X



富野アニメが四つどもえの戦争でさっぱりわからないとかいうけど戦争ってそんなもん。イラン開戦か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペインオオヤマネコ(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/01/07(火) 06:41:20.58ID:0//xsrnK0●?2BP(2000)

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1Z50VF

[ドバイ 6日 ロイター] - イランの首都テヘランでは6日、3日の米国の空爆により死亡した革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官の葬儀が、最高指導者ハメネイ師の主宰で執り行われた。

ソレイマニ氏は、イラン国民の多くから英雄とみなされている。

国営メディアによると、最後の別れのために数百万人の市民が通りを埋めた。その規模は、イラン革命を指導し、イラン・イスラム共和国を建国したホメイニ師の1989年の葬儀以来、最大という。
0003ラ・パーマ(喧噪の山麓) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 06:44:30.86ID:973BtyDv0
ラスト以外はガサラキがいちばんリアル系のロボットアニメだったと思う。
0004アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 06:45:45.66ID:dkMERTst0
司令官やられたくらいでキレちまってw
0005マーブルキャット(日本) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 06:51:43.10ID:JiqruoRI0
富野ワールドは意外とリアル
0006オシキャット(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/01/07(火) 06:54:17.01ID:mbN3EjMK0
現実に近ければ、お芝居は面白いのか。
金は稼げるのか。
視聴者は楽しめるのか。

スレタイは余りにも稚拙
0012ピューマ(庭) [IT]
垢版 |
2020/01/07(火) 07:48:02.29ID:3JESu56q0
内部分裂したりしてさらに勢力増えたりするともうワケワカメ
0013ウンピョウ(庭) [GB]
垢版 |
2020/01/07(火) 07:53:48.59ID:3IBZzuE30
>>9
不思議な気持ち
0019スミロドン(北海道) [FI]
垢版 |
2020/01/07(火) 08:28:19.12ID:LgK7wdt20
Zガンダムは難しかったなこういう部分
イデオンはイスラエルvsパレスチナだし
0020エジプシャン・マウ(東京都) [AU]
垢版 |
2020/01/07(火) 08:31:35.22ID:qPRfsQB40
四つって巴じゃないよね
0021エジプシャン・マウ(東京都) [AU]
垢版 |
2020/01/07(火) 08:32:54.93ID:qPRfsQB40
ごめん調べたら四つ巴ってあるのな
不勉強であった
0022エキゾチックショートヘア(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 08:39:26.03ID:Nk7nErNL0
>>7
大規模破壊兵器を超小型にして破壊力落としてどうすんだよw

それなら普通に毒ガス攻撃辺りの方がいい
0023シンガプーラ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 08:47:53.99ID:q28D/fgF0
Gレコは、断絶文明同士が物資を供給しあって
一見理性だけで生き残ってきたようにも見える
けど、いざルールを破って扉を開けたら大戦争。
だけど大半の人は混乱を見て新しい秩序を
求めるって筋がいいね。

一旦旧体制が崩壊するのを見れば新しい体制へ
の順応は早いと思う。
0027(茸) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 10:08:54.51ID:wGb7uwVm0
>>22
破壊力落とさず小型化すんだろうが
現代の核兵器だって最大の難関は小型化だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況