X



企業が続々と大量リストラを発表…人手不足とは何だったのか。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/18(土) 14:28:58.98ID:mFfeitqp0?PLT(12345)

「45歳リストラ時代」がやって来た! 「まだ大丈夫」が危機拡大、1秒でも早く動け
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200118-00010001-nikkeisty-bus_all

2018年以降、中高年を対象とした希望退職の流れが加速しています。
東京商工リサーチの調査では、19年1〜11月の上場企業の早期・希望退職者の募集が1万人を突破したと発表されました。
20年以降も、業績好調な企業を中心に相次いで早期退職募集の実施が判明しており、この勢いは止まりそうにありません。
40歳以上のホワイトカラーにとっては、転職希望の有無にかかわらず、向き合い方を考えなくてはならなくなってきました。

続きはソース元で
0678ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 10:23:44.76ID:gZe7tdVI0
40代50代は年収もらい過ぎなんだよ
0679茶トラ(光) [CZ]
垢版 |
2020/01/20(月) 10:59:25.23ID:+9rp0BBE0
>>674
使える人材は相場より遥かに高くても利益を産む。
使えない人材を整理したいだけ。
0681セルカークレックス(青森県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/20(月) 11:08:36.67ID:9wFV1Ocx0
てかさ
いい加減、人間が労働する、しなきゃないってマヒした感覚を根本的に考える時期だろ
労働しなくていい未来を考え「させない」ってのは、そうなったら困るやつがいるから
どんな主義であれ、もう労働による統治ってのを許しちゃダメだろ
0682アンデスネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2020/01/20(月) 11:11:10.61ID:Qqw5zYKH0
米系外資で働いてるけど、去年はアジア全体で40-50代の部門長クラスをガンガン切ってたわ。
一人切るだけで20代の若手を3人くらい雇えてお釣りがくるんだよね。
0683アメリカンカール(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/01/20(月) 11:16:42.13ID:xQKNytTo0
>>640
まったくだ

あれらと同質扱いはおかしい
0684イリオモテヤマネコ(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/01/20(月) 11:21:47.00ID:mQriXvta0
ところでさ

高齢者給料貰いすぎって主張の方々って経営者側の人?
それならそういう主張も納得だけど
労働者がそういう主張するのは自分の首絞めてると思わない?

労働者が主張すべきことはもっと金よこせだと思うんだけど
違うの?
0685ラ・パーマ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 11:40:32.31ID:L+WXOWLN0
若手の半分の仕事して若手の倍の給料貰ってた奴等か
そらクビだろうなw
0687エジプシャン・マウ(東京都) [ES]
垢版 |
2020/01/20(月) 11:46:11.63ID:mFbFO5o90
      ∧||∧   
     ( / ⌒ヽ 
      | |   |   
      ∪ / ノ
       | ||
       ∪∪

      -━━-
0688ベンガル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/01/20(月) 11:53:36.31ID:VeysfU+H0
>>684
今の高齢者が若手にツケを回して逃げ切ろうとしてるのがミエミエだから
0689ベンガル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/01/20(月) 11:54:03.51ID:VeysfU+H0
>>686
だから自己責任で止めようとしてる
0690メインクーン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/20(月) 12:00:50.95ID:qfeMg0er0
若手の頃は年功序列で給与抑えられ上司からのパワハラが当たり前で
偉くなったら年功序列は崩壊して給与あがらず今は部下からのパワハラに悩む
そんな世代がいるよな
0691(東京都) [IT]
垢版 |
2020/01/20(月) 12:03:32.46ID:kBn4rwmj0
AIが云々の話じゃないよ
単純にどの市場も生き残るには日本の顧客だけじゃ賄えなくなってる
それに加えて自分の人件費分も稼げないやつらが増えた
0692茶トラ(光) [CZ]
垢版 |
2020/01/20(月) 12:04:55.21ID:+9rp0BBE0
>>684
>>1ソースを読むと「若手を採用するためのリストラ」なので、労働者サイドの話題でもある。
0693(東京都) [IT]
垢版 |
2020/01/20(月) 12:07:43.73ID:kBn4rwmj0
まあ金だけ貰って仕事しないおっさんも
意識高い系自己中若手もどっちもどっち
最近の若手も地雷率多いしな
ただ40、50の死んだ魚のような目をしたおっさんよりはマシ
0694アンデスネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 12:09:15.64ID:frFI4vnO0
早く介護に来いよ
使えないおっさんは悲惨な目にあうぞ
今のうちに自らを改造するのだ
0695アンデスネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 12:12:56.50ID:frFI4vnO0
>>684
給料安くなおかつ
「経営者目線を持て」と
コンサル受け売りの古いビジネス感覚を
社員にとばしている会社に
こういう人の粗探しばかり
しているような社員がいたりする
0698ボルネオウンピョウ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 12:19:28.59ID:HmFPjRuJ0
90年代後半の雰囲気が漂う
0699ぬこ(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2020/01/20(月) 12:24:44.87ID:VBOunqxT0
0700ベンガル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/01/20(月) 12:41:54.92ID:VeysfU+H0
既存社員の給与を維持するため、新入社員から待遇を改悪し採用をしぼることを良しとしてきた高齢社員に若者がシンパシー感じるわけないし、役立たずに高給という不合理を是正しろって要求するのはごく当然のこと。

ジジイをいじめると因果応報になるみたいなことを言う人がいるけど、いま高齢社員が叩かれてる事自体が因果の報い。先に若者を裏切ったのはオッサンたちだからね。
0701マンチカン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 13:17:15.59ID:fLPrC/6M0
50、60の老害ジジイいらねーわ
パワハラだけはいっちょ前
0703ボルネオウンピョウ(東京都) [IN]
垢版 |
2020/01/20(月) 14:05:04.31ID:RbsVUice0
人手不足で求人が多いのは特定の職種だからな

介護、看護、保育、運輸、土木、飲食、コンビニ
0704ペルシャ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 14:13:38.96ID:E6J2ovQE0
なんつうかブラックで人手不足になった所を何重にも求人出してる感じ
数字だけ見りゃ人手不足 サギノミクス
0705ヒマラヤン(中部地方) [CN]
垢版 |
2020/01/20(月) 14:23:50.21ID:tOH+Zupk0
>>650
あいつら「仕事してるフリ」が異常に上手いからな
人の手柄を盗むのも得意
だから会社に有益だと勘違いされるんだろうよ
そういう会社は潰れる
0706サバトラ(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2020/01/20(月) 14:24:59.13ID:YJjLzqyY0
そりゃ中高年がリストラされるのは高い給料貰ってるからな
最初から薄給で働かせてる奴隷若手は切る必要ない
優秀だから対象にならないわけじゃないぞ^ ^
0707ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) [TR]
垢版 |
2020/01/20(月) 14:29:46.00ID:14JhEEiB0
>>650
信頼できる情報筋によると、バブル世代は若いうちに遊びと仕事に励み過ぎて早々と燃え尽きてしまったらしい。
0708ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) [TR]
垢版 |
2020/01/20(月) 14:33:45.02ID:14JhEEiB0
>>685
どの世代も同じ理屈だけど?
今の中年も若いころは中年の倍働いていたし、今の若手も中年になったら疎まれるんだけどな。
0710ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/20(月) 14:59:20.85ID:FQ0yCEK90
ドカタだけどAIを搭載したロボットに仕事奪われるのかなぁ

ん、人間使った方が安い?
0711ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) [TR]
垢版 |
2020/01/20(月) 15:00:58.66ID:14JhEEiB0
AI使って悪い結果が出たら誰に向かって怒るんだろうな?
0712ライオン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/20(月) 15:04:30.89ID:Dwi/AaHk0
>>708

氷河期の勝ち組はアクが強い人が多いからね。。。
人心掌握が難しいかも。。。
0713ジャガー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 15:11:42.38ID:PZIm1LGh0
使えない爺は要らんのや
0714アメリカンボブテイル(大阪府) [HU]
垢版 |
2020/01/20(月) 15:24:00.69ID:chQikoGJ0
氷河期おじさん救済が遅れているうちにリストラ対象年齢になっててワロタ
0715マンクス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/20(月) 15:27:17.16ID:uAEExA1+0
>>665
当たり前だが、
そんな世の中になれば
(上級アホ国民がそうしようとしているわけだが)
大幅に税収が減ってしまうよな。

仕事にありつけなくなった貧民は死ぬしかないのだから。

そうなった時に上級者アホ国民様はもちろん、
国の借金を肩代わりしてくれるんだよな?

てか、これまでの国の借金も、
こしらえさせたのは他でもなく上級アホ国民様だもんなw
自己責任だから、ちゃんと借金完済してから死んでくれよ!
0717アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 15:45:44.54ID:MHgb/xLZ0
>>1
なんかおかしいよ
働き盛りを放り出して社会を不安定にするだけ
0718マーブルキャット(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/20(月) 15:51:25.44ID:6Ge1Lie+0
子供は無理だな!学費はだせん!
0719セルカークレックス(青森県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:02.92ID:9wFV1Ocx0
>>714

氷河期

・年功序列の給与体系で入社
・不景気で給与支給額伸びず
・年功序列でもらえる年齢になったら成果主義へ移行
・リストラ対象になる ← now
・年金支給年齢が動くゴールで届かず死亡
0720ライオン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/20(月) 15:54:45.94ID:Dwi/AaHk0
>>716 それが簡単じゃないから困ってるのよ
0721(福岡県) [ES]
垢版 |
2020/01/20(月) 15:55:59.81ID:33g5NKKC0
人手不足なのは、土方と運送ドライバー、またはコンビニ
0722ボンベイ(ジパング) [IN]
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:45.50ID:f+cC0qnM0
>>605
こいつ昭和からタイムスリップしてきたのか?
アメリカやドイツじゃ技術的にはもう完成したもんだぞ
アメリカじゃ無人タクシー走らせてるってのに
こういう頭アップデートできない老害のせいで日本の技術が遅れてくんだろうな
0723オリエンタル(ジパング) [SE]
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:13.39ID:FgnAzMZ/0
>>720
いやそうだけどさw
資産運用長期的に考えていくしか無いよな、それすら仕事にされる時代だが、自分でできることまずは何でもやるしか無いかなと思ってる。
0724デボンレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:50.43ID:92+g7iRo0
>>594
むしろAIで代替できない事務や営業の方が少数だろ
0726黒トラ(新潟県) [CL]
垢版 |
2020/01/20(月) 16:01:14.96ID:pX1H/a/+0
増税したからもう好景気の演出はいらないんだよ
0728マンクス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/20(月) 16:05:05.89ID:uAEExA1+0
>>724
AIは所得税払ってくれるのか?
住民税払ってくれるのか?
0729ラグドール(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 16:06:50.79ID:UYS8DQLO0
>>727
往生際が悪いって言うか、この外食産業戦国時代に2000円以上出す金持ちなんてそうそういねーよ、トレンドは薄利多売やで。
0731ラグドール(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 16:10:55.49ID:UYS8DQLO0
最低保証が30万と書いておい
て、想定収入70〜100と乗せてるところがもう支離滅裂。
0732ハイイロネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:49.51ID:8Fbstw7w0
>>650
バブルと団塊と氷河期は明確に二極化されてるよな
出来るヤツはめちゃくちゃ出来て収入もでかい
0733ハイイロネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 16:33:55.20ID:8Fbstw7w0
ちなみに営業がいない3.5兆円企業アトラシアン
ネットで全て完結してしまうから営業不要なんだが
日本企業では無理よ
そもそもが仕組み作ることが出来ないからな
0734茶トラ(光) [CZ]
垢版 |
2020/01/20(月) 16:50:42.11ID:+9rp0BBE0
>>722
(道路事情の問題で)アメリカやドイツならできるけど日本じゃ無理って話じゃね?

あちらは
自転車道、歩道、街路樹、道路
なのでAIがやりやすいのと、歩行者が道路を走ってる時にハネ飛ばしても歩行者の過失が大きく認められる。

日本は、歩道+電信柱+自転車+道路
な感じw
0735ラガマフィン(茸) [KR]
垢版 |
2020/01/20(月) 17:02:02.16ID:Ve7ZFjqs0
>>714
今の役員や管理職はバブル時代入社だからね
0736縞三毛(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/20(月) 17:14:46.97ID:R5vyN46F0
>>734
カリフォルニアの試験運転動画で見たことある?
日本と違って車道走る自転車多くて、違法駐車もあるし日本人と違って横断歩道じゃなくても平気で横切る歩行者、幅の狭い道もあるが難なく走行してる
むしろ今のAIはそういうのに対応するのには長けてるよ
0739茶トラ(光) [CZ]
垢版 |
2020/01/20(月) 17:20:54.51ID:+9rp0BBE0
>>736
ウーバーが道路ど真ん中を歩いていた主婦を跳ね飛ばした事故なら見たことがある。
0740縞三毛(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/20(月) 17:30:33.59ID:R5vyN46F0
>>739
毎年百万人以上交通事故で死んでるのに、自動運転の試験運転で一回事故ったら大騒ぎ
既に事故率なら自動運転の方が低いのに、クソドライバーに限ってなんで機械よりも自分の方が優れてるって思っちゃうんだろうな
0741エジプシャン・マウ(中国地方) [DE]
垢版 |
2020/01/20(月) 17:38:04.92ID:wq9CY4vK0
35年ローンとかどうなるの?
0742バリニーズ(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/01/20(月) 17:49:55.75ID:KRrUfKv/0
バブル世代の若い頃の頑張りってのは
一晩中ラベル貼り続けたとか
丸一日右から左に数字を転記したとか
せいぜいてめえのポカのバックアップとか
の無意味な仕事だから皆さん騙されないように
0743マレーヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 17:56:35.41ID:+k5mEVdS0
超大手は無理やり何とかしてるが、
狭い池の中でのエサの奪い合いにも限度があるので
外貨稼げないガタイだけ良い中身弱小な企業なんか消えてく運命だ。
0744茶トラ(光) [CZ]
垢版 |
2020/01/20(月) 18:16:13.74ID:+9rp0BBE0
>>740
誰が責任を負うかの問題じゃね?

ウーバーが跳ね飛ばしたのは明確なソフトバグ(自転車を引いていた歩行者を道路の汚れと判断した)だが、これはドライバーの責任にした。

テスラは何度も殺人してるけど、全部ドライバーの責任になってる。
0745茶トラ(光) [CZ]
垢版 |
2020/01/20(月) 18:17:41.10ID:+9rp0BBE0
>>740 他スレより引用
(レベル2である事はコソっと書いてある)

テスラサイトより(オートパイロットの説明抜粋)
https://www.tesla.com/jp/autopilot
テスラに乗り込んで行き先を伝えれば、後は何もする必要はありません。
何も言わなければ、カレンダーを確認して想定される目的地へ向かいます。
カレンダーに何も予定がなければご自宅へ向かいます。
テスラ車は最適なルートを計算し、都心部 (車線がない場所でも) を通り、信号のある複雑な交差点や一時停止、そして他の車が高速で走行する混雑した高速道路を通過します。
目的地に到着して玄関や入口で車を降りるとパークシーク モードに入り、自動で駐車スペースを見つけて駐車します。
スマートフォンのタップひとつでサモン機能を起動すれば、自分のもとへ呼び戻せます。
0748マンクス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/20(月) 18:49:06.61ID:uAEExA1+0
>>730
巡りめぐって
最終的に特大増税という形で
リストラして身軽になったはずの自分の肩にのし掛かってくるであろうとは考えられませんかね?
0750クロアシネコ(京都府) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 19:32:55.29ID:3hb9bkUk0
>>675
キツイ、汚い、しんどい仕事
専門性の問われる仕事

ここは足りてないんよな。
事務系内勤を希望する香具師が多すぎなんやろ。
非正規の一般行政公務員とかでも取り合いとかなってるんかな?W
0751ラガマフィン(茸) [KR]
垢版 |
2020/01/20(月) 20:05:59.03ID:Ve7ZFjqs0
今の経営者層って高給守って業績悪化
自分たちは溜め込んで若手には薄給で不景気
利益を上げられないから人件費削減
一番ダメな世代じゃね
0752ピューマ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/01/20(月) 20:08:23.29ID:Pa+bEg/F0
能力がある人材は世界中どこででも働く事が出来るけど、英語すらできない負け犬ジャパニーズはこれから生きていくのキツいだろうね
0754バリニーズ(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/01/20(月) 20:10:09.86ID:KRrUfKv/0
>>751
団塊の劣化コピー。
10数年前からそう思ってたがまさかここまで成長無く、予想通りになるとはね
0755(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 20:13:23.11ID:p9if5aNx0
>>751
すまんけどそれが資本主義ってやつ
不景気だし我慢してくれ
嫌ならなんとか上のポジション取れ
0756バリニーズ(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/01/20(月) 20:14:32.10ID:KRrUfKv/0
オレは戦中世代の経営者の雰囲気も覚えてるけど
今のバブル世代のクソガキどもとは赤子と大人どころか同じ人種とすら思えないね
至る所で会社を潰し掛けてるバブルのバカどもはとっとと会社辞めて首括るべきだわ
0757バリニーズ(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/01/20(月) 20:15:00.22ID:KRrUfKv/0
>>755
みたいな奴ね
0758バリニーズ(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/01/20(月) 20:23:19.92ID:KRrUfKv/0
>>755
こんな幼稚な詭弁を50代が書いてる
呆れるにも値しない
0759ラガマフィン(茸) [KR]
垢版 |
2020/01/20(月) 20:25:35.12ID:Ve7ZFjqs0
>>755
個人の話ではなく社会全体の話
今の世代が経営に口出す年代になる頃には資産も人材も無くなってると思う
0761ジャングルキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/20(月) 20:43:22.80ID:NGUPQfYr0
世には数多の会社があり全て違う人達が居るのに
バブルはバカ
でこれだけ一致するというのはすごい事だと思う
0762(千葉県) [CZ]
垢版 |
2020/01/20(月) 20:57:59.50ID:QB+LO4/O0
70まで雇わないといけないとなれば、景気が良い時に手を打たないと
手遅れになると思い何処の企業もリストラに走ってるんじゃないの?
70まで社会保障費を会社が負担するとなれば莫大な金額になるでしょう。
だったら、景気の良い今、手を打たないと後々手遅れになると思ってるんじゃないの?
政府も政府だよね。政府の失敗を会社や個人に押し付けてるんだから。
誰も責任は取らない。だから、こんな国に成り下がっちゃったんじゃないの?
0764イリオモテヤマネコ(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/01/20(月) 21:05:21.15ID:mQriXvta0
面白いな
私が疑問に感じた層は大体において

現状自分が置かれている環境に不満を持っている
その解決方法を思いつけずに鬱憤を溜めている
鬱憤を便所の落書きに吐き出して溜飲を下げている

そりゃ底辺に甘んじるしか生きる術はないだろうな
考察の為所が根本的にずれている

大事なのは自分が高い地位を得るか、もしくは楽に生きる環境を構成するか
情熱はそういう方向に使うほうがいいぞ
私は優しいから教えてあげるね
0765アジアゴールデンキャット(SB-Android) [TR]
垢版 |
2020/01/20(月) 21:08:53.34ID:PMi16pRn0
>>762
景気が良い?
どこの日本の話だよ?w

物は売れているだろ?
あのさ、その物を買い漁っているのは日本人なのか?
コレ大袈裟に言えば経済方面から
日本侵略が始まっているんじゃないか。

密入国し放題な国だったって事もバレちゃったし。
0766コラット(北陸地方) [ニダ]
垢版 |
2020/01/20(月) 21:19:28.15ID:OyIhG4PS0
>>722
お前が免許持ってなくて運転したことすらないガキなのは分かった。
高速なら現状でも何とかだが、それ以外は絶対に無理。
まだ、3分充電で1000km走るEVのほうが現実味がある。
0767イリオモテヤマネコ(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/01/20(月) 21:23:53.30ID:mQriXvta0
自分も昔20年くらい労働者やってたから現在の労働者の思想信条は見世物として
とても面白い鑑賞対象なんだ

もっと恨み節を聞かせてくれ
私の愉悦の糧になっておくれよ
0769ジャングルキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/20(月) 21:52:25.11ID:NGUPQfYr0
>>767
ムカつく奴だなお前
0770猫又(静岡県) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 21:53:01.40ID:cSPZX7nl0
>>764
本来そうなんだけど
学ぶことを放棄している層が厚いんだよ
それでいて、自分は優秀だと信じている
いちばん厄介かも知れないな
0771ロシアンブルー(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/01/20(月) 21:54:45.00ID:QuBMXbzg0
日本の工場を閉めて中国で生産して日本で売るみたいな企業には
そろそろ日本で商売をさせていただくための手数料みたいなのを支払ってもらうべきじゃないかな。
お人よし過ぎるんだよ日本政府は。
0772ピューマ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/01/20(月) 21:55:59.07ID:Pa+bEg/F0
サムスン電子は60歳定年制だから安心して働けるけど、日本の電機メーカーは数千人規模のリストラを毎年やらかしてるね
0774ペルシャ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 21:59:52.19ID:jRHru+Cs0
>>741
ローンと思ってはいけない。35年間支払いが続く家賃だと思え!
0775イリオモテヤマネコ(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/01/20(月) 22:02:00.79ID:mQriXvta0
>>769
お褒めにあずかり光栄です
自分が遥か昔に通り過ぎたレベルで試行錯誤してる人間を見てると
あー、そういう時期もあったなぁ〜と郷愁に似た感情を想起させられるもので

何を想い何を感じてどういう結論に至るのか
その差異が自分とは違う他人の結論としての意見が実に面白いのです

ほとんどはまるで参考にならないのですが、見るだけなら面白いので
0776サーバル(やわらか銀行) [MY]
垢版 |
2020/01/20(月) 22:03:45.87ID:kpBDQDbh0
足りないのは現場の下請けです
0777ウンピョウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/20(月) 22:07:03.64ID:PHMZm9hh0
企業は高度成長期からバブル期にかけて莫大な資産を作ったんじゃないの?
どうやって食い潰したの?
0778ヨーロッパオオヤマネコ(群馬県) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/20(月) 22:31:23.89ID:wJuw9VBc0
>>563
反論するのにそれしか言えないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況