYeN0
あー、おいしかった
楽しかった
来て良かったねって思えたら元取れた事になるんじゃねーの?
2020/02/19(水) 23:30:03.77ID:aKVg6Ejb0
お前らの高い高い時給を加味したら
元なんて全然とれないはずだが?
260エルシミクロビウム(福岡県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:35:20.49ID:v9qBFd6o0
美味いのと不味いの差があり過ぎる
2020/02/19(水) 23:36:12.10ID:STRlRylS0
>>253
えらく高いな
こっちの方だと国産大粒イチゴが1パック4〜500円で売ってるぞ
今日行った業務スーパーなんて長崎産さちのかがタイムサービスで1パック298円だった
甘酸っぱくて美味い
2020/02/19(水) 23:38:06.21
>>261
いや高めのやつが600円くらい

安いのは480円
2020/02/19(水) 23:43:41.77ID:jDomzZMh0
高速代とガソリン代、
入場料を払うことを考えたら、
普通に都内のデパ地下で買った方がいいよ。
264デスルファルクルス(福岡県) [CL]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:57:02.00ID:bWsqe6bW0
あまおうは高いのは1パック1000円くらいする
あまおうの中でも選りすぐったのは
普通のあまおうで600〜800円くらいかな
ただのいちごは400円くらい
白いいちごはさらに高いな
1パック1500円か2000円くらいだったか
265ストレプトスポランギウム(長崎県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 23:57:57.85ID:C54ylZd10
>>1
スレタイ「いちご100%」で立て直せ!!
2020/02/20(木) 00:05:23.27ID:E9kl7pdh0
キンタマくらいの大きさの苺売ってるけど美味いの?
2020/02/20(木) 00:10:07.67ID:wNrfHHur0
>>255
品種は同じだけど
出荷されてるようないいやつはあまりないしサイクル早いと美味しいの残ってないこと多いからなあ
俺はあまおうかとちおとめがいいな
2020/02/20(木) 00:15:42.71ID:GvlimK0M0
>>84
今さらバカスカ農薬かけまくったモン食ってきたヤツが何抜かしていますか
2020/02/20(木) 00:16:07.53ID:jqOhLPLu0
>>266
ウチはオカンが果物好きでここ最近は週に2〜3日は食ってるけど
今の時期は小粒の方が糖度が高い印象
2020/02/20(木) 00:18:30.27ID:4tDFsQiC0
千疋屋だと一粒300円ぐらいだな。てことは7粒。
271コリネバクテリウム(京都府) [CL]
垢版 |
2020/02/20(木) 00:24:05.81ID:Z+nAl+tl0
>>14
これはわかる
俺も梨の先っちょだけ食べて捨ててる
272ヴィクティヴァリス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/02/20(木) 00:24:19.66ID:zOUxy2Tj0
>>213
ハウス栽培のための燃料代が上がったからかな
273ロドバクター(宮城県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 00:28:00.65ID:qLM/FBP90
そもそもイチゴの美味しさが分からない
さくらんぼもそう、アメリカンチェリーのほうが遥かに美味い
274メチロフィルス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/02/20(木) 00:29:11.32ID:4F0QIFh80
へたの周りの白いところが酸っぱすぎて残してたら、店のババアに文句言われた
むかついたから繁みに隠れて、木に付いたままの苺の先端の甘いところだけを食い荒らしてやったわ
害鳥になった気分でなかなか楽しかったし、元は取った感あった
275フラボバクテリウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/02/20(木) 00:29:32.85ID:45blUAnI0
販売には向かないような完熟のヤツが食える旨い
2020/02/20(木) 00:30:23.75ID:1+ZGSzo90
元とるとかバカらしい
2020/02/20(木) 00:33:24.22ID:JEh78pJ20
出荷に耐えられないクズイチゴしかないぞ
全部酸っぱい
たぶん1個で失敗だったと悟る
2020/02/20(木) 00:34:40.86ID:DTp7TbE90
コンデンスミルクくらいサービスでつけてほしいね
279アナエロプラズマ(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/02/20(木) 00:38:32.82ID:6BNmF7Nt0
イナゴ食べ放題ならいいぞ
2020/02/20(木) 00:45:18.22ID:tvzJvmFS0
狩りの疑似体験でイチゴと対決するイベントで、
体験料だから楽しめば元を取れるんじゃね?
2020/02/20(木) 00:48:38.52ID:ZVn4VKlh0
昔イチゴ農家だったからさんざん食って今金出してまで食いたいと思わんお菓子のイチゴ味はわりと好き
2020/02/20(木) 00:49:32.55ID:YvwAWG5n0
苺を洗わずによく食えるな
283アルテロモナス(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/02/20(木) 00:50:02.85ID:C3rEk0t00
イチゴに限らず、果物の狩り用として「それなりに」育ててるものだから
いくら食っても元は取れないよ
2020/02/20(木) 00:51:52.94ID:XOdTUPlC0
あきひめ
紅ほっぺ

ここの辺りが美味いけど高い
285ハロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 00:53:28.01ID:83WSTWm30
https://i.imgur.com/sKlEfK0.jpg
2020/02/20(木) 00:55:08.92ID:Cd0B6IEI0
イチゴめっちゃうまいけど
意外と腹に溜まる
2020/02/20(木) 00:59:13.34ID:PkBaTc3K0
>>285
レッドパール→雪香(ソルヒャン)がないからやり直し
2020/02/20(木) 01:00:18.70ID:ZRqHcVpD0
ぬるくて不衛生だから買って食った方が良かった
2020/02/20(木) 01:02:53.27ID:au5uBQUP0
1パック500円雰囲気代1500円やぞ
290フィシスファエラ(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/02/20(木) 01:03:14.51ID:w/vQmAs+0
小売価格なら30、40やそこらとしても
食い放題って小さいんだよなあ
100個を苦痛なくおいしく食うことが最低ラインじゃねえの
2020/02/20(木) 01:12:36.82ID:GZC7H+Xi0
125娘
2020/02/20(木) 01:16:00.87ID:1FRR/JGC0
食い放題系で元とろうと言うのが間違い。
うちも食べ始める前は嫁さんと娘は「いっぱい食べるぞ〜」
なんて言っている割に大して食べにゃしない。
結局俺が泣きながら食うハメに。
2020/02/20(木) 01:22:32.36ID:BHhQXMr60
言っとくが「冷えて」ないから旨くないぞ
当たり前だが
294エアロモナス(暗号化された島) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 01:24:39.34ID:Ot+30IdSO
わが家のイチゴ園は、自分の家の猫達にトイレにされ
全滅しました
2020/02/20(木) 01:25:43.30ID:SbQ7aEbQ0
>>140
梨人はそんなに強いのか
2020/02/20(木) 01:25:50.52ID:dQ7tjY5/0
腹壊すくらい食って元を取って、業者を赤字にして引き換えに自分も自滅か

不毛だなぁ。
297クトノモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 01:34:55.07ID:IpG1uS3t0
いちごで腹いっぱいって幸せか?
2020/02/20(木) 01:35:18.30ID:pS5pyBJX0
10個くらい
友人や家族と楽しく狩る行為がリッチな体験
2020/02/20(木) 01:42:55.88ID:W3iEY65C0
え、イチゴ狩りに限らず「狩り」って、収穫体験型行楽でしょ?
収穫作業を楽しむっていう。
おまけで採ったイチゴは食べても構いませんよ。って捉えてた方が良くない?
元取るとか考えてるならやらない方が互いの為だよ。
2020/02/20(木) 01:46:55.37ID:BHhQXMr60
>>299
ん?イチゴは外に持ち出せないぞ
収穫体験じゃあない
301アクチノポリスポラ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/02/20(木) 01:50:04.82ID:PKMwfl+P0
紅ほっぺは@90〜100円くらい
章姫は@110〜120円だったかな、店頭価格
大玉だと少し値段高いかも?
302ゲマティモナス(三重県) [VN]
垢版 |
2020/02/20(木) 01:53:59.15ID:rHQopJ4O0
蜂が怖いよ
303クロオコックス(茸) [SE]
垢版 |
2020/02/20(木) 02:09:21.06ID:6DgwNVsi0
まんさん
「イチゴ狩り行きたい」

「じゃあ近場の東京か埼玉で探すね」
まんさん
「石垣イチゴがいい!章姫発祥のイチゴ園!海を見ながら食べられるんだよ!景色ステキ!」

実際は夢中で食うから海なんか見ないし、そもそも海が後ろだった…
2020/02/20(木) 02:19:58.45ID:CB6Q47VX0
元取ろうとする底辺がイチゴ狩りなんか行くかよ
あんなの子供が喜ぶから連れていくとこだろ
2020/02/20(木) 02:21:19.76ID:RDYM2eDL0
200個
2020/02/20(木) 02:23:19.17ID:Qi1PLyN80
女連れてけばすぐセックスできるから0個で元取れる
2020/02/20(木) 02:25:39.95ID:ZmLos+jW0
キッチンがあって自分でイチゴソースとか作れたら良いのに。キッチン利用はイチゴ50個まで狩るルールとか作って子供とイチゴソース作りたいです
2020/02/20(木) 02:27:46.19ID:WXlBG77O0
田舎に住んでたから果物狩りは彼女とのデートコースのためだけにあるだけで
美味しい果物食べたいならデパ地下とかにえる意識高い系の果物屋で2000円分買うだけで満足するくらい食える

イチゴ、ブルーベリー、梨、リンゴ、モモ、サクランボなどなど
様々な果物狩りに行ったけど全てにおいて上記の通り
2020/02/20(木) 02:29:59.75ID:oD/6jdNn0
セコいなあ〜♪
生きてて楽しいか?恥ずかしくないか?
2020/02/20(木) 03:12:29.11ID:KRO/ZFCK0
今日スーパーで500円の甘王買って二個食べたら満足した
2020/02/20(木) 03:16:13.62
今の時期は旬じゃないのかね?

なんか甘くないんだよねぇ
色はきれいなんだけどな
2020/02/20(木) 03:35:55.24ID:E4M45dHq0
イチゴ嫌いだから食っても元は取れんな
2020/02/20(木) 03:37:04.20ID:6vtRsiyf0
楽しむのが大事なんだよ(´・ω・`)
314シネココックス(宮城県) [FR]
垢版 |
2020/02/20(木) 04:22:25.75ID:v2Pzv8RH0
紅ほっぺは珍しいな
315ジアンゲラ(岡山県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 04:33:50.37ID:NQLMp4kg0
>>14
死ね
2020/02/20(木) 04:35:56.37ID:eN8E+AAR0
ヒャッハーッ!いちご狩りだぁっ!
2020/02/20(木) 04:55:56.86ID:Nkm5DBBB0
>>74
腑に落ちた。石垣イチゴ県さんの言うとおりだな
318クロストリジウム(東京都) [HK]
垢版 |
2020/02/20(木) 05:59:55.16ID:30M4t5aP0
取れたてを食べるっていうのを楽しむ場所であって
いつから元を取ってやろうみたいな風潮になったんだろうな。
319スピロケータ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/02/20(木) 06:05:15.86ID:erzs7qRA0
>>31
タンパク質分解酵素が含まれているため、たくさん食べ過ぎると舌の表面や口腔内の粘膜が分解されて傷めてしまう
320オセアノスピリルム(家) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 06:09:51.58ID:4wsEAuT00
パックで言うと6パックかな
亀頭程度の大きさのデカいちごで換算すると72個ぶん
そのへんが損益分岐点だ
練乳はおかわりできないとこが多いからこっそりとチューブ入りを持参しよう
2020/02/20(木) 06:10:35.04ID:3u1Q2O+r0
味の悪いイチゴだから練乳つけて食べるんだろ
322クロロフレクサス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 06:11:58.06ID:zbuSZvQK0
もと取るとかいう考えなら鉢植えとプランター、土、肥料合わせて千円、二千円程度で半年後には増殖しまくりやで
セコいわ
いちご狩りにはいちご以外に別の目的もあるんやろ
323クラミジア(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 06:15:03.67ID:VEdSzaDq0
庭に植えてるからなぁ〜
果物狩り自体に経験がないなぁ
スイカ狩りが有ればインスタ映えで
入りたいとは思う
2020/02/20(木) 06:18:37.65ID:PINmdcJT0
ブランド食べ比べてるがどれもうまい
あまおうは期待先行し過ぎてちょっと微妙な感じになったが
325ビブリオ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 06:22:42.02ID:5unC01Ff0
>>14
同じ事してる人が居て安心した
これからも続ける
2020/02/20(木) 06:29:58.34ID:EE9oh1vr0
普通のイチゴなら10粒くらいで500円。
スポーツやってる甥っ子が小学生の時に100個くらい食べてたけど元として考えると少し足りないくらいかな。
うちの娘はコンデスミルク飲んでたけどそれ10本飲めば元は取れるか。
2020/02/20(木) 06:33:10.97ID:qWnyURIM0
>>14
最初は、よくもそんなことを!って思ったが、
金払って美味しくないところまで我慢して食べることないって意見聞いて、それもありだなと
2020/02/20(木) 06:40:34.15ID:1A1/kC0n0
100個ぐらいやろ
10個も食えば満足
2020/02/20(木) 06:47:47.14ID:XWoxzAfs0
バカ「こんだけ食えば元とれたなざまあ」
店員「クズ苺食って喜んでやがるププ」
330アキフェックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 06:53:12.60ID:fXQ8xFsM0
女を誘う為のイチゴ狩りであって
本気で食ってどないすんねん
331アシドチオバチルス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 06:58:03.67ID:12YpkyJU0
何回食べてもうまいと思えない食べ物。それがイチゴ。確かにうまいイチゴもあるが払った対価とリターンが見合わない。こんなフルーツが成り立つのが不思議。9割は酸っぱい。ガチで
332アシドチオバチルス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 07:01:11.38ID:12YpkyJU0
グレープフルーツに砂糖をかけたりイチゴに練乳かけたり、そんなことしないと食べれないならはじめから食うな。メロンに砂糖かけて食べるか?
フルーツに調味料かけないと食えないのがおかしいわ
333アキフェックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 07:08:47.39ID:fXQ8xFsM0
昔の名残で練乳やら砂糖やらかけてるけど
今のフルーツはそのままで充分うまい、
2020/02/20(木) 07:08:53.59ID:8eJCKPQ+0
>>303
静岡まで来たのか?
東照宮に行ったのかな?
335ジアンゲラ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 07:16:58.58ID:J+6s1vHO0
品種によるだろ
336クトノモナス(庭) [GB]
垢版 |
2020/02/20(木) 07:20:00.61ID:FJc9dVn10
練乳持込しても良いんかな
2020/02/20(木) 07:25:54.81ID:9zomcN3A0
>>34
大阪以外ではそんな事は無いわ
2020/02/20(木) 07:29:03.81ID:sGGxOn8f0
>>156
イチゴに限った話じゃ無いけどわかっていても実践できずに食べ過ぎてしまうわ
339放線菌(福島県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 07:30:06.97ID:jWp5rjts0
イチゴってより練乳が美味かった思い出しかない
2020/02/20(木) 07:30:33.09ID:bsTJdVZP0
そう言う発想がダメやねんなあ
341ネンジュモ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/02/20(木) 07:34:45.84ID:e4Bk/Br00
放題って言葉として景気良いわな
2020/02/20(木) 07:48:37.42ID:k6v14GX90
>>14
くたばれチョン
2020/02/20(木) 07:48:50.34ID:zOBnr7Wq0
一狩り行こうぜ!
2020/02/20(木) 07:49:47.12ID:aChffmNQ0
取ってすぐのイチゴは産地以外は食えないだろうし、一個でも食べられれば元取れるんじゃね?
2020/02/20(木) 08:01:56.64ID:3v9t5twU0
卍解!
2020/02/20(木) 08:03:37.07ID:YMYAfj9m0
50個は食べたいよね
元を取るという発想が小市民的でいいよね
347ロドバクター(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/02/20(木) 08:04:03.14ID:VbGqrNWk0
スーパーで2000円分買ってきた方がお得
2020/02/20(木) 08:05:35.61ID:w19PIA7+0
10個くらい食えば十分
2020/02/20(木) 08:11:36.35ID:9BygVrgV0
狩っていいのは狩られる覚悟がある奴だけだ
2020/02/20(木) 08:22:55.78ID:wRgVfUR50
>>14
今度からヘタの方から食え
2020/02/20(木) 08:25:55.84ID:I33DZu0K0
>>6
それな

元を取るって考えが情けないよな
352スフィンゴバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 08:35:29.48ID:hDDNhEwp0
練乳は使うな
塩持ち込め
353クトノモナス(東京都) [MX]
垢版 |
2020/02/20(木) 08:37:19.69ID:zD3pqbaT0
ポッケにチューブのコンデンスミルク持ってく
2020/02/20(木) 08:37:58.90ID:wRgVfUR50
いつも思うんだが、元を取るために頑張ろうとするくらいならそもそも行かなきゃ良いんだけど
2020/02/20(木) 08:39:22.06ID:wRgVfUR50
あと、元を取るって考え方は人に騙されやすいタイプだから気をつけたほうがいい。
実質○○円とかで得したと思うタイプ
356アコレプラズマ(茸) [GB]
垢版 |
2020/02/20(木) 08:43:05.90ID:mm4udXAS0
この手ので元を取るとか、そういうのはね
みんなでワイワイしながら食べて楽しむもの
それが理解出来ないなら行かなくていい
2020/02/20(木) 08:48:22.35ID:3J7UOzWe0
ハウス1棟分くらい?
2020/02/20(木) 08:51:39.62ID:XJoLE/8q0
食べるのはオマケで狩るのがメイン
時間や体験料金
359デスルフレラ(茸) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 08:52:15.58ID:e6D60b3h0
>>334
静岡行ったよ!
久能山登ったよ
階段で…ね
2020/02/20(木) 08:56:08.28ID:dwtr298O0
甘い先端だけかじるから500は余裕
2020/02/20(木) 08:57:02.30ID:y6V8LQ5d0
こういう浅ましい企画はやめた方がいい
2020/02/20(木) 09:02:26.79ID:oQBzm2OH0
でかいのを50個ぐらい食えば元が取れるだろ
363マイコプラズマ(茸) [DE]
垢版 |
2020/02/20(木) 09:06:07.87ID:cqZJHD0r0
もうね、吉見町のいちごの里でいいよ。車で一時間ちょいだし
ここの苺かりん糖は美味しいよ

最初の一口はね
2020/02/20(木) 09:07:40.37ID:64S+Uaam0
「元を取れるならそんな値段にしませんよ」
365スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/20(木) 09:12:45.47ID:IjhGTTB+0
自分で育てた方が早い
366グロエオバクター(新日本) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 09:15:46.34ID:u+XfARiq0
巾着みたいな袋に入れてこっそり持ち帰ってる家族いたな
日本語おかしかったから中国人か韓国人だろうけど
そこの店(なのか農家)の主人が偉そうで印象悪かったからチクらなかったけど
367プランクトミセス(庭) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 09:29:51.84ID:L7hVIhPW0
>>365
元旦那が高校生の時にそれやってて(下から2階の自分の部屋の窓のとこにある手すりまではわせてた)時期になると友達が遊びに来る時なぜかミルク片手に…言ってたなぁ〜
368メチロフィルス(福岡県) [EU]
垢版 |
2020/02/20(木) 09:31:03.29ID:bZ5VoBF20
元なんか取れないってw
2020/02/20(木) 09:32:10.35ID:v63ABN7T0
いちご狩りの苺は、生温くて美味しくない
2020/02/20(木) 09:35:06.89ID:xlBgkvsu0
3個くらいでいいだろ
元を取るんじゃなくて彼女の笑顔を摘むんだよ
371アルマティモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 09:36:08.21ID:w1iCMXhF0
下痢して損する
2020/02/20(木) 09:37:07.94ID:xlBgkvsu0
>>370
カルペ ディエム
373メチロコックス(庭) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 09:45:43.10ID:ifgTMNfk0
苺は100g34kcal、うまい棒は一本あたり約50kcal

うまい棒を2000円分買うと総カロリーは約10000kcal

苺29.4kg=10000kcal


結論、苺を30キロ食べれば元が取れる
2020/02/20(木) 09:47:28.41ID:XJoLE/8q0
コロナコロナ言ってるからこういうスレ和むな
どーでもいい話も必要だ
375ハロアナエロビウム(北海道) [SE]
垢版 |
2020/02/20(木) 09:48:45.37ID:ykeGAgKl0
腹いっぱいたべて下痢するまでがコンボ
376ホロファガ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/02/20(木) 09:51:30.86ID:N6Jpy9Ou0
飲みでも食いでも放題の店ってさ露骨な所多いよな普通の人は基本元取れ無い様な値段設定だけど
稀にアホみたいに飲み食いできる人間がいてある量超えると明らかに態度が変わる
なら最初からやるなっての注文制の所だとそう言う店結構ある
377プロカバクター(愛知県) [AU]
垢版 |
2020/02/20(木) 09:53:21.34ID:Vqy/tcJM0
一粒100gの美人姫を食べてみたい
378プロカバクター(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 09:54:58.54ID:LSXWqzxp0
遠出して1日捧げてる時点でもう元は取れないような気がする
2020/02/20(木) 09:56:01.99ID:+Xm7mreX0
>>6
そうなんよな。バカみたいに食うヤツって金払って苦痛を味わう変態。
2020/02/20(木) 10:12:30.88ID:GD0L8yos0
400個食ったら10分間説教食らったw
381アルマティモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/20(木) 10:26:51.57ID:90nqEMOV0
>>378
東京から金とガソリン代と時間をかけて静岡へ行く。1日がかりの小旅行で運転は只ひたすら僕。章姫○分食べ放題2000円
東京埼玉の郊外なら車で片道1〜2時間、章姫や紅ほっぺ等を○分食べ放題で1500円

(´・ω・`)まんさんがそこじゃなきゃイヤって言うんだから仕方ないよね
382アナエロプラズマ(茸) [IR]
垢版 |
2020/02/20(木) 10:32:31.90ID:U3jOKxkj0
最初は何もつけず後半から練乳をつけること、ヘタは贅沢に落とすこと
これで最後まで美味しく食べられる
無理してたくさん食べても元を取ったとは言えない
最後まで楽しく美味しく食べられれば、数は少なくても元は取れてるだろ
2020/02/20(木) 10:32:33.42ID:l+T4enOo0
>>332
メロンには生ハム
2020/02/20(木) 10:33:02.15ID:l+T4enOo0
>>333
砂糖漬けにすると美味しい。
385アナエロプラズマ(茸) [IR]
垢版 |
2020/02/20(木) 10:33:28.84ID:U3jOKxkj0
>>383
銀座のクラブで本当にメロンに生ハムが乗って出てきたときは笑ったわ
別々に食ったけど
386アナエロプラズマ(茸) [IR]
垢版 |
2020/02/20(木) 10:35:12.85ID:U3jOKxkj0
>>376
元を取る=店に損害を与えることだと勘違いしてそうなアホがいるからなぁ
387ジオビブリオ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 10:37:44.94ID:oe6B6M4g0
2000円 家族3人でうったとして6000円。

スーパーで箱でかってうまいの食べろ
2020/02/20(木) 10:43:52.35ID:lLm2f/SB0
まぁ、元を取りたければスーパー行って食いたいだけ買えばいいんじゃね?
2020/02/20(木) 10:53:20.07ID:GD0L8yos0
>>332
全部の食材に言えることやんw
2020/02/20(木) 10:55:37.79ID:lLm2f/SB0
プロレスラーの家族みたいに、いい大人が食べ放題だから元を取りたいと言うのは醜くすぎる
テレビのやらせかもしれんが、顔も醜いのに心まで醜いのを晒すのはさすがに下品
2020/02/20(木) 11:14:18.77ID:UC4AbOCq0
10個くらいで十分でしょう
2020/02/20(木) 11:19:23.68ID:kD6vWMN+0
そもそもイチゴ自体がそんなうまいと思わん
2020/02/20(木) 11:22:45.42ID:pCqQARH20
採れたてとスーパーに並んでるやつでは痛み度が違うし計算は無理じゃね
2020/02/20(木) 11:23:55.67ID:jxNBcXPl0
農家の代わりに収穫してる訳で、むしろ時給貰えよ。
395クロオコックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 11:25:06.80ID:QZf+LZsb0
>>90
可哀想に、「本物」の苺食べたことないんだね
396オセアノスピリルム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 11:28:39.81ID:svI5/gNm0
イチゴ狩りだと腐る二歩手前の完熟したやつが食えるからスーパーの庶民価格の苺とは完熟度合いがダンチ
2020/02/20(木) 11:28:42.38ID:OAgfdcVO0
>>320
おまえのちっさい亀頭で換算するとそうかもな
398ネイッセリア(茸) [DE]
垢版 |
2020/02/20(木) 11:34:23.87ID:omkhoneB0
家族の笑顔を見た時、
かみさんと子供の喜ぶ顔を見た時に
元はとれてるよ
399リケッチア(空) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 11:35:46.00ID:wK7uvevC0
一箱に12個で1000円程度として
24個以上ですね
なになに狩りは決してもとは取れません
400緑色細菌(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2020/02/20(木) 11:43:08.54ID:yVUjHXie0
イチゴ農家の視点でいうと、出荷価格200円/1パック
大学生くらいの腹ペコ兄さんがムキになって食べても
4パック相当だから1000円にもならない
イチゴ狩りで元は取れません
果物狩りという非日常を楽しむ「遊び代」だと思ってください
401クテドノバクター(東京都) [JP]
垢版 |
2020/02/20(木) 11:59:45.39ID:tuZXmWxK0
暑いとこでほこりだらけのあったか〜いイチゴそんな食えるか
402ヴィクティヴァリス(浮動国境) [GB]
垢版 |
2020/02/20(木) 12:00:12.94ID:OOysWtkK0
何個食っても元は取れない
403パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 12:03:48.80ID:odM21rvz0
体験イベントでなくて?
2020/02/20(木) 12:07:20.70ID:FzGXuBHk0
いちご狩りは絵的に狩っぽくないので物足りない
2020/02/20(木) 12:10:25.57ID:I7pSO6F70
お前らのお金狩られただけやった
406テルモデスルフォバクテリウム(庭) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 12:18:43.96ID:BhZTdQfa0
近いし何人かで予約してみよう
2020/02/20(木) 12:22:24.54ID:oyr3h1La0
いちご狩りなんつーのは連れてった女を食うためにあるんだぞ
童貞ども
408イグナヴィバクテリウム(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 12:24:56.33ID:JjvKu0Ep0
彼女、妻、娘、彼氏なんかと食べさせあいするのが楽しいのであって
いくつ食べるとか元とれるとか可愛そうな思考だよ
残念だ
2020/02/20(木) 12:30:22.29ID:4Laxfbgm0
ネットやってると
そういう思考になるよね
で、効率のために一人で行ったりする
なんと虚しいことか
410クテドノバクター(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/02/20(木) 12:30:50.24ID:YvRVs8p+0
>>408
カッコイ〜ィ
でも、家でのヒエラルキーは最下層なんだろうな
同情するよ
2020/02/20(木) 12:31:11.48ID:lLm2f/SB0
>>404
裸になって弓矢持って行け
412メチロコックス(茸) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 12:33:41.36ID:W1RdfmJ70
ツアーで行くと途中で飯食ってわざとあまり食えないようにする。
2020/02/20(木) 12:37:39.02ID:lFq18bE20
1000円の梨狩りで10個以上食ったら帰り道に10万円分ぐらい下痢した。
2020/02/20(木) 12:41:49.72ID:Ns5gTNeG0
え、洗わないで食べるんですか?
415クラミジア(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/20(木) 12:48:37.32ID:vONj0QbQ0
イチゴって脇役の方が輝く
メインでそのまま果実食べるとさほど美味いとも思わない
しかも高い
416クテドノバクター(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/02/20(木) 12:50:45.32ID:YvRVs8p+0
>>414
yes 潔癖は無理
それに冷えてないからウマシなんて感想ないのが現実
2020/02/20(木) 13:00:52.94ID:C4O3nb+N0
苗を持っていくニダ
2020/02/20(木) 13:02:24.31ID:KvkiRF9m0
いちご狩りやってるけど、赤字だから一個食べても元がとれてるんじゃない?
419テルモデスルフォバクテリウム(庭) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 13:11:50.58ID:BhZTdQfa0
ハントなのかハーベストじゃないのか
2020/02/20(木) 13:13:22.39ID:r3eNbfxv0
イチゴなんておいしく感じるのは1個か2個だな
2020/02/20(木) 14:00:49.33ID:aChffmNQ0
俺がデートでよく使うカフェだとイチゴ1個500円だから4個食べれば元取れるな
422ディクチオグロムス(新日本) [JP]
垢版 |
2020/02/20(木) 14:49:31.02ID:I8tqCG690
とちおとめに始まり
とちおとめに終わる
423ディクチオグロムス(新日本) [JP]
垢版 |
2020/02/20(木) 14:50:27.86ID:I8tqCG690
練乳付ける奴は味覚音痴
2020/02/20(木) 14:53:09.31ID:Lj55wXq90
15個
2020/02/20(木) 14:56:51.73ID:6uhaTHLE0
200個ほど摘んでコンロと鍋持ち込んでその場でジャムにするのが通
2020/02/20(木) 15:13:13.93ID:vlgCZorg0
>>32
苺ってスーパーフード並みに栄養価高い?
427ヴェルコミクロビウム(東京都) [EU]
垢版 |
2020/02/20(木) 15:29:40.85ID:Gr2T1VU40
うちはスーパーで買ってきたイチゴを、
物干しハンガー(洗濯バサミがたくさんついてる洗濯物を干すやつ)につけて、
「イチゴ狩りだよ」って子供に言ってるよ
2020/02/20(木) 15:53:15.46ID:79VmmwiZ0
俺の時給3500円ぐらいだから一生もととれねぇわ
429ヘルペトシフォン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 16:02:49.32ID:T2jAGjWm0
身も心も醜い、底辺育ちが考えそうなスレタイ
2020/02/20(木) 16:26:53.31ID:itLygRwX0
>>3
だいたいお土産で何パックか持ち帰れて、それ以上になると追加で金取られるシステムだぞ
2020/02/20(木) 20:42:57.33ID:8eJCKPQ+0
>>359
あれくらいなら大丈夫w
去年行ったら高いハイヒールで階段を上ってたお姉ちゃんがいたっけ・・・

>>381
その後まんさんのイチゴを食べ放題したんでしょ (´・ω・`)
432フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/21(金) 07:31:28.84ID:gwgyWEjn0
イチゴって5個くらい食べると飽きてくる
2020/02/21(金) 07:43:36.54ID:Es5IGt7J0
イチゴ狩園は農家からすると手間暇考えてた結果の適正価格なんだろうけど、庶民にはボッタクリと感じる値段だよ。
スーパーで家族ひとパック買って、公園で食う方が美味しくて安上がり。
434アキフェックス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/21(金) 12:08:45.01ID:stCYrrTB0
>>414 埃まみれだし、土臭いし、糞農家だと農薬も流してない
2020/02/21(金) 12:09:18.92ID:sIo1UOeC0
イチゴ一絵
436スフィンゴバクテリウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/02/21(金) 12:10:42.93ID:iDEmAZDZ0
いちご狩りってなんかエロく感じる
何故かはわからない
2020/02/21(金) 12:12:21.44ID:5BB4HvZp0
こっそり木を2本くらい持ち帰ると
かなり得
438ビブリオ(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/02/21(金) 12:16:03.31ID:bUQTz1ID0
食べすぎて下痢になるまでがいちご狩り
2020/02/21(金) 12:16:49.73ID:03iOayhC0
なんでもそうだけど、短時間に同種のアレルゲンを一気に摂ると
それが引き金になって今まで無症状だったアレルギー症状がでる場合がある

だから賢い人はそういうアホな食べ方をしない
1日30種類の食材〜〜 というのもアレルギー発症を避けるという意味もある

だから、こういう〇〇狩り的なのは持ち帰って日を掛けて食べるのは良いけど
その場で食べ尽くすなんて馬鹿丸出しでしかない
440パルヴルアーキュラ(庭) [US]
垢版 |
2020/02/21(金) 12:17:30.21ID:AjfLjBX00
シーズンの遊びと考えたら言うほど高額でもないよ
2020/02/21(金) 12:27:50.89ID:ORuraQWo0
洗わずにそのまま詰んで食べるとかありえない
ナメクジ張ってるかもしれないイチゴそのまま食べるとかないわ
2020/02/21(金) 12:43:19.64ID:zwZ5SQzh0
>>441
君の家の蛇口の中には
たくさんのナメクジが…
2020/02/21(金) 15:15:07.28ID:UzSt93aX0
イチゴ農家の銭ゲバぶりは異常
2020/02/21(金) 18:27:43.11ID:fZn+kKAx0
投げ合うのがイースポーツ
2020/02/22(土) 12:08:59.90ID:zj1xLeUP0
>>236
チェリーはちょっと・・・
2020/02/22(土) 12:11:30.84ID:zj1xLeUP0
>>54
イチゴ農家さん規格外品の処分お疲れ様です
2020/02/22(土) 12:48:36.56ID:0OKLTVjI0
>>446
規格外のはジャム用にする
2020/02/22(土) 17:09:30.57ID:mtaZth2Q0
元を取ったら農家が儲からんだろ。
みんなで楽しんで、おいしく食べて、農家が来年も店を出せるようにする。
元を取ろうとガツガツしてる奴は野暮の極み。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況