X



ハリー、メーガン夫妻 公的な資金に頼らない独立認められる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハイイロネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/14(火) 06:57:39.71ID:Ot/x8imj0?PLT(13145)

イギリス王室のハリー王子夫妻が先週、王室の中心的なメンバーとしての役割から退く意向を発表したことを受けて
ハリー王子と家族による話し合いが行われ、祖母のエリザベス女王は、夫妻の意向を認める考えを示しました。

イギリス王室のハリー王子と妻のメーガン妃は今月8日、エリザベス女王を今後も支えていくとしながらも、
王室の中心的なメンバーとしての役割から退き、イギリスと北米で生活する計画を突然、明らかにしました。

これを受けて13日、ハリー王子と祖母のエリザベス女王や父親のチャールズ皇太子、そして兄のウィリアム王子による
話し合いが行われました。

話し合いのあと、エリザベス女王は声明を発表し、夫妻には王室の主要メンバーとしての役割を果たして
もらいたかったとしながらも、新たな生活を築きたいという夫妻の希望を全面的に支持する考えを示しました。

そして、公的な資金に頼らずに生活したいという夫妻の意向を受け、まずは移行期間として2人がイギリスとカナダで
過ごすことに同意し、今後、最終的な結論に達したいとしました。

地元メディアは、メーガン妃はすでにイギリスを離れ、カナダに渡ったと伝えています。

イギリス国内では、夫妻が王室の中心的なメンバーとしての役割から退いたあとの警備の態勢や費用、
それにハリー王子が持つ「サセックス公爵」という称号をどうすべきか、メディアが大きく取り上げていて
今後の議論が注目されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200114/k10012244291000.html
0125白黒(富山県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/15(水) 00:11:14.00ID:PnQNLmBL0
>まずは移行期間として
甘い
サッサと独立しろ
0126ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 00:16:36.94ID:yVsyrPyU0
あれ?5%だけってやってたような
つまり95%はもらう
0127ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 00:18:23.49ID:yVsyrPyU0
年間3億5千万円ぐらい
あー、これは親父からもらった賃貸のあれか
ってかほんとメーガンってヤバイなw
0128アビシニアン(京都府) [MX]
垢版 |
2020/01/15(水) 00:18:35.05ID:JHpP3BfQ0
公的に頼らない援助って言っても直接貰わないってだけの話だからなぁ
好き着放題やって、批判されたら差別だって税金無駄遣いしまくりとか
皇室に比べて楽過ぎてワロタ
0129アメリカンショートヘア(日本) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 00:25:58.90ID:0q0Pjlel0
>>83 徴税権は現在には英国政府に在るけど領民にとっては正式の領主なんだよ
だから所領を伴う爵位を持つと女王に対してだけで無く領民に対して責任有る言動を為さないと行けなくなる
だからハリー王子の公務からの退避具合によっては現在の爵位を返上する必要が生じて来るかも知れ無いね
所領を伴わない爵位の場合には女王の裁量で好きに決められるんじゃないかな
0130ターキッシュバン(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 00:27:06.30ID:sbuOqWL40
朝鮮人メンタル
0131スナネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 00:27:56.06ID:T38Y8xEn0
呪われてるな
0132アメリカンショートヘア(日本) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 00:30:57.48ID:0q0Pjlel0
>>93 爵位称号や財産分与に付いては多くの先例が有るだろうから素人にはとても思い付かない様な上手い落とし処がちゃんと有るだろうね
問題は王位継承権でアーチボルトの子供にも与えるのかねー?男女の別が無くなったから飛んでも無い処に赤や黄色の王位継承権者が出現して内乱が勃発する可能性も有る
0134ぬこ(長崎県) [GB]
垢版 |
2020/01/15(水) 00:36:36.26ID:3mcEOU6E0
やはり男は女で身を滅ぼす
0135メインクーン(日本) [SG]
垢版 |
2020/01/15(水) 00:38:17.62ID:3ydB37vf0
>>1
チャールズ皇太子のカネなんだろ
でもそのカネも、王族の不動産収入が元手だから、公金とほぼ変わらんらしい
詐欺師ってかペテンだよなこいつら
結局はいいとこどり
その分国民から責められては蔑まれて生きていけばいいよ
やることやらずに贅沢だけしたいってふざけた欲望を選んだんだからなこいつらは
0137メインクーン(日本) [SG]
垢版 |
2020/01/15(水) 00:41:46.94ID:3ydB37vf0
>>50
ま、顔がいいだけで育ちが悪いアホってことだろ
ぼっちゃんがセックスの虜になっただけ
アホすぎ
0139アメリカンカール(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2020/01/15(水) 01:26:56.04ID:wjNsUirH0
貴族社会での婚姻は両家の資産を互いに守る為に行うものだから普通は同じランクの家柄の人しか選ばない。家同士結びついて繁栄させていくという認識が強いからかなり異端だよな。青い血が流れてるっていうくらいだからw メーガンさんの血は何色か知らないけどw
0140ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 01:38:44.62ID:+HkH6WZH0
普通の考えではそうなるよな
むさぼりつくそうとかどこぞのリサのような輩はいずれ淘汰されるよな
0141ユキヒョウ(東京都) [BE]
垢版 |
2020/01/15(水) 13:03:08.28ID:Yoy5jPOJ0
wikiより

ノブレス・オブリージュ(仏: noblesse oblige フランス語: [n?bl?s ?bli?])とは、
直訳すると「高貴さは(義務を)強制する」を意味し、
一般的に財産、権力、社会的地位の保持には義務が伴うことを指す。

簡単に言うと「貴族の義務」である。
0142ボブキャット(庭) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 18:24:59.53ID:6pcfxy290
エリザベス女王が二人の意思を尊重すると言ってるんだから別にいいやないかい
イギリス王室は離婚も認めるし日本の遅れた皇室よりは個人の意思を尊重してちゃんと人間扱いしてる
日本は一般人も皇室を、1人の人間としての個人の意思より見世物としての価値でしか考えないからな
0143トンキニーズ(家) [CN]
垢版 |
2020/01/15(水) 23:05:46.92ID:zY93xCgW0
>>132
アーチーはアーチーが正式な名前なんだよ

伯爵の儀礼称号を名乗れるからLordでいいのに
Masterアーチーと呼べってさ
0146ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/16(木) 09:32:39.01ID:LdDY+WVp0
キャンディ・キャンディに出てきたな。
アーチーボルト・コーンウェル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況