X



カレーって何日寝かすのが正解なんだ?🍛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002アカントプレウリバクター(茸) [GB]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:03:57.61ID:poN5p//90
一生だろ
0004イグナヴィバクテリウム(京都府) [EU]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:04:27.38ID:oReAMYkQ0
常温1日で雑菌まみれになる

すぐ食え
0005ホロファガ(岐阜県) [DE]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:04:29.66ID:P4AirSXL0
俺の隣なら何日でもいいぞ
0006カルディオバクテリウム(石川県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:04:30.04ID:NZobX9LU0
1万と2000年
0009放線菌(星の眠る深淵) [FR]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:05:24.18ID:amuvivXv0
毎日加熱したとして三日
0010ヘルペトシフォン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:06:03.16ID:+zereSIQ0
1日寝かすと糸引いて腐ってる
0016レンティスファエラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:06.72ID:cLbDzqZi0
カレーは寝ない
0018ヴィクティヴァリス(中部地方) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:56.70ID:foAQrmV00
1日寝かしたカレーの深みはただの雑菌
0019放線菌(庭) [FR]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:59.10ID:xgYeJ74Y0
寝かせれば旨いという奴の気がしれぬ
舌が壊れているはず
0022パスツーレラ(茸) [TH]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:08:20.10ID:iYPQF/Qg0
30分
作りたてが最も旨く、その後は急速に劣化してゆく
0024スピロケータ(宮城県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:08:54.98ID:htUR4eam0
桃栗三年柿八年カレー十年
0025テルモゲマティスポラ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:08:56.10ID:3KWBYLTx0
ジャガイモ入れるとすぐ腐敗するね
アイアム ゴッド チャイルドだ
0026バチルス(茸) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:09:10.20ID:AY4zGc/x0
午前に作って冷まして夜食べる前にひと加熱
0030プロカバクター(茸) [AR]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:10:07.67ID:vnz4dLXH0
一晩常温で寝かせた比叡のカレーおいしいです
0032ロドシクルス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:10:14.99ID:AbXjZDEp0
スパイスの香りを楽しむなら
作ってすぐが一番

寝かせて旨くなるってのは
肉や野菜の旨味の話
0033プロカバクター(愛媛県) [AR]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:10:37.80ID:uMN/Aen90
パパは寝かしつけるのだけはうまいねって褒められてる俺にかかれば秒で寝かすぞ
0034シネココックス(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:10:47.54ID:yu25dqew0
カレーは寝かすんじゃない 起こすんだよ
0037ビフィドバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:11:25.66ID:/aYrwOWl0
レトルトなら賞味期限切れてから2年くらい
0038ラクトバチルス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:11:42.69ID:33H06QUd0
シチュー3年カレー8年

先祖代々伝わる家訓だ!
メモっとけ
0040ナトロアナエロビウス(光) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:12:21.88ID:chjF+2kB0
寝るすきを与えず起こしておくのが正解
0044ロドシクルス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:13:20.76ID:AbXjZDEp0
3日寝かせるなんてのは
フォン・ド・ボーの作り方から来てるんだろうなあ

そんなCMあったし
0046ゲマティモナス(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:13:29.15ID:/MvroiNq0
実家では3日は持ったもんだが狭いマンション住まいになってからは一晩で腐るときがある
アスファルトジャングルは地獄だ
0048スフィンゴバクテリウム(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:13:42.33ID:rDTeGOXRO
業務だスーこさんのマネしてフライドオニオンと豚バラで作ったら5〜10分で簡単に出来たし最初から美味いw ただ、玉ねぎの甘味が効いてくるのは2日目くらいからかな
0049カルディオバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:13:55.08ID:+rkmMRpN0
作って一回冷ます。その時に美味しくなる
温め直して一気に食べきれ
0050プロカバクター(愛媛県) [AR]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:14:01.21ID:uMN/Aen90
>>45
盆踊りカレー
0051シュードノカルディア(東京都) [EU]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:14:02.56ID:fqRKFduK0
寝かすんじゃない
うなぎのタレのように継ぎ足すんだよ
0053プロカバクター(家) [MX]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:14:47.23ID:jUbdwZtw0
夜酒飲みながら作って即冷蔵庫
一晩寝かせて加熱して1日かけて食べ切る感じかな
0056テルモミクロビウム(愛知県) [IE]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:15:44.14ID:+QAFEot60
この時期なら5日位はもちそうだけどなw
0057コルディイモナス(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:15:53.98ID:a+/YmUmf0
寝かせたカレーが美味いとか言うくせに、きちんと初日のカレーを食ってるというね
初日は作るだけで食うなよw
勿体無い?それは初日のカレーの価値を認めてるということ
0059レジオネラ(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:16:35.60ID:d6QQPzD30
絶対作りたてが一番うまい
一日置くだけで食感落ちまくり
0062テルモミクロビウム(愛知県) [IE]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:17:38.12ID:+QAFEot60
香りが飛んじゃうからね
作りたてが一番美味しく感じるに決まってる
0063カルディオバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:17:47.53ID:+rkmMRpN0
>>55
一回冷ます時に味が入るの
おでん作る時に知った知識だけど、煮物全般に言える事だと思う
0066ハロプラズマ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:17:58.33ID:OqHZBkFQ0
3日。
4日だと腐ってる。
0068スフィンゴバクテリウム(岐阜県) [JP]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:19:33.02ID:1wleRjr50
俺は出来たてが一番好きだけどな・・・(´ω`)
0069ビフィドバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:19:45.53ID:/aYrwOWl0
>>52
会社の倉庫にあったの酸味が効いて美味かったんだがな
0070ストレプトミセス(福岡県) [CN]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:20:01.90ID:VR66hYcL0
寝かせて味は少しは変わると思うけど、一番は水分だと思う
水分少なめで作れば、何日か寝かせたのと同等になると思うよ
でもか分量が減ってもったいない気がするのでやらないけどw
0071ストレプトミセス(北海道地方) [SE]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:20:46.07ID:J2lvQJGF0
ハハッ!
ウェルシュ
0074アシドチオバチルス(家) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:21:37.61ID:rUtzDF/50
>>35
これが最強
0075ジアンゲラ(家) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:21:46.03ID:Lm/SnYhs0
スパイシーなカレーが好きだから寝かすとかアホかと思う
0078ゲマティモナス(茨城県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:23:09.18ID:/JTmQ1Di0
俺は出来立てが一番うまいと思うが、一晩経っちゃったカレーを温め直す時は
カレー粉を少し足すと飛んだスパイスの香りが復活して良いよ。
0079アルテロモナス(兵庫県) [TW]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:23:58.44ID:+pS7XX1u0
痛むから一晩が限度
子供の頃カレーはいつも二日続けてだったが正直あまり美味くなかった
0082放線菌(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:25:27.06ID:iqvAXf6u0
ワルシュ菌だっけ?
0084ロドシクルス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:25:51.61ID:AbXjZDEp0
カレー、一晩おいたら美味い伝説は
どこから来たかって調べたら面白そうw

包丁人味平でも
そんな描写があったよね
あれは、しょうゆとカレールーを馴染ませるためだったが

案外、あれから始まったのかもしれないw
0085オセアノスピリルム(茸) [JP]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:26:05.40ID:oFzexzAa0
カレー寝かしたがるのは、細菌好きな某国の民のアカシ
大腸菌入りキ○チは美味しいですか?
0087コルディイモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:26:19.40ID:FdYO7b9J0
子供の頃から一晩も二晩も寝かしたやつ食ってたから耐性が出来た模様
0089ネンジュモ(家) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:20.85ID:dz0KxlHl0
一晩
0092グリコミセス(日本) [IN]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:20.49ID:6SEStuyV0
>>57
んんんんんwwww
0093フラボバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:30:13.23ID:mXP4y2Xk0
ジャガイモ入ってるカレーを出す
飲食店って本当にないのかね?
0094スファエロバクター(光) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:30:39.01ID:JT5chBO+0
ずっと子どもの頃から出来立てが一番美味しくてちゃんと火をいれていても臭いが辛かったと家族に伝えても信じてもらえなかった
0096クロオコックス(茸) [CN]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:06.26ID:GSavVcZZ0
2日まで
0097アナエロリネア(東京都) [GB]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:22.76ID:BSMjDjfO0
冷蔵庫で一晩

常温とかマジキチ
0098スフィンゴモナス(群馬県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:29.15ID:/KoQKFQQ0
晩飯のついでに作って冷蔵庫で寝かせてから翌日の晩飯へ
0102ヴィクティヴァリス(四国地方) [CN]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:12.00ID:4B2pUrZy0
ぶっちゃけ出来上がったあと常温になるまで冷まして1.2時間おいたら味が完全に落ち着く。家庭のカレーならそこが一番美味しいタイミングだと思う。
0105クラミジア(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:35:54.91ID:AC0DsRmC0
なんだっけ、あれ、スポーツセンターに居そうな菌が増殖するんだよな
0106クトノモナス(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:36:00.92ID:jb+ZWecx0
基本的にカレーはその日に食べないとだめ
次の日のカレーが美味しく感じるのは菌が繁殖してるから
0107エンテロバクター(埼玉県) [RU]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:36:01.74ID:78gDxC1l0
冷メシ、冷カレー、熱メシ、熱カレー。
どの組み合わせが正解なんだ。。
0108グリコミセス(茸) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:36:18.38ID:8WC/MdKK0
長時間寝かすってなあ・・・
せっかく作ったカレーを菌に食べられてるって事だよね?
0109キサントモナス(福岡県) [CH]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:36:33.61ID:24xbwBEw0
出来てから3時間以内しか認めん
そしてインドカレー一択だ
0111アルテロモナス(兵庫県) [TW]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:37:13.59ID:+pS7XX1u0
煮物は分かる一旦冷やして置くことで具に味が染みわたる
でもカレーは元々味がきついから分からんだろって
0112スファエロバクター(東京都) [CA]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:37:22.70ID:OE/VMDLD0
>>35
えーおいしいのにー
0114クラミジア(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:39:21.97ID:AC0DsRmC0
マジレスすると桶に水張って鍋を突っ込んで荒熱取ったら
鍋ごと冷蔵庫に突っ込む
必ずキレイなお玉を使って食えば5日ほどは持つ
0115バークホルデリア(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:39:25.31ID:e5HI/gXP0
肉もカレーも腐る直前が一番旨い。
0116ヒドロゲノフィルス(茸) [KW]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:39:59.35ID:6sLRiIqK0
>>4
海の家なんかは腐るから最初から入れてないのが多い
0117アルテロモナス(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:40:25.25ID:tiyuHZQ+0
>>36
3日後とか4日後とかにも食ってるけど別に何ともない
0121リゾビウム(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:43:54.24ID:iSBswi1p0
一週間かけて食ってるけどあかんのか
0123ミクロモノスポラ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:46:41.40ID:8Cst+69W0
セレウス菌が増殖するから
冷蔵庫で寝かせて1両日中に食った方がいいよ。
0125シネルギステス(光) [JP]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:47:47.27ID:E+pHJ7LA0
家族がデカい鍋で作るもんだから、必死に朝昼晩食う羽目になって
もう勘弁してくれと言ってしまった。
ホントまともに食えるのは翌日位までだよな。
2日後辺りから急速に饐えてきた様な変な味になってくる。
0126イグナヴィバクテリウム(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:48:31.29ID:Q+5pdJ1VO
(´・ω・`)土日くらいは寝かせて欲しい
0127キサントモナス(福岡県) [CH]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:49:07.08ID:24xbwBEw0
3日も経てば雑巾の臭いがするぞ
0128キロニエラ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:49:19.07ID:dvpRAeAF0
カレーはもう出前でココイチとネパール人に任せときゃ良いんだよ
日本風ならココイチ、インド風ならネパール人、どっちもネットで注文して30分くらいで持ってきてくれるじゃん
0131アシドバクテリウム(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:50:19.40ID:aSCjzQ5U0
常に火を入れていないと
雑菌だらけになる
0132カルディオバクテリウム(西日本) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:50:20.61ID:8Sh/SWOn0
寝かせるな
火を絶やすことなく3日煮込め
0133カウロバクター(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:50:31.17ID:Qj/Bgi0V0
野菜ジュースにギーで炒めた玉葱とスパイスハーブ入れて沸かしてから肉入れて煮込んで作るが、何日まで大丈夫?
0135クトノモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:51:02.05ID:pncJ7jxk0
ウェルシュ菌がいい味出すんだよなぁ
0136デロビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:51:59.18ID:dv2MquF+0
プースカレーだと作ってそのまま食ううのがペティーなんだが・・・?
0137シネココックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:52:42.08ID:1Z4CbYKr0
日本のメーカーのカレールウはよくできてるから、余計なことはなにもせずに説明通りに作ってすぐ食べたまい
0139レジオネラ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:53:24.63ID:qahZdsTc0
意識高い系は何日もかけてカレーやラーメンを作る

プロはチャチャッと作る
0140テルモトガ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:57:19.41ID:s+rC0h990
朝作って夜まで寝かせて夜食べきる
0141ニトロスピラ(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:58:12.21ID:CUMkmW6W0
カレーはうなぎのタレと同じで継ぎ足しだよ
一番古いカレーは江田島にある明治から継ぎ足しているカレー
東郷平八郎も食べたのが今も食べられる
0143エンテロバクター(埼玉県) [RU]
垢版 |
2020/02/04(火) 22:59:41.87ID:78gDxC1l0
保存する時は40度から10度ぐらいの期間をなるべく短くだっけか。
0144アシドバクテリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:04:34.36ID:pL4U+5hM0
ウエルシュ菌による食中毒は、アメリカ合衆国ではよく見られる食中毒の一つです。
特に、牛肉を使った料理が感染源となっている場合でよく見られます。ウエルシュ菌による食中毒では、多数の患者が発生する場合があります。
ワクチンによる治療法はあるようだな
0149デスルフレラ(中部地方) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:13:30.93ID:p8MPRYCm0
寝かすというか、いったん冷ます事によって、塩分と味が均一に馴染む
冷蔵していれば、1週間ぐらいは保つ
食べる分だけその都度温める
食べきれない分はZIP袋で冷凍
0150スフィンゴモナス(兵庫県) [MX]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:13:41.27ID:Vvhi7xvz0
腐るとか言ってる奴居るけど冷蔵庫で寝かせるし
食う前にもっかい加熱するんだから普通に食えるだろ
0151テルモアナエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:14:16.57ID:GeCg0Niq0
起きている状態が定義されてないのに寝かすもなにもないだろう・・
0152スファエロバクター(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:15:05.83ID:5BiT4Vjz0
10年継ぎ足し
0153クトニオバクター(茸) [IN]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:17:50.24ID:5eC0Bvww0
常温で寝かしたら雑菌だらけになるぞ
0155クトノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:20:33.77ID:tQOCQdNI0
つい最近ウェルシュ菌が〜って記事出てから雑菌、雑菌てバカの一つ覚えみたいに書き込むやつが多くて笑える
それまで散々次の日が美味いとか寝かせろとか喚いてたくせにw
0158クロロフレクサス(東京都) [MX]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:22:42.03ID:YPYymBBE0
よく次の日のカレーとか言うけど作りたてのほうが美味しい
0159緑色細菌(山梨県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:23:00.08ID:5Ziimauw0
寝かしていいのは具を入れる前のソースだろ
0160リケッチア(東京都) [JP]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:24:30.17ID:TaxdKcpo0
何日寝かすとかこまけえこたあ考えるな
冷蔵庫で保存すれば一週間食える
0162デスルフロモナス(茸) [ZA]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:28:06.02ID:60TUZLFB0
保温調理器に容れてたら表面が白くなっててオタマで掬ったら糸引いてビビった。
0163ディクチオグロムス(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:28:43.41ID:XQCVwcfa0
ルー入れてから冷やすのと加熱3〜4回くらいしたらジャガイモの中心までしゅんでるで
時間なかったら氷水につけるのと加熱
0164ホロファガ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:29:24.96ID:+aqDakN50
本場は寝かすの?
0165プロピオニバクテリウム(鳥取県) [PL]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:29:41.92ID:0RnJR1U50
野菜も肉も火を通してから時間が立つと新鮮さが消える
なるべく煮込みすぎないでたべるのが基本
おでんも煮込んだら不味くなるね
0167メチロコックス(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:30:59.27ID:UFYAW3MY0
一人暮らしだがカレーは作ったその日に無くなってしまう
0169グリコミセス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:31:38.46ID:PkySFJvV0
熟成知らない奴多過ぎワロタ。

カレイは基本1週間は寝かせた方が美味しく食べられるが、1週間寝かせる為には色々と儀式が必要。
素人なら絞めてから3日で食べた方が良い。
知ってる奴なら、脳絞め、血抜き、神経絞めまでやって1週間以上は熟成出来る。
0170ナトロアナエロビウス(愛知県) [CM]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:31:40.18ID:suK8FZxC0
寝かせて菌が出ても再加熱すればいいんだろ!余裕!
0172シュードノカルディア(庭) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:33:02.09ID:y718EJhI0
マジレスするとカレーは寝かせるとスパイスの風味が飛んで不味くなる
高いレストランのカレーなんかだと具とルーは分けて作っててオーダーがきてから初めてルーを混ぜて出してる
0176チオスリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:35:09.12ID:pHYaKJNP0
急いで口で吸え
0178アルマティモナス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:35:39.26ID:2o8Y9Q8z0
科学的には時間を経たせることじゃなくて
「一度冷やしてから温め治す」に意味があるので
当然だが寝かせば寝かすほど腐る
0179バチルス(東京都) [EU]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:36:47.63ID:dxexppv20
>>155
つい最近?はぁ?
昔から言われてるけどw
少なくとも俺は10年前位から知ってるけどw
0180バチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:37:22.39ID:qoK0Zpky0
>>164
そもそもインドでは鍋いっぱい作ったりしないからね
食べきるのが基本だし店でも注文が来た分だけ作るから寝かせたりはしない
0181デスルフレラ(中部地方) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:40:18.63ID:p8MPRYCm0
家庭で作っていて、きちんと冷蔵保存して、雑菌混入って、よっぽどやで
料理前に手を洗わないとか、材料を洗わないとか、包丁やまな板をずっと洗わずに使っているとか、
ベランダで蓋をせずに煮たとか、そんなんだろう
0182ネイッセリア(福岡県) [ZM]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:40:56.34ID:L1uuuU3U0
菌菌て菌が旨いのに
0184クテドノバクター(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:41:49.74ID:OkG58C/C0
晩御飯で2杯食べて次の日の朝もカレー食べておしまい。子供の頃の家族のささやかな思い出
0186メチロコックス(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:42:11.49ID:UFYAW3MY0
>>181
熱いうちに蓋をしてて蓋の裏の結露した水分が混入して…ってのは聞いたことある
0187セレノモナス(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:42:14.19ID:qK9peU1x0
東京に初めて行って御茶水駅から出て立ち食いカレー店で食べたとき
変な感じした。たしかにスパイシーだけど肉も野菜もない
これでいいの?って疑問
何年も経って、カツカレーを注文してカツをルーで和らかくして
食べるのに気づいて美味しく食べられる。これがホントのおつカレー
0188シトファーガ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:42:23.47ID:cdX0+tmi0
お前ら全然わかってないわ。出来立てが美味いとか惰弱な奴多すぎ。
冷やご飯に2日目の熱々カレーが最強。
0189プニセイコックス(栃木県) [ZA]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:43:09.90ID:Zj3iT5Q60
ガキの頃は3日くらい常温に置いた残り物のカレー食ってても、何の問題もなかったな
運が良かったのか?
0193デスルフレラ(中部地方) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:49:07.23ID:p8MPRYCm0
冬は知らんけど、夏場で常温放置なんて、半日で腐るでしょ
カビが生える前の段階として、酸味が出たり変な泡が立つはず
0196バチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:51:59.21ID:qoK0Zpky0
夏場でも半日で腐った経験はないなぁ
それなら昔から寝かせるなんて話が出るわけないのに
0197リケッチア(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:52:23.99ID:hkWJ2qN20
近年になって恐ろしいウェルシュ菌ガーとやたら騒ぎ立ててるが、少し前はカレールウのメーカーですら
「一晩寝かせたこの美味さ」なんてコピーに使ってたんだし何日か置いておくのが
コクを深めるコツみたいに言われて皆実践してたのに大きな事故は起こらなかったよな?
0198テルモリトバクター(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:53:33.14ID:Z1V2FHC90
冷蔵庫に入れても腐ってたからな
冷凍しなきゃダメだ
0199ゲマティモナス(埼玉県) [CH]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:54:06.95ID:BDNIZjFr0
>>189
常温はないわ
作った後すぐに冷蔵庫で冷やしたやつなら今でも1日くらい置いたの食ったりする
でも腹こわしたことないわ
0200デスルフレラ(中部地方) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:54:13.92ID:p8MPRYCm0
うちの母親、夏に半日で腐らしたで
朝作ったカレーを常温に置いていて、夕方には酸っぱい変な味に
0205クロオコックス(北海道地方) [US]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:58:22.02ID:B3mkBatG0
ウェルシュ飲む?
0207バチルス(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:58:57.15ID:U9h0+gWL0
寝かすな
0209スファエロバクター(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/02/05(水) 00:00:04.96ID:BdYhB/tf0
ニンジンに火が通れば桶
0214バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 00:02:23.28ID:xUeDxh8C0
つうか、カレーくらい足の早いのないぞ
12時間でもう食えなくなるわ
無理して食えばピーゴロ間違いない
ピーゴロならまだましだ
腐りが酷い場合は吐く
昔は1回造って3日間食べようと計画したが
何回やっても、2度目でピーゴロ
3度目で吐いた
0216オセアノスピリルム(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2020/02/05(水) 00:04:40.60ID:UUidY7/j0
半日や一日で腐らせるのは、完全に沸騰させてないか冷ます時に水分が混ざってしまったか
料理下手たガサツな奴が良くやる失敗例
0219ストレプトスポランギウム(茨城県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 00:07:28.59ID:QvYWHX3+0
自分で作るカレーにはジャガイモは入れないけど
多めに作って冷めたらタッパーに小分けして冷凍庫で寝かせる
食べたい時にレンチン
市販のレトルトよりは美味い
0222ロドシクルス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 00:12:40.99ID:0MO0ILL70
ウェルシュ菌って嫌気性の菌だから一般家庭ではほぼ関係ないらしいな
店みたいに大量に作る所は気にした方がいいらしいけど
0223スピロケータ(ジパング) [IN]
垢版 |
2020/02/05(水) 00:14:28.13ID:LFVsgzMC0
出来たての方が香り豊かでいろんな味がして好き
寝かせた華麗は味が丸くなって旨味的なのは増すけど
旨味ばっかありがたがる風潮まじファック
そんなに旨味が好きなら味の素でも舐めてろよ。
0228ヒドロゲノフィルス(奈良県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 00:22:27.92ID:fgfLGEDL0
親が家に来た時カレー作ってくれたんだけどカレーの鍋に蓋して二日間置いてたらカビ生えたぞ
0230ロドバクター(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/02/05(水) 00:23:03.10ID:y+t0LVIt0
実家が昔食堂やってたけど、地元の大きな祭で客足が見込めるときなどは
祭前日に大鍋で仕込んだカレーを期間中4日間あまり温めて出すだけで
(具の玉ねぎと豚肉は足りなくなると途中で追加してたが)何のトラブルも
無かったけどなあ
近所の喫茶店もカレーは専用鍋で常温作り置きのを温めて出してるけど
それで何十年来中毒なんか出たことないみたいだし
0231ホロファガ(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 00:23:15.46ID:HAx+f38w0
そこまで気にしなくても平気
一日常温保存でウェルシュ菌大発生して危険なら昔から食中毒だらけだったはずだろ
ちょっと腹壊したとかその程度のことも起きなかったのに現代になったら突然危険になるのかよ
ホントすぐに情報に流されるやつばっか
0233ミクロモノスポラ(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/02/05(水) 00:30:23.73ID:0b6vsBEg0
味が良くなるのは60度位の時だと聞いたなあ
取り敢えず毎日一回火を入れて沸騰させないと腐るけど
0240バークホルデリア(地図に無い場所) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 00:44:38.27ID:U762J6uk0
てか、美味くしようとして寝かす奴なんていなくね
ただ余ってるから次の日も食うだけだろ
「寝かした方が美味い」というのは魔法のおまじない
0241スファエロバクター(東京都) [TR]
垢版 |
2020/02/05(水) 00:46:35.79ID:r0U3AaHq0
カレーで当たったなんて昔からきいたことねーぞ。
昔なんか、作ったらそのまま何処の家庭でも放置だぞ!
0247ストレプトミセス(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:04:31.01ID:g+6hwQ9K0
作りたてのカレーが一番美味しいのでなければ
カレー作りに失敗してるよ
0248リゾビウム(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:06:15.16ID:IlOZW9nxO
作ったその日に食べきれないぶんは、1食単位でジップロックに入れて冷凍して寝かす。
解凍して温めたときに、ほどよくじゃがいもが溶けて、良い塩梅でドロッとする。
0249シュードノカルディア(東京都) [ES]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:06:26.26ID:zX+Uqf4t0
作り立てが一番好き
残りはすぐに冷凍する
0251アシドバクテリウム(日本) [EG]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:08:48.87ID:1TWiPZ6l0
ウェルシュ菌による食中毒なんて家庭では年間数件しか起きてないでしょ
寝かせたカレーを危険視する理由としては弱い
0252カウロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:08:52.60ID:Eb4Ya5zZ0
インド人とかネパール人がちゃちゃっと作るカレーと
我々の煮込むカレーはまったく別物だよな
0254オピツツス(光) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:09:29.11ID:xG1MUdtm0
置いて火入れすれば確かにアミノ酸量は増えるからねぇ
まぁ菌とアミノ酸量の兼ね合いだね
ウェルッシュ菌云々言ってる奴は一体自分の腸内はどれだけキレイだと思ってるんだろうね…
0255アキフェックス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:10:45.09ID:zhe7WwVy0
今すぐ全部食え。ウェルシュ菌が増える前に全部食え!!
0256プロカバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:10:54.08ID:HV8dOEfu0
>>179
ネットでは2015年よりも前の記事では見かけない
0257バクテロイデス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:12:27.24ID:Lym/Oh5R0
>>10
ホテルのレストランでも
調理場で数日放置してるぞ。

冷蔵庫に数か月とか入れてる店もある。
0258バクテロイデス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:14:07.73ID:Lym/Oh5R0
>>36
じゃあ、

レストランはどうなるんだよ!

寸胴一杯のカレーを捨てたらただ事じゃ
ないぞ。

素人はホント!あぽ。ジャガイモは入れてもいいし、
売り切れるまで放置か冷蔵庫は当たり前。
ホテル、レストランで。
0259ロドシクルス(栃木県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:14:28.77ID:iprqzrQB0
スレ見て思うのは、菌にも色々種類があるんだなと…

寝かせたあとの菌がすぐ腹壊したり人体に影響与えるようなやつじゃないのはわかった
0261バクテロイデス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:15:40.10ID:Lym/Oh5R0
>>251
そもそもカレー屋が売れ残ったカレー数十キロ捨てたら
商売にならないだろ。冷蔵庫か
厨房に放置が当たり前。
0262ディクチオグロムス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:16:00.43ID:NmwjGqvt0
100日くらい寝かせてみれば?
0264クラミジア(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:18:23.61ID:KsWZbHN90
>>261
どんな商売がヘタクソなカレー屋なんだよ
0265バクテロイデス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:18:42.53ID:Lym/Oh5R0
>>262
カレーにコーヒーはどうなったんでしょう?

次はカレーを寝かすな。

間にカレーにじゃがいもを入れるなwwww

何事もプロの人に聞けば済む事なのに、だれも聞かないw
何で?
0266バクテロイデス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:19:41.01ID:Lym/Oh5R0
>>264
レストラン、食堂が

毎日寸胴のカレーを売り切る訳ないだろwww

一ヶ月かかるぞ。
0267デスルフロモナス(茸) [JP]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:21:29.41ID:tNRy4eJu0
>>258
レストランなら、火を入れ続けるか冷蔵するかで、雑菌が繁殖する常温付近での放置はしないんじゃないの

危険というのは常温で長時間放置した場合でしょ
0268デスルファルクルス(東京都) [VE]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:26:28.20ID:8sGojKjp0
>>1
出来立てのカレーの旨さ、1日寝かした後のカレーの旨さ、更に寝かして具が溶けてしまったカレーの旨さ。どれも旨い。だから、正解などない。あるとしたら自分の好みだけ、自分の好きなタイミングで食べれば良い
0269クラミジア(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:29:59.53ID:KsWZbHN90
>>266
数十キロも残さねえよ
0272ストレプトスポランギウム(茨城県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:34:39.30ID:QvYWHX3+0
煮たジャガイモのアシが早いのは周知の事実だが
カレーならその都度火を入れて冷蔵庫にしまえば1週間はもつ
クリームシチューが1番アシが早い
残ったのを冷蔵庫にしまっても次の日には酸っぱくなることがある
0274アルマティモナス(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:39:04.99ID:F/hZ2QSW0
>>1
56億7000万年
0275ヘルペトシフォン(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:40:22.03ID:6rZzG3fg0
>>4
知ってた速報。ちなみに冷蔵庫で寝かせても菌を培養してるのと変わらない。
0278エルシミクロビウム(SB-Android) [SE]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:42:10.61ID:LPEVDyyR0
寝かすと旨く感じるのは
加熱による水蒸気の泡が冷える事で水に戻る時
隙間に煮汁が浸透して味が混ざる為
冷却や減圧で泡が消えれば良いだけで
冷却なら常温になれば十分
減圧なら数分で問題無い
その後再加熱するだけで同じ味になる
和食では冷まして味を染みさせるのは基本
0280ジオビブリオ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:46:16.73ID:/Mo/JNQg0
食わない分は4、5時間内に冷やして冷凍しとけ
0281ヘルペトシフォン(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:46:22.68ID:6rZzG3fg0
このあと、一度に沢山作ったほうがおいしい厨が沸きます
0283カルディセリクム(茸) [IE]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:48:25.45ID:hUk4FQQ+0
ウェルシュ菌は撹拌して酸素と触れさせると死ぬんじゃなかった?

冷蔵庫から作りおきのカレーを出す

容器ごとそのまま電子レンジ

そのままご飯といただきます

が良くないんだよね。鍋で火にかけて温めてよ〜くかき混ぜればセーフ
多少菌を取り込んでも死ななきゃいいんだよ、死ななきゃ
0284ジオビブリオ(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:50:20.79ID:dGCpxbAu0
>>44
コトコト三昼夜
0285ロドバクター(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:51:18.77ID:y+t0LVIt0
何故カレーばかりが問題視されるのか
ウェルシュ菌とやらはシチューやスープでは増殖しないの?
何十年も継ぎ足し続けてる焼き鳥やうなぎのタレは大丈夫なの?

そもそもカレーの「出来上がり」とはどの辞典を指すのか
個々の製法によっては何日も弱火で煮込むものがあるけどそれはOKなの?
ルウと食材を別に分けておいて再集計に合体させなきゃ菌は湧かないの?
考えだすとまた寝らんなくなっちゃう
0286フィシスファエラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:51:39.40ID:xPdA8sC30
3年ぐらい寝かせたら古カレーとして高く売れるんじゃね
0287ジオビブリオ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:54:50.76ID:/Mo/JNQg0
>>283
これ
菌が菌が騒いでるのは潔癖症と同じ匂いがする
0289クラミジア(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/02/05(水) 02:00:15.23ID:KsWZbHN90
>>285
焼き鳥やうなぎのタレは糖分が多いので大丈夫
炭水化物もまあ入ってないし
0291スネアチエラ(香港) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 02:05:01.03ID:dX3itcb80
菌の繁殖を押さえる基本は温度と水分活性
蜂蜜とか常温で何時までも腐んないし
0294ミクロコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 02:14:25.51ID:9ayi25r30
いろいろ材料入れた場合は、一晩寝かせたほうが味が馴染んで良いぞ
作りたては細かいところでまだ材料が混ざりきってない
0295カルディセリクム(茸) [IE]
垢版 |
2020/02/05(水) 02:14:41.80ID:hUk4FQQ+0
>>290
玉ねぎと鶏肉だけでも旨いよ
玉ねぎ大きめの一個みじん切りにして炒めてねぎだくで作ると玉ねぎの甘味で美味しい
0296グロエオバクター(東京都) [TH]
垢版 |
2020/02/05(水) 02:19:47.48ID:y8+t88C10
>>16
これが正解
0297エルシミクロビウム(SB-Android) [SE]
垢版 |
2020/02/05(水) 02:22:34.70ID:LPEVDyyR0
チキンカレーを作る時はカレー粉とヨーグルトを混ぜた物で下味を付けて数時間寝かせると
ヨーグルトの分解酵素でアミノ酸が増加して旨くなる
鶏肉は細胞のたんぱく質分解酵素が少ないから考えられた
牛肉や豚肉はたんぱく質分解酵素が多いから必要ない

まあ最近は果物とか塩麹とか使って同じ効果を出す方法もあるけど
やり過ぎると更に分解されて苦味が出るから程々に
0298ミクロコックス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 02:22:51.49ID:PE9WM4xC0
30度くらいで3〜4日
0302ロドバクター(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/02/05(水) 02:37:13.26ID:y+t0LVIt0
>>297
カレーにリンゴと蜂蜜や牛乳だけでも怪しいとこだったけど、隠し味って
ヨーグルトやコーヒーやチョコレート入れるのは美味かったためしがないな
0303エルシミクロビウム(SB-Android) [SE]
垢版 |
2020/02/05(水) 02:45:33.24ID:LPEVDyyR0
>>302
隠し味じゃないよ肉の下処理
0304フラボバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 02:50:41.82ID:Eda9K7jm0
>>1
どうしても味を馴染ませたかったら一度火を止めて冷ましてから温めなおすくらい
スパイスの風味が飛ぶからさっさと食った方が無難
0305シュードアナベナ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 02:51:21.65ID:7srSO5l30
一週間
0313アナエロリネア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 04:07:37.32ID:tL5g1pnZ0
>>4
余ったカレーを継ぎ足しして秘伝のタレ方式でカレーを作っていた某定食屋があるが、店主はやはり調理修行歴ゼロの素人だったよ
0316カンピロバクター(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 04:40:16.33ID:op1KNAo/0
ご飯を冷凍とか言ってるアホもひどいね
冷凍庫に入れる前に常温まで冷ました時点でわんさか菌増えてるから
保温なら炊いてから一度も温度下げてないので問題ない
0317ジアンゲラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 04:47:03.07ID:THbtnHeB0
シチューとかもねかしたほうがええん?
0319プロカバクター(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 05:03:59.84ID:MNQVH2Cr0
>>316
炊きたての熱々のをサランラップでくるんで
冷ましたヤツなら、そこまで菌が増えてないからOK
0322プロカバクター(長野県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 05:48:48.77ID:1fiIhA9y0
作りたてのスパイシーなカレーと、熟成された翌日以降のカレーで、味の変化を楽しむんだよ。
蒸留酒をロックで飲むのと、考え方は同じ。
0323アルマティモナス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 05:56:12.32ID:PBvZYjZ00
一条もんこのレトルトはまあまあうまい
0327ミクロコックス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 06:21:44.17ID:6Ogh/Skq0
>>1
スパイスの香り吹っ飛ぶしウェルシュ菌が増えるからゼロ日が正しい
0328キロニエラ(東京都) [AU]
垢版 |
2020/02/05(水) 06:30:09.76ID:j1blWAPM0
東京)「一晩寝かせたカレー」も要注意 菌増殖のおそれ
https://www.asahi.com/articles/ASL6C458VL6CUTIL016.html

 ムシムシとした季節になり、お弁当や作り置き料理の傷みが心配になるこのごろ。食材の調理の仕方や保存に注意が必要だが、東京都の実態調査で、回答者の半数がカレーを鍋のまま冷蔵や常温で保管するなど、食中毒への理解不足が明らかになった。
都は「日々の食事に食中毒の危険があることを認識してほしい」と注意を呼びかけている。

 年明けに都内に住む20〜79歳の男女を対象に実施。週1回以上自宅で調理する1千人から回答を得た。

 調査では食中毒予防について6割強の人が生肉の水洗いや常温での解凍、解凍後でも再凍結すれば「効果がある」と答えたが、都によるといずれも誤り。生の鶏肉はカンピロバクター菌が付着している場合、水洗いで菌を周囲に飛び散らせてしまう可能性がある。
肉や魚を常温で解凍するケースでは、中心部の解凍を待つ間に表面の菌が増殖する恐れがあり、再凍結しても菌は死滅しないという。

 8割を超える人が酢や梅干し、…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り:444文字/全文:829文字
今すぐ登録(初月無料)

ログインして全文を読む
0335ビブリオ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 07:16:21.00ID:FTZ5q8aA0
>>7
ウェルシュ菌を食うとどうなるの?
0336フィシスファエラ(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 07:20:51.74ID:qY2XODSc0
寝かせてないカレーに芽が出たジャガイモ入れて食ったら死にそうになったわ
やっぱ寝かせないとな
0337カンピロバクター(北海道) [IR]
垢版 |
2020/02/05(水) 07:22:39.94ID:XBoH6TGT0
ジャガイモ入りカレー常温で翌日食べたら一週間胃腸科に入院した。
絶食で10分おきに下痢したのは忘れられない。夜はオムツしていた。
0338オピツツス(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 07:22:40.06ID:w6qAKnQO0
市販のカレーのルーは、寝かすって完璧無理

じゃがいもとか色々でで、水ぽくなったり、

変な話しレトルト買うとか、出来合い買った方があり
0339オピツツス(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 07:24:37.10ID:w6qAKnQO0
市販のルーは、完璧一日

女子とかオバンとかわからないよ、タッパ世代は、特にwww
0340ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 07:26:03.46ID:CaeMBjGx0
>>335
ケツからカレーが噴き出す
0341スフィンゴバクテリウム(光) [CN]
垢版 |
2020/02/05(水) 07:27:37.64ID:QuGC6aw80
一日じゃあないかな
二日だとパンチと言うか、カレー独特な風味が無くなる
冷凍保存はもってのほか
一旦作ったら後は湯煎調理オンリー
0342オピツツス(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 07:28:52.14ID:w6qAKnQO0
食事とか母親味とか姉味とか、いまどき、いらんって

外で食う方が美味しいし、無駄になる
0344放線菌(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 07:37:52.59ID:GwIH7HmI0
継ぎ足し継ぎ足しで20年
0346ハロアナエロビウム(東京都) [JP]
垢版 |
2020/02/05(水) 07:48:31.95ID:A37Zxlka0
出来立てが間違いなく一番うまい
でも熱々すぎてマイナスイメージが残る
温めなおした作り置きカレーのぬるさ=食いやすい=うまいと認識する
0349カルディオバクテリウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/02/05(水) 08:00:40.92ID:AH6CAqx10
>>218
昔から言われているが一晩寝かせるとジャガイモが固くなって不味くなるだよ
他の具材も不味くなってるから、一晩寝かせると美味いって言ってるやつは本物の味音痴
0357ホロファガ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 08:25:10.00ID:tWHEqtyH0
ウルシュ菌言ってる奴は生物的にひ弱だよ
0359セレノモナス(東京都) [RS]
垢版 |
2020/02/05(水) 08:35:14.78ID:WoHaoxOy0
3時間冷やしてから温めなおして食べるのが最高
0364パスツーレラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 08:43:06.22ID:gtR2QFqn0
>>361
泣きながら便所に流すまでがカレー
0366ディクチオグロムス(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 08:55:11.12ID:yny7Mh/50
冷凍で20年
0367ディクチオグロムス(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 08:57:18.08ID:yny7Mh/50
最近の電気鍋は保温機能が付いてるだろ
アレで80度前後キープしてれば余裕で1週間行けるだろ
0368テルモアナエロバクター(ジパング) [SK]
垢版 |
2020/02/05(水) 08:59:15.43ID:EC5wSvN20
スパイスの香りが際立ってる方が美味しいでしょうが。
できたらすぐ食べる。
煮込み料理と違うのよ。
0369クロストリジウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 09:00:35.43ID:Zv9wCqT50
>>1
肉と玉ねぎだけのカレーは結構持つがジャガイモ入れると短期間で酸っぱくなるんだよな。
腐ってるとかじゃなくて。
0370ストレプトスポランギウム(高知県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 09:03:31.34ID:IS38VQO90
せいぜい12時間かな
スパイス云々で言うならルーが混ざって5分程度が頂点だけど
一度冷まして味がさらになじむ時間があるとまろやかさも増す
よって翌日に早めに食いきるのがベスト
0374キネオスポリア(群馬県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 09:30:09.30ID:4XXu0QPm0
肉は豚肉でサッと煮て、じゃが芋や人参のエッジが際立ってる、出来たてが一番美味いよ
牛肉は煮込まないと固いから不味いんだわ
0378ホロファガ(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 09:38:45.51ID:sSZ3gvau0
寝かせばおいしくなるのは、そういう味が好きな、一部の人だけです
0380カルディオバクテリウム(福岡県) [CH]
垢版 |
2020/02/05(水) 09:56:02.07ID:q1rWfEns0
俺のカレーは余分に野菜を入れてるんで
次の日には野菜が水分を吸いこんでドロドロになる

よって即日に完食するように量を調整してる
0381コリネバクテリウム(日本) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 10:21:05.03ID:79HSY6360
冷凍しといたら結構いけるんちゃう?
0384リゾビウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/05(水) 10:42:31.49ID:08Aj9r0z0
簡単にカシミール風の辛口カレーにする秘訣は煮込み中の隠し味に昔ながらの銀色の仁丹を適量加えること
漢方的かつカレースパイス的成分だから良く馴染んで鮮烈な香り
仕上げに振るガラムマサラより効く
0385バチルス(茸) [VN]
垢版 |
2020/02/05(水) 11:00:14.59ID:g+a9GtBJ0
なんちゃら菌が繁殖すっぞ
0386デスルフォバクター(茸) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 11:08:43.46ID:R30KDqK10
寸胴鍋の常温保管はアウト
0389スフィンゴモナス(庭) [CN]
垢版 |
2020/02/05(水) 11:16:53.68ID:L5GfqAq/0
>>188
それバカが食うやつだ
ちなみに最強ってなに?
強さじゃなくて美味しさの比較をしているんですよ?
0390アクチノポリスポラ(星の眠る深淵) [FR]
垢版 |
2020/02/05(水) 11:17:00.08ID:3pAQJfu70
そもそもスレタイの『寝かす』が誤りだな
初日よりも二日目三日目の方が旨いということ
初日が一番旨いと断言してる奴らは野菜入れねえのかと
0393デスルフォバクター(茸) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 11:33:46.74ID:R30KDqK10
>>288
ウィルシュ菌は熱に強い
0394デスルフォバクター(茸) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 11:48:37.62ID:R30KDqK10
ウィルシュ菌は殻みたいなのに篭るから熱で死なない
空気に弱いんで寸胴鍋の底辺りで空気無くなったらヤバい
小分けして冷蔵庫へ
0395コリネバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 11:51:56.29ID:2wh27tuB0
ヨーグルト入れれば乳酸菌が雑菌を退治してくれるかな?
0396デスルフォバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 11:52:52.48ID:6gjDhfX70
寝かしたほうが美味いっていうけど雑菌がとんでもなく発生してんだろ?
食い物は作ってすぐ食うに限る
0397エリシペロスリックス(福島県) [FR]
垢版 |
2020/02/05(水) 11:55:58.29ID:dfd2L1ID0
本場のインドでもカレーにイモは入れない。
0399アクチノポリスポラ(星の眠る深淵) [FR]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:03:40.32ID:3pAQJfu70
そもそも二日目のカレーなんか皆食ってきたろ
食中毒になったか?猛烈な下痢や嘔吐をしたか?
俺は経験ないねそんなのw
0400ビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:07:18.70ID:7//YqP+s0
初日、夕方に作って食べる
そして冷めたらすぐに冷蔵庫へ

二日目、温めて食べる
そして冷めたらすぐに冷蔵庫へ

三日目、夕食はNGで昼飯までに残りを食べきる

これを母親が20年以上やってるが家族は全員お腹下したことはない
0401ビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:09:23.21ID:7//YqP+s0
>>399
一部の馬鹿が
常温で保存したり、何度も火を通して保存しようとするからな

カレーの菌は胞子の状態では問題ない
発芽するとお腹を下すということ
そして胞子の菌は100度で数時間過熱してもしなないので
いかに発芽させない環境にするかっていう物事の本質をしらないから食中毒になる
0402カテヌリスポラ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:11:38.66ID:rvsoasqD0
20年前は1晩寝かせたほうが美味しいからって夜作って次の日の夜に食って、残りをまた次の日の夜に食ったもんだがな
もちろんジャガイモ入り

菌に対応できなくなってんだよな現代人は
0404ディクチオグロムス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:12:57.72ID:rj6dd69B0
カレーならいま俺の布団で寝てるよ
0405エリシペロスリックス(福島県) [FR]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:16:56.33ID:dfd2L1ID0
確かに炊き立てのご飯に、ぬるいぐらいの二日目カレーが最強
0406テルモトガ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:18:36.92ID:yH943LAX0
インド人が作り置きせずに出来たてを食わせるのに寝かすほうが間違ってる
スパイスの知識がないからできる馬鹿のテクニック
味噌汁を煮込むようなもん
0408コリネバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:22:34.83ID:2wh27tuB0
温め直したら熱で雑菌が死んだりしないの?
0410フィシスファエラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:23:57.87ID:Y8j6IN2E0
1人でいつも大きい箱のやつ作るけど
翌日までに食べるやつはジップロック
して冷蔵庫、それ以外は冷凍するから
更に多めに作った時でも、その日中に
鍋はカラになる。
味に関しては出来たてが1番美味いな
0411プニセイコックス(茸) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:23:58.09ID:j+Q13KF00
煮込んだ肉野菜を出来たてのカレーに入れるのが正解
0414スピロケータ(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:31:40.40ID:NGlAvTYr0
寝かすな腐るぞ。
0415ミクソコックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:32:07.69ID:k3y7uLLr0
熟カレーは気持ち悪くて買ったことない
0424ヴィクティヴァリス(ジパング) [ID]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:43:39.01ID:wTxcAFfl0
>>4
チーズ食えねえな
腹壊さないなら問題なくね?
そもそも雑菌ってなんなんだよ固有の名前で呼べよ
0427フィシスファエラ(東京都) [AT]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:51:42.58ID:wDFPkHji0
>>335
最弱な菌だが、加熱で他の菌が死ぬと、耐熱性のあるこいつだけが爆発的に増える。
0428オピツツス(SB-Android) [TR]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:54:52.76ID:4tdQ2HSs0
食生活アドバイザー試験で習ったぞ!ボツリヌス菌!
0429デスルフレラ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/02/05(水) 12:57:41.77ID:qtPs7B+x0
寝かす必要無い
じゃがいもメチャクチャ入れて煮崩れの代わりに意図的に潰しまくる
甘くて超美味しい
0430ロドバクター(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/02/05(水) 13:01:03.07ID:y+t0LVIt0
カレーは好きだけど、ちまちま具材を買ってたら一人分でも結構高くつくし
多目に作ってもすぐ菌が湧くなんて面倒くせー!それならレトルトのが手軽でいいじゃん!
…という流れに持ち込みたいレトルトカレーメーカーの工作説

カレー専門店でも一食作るごとに鍋洗ったりしてない、注文がある度に大鍋から
常温保存のルウを掬い具材と混ぜて温めてるだけなのに菌が大発生なんかしないでしょ
コンビニやスーパーのカレー弁当だって朝作ったのが常温パックのまま売れ残り、
半額で買った奴が翌日に食べて中毒騒ぎなんてこと無いからな
0432ユレモ(大阪府) [GH]
垢版 |
2020/02/05(水) 13:11:07.96ID:MJpn8mEW0
次の日のカレー食べないやつ多いんだな
俺なんかカレーライスカレーうどんカレードリアの3日連続だけどな
0434テルムス(家) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 13:35:09.97ID:zVWNEB380
一晩寝かせたぐらいが味が馴染んで美味いな
0438リゾビウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/05(水) 14:09:03.79ID:08Aj9r0z0
その雑菌って電子レンジでも死なないの?
電磁波で生体機能破壊されてそうだけど
0439アルマティモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 14:09:51.79ID:rxgtTFb80
ウエルシュ菌を知る前までは、とりあえず食べる前に加熱すれば大丈夫だと思ってた。
それで3日ぐらいならなんとも無かったけど、ウエルシュ菌を知ってから2日以上食べられなくなった。
気にし過ぎなんだな。
0440アクチノポリスポラ(星の眠る深淵) [FR]
垢版 |
2020/02/05(水) 14:10:49.69ID:3pAQJfu70
>>401
常温保存で何も問題なかったが
0442クロロフレクサス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:35.81ID:oK8xSBLH0
年寄りは腸内に100%ウエルシュ菌を持つ保菌者だからね。
家族に年寄りの居る家は、その日の内に食わなければ駄目。

幾ら再加熱しても死なないウエルシュ菌は、かなり怖いよw
0444クロロフレクサス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:46.71ID:oK8xSBLH0
>>443
年寄りはウンチを拭いても、手を良く洗わないからね。
偶にオナラと一緒にウンチを飛ばしたりもするし。
家中がウエルシュ菌だらけw
0448クロロフレクサス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 15:42:35.25ID:oK8xSBLH0
>>445
年寄りと同居している嫁さんと兄が居たら、大切にした方が良いよ?
嫁に行った娘たちが遊びに来ると、ガンバって衰えを見せない様にして居るけどね。

皆が帰ると、元の半呆け老人に戻ってしまい、もう大変。

婆さんは、咳するたびに尿や小さいウンコを漏らして澄まし顔。
爺さんは、オナラ時に肛門が識別不能に成っているらしくて、慌ててトイレに駆け込んだりしているしw
幼い子供達が、部屋に落ちて居る小さいウンコを見つけて触ろうとしたり。
0452エリシペロスリックス(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/05(水) 16:50:53.58ID:LanSL2JG0
3日目のカレーで一度死にかけた
その後テレビで2日目のカレー鍋がどれだけ菌が繁殖するかテスト観てから
もうその日食う分のカレーしか作るのやめた
0455ニトロスピラ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/02/05(水) 17:34:04.28ID:fikLluQz0
カレー寝かせるとかインド人もビックリ
0458シュードノカルディア(空) [JP]
垢版 |
2020/02/05(水) 17:36:48.36ID:52N8tnrQ0
寝かす必要無し
0459リケッチア(光) [JP]
垢版 |
2020/02/05(水) 17:38:16.39ID:fdSsu7+F0
もう1週間寝たきりです、、、
0460クテドノバクター(ジパング) [NO]
垢版 |
2020/02/05(水) 17:46:40.47ID:HPSwt6QU0
>>388
菌て死ぬときに毒素出すんじゃなかったっけ?
0461カルディオバクテリウム(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/02/05(水) 17:52:00.63ID:x+God+WT0
寝かせるなら
完成したら全量すぐに冷やす
10℃程度に冷えたら、1食分に小分けして冷凍保存

使う量だけ解凍
0463オセアノスピリルム(愛知県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 17:54:52.24ID:uqb714Qu0
>>421
北海道にあるよ、シャピシャピなのが
0468スネアチエラ(愛媛県) [CN]
垢版 |
2020/02/05(水) 18:34:27.27ID:JpGR4lud0
半日に一回ほど加熱すれば菌なんてそれほど増殖しないだろ
自分はこの時期鍋もの室温で放置して朝と夜に煮沸させ具材と出汁継ぎ足して
3〜4日入れ替えずに食べているけど食中りなんて一切無いぞ
0469シネココックス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 18:37:01.31ID:DVxmrl450
一日でも置いておくと、ウェルシュ菌が増殖して食中毒をおこす

と、言われているけど、実際ウェルシュ菌で食中毒が起こったという事例は
一度も聞いた事がない
0470オセアノスピリルム(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2020/02/05(水) 18:42:01.25ID:UUidY7/j0
ただネットで見てウェルシュ菌がーて料理とかした事ないキッズが騒いでるん?
0473ジアンゲラ(四国地方) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 19:02:55.90ID:vi/OsAg60
マジレスすると、丸1日煮込んで、冷蔵庫で2日寝かしとくのがベスト
1日煮込むと野菜は全てスープに溶けて、肉もほどんどほぐれて繊維状になって
いかにも店で出てきそうな感じのカレーになる
0476クトノモナス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 19:33:39.96ID:I1bF89wQ0
ジャガイモを入れたカレーを冷凍したら偉い目にあったな。
ジャガイモ入れてたら冷凍しちゃ駄目なのね。
0478プニセイコックス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/02/05(水) 19:50:28.21ID:QaxrjyUK0
一晩おいたのが間違いなく旨いな。俺はじゃがいもは入れないウエ菌の犯人はヤツだとにらんじょる。
0479デスルフォビブリオ(中部地方) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 20:05:26.43ID:5Yx7oSgv0
作りたては、まとまりのないバラバラの味
一度冷ます事によって、ルーの塩分と具の味が均一になる
作りたてが一番美味いのであれば、そもそも一緒に煮る必要自体がなくて、
炒めたり蒸したりした肉や野菜に、別に湯で溶いたカレールーをかければ、そっちの方が美味いはず
0480ロドバクター(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/02/05(水) 20:19:44.64ID:y+t0LVIt0
カレーを作ってると、その匂いだけでお腹いっぱいになってしまう
しかし一晩経って気分が変われば改めておいしく食べられる

これが「一晩寝かせたカレーは美味い」の真意であり、
カレーが寝るのではなく自分が寝るという意味なのだ  …多分 
0482ミクロコックス(東京都) [AE]
垢版 |
2020/02/05(水) 20:47:40.52ID:AqTtD64A0
新たに炊飯器を買って古い方を煮炊きに使ってる
カレーなら保温状態で三日くらいは余裕
三日目くらいになると玉ねぎはほぼ蕩けて
肉はほろほろになりまるでレトルトカレーみたいになる
美味いよ
0483テルモゲマティスポラ(東京都) [FR]
垢版 |
2020/02/05(水) 20:48:59.09ID:ZJvmYrkX0
常温で寝かすと普通に腐ってるらしいけどな
0484ニトロソモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 20:49:06.70ID:VVlRkkPf0
やっぱり作ったその日が美味しい
0487ビブリオ(新日本) [IT]
垢版 |
2020/02/05(水) 20:51:03.29ID:bbM8qBB/0
余ったカレーは次の日にダシ入れてカレーうどんが至高
0488メチロフィルス(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/02/05(水) 20:53:44.11ID:Eg80lYCM0
菌が増殖して最悪死ぬぞ。
0489ビブリオ(新日本) [IT]
垢版 |
2020/02/05(水) 20:55:44.29ID:bbM8qBB/0
余ったカレーが翌日にも出るとか、誰しもが子供の頃から経験してるやろ
ちゃんと冷蔵庫に入れて1日程度なら何も怖くねーよ
0491フソバクテリウム(東京都) [ES]
垢版 |
2020/02/05(水) 20:58:15.97ID:GuKJ3o8W0
カレー作りたいけど作ったら3日くらいカレーになるからもっぱらレトルト
0492ロドスピリルム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 21:07:54.94ID:6k1MI/Vl0
俺の作るカレーは 寝かせるとうまくないなぁ
  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
0493イグナヴィバクテリウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/05(水) 21:09:46.33ID:Wok8iqrh0
食費を節約しようと1週間分のカレーを作る→仕事が忙しくて1日火を入れない→食べようと思って蓋を開けてみるとカビ生えてる
0495クロロフレクサス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/05(水) 21:35:08.39ID:YG5qD5ZN0
一晩すら越せないのってカレーだけなの?
何にせよ一回で完食の方が珍しいと思うけど
0496クロストリジウム(家) [AU]
垢版 |
2020/02/05(水) 22:41:47.78ID:v/8b5+kV0
雑菌がっていうけど朝晩過熱して2日以内に食べきる
これで年中エアコンなしの実家で何十年と問題なくやってきたんだから気にしすぎ
0497バクテロイデス(熊本県) [US]
垢版 |
2020/02/05(水) 23:36:36.04ID:aqg5Nvla0
ウンコ大好きウンコリアン
0498クラミジア(愛媛県) [CA]
垢版 |
2020/02/05(水) 23:41:33.15ID:ld3ci6DK0
そこで、フォーサで真空保存!
0499クラミジア(愛媛県) [CA]
垢版 |
2020/02/05(水) 23:49:56.24ID:ld3ci6DK0
>>495
煮物とか普通に宵越しするよな
0503エアロモナス(新日本) [IT]
垢版 |
2020/02/06(木) 01:16:25.69ID:1EWxHun70
子供の頃、真夏に数日放置したカレーの入った鍋の蓋開けたら、マグマみたいに火を通して無いのにボコボコ泡だってて爆笑してた
0504シネルギステス(東京都) [KR]
垢版 |
2020/02/06(木) 01:24:36.79ID:fZkazAEZ0
すげえ危ない風なこと言うから調べてみたらウェルシュ菌て年間30件くらいしか食中毒起きてないじゃん
全体の1割もない
マジでなんで突然こんなこと言うようになったんだ
0506メチロコックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/06(木) 01:27:01.75ID:lrLdqJGp0
つうか、カレーで下痢や嘔吐は誰もが経験してる
そんなことわざわざ保健所なんかに言わねえよ
0507ヴェルコミクロビウム(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/02/06(木) 01:44:06.49ID:/DWUdGE50
>>479
まさにその作り方のレシピだけを集めた本が売られてるんだぜ
0509ヴェルコミクロビウム(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/02/06(木) 01:45:31.80ID:/DWUdGE50
>>507
ちょっと違うか、かけるんじゃなくて最後に具と湯に溶かしたルーを混ぜてたな確か
0510バクテロイデス(茸) [US]
垢版 |
2020/02/06(木) 01:48:54.91ID:v2yKb4oi0
>>508
ウェルシュ菌って昔は居なかった菌なのか?
0514キネオスポリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/06(木) 02:44:28.03ID:AvYvMiWJ0
ウェルシュ菌は空気で死ぬ
汁物ならともかくカレーなら食中毒なんかならん
0517イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/06(木) 03:20:53.35ID:SlWXVINb0
>>4
正解。寝かして美味しくなるって言ってる奴は作り方が悪いだけの阿呆

最初から溶かしてしまう分として細かく切り刻んだ野菜もいれればいいだけだし
浸透圧を考えればブイヨン入れる前に野菜に塩振って軽く炒めれば良い味も出る
小学生の理科レベルの問題
0518フィシスファエラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/02/06(木) 03:40:06.42ID:MKfxGg4L0
家だと、量少ないし、フライパンで十分
オイル、クミン、(にんにく)材料入れて、
コンソメスープでも入れる。量は少なめに
で、ガラムマサラを思い切って入れてみれば、終わり
0524スフィンゴモナス(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/02/06(木) 06:02:09.47ID:sFV0vuxt0
>>506
王都はともかく(普通にカレー食って吐いた奴なんて身近にはいないし俺自身経験ない)、
下痢の原因は鍋や皿にこびり付く様を見ても分かる通りこてこての脂分のせいだと思うぞ
聞くところでは市販ルーの成分は40%が油で残りは小麦粉等

おそらくウェルシュ菌関係ないわ
0525パルヴルアーキュラ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/02/06(木) 06:50:12.20ID:NvE10Cor0
50日
0529アキフェックス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/06(木) 10:02:21.81ID:8hDigUkV0
ウェルシュ菌騒ぎ出してからルーとレトルト逆転したんだよな
0531チオスリックス(和歌山県) [DE]
垢版 |
2020/02/06(木) 11:28:27.54ID:QjWDNM+i0
>>528
油だろ
0532グロエオバクター(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/06(木) 11:46:15.73ID:pUrewuhT0
>>4 夏場でもこまめに火を通すと食中毒とかになった事はない
ただ弱火でコトコトかき混ぜながら、2,30分くらいかけて温めないと、具材までしっかり熱が通らないから傷みやすい
熱が冷めてタッパーで冷蔵庫に保管すると数日は余裕
0535フランキア(東京都) [KR]
垢版 |
2020/02/06(木) 13:31:52.79ID:MmFem8Gx0
>>528
旨味成分が析出したものだよ
0536ロドバクター(福岡県) [US]
垢版 |
2020/02/06(木) 13:33:49.25ID:cQgQPAda0
作りたてが一番うまい
0537クロロフレクサス(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/02/06(木) 13:34:33.38ID:rt79bJjd0
そもそもの食材が痛み始めてからカレーにするからなあ
0538シネココックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/06(木) 13:49:18.40ID:C3KBXZfE0
>>521
健康に悪いものほどうまいって知ってるか?
0539クロマチウム(庭) [ES]
垢版 |
2020/02/06(木) 16:17:11.37ID:herm/96p0
>>532
重要事項は二点。
定期的に火入れすること(熱殺菌)
混ぜる時に、空気をカレー内に含ませるように攪拌すること。(酸素殺菌)


ボツリヌス菌は熱耐性が高く、中途半端な火入れだと生き残る可能性がある。
一方で嫌気性なので酸素で容易く死ぬので、空気をカレー内に送り込むのが重要。

これら二点を守れば、一週間寝かせる欧風カレーが作れる。
0542アクチノポリスポラ(光) [VN]
垢版 |
2020/02/06(木) 18:01:48.99ID:4m0oboA20
ウェルシュ菌を連呼してる奴はカレーがではなく

お前ん家が菌まみれなんだよ

マトモな家庭なら二日目のカレー食って腹壊す訳ねぇし、二日目のカレーが美味いなんてあるあるネタはできない
0545シネココックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/06(木) 20:49:33.02ID:C3KBXZfE0
寝かせたほうが確実にうまいから寝かす。
だいたい1〜3日で食うかな
0547リケッチア(愛知県) [US]
垢版 |
2020/02/06(木) 21:09:54.17ID:2HB9l+YQ0
市販のルーならその日スパイスミックス、
カレー粉なら一晩寝かしたのじゃね?
0548アルテロモナス(兵庫県) [KR]
垢版 |
2020/02/06(木) 21:13:21.67ID:ZpglY+S40
今日作ってすぐ食べた
いつもは一度冷ましてから冷蔵庫→夜食うだったから久しぶりに作りたて食ったが、まあ普通
明日の味次第だけどあんま違いわからない可能性大だわこれ
0551クロマチウム(庭) [ES]
垢版 |
2020/02/06(木) 22:19:42.37ID:herm/96p0
>>546
あれ、継ぎ足しで最初の分が薄められるから、二年以上は殆ど意味が無い年数らしい。
二年やれば後は変わらんw
0552クロロフレクサス(山梨県) [US]
垢版 |
2020/02/07(金) 04:19:42.79ID:ONiPXjTD0
>>551
それはあくまで科学的かつ数学的な理論上の話であって実際はそう単純ではない
容器によっては固まってこびり付いたり染みこんだりして残り続ける部分が必ずあり
それが数十年に渡って影響していく事はありえるよ、容器に住み着いた善玉細菌が作用する可能性もある
その細菌がその容器の中でだけ生息をしている物であった場合は、やめたら二度と取り戻せない
0553ハロプラズマ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/07(金) 04:25:03.40ID:tFkuXv6f0
すきやばし次郎さんの手にいる善玉菌で寿司が美味しくなるのと似たような原理か
0554クロロフレクサス(山梨県) [US]
垢版 |
2020/02/07(金) 04:25:20.54ID:ONiPXjTD0
>>506
カレーによるお腹の不調なんか全く経験した事がない
そもそも下痢や嘔吐自体をした事がない

二日目カレー派の多くが実体験としてそうであるからこそウェルシュ菌が
ほとんど無視できる程度のオカルトじみた事だと確信できるんだよ
0555クロロフレクサス(山梨県) [US]
垢版 |
2020/02/07(金) 04:50:38.95ID:ONiPXjTD0
>>548
全くありえない話しだな、作りたてなんてコクも深みも全くなく食えたものではなく
数時間も寝かせば完全に別物というくらいに変化しているよ、一晩も立てば更に別物になっている
そもそも密閉容器などに入れて冷蔵庫でってのがたぶんダメ

鍋のまま蓋をせず開放状態で常温放置することでじっくりと時間をかけて水分が飛んで行くことにより
加熱しながらの煮詰まりでは素人が出すのが難しい精細な濃縮効果が起きるのではないかと思っている
温めなおす時は電子レンジは使わず鍋のまま最弱火力で加熱しながら耐熱ゴムヘラなどでこそぐ
ように入念に混ぜる、熱々にはせず直ぐに食べ始められる程度の温度までしか暖めない

細菌だのホコリだの虫が入るだのなんてのは、このさい全く気にしない
0556セレノモナス(四国地方) [US]
垢版 |
2020/02/07(金) 04:53:14.51ID:s5mTsi3o0
できてすぐが腹減ってて一番うまいよ
0557クロロフレクサス(山梨県) [US]
垢版 |
2020/02/07(金) 05:13:56.14ID:ONiPXjTD0
>>556
腹減ってる時でもこれは無いと思うくらいに出来立てのカレーなんてありえんね
次の飯時まで寝かせれば腹が減っているうえに熟成されている、すぐに食う理由が見当たらない
0559ストレプトミセス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/07(金) 05:35:57.03ID:6swSgacD0
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|  
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
0560クロロフレクサス(山梨県) [US]
垢版 |
2020/02/07(金) 05:40:08.88ID:ONiPXjTD0
そうそう、すぐに食ったほうが美味いとかいってる莫迦がいるね

寝かせた方は美味いのは味覚センサーが証明しているのだから
https://news.cookpad.com/articles/11168

ただね、そうなる理由については著者によって様々で成分からの推測の域を出ず
どのような化学変化が起きているかは恐らく誰もきちんと検証していない
0561パルヴルアーキュラ(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/02/07(金) 05:45:02.81ID:6rLfzzBy0
40年以上前の子供の頃の話
夜遅く弟と2人で腹すかして待ってるとパートから帰ってきた母が
「ゴメンね!すぐご飯にするから!」とドタバタ急いで夕食を作りはじめた
15分もしないうちに母が「ごめんね、お待たせ〜」とテーブルにカレーを運んできた
昨日の冷たい残りご飯に慌てて作ったカレーがたっぷり掛かってた
具は小さく切ってあったが煮込みが足りないためジャガイモもニンジンも硬くて
肉も少ないしお世辞にも良く出来たカレーじゃなかったけど
あの時母が作ってくれたカレーはオレたち兄弟には最高のごちそうだった
0565ミクソコックス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/02/07(金) 09:30:42.35ID:wU2hqnXP0
もう3日置いてるのかw
緑や白のふわふわした物が表面にないか?
0567クロオコックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/07(金) 14:30:29.58ID:nmUDFQgy0
冬は4,5日くらいなら余裕。
5月から9月は3日目からヤバイ。
0569ヒドロゲノフィルス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:40.37ID:Dc8H1I410
昨日作ったカレー食ったが、多少マイルドになった感はあるが、やっぱり大差はないかな
馴染むとか言われているのはまあちょっとわかるんだけど、昔子供の頃に感じたような目が覚める二日目のうまさはやっぱりない
ルーが時代とともに変化したからなのか最初から単なる気のせいだったのか、今のこの感覚がおかしいのか
もう今となってはわからないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況