X



50超えたらヒザが痛くてまともに歩けなくなるよな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002白黒(千葉県) [KR]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:01:09.14ID:x/dZC7Go0
体重減らすか筋力鍛えるか
選びたまへ
0005リビアヤマネコ(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:03:38.14ID:dX4dWbRH0
>>1
糞デブで部屋から出ねぇなら仕方ねぇわな
死ね
0007アジアゴールデンキャット(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:04:48.42ID:YmaZsUBG0
膝関節の痛みの緩和に、という通販がありますな
0009アメリカンボブテイル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:05:06.51ID:1p3f9d7H0
腰に付いていた肉を落としたら膝が楽になったぞ
0010猫又(京都府) [EU]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:05:07.34ID:IEPylm510
ただのデブだろ
0011ボルネオウンピョウ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:05:29.09ID:Uapr5EAE0
30代だが右膝が痛い
0013スフィンクス(東京都) [KR]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:05:42.20ID:6CiRFesd0
2年ぐらい両肩痛く過ごしたが、次は足にくるのか。
0014ボンベイ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:05:49.85ID:QpdC28qm0
ヒザはただの肥満と歩き方だからどっちか正せば良くなるよ
0015ツシマヤマネコ(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:06:11.48ID:ZALDJf6a0
皇潤のステマがはじまるんだろ?
知ってるよ
0017ラグドール(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:06:54.11ID:l12Q1k6F0
ひざえもんの出番だな
0018アメリカンワイヤーヘア(庭) [GB]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:08:06.74ID:vypT0+Y70
>>2
おんなじセリフを整形外科医に言われたわー
0019ラガマフィン(福岡県) [NL]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:08:34.06ID:u2n38Kia0
大体が寿命50〜60位が妥当だろ?
医療の発達で長生きなだけ
健康寿命過ぎたら生きる屍
0020オリエンタル(埼玉県) [NL]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:08:39.04ID:rvjBP+K70
エアロバイクは負担かからなくていいぞ
面倒くさいから飽きるけど
0022ラガマフィン(家) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:08:44.25ID:xTu8m0fe0
60超えてマラソン完走してる奴等とは一体何が違うんだ?
0025マーゲイ(家) [RO]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:10:53.42ID:rPNuVh2j0
40代で解体の応援に行ってトラックの積み込みしてたら
膝がぶっ壊れて1年以上経ってるのに痛みが走る
0030スノーシュー(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:13:22.24ID:eL2ab3dM0
若い頃アスリートとか言われていい気になって酷使したツケが回ってきたわw
っかー刹那に生きすぎてつれーわw
0031白黒(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:13:57.29ID:z+LxFMPY0
ヒアルロン直接注射を保険分打ってもらって半年したら曲げられるようにはなったな
そしたら今度は腰椎ヘルニアによる神経痛でまともに歩けなくなるし
50過ぎるとホント一気にくるもんだな
0034ラガマフィン(暗号化された島) [ニダ]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:15:36.62ID:ruVWXbQ0O
スケートや柔道をやっていて
転倒とか故障で膝が痛かったのですが
それまでの痛みと違い、膝が痛くて
マジで歩けなくなるんですよねwwwwww

それと尿漏れですかね
尿意=漏れてる、ですから
0035アメリカンショートヘア(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:16:35.91ID:FKn44UjQ0
靴の中敷きに透明なスライムみたいなやつを仕込んだらずいぶんマシになったぞ(160cm80kg)
0036ブリティッシュショートヘア(新日本) [CN]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:16:42.28ID:8Kuklkp20
痛みはしないけど足の痺れが酷い
0040(家) [ニダ]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:19:10.74ID:KsfLa3oF0
朝起きて一発目に立ち上がる時かかとがめっちゃ痛いがしばらくすると痛まなくなる
0042エジプシャン・マウ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:20:36.76ID:y1MH3oLm0
>>20
3本ローラーだと比較的飽きにくいな
0043ジャングルキャット(新潟県) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:21:36.13ID:7RmV7jq80
もう痛くも何ともないぜー治ったぜーと思って
再び運動始めたら同じところがまた同じように痛くなるんだよなぁ
この調子じゃ老後は5ちゃんしかできないな
0044(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:21:46.46ID:qVBv7BQ20
先輩「今のうちに遊んでw勉強もしとけよwww」
10代俺「マジスカーwww(またこれかよ)」

上司「30過ぎると色々変わるってwww」
20代俺「マジスカーw(真に受けすぎるといけない)」

ν速民「50超えたらヒザが痛い」
30代俺「マジスカー(マジスカー)」
0046コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:26:37.16ID:H7FxSlP50
近所に住んでる旧日本海軍特殊部隊にいた爺さん、90過ぎてるのに畑で手押し耕運機使って耕してるわ
持って生まれたフィジカルエリートってのは年取っても強えんだな
0048チーター(東京都) [BR]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:29:02.25ID:9vp1Kkgs0
狭小3階建ての家なんて地獄だろな
それと都内の駅は下りエレベーターが少ない
下り階段で泣ける
0052ハイイロネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:34:08.30ID:XQjOErxe0
平均寿命伸びたとは言え、40は初老50は老人の仲間入り
身体壊れても治療して元どおりになる20代とは訳が違う
一生元に戻らない箇所が増えていくんだよ
改善はしても元どおりにはならない
四十過ぎると死に向かっているいう事実と向き合い
実感としてわかってくる
若ぶってる場合ではない
0053ハイイロネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:35:19.64ID:XQjOErxe0
いいか、おっさんじゃなくてジジイなんだ
オバハンじゃなくてババアなんだ
怖がらずに受け入れろ
0054ヒョウ(中部地方) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:36:39.53ID:mzfEVLHF0
JJIになると、どこぞかしこは痛む所が有るでしょ
もうどうせ治ら無いんだから、上手に付き合うことを考えるだけよ
0057ジョフロイネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:38:06.08ID:UWGvHE4Y0
ジム頻繁にいってたらだんだん筋肉や筋が固くなって最後はベッドで腰をゴキッとやった
数年たっても痛みが引かず肌もボロボロだったが一般的な某サプリで筋肉も腰も柔らかくなって肌もツヤツヤでハッピー
筋トレ以前の基本勉強って大事
0058黒トラ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:39:49.58ID:LUIaV8QJ0
腰や膝の上にでっかいまんじゅうがのってるとおもえ
そりゃおまえらは腰や膝をやるのはやいわそらそうよ
0059ターキッシュアンゴラ(山梨県) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:42:04.28ID:dLD0/6Y40
もしかして足の甲の骨を押したら痛いのも歳のせいなのか
0060サーバル(栃木県) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:42:24.82ID:2c5r52t60
筋トレはまってめちゃくちゃ足太くなったらふくらはぎがよくつるようになるし
腹筋もバキバキにしたけど普通に寝てても背筋がつるような激痛が走る
酷い
0062黒トラ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:44:10.90ID:LyLEQCAo0
力士とか膝悪くして休場するけど復活して戻ってくるから、一応治るんだよな
0066ライオン(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/30(木) 23:49:35.10ID:wjD/A/Rc0
人生29年
あとはロスタイム、オマケ、出がらし、生ゴミ
0069コーニッシュレック(長野県) [IT]
垢版 |
2020/01/31(金) 00:05:33.57ID:Qja3qkKx0
痛みはないけど何もない平面でやたらつまずく
0072バーマン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 00:15:44.07ID:17P0AqRN0
だから45からチャリと筋トレ始めたんだよ
0078ピューマ(家) [PL]
垢版 |
2020/01/31(金) 00:30:29.33ID:ykT18EXt0
さすがにそれはまだ早い
でも筋力は確実に下がってくる
0079ジャガランディ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/31(金) 00:36:38.38ID:P9zfg2Ok0
まともにって事はそうとうなんだろうな
電車で見るあのハゲオヤジ共もたいていは普通に歩いているから
実は選ばれた極一部のエリートアスリートなのか
0080ピクシーボブ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 00:39:05.28ID:Bn2+11IN0
年寄りどもかw

俺氏39歳ピンピンしてるはw
0082オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 00:45:03.70ID:J7HqXza80
25歳くらいから筋肉は減り始める。サルコペニアってやつなんだけど
30歳過ぎると主に下半身の筋肉が毎年1%減っていく
これが膝痛の原因になったり筋肉減少による基礎代謝低下が招く肥満へつながる
それを防ぐ唯一の方法は筋力トレーニングしかない
キツイ運動でなくても自重によるランジ程度で十分効果がある
0083ピクシーボブ(やわらか銀行) [TH]
垢版 |
2020/01/31(金) 00:45:35.02ID:48B2Z78w0
ブタ過ぎるだろう
0084縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 00:45:49.31ID:yqo0Y7RF0
>>20
前立腺に負担かかるからリカンベントみたいな仰向けに座れるやつがいい
0087エキゾチックショートヘア(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/01/31(金) 00:46:07.32ID:9841DDZw0
 
>>1

それ半分アベがモリカケ桜の会IR疑獄隠しで膝が痛くなる兵器(HAARP)を発動させてるからだろ?
 
 
0089オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 00:50:12.03ID:J7HqXza80
>>85
それだけだと筋肉量は加齢とともに落ちていく
人間はそのように出来ている
それを防ぐには日常動作プラスアルファの過負荷による刺激が必要
歩いてる途中で少しペースを上げてみたりスキップするだけでも長い目で見ると差が出いてくる
0092ハバナブラウン(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/01/31(金) 00:52:52.76ID:tL2UAEyO0
関節に直に注射でヒアルロン酸入れたらとぅるんとぅるんに動くようになるよ
医師の手技によって失神しそうなくらい痛いけど
0095ボルネオヤマネコ(宮城県) [RS]
垢版 |
2020/01/31(金) 01:13:07.79ID:A+ltMH5R0
最近階段を少し痛みを意識するように。
全く運動をしてない母親は70才で登れなくなった。
0099バーミーズ(ジパング) [PA]
垢版 |
2020/01/31(金) 02:07:06.35ID:w/Dwm81G0
45だが、階段降りる時に左膝が痛むようになった。これはもうダメかもしれんね。
0101シャム(東日本) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 04:12:11.99ID:LBaWXGeX0
ガチで山登りする奴らは日常で下りは階段できるだけ使わない
減った膝はもとに戻らんからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況