X



1543年、ポルトガル「これが鉄砲やぞ」 日本「ほーん」 → 1575年、信長が3000丁所持

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004カナダオオヤマネコ(京都府) [GB]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:18:45.05ID:aCIXwH6A0
実は島津のが持ってる
0005ピューマ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:18:53.72ID:S4qW1Qne0
最新式の鉄砲は日本からは作られて無いことは日本人らしさを感じる
0006シャム(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:19:17.13ID:3MD6UK5e0
大友は大砲持ってたぞ
0007ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:19:36.12ID:dMwZSCCE0
真似ただけだからその後進化しなかった
0008ジャガーネコ(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:20:25.60ID:j6DEqRum0
実はしまずの邦画持ってる
0012ハイイロネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:21:02.13ID:OPrl/cA60
そんなガチ勢、お前ら江戸時代で絶滅させたろ
0016キジトラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:22:00.06ID:2ZzrsJKI0
>>5
そら信長から40年で戦争終わって250年平和やったからな
その間ずーっと戦争やってたヨーロッパとはニーズが違う
0018ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:22:32.14ID:YJ8lxLsS0
>>9
弾丸よりネジだろ
この種子島順何度再現してもバラバラになって仕掛けがわからなくて自分の若い娘を宇宙人(当時の感覚ね)に抱かせて教えてもらったんだぞ
0019ピューマ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:22:43.26ID:OJSOx9jn0
種子島
0020黒トラ(栃木県) [CN]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:23:20.87ID:XxJm0WjZ0
スマホの拡がり方のが酷い
0022オセロット(愛知県) [FI]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:24:27.14ID:CfEEE8CE0
織田の所有する鉄砲は3,000丁なんて物ではないだろ
鉄砲の所有が織田より遅れていた武田でも兵力の1割の所持が義務だったのに
0026サイベリアン(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:25:48.71ID:8iUGJJJb0
>>18
問いの答えになってない気がする。。
0027サビイロネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:25:55.99ID:sVcu3P5P0
実は島津のが持ってる
しかも連装砲
0028キジトラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:26:15.33ID:cIFV5x2j0
必要最低限でしか進化しないからな
生物の進化も
日本はそれ以上の進化必要としてなかった
0030サビイロネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:27:17.73ID:sVcu3P5P0
>>24
フリントロックよ〜
0034アメリカンワイヤーヘア(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:28:19.97ID:C2MY9cGp0
実は同時世界最大の銃包有数になってた
0035カナダオオヤマネコ(東京都) [RO]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:28:39.73ID:28XfymSl0
じゅうごよさんでるくります
0038ハバナブラウン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:29:53.30ID:8DBF9yrq0
鎖国終わった1860年頃日本に来たイギリスの特使団の一人が手記に
自分らが持ってきた馬が蹄鉄付けてるのを見た日本人が、それ1日だけ貸してくれ言うから貸したら
数日後に日本の役人の乗る馬全部に蹄鉄付いてた
って書いてたな
0039ターキッシュアンゴラ(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:30:10.64ID:dIghtxR90
>>30
ふ、フロントホック?
0040スナネコ(三重県) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:30:10.92ID:1MgfK0HS0
>>17
永年ループへ
0042アムールヤマネコ(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:30:27.42ID:2FZGSmQf0
>>27
大友より持ってんたん?
0045アンデスネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:30:53.46ID:1p1z6MBa0
>>24
マスケット銃
基本的に先込めの銃全般の事で火縄の物から火打石の物まで色々ある
マミさんのは火打石っぽいナニカ
0051黒トラ(群馬県) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:32:57.77ID:1hXSbaMJ0
>>1

600年前
日本=稲作で豊富な食料
朝鮮=未開の原始人(主食は雑穀)、 ・日本の水車が凄いと報告

400年前
日本=鉄砲40万丁 ヨーロッパの本数を超え世界最多
朝鮮=未開の原始人(主食は雑穀)  ・水車の製作を試みるが断念。

200年前
日本=からくり人形、万年時計。反射望遠鏡。北斎や広重に歌麿まで
朝鮮=未開の乳出し原始人(主食は雑穀)  ・水車は作れず

150年前
日本=鉄道開業 創業200年以上の老舗企業が世界最多
朝鮮=未開の乳出し原始人(主食は雑穀)  ・水車より糞が食いたい

100年前
日本=日清、日露、WW1連勝。世界初の空母(戦闘機)
朝鮮=乳出し原始人(主食は雑穀)   ・日本人に初めて稲作と水車を指導される

50年前
日本=GDP世界第二位。世界初の高速鉄道
朝鮮=乳出し原始人(主食は雑穀/米)   ・日本人に稲作を教えてもらい人口が倍増

現在
日本=ノーベル賞連発、世界第6位
朝鮮=売春産業がGDPの5%(主食は雑穀/米)  ・日本の産業文化芸能を丸パクリ、ホワイト国除外で終焉に。

ホルホル乳出し馬鹿グック、これどーすんの?
0052ターキッシュアンゴラ(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:33:06.43ID:dIghtxR90
硫黄と木炭とウンコ
0053キジトラ(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:33:09.08ID:p3Nc6X2P0
当時最強はオスマンやろ
0054ぬこ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:33:13.31ID:MD16VASa0
高い所から下を狙い撃ちするとき撃つ前に弾が銃口から転がり落ちないのかがずっと疑問
0055ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:33:30.60ID:ETjBMboH0
>>7
幕府がその種の研究開発を禁止したからだよ。
0057アメリカンワイヤーヘア(庭) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:34:13.33ID:AcCDTsj50
じゃあ、

宇宙人「コレガ、UFOダ」
10年後
日本「抜錨!ヤマト、発進!」

てなるの(´・ω・`)?
0059マレーヤマネコ(SB-Android) [EU]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:35:21.48ID:BguS9y0o0
雑賀衆
0060バーミーズ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:35:30.25ID:zO+5A2OG0
戦国の謎

・雑賀衆とか根来衆みたいな田舎もんがクソ高価な鉄砲を何千丁も持っている
・日本では硝石が産出されないのに南蛮交易をあまりしてない大名でも鉄砲を使う
0061ブリティッシュショートヘア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:36:17.92ID:OGiUiwI90
時期的に以後世乱れる鉄砲伝来はおかしいらしいな
もっと前に伝わってるはずって
0064スナドリネコ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:37:21.30ID:DarNrhhr0
種子島時尭「ワシが育てた」
0065(埼玉県) [AT]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:37:45.40ID:lvmiqiHr0
信長の時代に鉄甲船作ったのに江戸時代全く進化してなくて笑える
0066ブリティッシュショートヘア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:37:55.91ID:OGiUiwI90
>>18
ネジは堺の鉄砲職人が作ろうとして挫折して、熱した鉄にネジをねじ込んでネジ穴作るってことをして作ってたんだが?
0068イリオモテヤマネコ(中部地方) [CN]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:38:12.58ID:J66j7rX30
当時の日本がそんだけの戦闘力を持ちながら秀吉の挑戦出兵が失敗したのは悔やまれる
順調に支那も制圧してれば世界の帝国主義にも屈してなかったかもなのに
0069シャム(光) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:38:25.77ID:Q0oGCm9w0
30年で3000丁って多いの?
今の時代にファミリーコンピュータ3000台販売とか言ってるようなもんじゃね?
0070バーミーズ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:39:06.02ID:zO+5A2OG0
謎2

西欧ではワーテルローのフランス胸甲騎兵の突撃のように明確に騎兵兵科として決戦戦力としてあるが、木曽馬の武田騎馬軍団はあったのか
後北条のほうが武田より騎馬の割合は高かったらしいが西洋の抜刀突撃のような騎兵戦法は実戦で使われたのか
0072ハイイロネコ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:39:42.98ID:lxB7pM5K0
日記とか歌集とか春画は割と残ってるのにこういうのがどう伝播して行政が制作指揮したかっていう公共文書が残ってないのがジャパン仕草
0073ぬこ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:39:57.37ID:MD16VASa0
>>63
嘘だろ
0074ブリティッシュショートヘア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:40:15.38ID:OGiUiwI90
>>60
信長暗殺しようとしたやつもそうだし、忍者は鉄砲使える
練習する火薬も銃もそれなりに大量にあったんだろう
0076ボブキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:40:25.02ID:iHlHcHm70
>>60 漫画センゴクに書いてあるよ
・雑賀衆と根来衆は独自に貿易をし巨万の富を得る 鉄砲技能集団になり傭兵派遣で更に稼ぐ
・便所(かわや)の土を干して 硝酸を作る

たしか (´・ω・`)
0077ブリティッシュショートヘア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:40:50.19ID:OGiUiwI90
>>69
当時、世界一の保有数だったから
0078(広島県) [KR]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:41:25.99ID:dKw6KcJu0
ネジの技術が高度すぎて再現でかなかった話は有名だよね
0079ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:42:53.23ID:YJ8lxLsS0
>>71
キリシタンを敵視する一向坊主どもが
キリシタンの国由来の鉄砲を使って武装蜂起してるところが
いかにも生臭でいいね
0081ライオン(光) [CN]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:43:44.66ID:Aj5ssRCG0
>>36
加藤清正が女真族に威力偵察かけたけど
あそこから明に行くの無理だと言ってたから朝鮮半島制圧で終わり
東側の警戒が強まってヌルハチは台頭できず
ウイグルに明が制圧されてたんじゃないかな
0082キジトラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:44:10.11ID:2ZzrsJKI0
>>73
今の銃でも弾丸直径は銃身直径より大きいんやぞ
転がる程度に余裕あったらガス漏れて威力が落ちる
0083マヌルネコ(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:44:36.76ID:ECOxt25s0
>>69
今に例えると難しいな・・
宇宙ロケットの技術供与を受けて数十年後にトップクラスの宇宙開発能力って感じかのう
0084アメリカンワイヤーヘア(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:45:06.35ID:C2MY9cGp0
>>76
世界遺産の白川郷も実は秘密裏に硝石を大量生産する村で保護されてたんだ
0086サバトラ(東京都) [TR]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:45:40.93ID:IwZRI0Pq0
ネジを鋳型で作ろうとしてたらしいな
0087バーミーズ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:45:45.83ID:zO+5A2OG0
>>69
今で言うと鉄砲3丁で10式戦車一両買えるくらい
つまり織田が長篠で3000丁あったと仮定すれば織田は10式戦車1000両を持ってた事になる(今の日本国の戦車の定数は300両)
0088ラガマフィン(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:45:47.23ID:Eoe8iYKC0
>>14
レールガンってライフリングみたいな軌道を安定化させる機構ないよな
思ったところに砲弾飛ばせるのかね?
0090ぬこ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:46:10.85ID:MD16VASa0
>>82
そうなのかあれ詰めるのけっこうキッツキツなのか
0091ボルネオヤマネコ(新日本) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:46:33.26ID:WrnkCaf70
雑賀衆ってどのくらい持ってたの?
0092マーゲイ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:46:35.14ID:DAKpkwGh0
>>70
武田の騎馬隊は広告塔
めちゃ強かったんじゃなくて勝てる戦にしか出さず無敗の騎馬軍団っていうイメージを刷り込んだ信玄のイメージ戦略
だから敵は武田の騎馬軍団を見ただけで戦意喪失して逃げ出したらしい
0094マーゲイ(SB-Android) [GB]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:47:43.39ID:2r2weuDV0
>>57
戦艦造って飛ばそうとしたら重力制御ユニットだけ飛んでいってしまうんだ
0095ヒョウ(静岡県) [CA]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:47:43.47ID:oNQToVmx0
>>35
おまえ、ももこのほのぼの日記で覚えただろ。
俺もだwww
0096バーミーズ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:47:59.01ID:cVtDpoCF0
雑賀衆が銃の流通を仕切ってた
0097サバトラ(東京都) [TR]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:48:25.55ID:IwZRI0Pq0
日本は硝石が採れないってのが致命的よね
0098(北海道) [PE]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:48:32.78ID:5k8EAFHv0
ツイカスきめぇ
まじできめぇ
0099ベンガル(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:49:09.63ID:niZVCfMw0
>>60
紀州雑賀は鉄砲の産地
硝石は1586年以前は堺から仕入れてた
信長が堺を抑えて石山合戦が始まってからは種子島か坊津ルートで仕入れてた
輸送手段は船で雑賀衆は海上交通にも長けていたから
謎が解けたな
0100サバトラ(東京都) [TR]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:49:23.06ID:IwZRI0Pq0
>>88
格好砲もつんつるてんで高精度だろ
0101ラグドール(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:49:33.73ID:r+AZ0Trd0
>>97
おしっこ集めて作ってたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況