X



九州新幹線長崎ルートの車両「N700S」に決定か 最高時速260キロで4〜6両編成になる見通し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シネココックス(雲) [EU]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:14:59.10ID:OA/H3mQj0?PLT(16000)

新幹線長崎ルートは次世代車両 N700S、東海道は7月から
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020020101001470.html
N700S
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2020020101001497.jpg
九州新幹線長崎ルート 路線図
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/22/20190522k0000m020150000p/9.jpg

2022年度に暫定開業する予定の九州新幹線長崎ルート(博多―長崎)の
武雄温泉(佐賀県)―長崎を走る列車に、東海道新幹線で今年7月から営業運転する
次世代車両「N700S」の導入が検討されていることが1日、分かった。

長崎ルートの運行を担うJR九州の関係者が明らかにした。
東海道新幹線が1編成16両なのに対し、長崎ルートは需要が限られるため
1編成4〜6両になる見通しだ。

N700Sはリチウムイオン電池を搭載し、トンネル内や橋の上で停止した場合も
安全な場所まで移動できる。また、全座席に電源コンセントを設ける。
武雄温泉―長崎の最高時速は260キロの予定。
0004シトファーガ(東京都) [TW]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:17:20.01ID:F56GntCb0
北海道新幹線

洞爺湖→室蘭→登別→苫小牧→新千歳→札幌

こちらの方が遥かに価値がある。
0006フソバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:18:14.59ID:2tPL9BSJ0
新大阪と直通できないじゃん
0011アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:20:20.38ID:R843l1sC0
中国版新幹線はすでに総延長が日本の10倍
最高時速は380キロで、日本の新幹線より60キロも速い
0012クロオコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:20:43.55ID:M41N4Ogo0
昭和の遺物みたいな整備新幹線なんてやってる日本は
GAFAや中国資本に牛耳られる
0015アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:23:31.64ID:R843l1sC0
中国版の新幹線は南部の砂漠地帯から北部の極寒地域まで走ってるからな
もう技術的に中国の方が上なんだよね
日本はそもそも砂漠無いし
0017ホロファガ(山口県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:24:37.83ID:BD6OhyUX0
需要が限られるし要らないんじゃないの?
0018アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:25:28.70ID:R843l1sC0
>>13
中国って丘陵や山岳だらけだけど
0020ネイッセリア(青森県) [DE]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:26:11.40ID:0bFEa1YF0
在来線はともかくめっちゃ短いな
博多駅すら繋がってないって作るだけ無駄じゃね?
0021レジオネラ(千葉県) [ID]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:26:49.88ID:BLklqWLE0
>>15
今日の五毛くんか
0022イグナヴィバクテリウム(東京都) [AR]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:26:57.19ID:M50iEklD0
こういう部分開業って非効率過ぎて馬鹿なのか?って思っちゃう
加えて長崎にそんな大層なもん作ってどうすんだよ
函館ですら死んでるじゃん
馬鹿は死ね
0023ビブリオ(星の眠る深淵) [JP]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:27:23.25ID:jzSZlgE90
>>4
室蘭ルートは火山うんたらで無理っぽい

長崎新幹線いらんだろ
特急たくさんあるんに
0024ゲマティモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:27:29.93ID:b8EplP2U0
>>14
既成事実作って意地でも武雄温泉〜鳥栖はフル規格で通すんだろうな
0025レジオネラ(千葉県) [ID]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:28:44.30ID:BLklqWLE0
>>22
だったらお前が死ね
0026テルムス(福島県) [EU]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:29:58.02ID:2piJ4Vpl0
E5系導入して320キロ運転しろよ
山陽区間なら可能だろ?
0029イグナヴィバクテリウム(東京都) [AR]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:31:30.13ID:M50iEklD0
>>25
五毛くん
馬鹿は死ね
お前何しにこのスレ来たの?馬鹿?wwwww
0030スファエロバクター(島根県) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:31:41.16ID:Ypc7/5jN0
>>18
平地もめちゃくちゃ広いだろ
0032カルディオバクテリウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:32:32.27ID:hynDeRC70
新幹線が通ると在来線特急がなくなるから、
糞高い新幹線か糞遅い各駅orバスってことになる

長崎博多はかもめ4800円が早割で2550円だったのに
新幹線になったら6000円くらいになるんだろうな
0035ジアンゲラ(中部地方) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:33:43.02ID:rqT84oM30
だから最初から短編成も並行して開発してたんだね
0037アクチノポリスポラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:34:42.44ID:uaa3i2/j0
>>11
それシーメンスや川重なんかの生産もしくは、ライセンス生産車輌やん…
中国高速鉄道では流石にホルホルするの無理やぞ…
0039カテヌリスポラ(石川県) [JP]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:36:21.79ID:WhQGPbhP0
>>18
中国には土地の所有権がない
共産党のものだから直ぐに立ち退きを要求できる
0040クリシオゲネス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:36:28.60ID:mxYpUK2u0
東京から長崎がちょっとでも安くならないとなあ
あのかもめの雰囲気好きだけどな・・・
あー
0041プロピオニバクテリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:36:30.18ID:85iomMb00
>>26
たった66kmの独立した盲腸線だぞ
福島だとわかりやすい区間で言えば
茨城の常磐線日立からいわきまでここだけ新幹線になるようなもん
0042アクチノポリスポラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:36:30.69ID:uaa3i2/j0
>>18
東海道新幹線の車輌がどれだけ変態性能か知らん雑魚は黙ってろよwwww
0043デロビブリオ(福島県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:38:13.79ID:XycXj3yn0
Sports editionか
0046アカントプレウリバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:39:59.68ID:7nDa5vZr0
在来線線形改良に金注いだ方がいい
今建設中の新幹線の中で明らかにいらない
0047カテヌリスポラ(石川県) [JP]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:40:05.50ID:WhQGPbhP0
>>42
雪、勾配、Hz
これをクリアした北陸の方が器用
0048プロピオニバクテリウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:41:07.12ID:E9AvWKa10
>>22
先行開業で経済効率を求める筈もなく
新八代〜鹿児島中央がそうであったように
末端まで延ばさせる政治戦略だと
気が付かない馬鹿がいるらしいよ
0049プロピオニバクテリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:41:25.29ID:85iomMb00
かつて存在した4両新幹線
当然だがこの山陽新幹線は当時から8両・16両が多数走っている
ttp://www.kct.ne.jp/~tori/page103_0kei.files/0811sinn1010011.jpg
https://youtu.be/B9BrEUaQIjo
0051ジアンゲラ(中部地方) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:42:42.22ID:rqT84oM30
>>50
通勤電車にドリンクホルダーは不要
0052プロピオニバクテリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:43:59.18ID:85iomMb00
>>48
新八代〜鹿児島中央は距離もそこそこでその区間だけでも圧倒的な時短効果もあったからな
長崎は近すぎる上に、沿線(特に佐賀)のデメリットがでかすぎる
0053アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:45:08.28ID:R843l1sC0
>>42
砂漠走れましたっけ?ん?
0054緑色細菌(東京都) [JP]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:45:17.53ID:yuhlu7a00
>>18
>>1
無人化が進む先進的中国都市
https://i.imgur.com/KV7D4mv.jpg
https://i.imgur.com/LQCi5TM.jpg
https://i.imgur.com/NNEAYbV.jpg
https://i.imgur.com/3nokRmJ.jpg
https://i.imgur.com/rVt71M2.jpg
https://i.imgur.com/a8UgG5y.jpg
https://i.imgur.com/Ax985fH.jpg
https://i.imgur.com/dWh7l7H.jpg
https://i.imgur.com/VdCGYpU.jpg
https://i.imgur.com/7q0TJWY.jpg
https://i.imgur.com/pICRC5j.jpg
https://i.imgur.com/Fn6j7d3.jpg
https://i.imgur.com/BCNLb7Z.jpg
0055ヘルペトシフォン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:45:21.14ID:DexoArj10
4両かよ
0057アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:46:05.24ID:R843l1sC0
>>39
中国はほんの10年で日本の10倍の距離にレールを敷いたけど、
日本は函館札幌間にレール敷くのにあと10年だってね、かなり無理な負け惜しみだよな君ら
0058アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:46:48.17ID:R843l1sC0
>>54
無人化と言えば、中国は2022年の北京オリンピック冬季大会に向けて中国版新幹線の無人運転をテストしてるけど、
日本はどうかな?
0059ビブリオ(東京都) [FR]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:46:53.03ID:aj2BbAO50
北海道新幹線も新千歳札幌間を先に作った方が良いよね
0061アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:48:28.00ID:R843l1sC0
単純に資金力が違うだけだと思うけどね
日本は派手に被災した地域でも、重機1台2台でせこせこ修復作業だもんな
一方で中国は100台単位で一気に投入、1000床の病院を1週間で完成させたね
0063ニトロソモナス(佐賀県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:49:02.45ID:hiXqYFkF0
長崎のエゴの為在来線民営化そして廃線高い新幹線に乗ることになる
どこも其の末路たどつてる今のカモメで充分じゃない早くもならんし
長崎鳥栖間はカモメで良いよ
0065アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:49:23.95ID:R843l1sC0
>>37
さすがに知識古すぎじゃね
日本の新幹線をそのまま流用した時代ってもう15年も前の話だぜ、お爺ちゃんかな?
0066アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:50:12.25ID:R843l1sC0
>>62
函館札幌間にそんな派手な反対してる勢力あるなんて聞いたことないけど、またその場しのぎの嘘レスしちゃった?
0067アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:51:18.75ID:R843l1sC0
中国版新幹線はとっくに技術的に日本を抜いてるんだよね
単に最高時速が速いだけじゃなくて、とにかく揺れない
窓際にコインやスマホを立てて、それが倒れない
これYouTubeで有名になったけど、君たち情報弱者だから知らないんだろうな
0068アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:52:25.40ID:R843l1sC0
中国版の新幹線が中国全土に張り巡らされているってのに、
日本は最高速度260キロなんていうおもちゃレベルの車両を走らせてホルホルしてるんだな
そりゃ日本の鉄道利用が世界シェア1割以下なはずだわ
0070アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:53:20.47ID:R843l1sC0
逆に日本の新幹線がここ20年で進歩向上したところって、何かある?砂漠走れるようになったっけ?
0071フィシスファエラ(愛知県) [EU]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:53:24.36ID:pMdESz7x0
二両編成で十分やろ
0072カテヌリスポラ(石川県) [JP]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:53:25.84ID:WhQGPbhP0
>>66
限られた予算は北陸と九州で分け合うんだから仕方ないのでは?
0073アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:53:59.94ID:R843l1sC0
>>72
つまり金がないって事だよね
逆に中国には金がある
国家の勢いの違いって事よな
俺とお前とで意見が一致した
0074デスルフレラ(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:54:11.62ID:2Tzv22Nv0
>>63
九州新幹線長崎ルートの全線フル規格整備は日本国の強い意思だ
佐賀のエゴの為に全線フル規格整備を断念しそして遅い在来線に乗るわけにはいかない
0075ジアンゲラ(中部地方) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:54:44.48ID:rqT84oM30
>>70
山手線並の運行密度で走れる
これは驚異的な進歩だよ
0076アコレプラズマ(茸) [JP]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:54:47.44ID:ik4lkISh0
>>9
いいセンス
0078アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:55:36.78ID:R843l1sC0
>>75
北京と天津を結ぶ新幹線は一日159本出てるけど、まさか知らなかった?
0079アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:56:18.59ID:R843l1sC0
>>77
さあ、知らんけど、お前の方のソースは?まさかまた嘘レスか?
ソース無しの嘘レスを連投する手法、この後も続けるの?
0081アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:57:37.20ID:R843l1sC0
新大阪から東京が一日157本らしいから、2本差で中国の勝ちみたいだな
0083アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:58:14.70ID:R843l1sC0
>>80
あちゃー、俺の予言どおり、お前ってソースを一切だせずに嘘レス連投するスタイルなんだな
石川みたいな田舎だとその行き方でも通用するのかな
0084エリシペロスリックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:58:17.22ID:pHxxNGI80
最新型ワロタ
ていうか長崎なんか延伸してどうすんの
0087エリシペロスリックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:59:33.15ID:pHxxNGI80
こんなところで五毛党ごっこしてるアホいてワロタ
0088アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:59:39.15ID:R843l1sC0
>>86
あれ?
もう嘘レスすらネタ切れかな?
薄っぺらい奴だなあ、ネタ切れしたらそっと消えてくれよ
0089デスルファルクルス(茸) [KR]
垢版 |
2020/02/01(土) 18:59:50.42ID:DE0ifcSe0
函館市25万 山形市25万 秋田市30万
長崎市40万

君たちは東日本に甘過ぎ
0090フラボバクテリウム(東京都) [RU]
垢版 |
2020/02/01(土) 19:00:12.48ID:j488sLKn0
>>11
実際は最高時速350km/h
ちまちま盛るのも支那人らしいせこさ
あと、総延長が何kmだか知らんが、せっかく専用線を新設したのに、
そのほとんどでは200km/h未満で走ってるよね
なんで出し惜しみしてるの?
0091スフィンゴバクテリウム(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 19:00:37.64ID:IjK+Nw8B0
九州人は車持ちが標準やから、新幹線できて使わんから観光需要なんか?

空路で行けばいいのに地上経由で繋げる意味が分からん

短い区間やから、現状のカモメとかミドリで十分
0093アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 19:01:40.98ID:R843l1sC0
>>90
https://www.jiji.com/jc/d4?p=crh629&;d=d4_rail
最新型は最高時速380キロで、北京−上海間1318キロを約4時間50分で走行し、鉄道での所要時間を従来の半分に短縮した(2011年06月27日)

お前の知識ってかれこれ9年遅れだな
0095コリネバクテリウム(光) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 19:03:07.09ID:MX9msrm+0
>>78
のぞみだけの本数より少なくて草
0096ストレプトスポランギウム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 19:03:25.28ID:kZxrctK10
九州新幹線っていらんだろ

ましてや長崎新幹線なんて。。。
0097アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 19:03:30.60ID:R843l1sC0
あれ?
もう負け惜しみレスが尽きちゃったみたいだな
まだ100レスも行ってないってのにもうネタ切れか
0098カテヌリスポラ(石川県) [JP]
垢版 |
2020/02/01(土) 19:03:39.63ID:WhQGPbhP0
>>88
18レスでなにが言いたいの?
0099アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 19:04:34.58ID:R843l1sC0
>>95
ん?
新大阪東京間はさっき書いたように一日157本らしいけど、「のぞみだけの本数より少なくて」のソースは?
嘘レスもほどほどにね
0100アキフェックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/01(土) 19:04:50.18ID:R843l1sC0
>>98
お前もう用無しだNG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況