X



史上最高の解像度で撮影された太陽表面の画像

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヨーロッパヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:33:15.77ID:4oRr3Pll0?PLT(19081)

史上最高の解像度で撮影された太陽表面の画像が、米国立太陽天文台(National Solar Observatory)によって公開された。
ダニエル・K・イノウエ太陽望遠鏡(Daniel K. Inouye Solar Telescope)で撮影したもので、30キロメートル規模の様子が史上初めて捉えられた。

細胞に似た模様は、一つ一つが米テキサス州ほどの大きさ。「細胞」では対流が起きており、明るい中央部分から高温のプラズマが上昇し、冷やされて暗い筋へと沈んでいく。

暗い筋には磁場を示す小さく明るい点が、これまでで最も明瞭に捉えられている。
これらの点は、コロナと呼ばれる太陽の外層大気にエネルギーを送り込むと考えられており、コロナが100万度を超える高温である理由の鍵を握っている可能性がある。
https://www.afpbb.com/articles/-/3265988
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/-/img_e29010f70b454f11ad6314e98310de2f376655.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/8/-/img_384f9e145f27743348eab6a9b7b6e84c256553.jpg
0002マンチカン(栃木県) [FR]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:33:41.93ID:vkZMd7ND0
コルク画像有り難う御座いました
0008ロシアンブルー(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:35:08.95ID:q0fIpi1D0
まるでコロナの宝石箱やぁ
0009ペルシャ(佐賀県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:35:14.31ID:TPmEr7S60
俺の玉袋撮るなよ
0012しぃ(京都府) [EU]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:35:32.47ID:qrN9Chlu0
太陽ってなんで燃えてんの?
0014オリエンタル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:36:06.91ID:worMHdCX0
野獣先輩どアップにしたのと変わらん気がする
0015キジ白(長崎県) [VN]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:36:18.41ID:ga3BPbMg0
ゆでたまごは何秒でできるかしら?
0018マンチカン(栃木県) [FR]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:36:23.12ID:vkZMd7ND0
>>12
闘志があるから
0019キジ白(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:36:24.77ID:+EWRs/mX0
8Kで見たババア女優の肌のようだ
0020マーブルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:36:28.57ID:PHVkUdA00
生き物だな
0022ユキヒョウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:37:03.53ID:UVHgzay/0
石や革とたいして変わらんな
0023サバトラ(日本) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:37:11.73ID:/ZlgMkt90
集合体恐怖症やからゾッとした
0025イエネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:37:55.28ID:ADJp5K8V0
要するにマグマの世界なんでしょ?
0026ボブキャット(東京都) [LI]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:37:56.80ID:TwGnBTJ30
無職になってもいいわ(元気でる!
0027ヨーロッパオオヤマネコ(長崎県) [CZ]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:37:59.07ID:/XixsUTw0
テキサス州は日本でいえばどれぐらいのサイズなのよ
0030スフィンクス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:39:34.59ID:pigkmwk90
太陽コロナウィルス
0031オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:39:37.58ID:J0BxxshZ0
こんなことやって何になるん?おなにーかよ
0032しぃ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:39:49.65ID:aC/R3xhE0
>>12
理屈はよくわからんけど太陽が燃えている様子を歌にしたら
オリコン5位くらいにはなれた時代もあったんや
0033アビシニアン(静岡県) [IN]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:40:11.13ID:GQOtTpcq0
太陽は冷たいよ。
上空に行くに従って温度は下がるからな。
0035アビシニアン(静岡県) [IN]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:40:48.56ID:GQOtTpcq0
>>25
マグマちゃう。水素や。
0036シンガプーラ(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:40:53.18ID:cFXGT2H30
甘い味
0037ヒョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:40:56.85ID:hMHFVerv0
表面はそんなに熱くない。
2秒ぐらいは意識あるかも。
0038バリニーズ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:41:06.39ID:rr/XU/mZ0
雷おこし
0040キジ白(新潟県) [JP]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:41:11.63ID:0LudKw7l0
>>12
ギラ〜ギラと〜燃え〜ている〜♪
0042ぬこ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:42:00.40ID:oFxqz/L80
>>28
俺も知ってる
0043ヨーロッパオオヤマネコ(日本) [FR]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:42:17.42ID:WPtijjl00
>>12

松岡修造は元々あの辺の地主
0044ウンピョウ(北海道) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:42:38.14ID:TX+49Ie+0
>>12
地球はたちまち凍りつくから
0046サビイロネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:42:58.44ID:T+0b7+/q0
一つ一つがテキサス州の大きさとか
わからんわ
0047イエネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:43:00.70ID:ADJp5K8V0
>>27
テキサスだったね
カリフォルニアかと勘違いした
テキサスの広さはウィキペディアによると日本の面積は37万7973平方km、テキサスは69万6241平方kmだそうです
ひとつの国よりも広い
ちなみにフランスよりも少し大きくて、ウィキペディア英語版にある面積の広い国ランキングを見ると、テキサス州は40位には入りそうです
0049ジャングルキャット(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:43:52.40ID:xujPdsEt0
>>27
日本の総面積の倍
0050ヒマラヤン(愛媛県) [DE]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:43:57.85ID:J483jrY30
角質層やないか
0051マーゲイ(家) [IT]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:44:07.00ID:kTdESnmh0
人間なんか一瞬でチリも残らない感じになるんだろーな
0052コーニッシュレック(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:44:23.19ID:u7YpE/Dh0
燃え出して消えるまでがすんごいながいの
0053マンチカン(栃木県) [FR]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:44:23.85ID:vkZMd7ND0
>>34
日本の画像見ると必ず出臍半島がもれなく付いてくるから嫌だな
0056サビイロネコ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:46:38.12ID:OLEU5XVj0
宇宙全般に言えることだけどこれが何の役に立つのか全くわからない
純粋な疑問
0057(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:47:25.16ID:6rtYNWPh0
フェイタンの必殺技はライジングサン?
0059(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:49:11.23ID:bvh5OmvB0
でわ問題です
2枚目の画像は、1枚目のどの部分でしょうか?
0060バリニーズ(京都府) [JP]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:49:20.67ID:WR+RRG0Z0
しょうゆ煎餅
0063ラグドール(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:49:51.20ID:Be9CrUHx0
どこかに野獣先輩いそう
0064ジャガー(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:50:03.77ID:JLkVEBzp0
>>24
通常、真空だと熱は伝わらないの?
0065猫又(東日本) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:50:04.45ID:zOjk7tkr0
色とか質感はCG処理した感じ?
動画で見たいな
0066アフリカゴールデンキャット(家) [CA]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:50:10.53ID:qGwrqxtv0
サンダイバー
0067ギコ(岡山県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:50:44.90ID:xW8XFZqD0
左半分中央辺りに口から血出して右向いてる外国男おるな
0068マヌルネコ(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:51:03.21ID:+ySv6rtC0
は?
>細胞に似た模様は、一つ一つが米テキサス州ほどの大きさ。
0070ノルウェージャンフォレストキャット (福島県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:51:35.17ID:eJ5Bs6/90
プラズマ情だな
0073クロアシネコ(茸) [TW]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:52:00.51ID:D4SO5ahW0
キャラメルポップコーンのキャラメル部分やん
0074サバトラ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:52:14.70ID:nZJCfSg/0
>>1
この写真はつまり熱々の味噌汁をお椀にいれてしばらく放置してるとお湯と味噌に分離しはじめ、底に溜まった味噌が対流してできるシワみたいなもんか。

いつも食卓で見てる。最高解像度なんていらんかった。
0075サビイロネコ(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:52:19.99ID:XCAkkpcg0
アナルのシワ?
0076ライオン(新日本) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:52:38.33ID:K1UERWO20
太陽って地面あるの?
0084マレーヤマネコ(中国地方) [IL]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:55:35.62ID:lkZWN0Ma0
ここで映画紹介「サンシャイン2057」

太陽の活動が弱くなって人類が滅亡しそうなので復活させる為に太陽に向かう話
0086ヤマネコ(家) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:56:11.63ID:1eEi+WM90
>>39
くわしく
0088パンパスネコ(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:56:38.01ID:mi2PUNTs0
このつぶつぶは1個で東京ドーム何個分?
0091ジャガー(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:57:22.78ID:JLkVEBzp0
>>69
輻射熱とか何種類かの伝わり方で熱が来るらしい。
0093ライオン(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:57:50.17ID:d7y/l49K0
ギチギチ核融合
0094ギコ(神奈川県) [TW]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:57:59.66ID:J80pqunk0
太陽には大陸も海もあるってムーで読んだ
0097メチロフィルス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 00:01:15.63ID:BHO31lwA0
>>24
赤外線で伝わってくる
これを放射といいます
0098リケッチア(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 00:03:05.69ID:RFWTl9SR0
>>24
太陽の熱は熱伝導で地球まで届くわけじゃなくて、赤外線という「遮るものに当たると熱に変わる光」で届いてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況