X



馬鹿メディア「ワークマン!ワークマン!」俺「そんなに持ち上げるといきステになるぞ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チオスリックス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/02/11(火) 11:18:29.93ID:sF2A2jBw0●?2BP(2000)

「ワークマン」絶好調の理由と、ユニクロ以外の意外な“ライバル”
2/11(火) 6:00配信

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200211-00032280-bunshun-bus_all

2025年までに1000店舗目指す ©共同通信社
 日本国内の店舗数は858店舗とユニクロを超えて絶好調な作業服販売大手の「ワークマン」が、2月末、楽天市場から撤退する。実は一昨年から自社のEC(ネット通販)を充実させようとしていたという。

【写真】この記事の写真を見る

「ワークマンの売上に占めるECの割合は1%台だが、来年度は自社サイトで売上30億円を目指すとぶちあげています」(取引銀行幹部)

 1980年、ワークマンは、スーパーマーケットの「いせや」(現・ベイシア)の一部門として群馬県で創業。ホームセンターのカインズも同じグループだ。

 飛躍のバネは、08年のリーマンショックによる経営危機。建築現場で働く人向けの作業服の卸が主な事業だったが、売上が急減。そこで、個人向けのPB(プライベートブランド)商品の開発に力を入れた。

「高機能で低価格のPB商品が、アウトドアやスポーツを楽しむ人にヒット。また、妊娠中の女性が厨房用シューズを『滑りにくくて安心』とブログで書き込むなど、SNSや口コミで、女性客が来店するようになった」(同前)

 そして、18年9月に一般消費者向けの新業態「ワークマンプラス」をスタート。19年3月期の決算では年商約670億円、営業利益率20.2%を誇り、「作業服のユニクロ」と言われるまでの存在に。

「小型の空調ファンや冷感機能付きウェアが猛暑にバカ売れ。また、冬は温度調整できる電熱線が付いたベストが大ヒットした」(流通アナリスト)
0158アルテロモナス(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/02/11(火) 21:13:46.56ID:icotXmPO0
>>3
群馬の有名企業と言えば誰もが知る呼び込み君の会社だよな社名は知らんけど
あの曲を県のテーマにしたら移住者や観光客増えるんじゃね?
0159テルモゲマティスポラ(光) [US]
垢版 |
2020/02/11(火) 21:21:48.90ID:QuXeHfQD0
寅壱きないと現場ではバカにされるんじゃないの?
0161テルモデスルフォバクテリウム(地図に無い場所) [IT]
垢版 |
2020/02/11(火) 21:25:53.84ID:YdpE77lv0
裾上げしてもらわないとダメだからネットでは買わん
きった裾でチョッキ作れるし
0162ジアンゲラ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/02/11(火) 21:28:31.96ID:TFRYomMC0
住み慣れた我が家に
0164プニセイコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/11(火) 23:01:27.69ID:YUsHWEty0
>>148
最近はポリジン加工ってのでほとんど臭わない
ワークマンじゃ導入してないけど
0167緑色細菌(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:40.21ID:T3Ccs2ZD0
電車車内で池沼がワークマン連呼しながら走ってた
0168ビブリオ(空) [BR]
垢版 |
2020/02/12(水) 00:53:59.64ID:XaKs1mbV0
>>89
バイクウェアって高いじゃん。
俺もELFやらSIMPSONやらラフローとか持ってるから暖かいことは知ってるけども。
それにプロテクターがゴツゴツしてて普段着としては着づらいんだよな。
俺家着がイージスの上下だぞw
外着はあれだ、YouTuberのちぬこってのが紹介してた
裏地がアルミみたいなギラギラしたやつ。
あれ暖かいぞ。
0169カテヌリスポラ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/02/12(水) 01:07:01.63ID:PlN0wvi50
アルミ云々とか長持ちせん
ボンディング生地と同じで長持ちせんゴミ

シーズンオフには防風、透湿、撥水のマウンバが2000円で買える

ワークマンとかで買う奴は馬鹿
0170ネンジュモ(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/12(水) 01:22:37.89ID:nZjGVJ/g0
ここで事業拡大すると数年後無くなるよね
0171クロオコックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/12(水) 01:35:41.52ID:6snmlysA0
>>2
ホントに2を取ってどうすんだよ。
だからお前はいつも「使えない奴」って言われるんだ。
1万年反省しろ
0172リケッチア(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/02/12(水) 02:05:49.78ID:KbGgD9KX0
ロゴとかデザインとか露骨にモンベルのパクリというか廉価版が中心になってから認知度が上がって売れてる感じ
0173アキフェックス(東京都) [AU]
垢版 |
2020/02/12(水) 02:30:58.20ID:AfHWU0gX0
商品としては二流三流で、石油臭かったりほつれやファスナーの質が悪いから、使い捨てに近い商品ばかり。
0174プロピオニバクテリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/02/12(水) 06:40:08.97ID:O/gJ1Bt30
いきステって何?
0176アコレプラズマ(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/02/12(水) 06:47:22.18ID:u6oTsHWT0
アルミのジャンパーあったかいけど洗濯できるの?
0177パルヴルアーキュラ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/02/12(水) 07:19:11.68ID:HAv1/OqF0
>>27
ハマちゃん?
0178放線菌(公衆電話) [JP]
垢版 |
2020/02/12(水) 07:21:51.84ID:As69C96h0
「いせや」はスーパーじゃなくて百貨店だった
0179アナエロリネア(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/12(水) 07:23:49.47ID:JyUBcigz0
>>158
ポポポポー
0181ネンジュモ(長野県) [US]
垢版 |
2020/02/12(水) 07:24:57.89ID:HCMi6odR0
>>179
ポポポポー
0182カテヌリスポラ(三重県) [US]
垢版 |
2020/02/12(水) 07:27:38.87ID:hsoS4+LG0
>>2
次はその文章でちゃんと3でなw
0183アコレプラズマ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/12(水) 07:30:09.69ID:Np7zgAYb0
ワークマンは、下に履くもの
表はちょっと
0184スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/12(水) 07:33:24.63ID:oSs8+ROj0
遠目には普通に良いけど
fieldcore ロゴが見えると失笑が漏れる

止水ジッパーがすぐ壊れる
0185プロカバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/12(水) 07:34:57.02ID:hONk1L0i0
ワークマン、カクヤス、業務スーパーどう見てもデフレです本当にありがとうございます
0187プニセイコックス(東京都) [DE]
垢版 |
2020/02/12(水) 07:49:19.90ID:2mqwzuB/0
>>89
こういう勝手に勘違いする奴が☆1レヴューとかするんだよな
バイクウエアの耐擦過とかバタつき防止とか衝撃緩和とかの性能に関係なく
ロフトに全振りしてるから状況によってはバイクウエアより暖かいだけ
それが当初は上下で5千円台だったから騒がれただけだぞ
物を見る目がなさすぎ
0192シントロフォバクター(茸) [FR]
垢版 |
2020/02/12(水) 21:05:01.02ID:NyVic1mv0
プラスはどうか知らんが、無印ワークマンはマジでオッサンがよく着てるようなジャージやジャンパーばかり。
0194シネルギステス(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/12(水) 23:22:40.18ID:PV9VwWj20
まあ
お値段なりだよね
所詮安物
0195ラクトバチルス(茸) [ID]
垢版 |
2020/02/12(水) 23:25:29.11ID:IGvIwrQ30
>>16
そこで主張すべきは汗ではなくて

溶接など火花など火気類を使用する人達でやらんと
化繊なんて一瞬やぞ
0196フランキア(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/02/12(水) 23:29:17.33ID:3Bn4rfXe0
>>194
良くも悪くも作業着だからな
汚れるしほつれるし、そうなったら買い替えるだけのモノ
0197バチルス(東京都) [DK]
垢版 |
2020/02/12(水) 23:31:32.40ID:DOjZAHo90
裏が銀色のダウンだろ?
なぜかあれをオサレ気取りで着てる奴がたまにいるよな・・
0198ネイッセリア(北海道) [NO]
垢版 |
2020/02/13(木) 07:17:14.76ID:v0LNLfhk0
ユニクロのライバルは、プロノ、ジーベック、ワークマン、ホーマック
0199フィンブリイモナス(茸) [CN]
垢版 |
2020/02/13(木) 07:25:55.62ID:lMrCRejm0
>>38
いきったステータス

dqn御用達になるということ
おさえとけ
0202テルモリトバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/13(木) 11:23:58.52ID:vVYcnXKt0
田舎民だけど、ワークマンは有難いんだが?
それと、行こうみんなでワークマンのIKZOの歌は良曲なんだが?
by IKZO出身県民
0204クトニオバクター(群馬県) [TW]
垢版 |
2020/02/14(金) 06:07:52.93ID:enAFi1iD0
>>201
日本の僻地、糞ド田舎九州福岡
0205ストレプトスポランギウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/14(金) 06:13:17.28ID:C005yI8i0
昨年秋にワークマンでドカジャン買いに行ったけど、まーほんと
アウトドア用品店になったのかと思ったわ 春ぐらいからアウトドアの匂いはしてたけど
秋はもう完全にアウトドアだった シャープなウエストに蛍光色のジャケット着て
仕事なんかできるかってーの ワークマン勘違いしすぎ
0206スネアチエラ(四国地方) [CN]
垢版 |
2020/02/14(金) 06:16:06.93ID:8BqKWOBm0
>>60
最初からダセーし今もダセー
君は何も分かってないないwww
0207ストレプトスポランギウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/14(金) 06:18:42.88ID:C005yI8i0
作業着以外でワークマンで買う奴なんか貧乏人なんだから文句言うなw
ダサいとか安いとかw 馬鹿じゃねーの?ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況