X



【速報】 第三次世界大戦のチーム分けが決まった模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0073ターキッシュバン(滋賀県) [CA]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:17:25.15ID:oYFZ5fwr0
>>42
オカルト板で言われてる日月神示現実化しそうで怖い
0074トラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:17:37.33ID:fLcBIsEz0
>>41
そりゃ輸送船護衛してでも運ばにゃ日本が死ぬわ。

黙って指咥えてて資源が来なくなるのと、危険だが資源が来るのどっちがいい?
あ、危険つってもお前らは引きこもったままで安全な。
0078エキゾチックショートヘア(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:18:42.48ID:qSWaD+9F0
そろそろオッズだしてくれ
0080(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:19:24.37ID:w6wVvXIr0
>>77
連合軍に大迷惑かけて開放したパリは美味いか?
0083イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:19:56.27ID:xkLdIf8v0
>>54
愛国烈士のバカウヨにいかせろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0085アムールヤマネコ(岩手県) [JP]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:20:05.07ID:mrNvlJJx0
どうせ日本が痛い目に遭いつつ、
最終的に中国だけ徹底的に袋叩きにあって終了。

ゴーン逃亡も予言した俺だから間違いない。
0087アムールヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:21:17.00ID:s8gS9n+Q0
>>66
ウシジマくんに出てくる不良レベルのバカ
0088ペルシャ(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:21:27.90ID:OzFaBB0Z0
>>82
ロシアと中国は仲良しでなくてはならないからだろ
ロシアとしても中国としても全方向敵になるから
0089ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:21:31.85ID:Bufc2Oa50
>>69
おしゃれな気分になれる
0090バリニーズ(栃木県) [UA]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:21:54.39ID:ySnDL3+U0
めんどくせぇからゴボウしばき合い対決で決めようぜ
0092アメリカンカール(群馬県) [AU]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:22:15.24ID:gf8qy87B0
日本が開戦に至った理由は米国の経済封鎖を解除させるためでしたが、米国が経済封鎖した理由は日本が満州を手放さず中国本土も占領しようとしたからでした。
アメリカは経済封鎖する前に、「中国を日米で分割しよう。半分よこせ」と言ってきたが日本は不当な干渉だとして突っぱねていました。
アメリカは経済の国で関心があるのは金だけ、人道だの民主主義だのにも金儲けになる時だけ反応し、金にならないと反応しません。
この時アメリカに中国の半分を渡していれば、第二次世界大戦は起きなかったと明言できる。
第二のチャンスは真珠湾攻撃で、日本は石油を得るため東南アジアでイギリスやオランダと開戦したが、アメリカと戦争をする必要はなかった。
最終的にアメリカ側から攻撃してくるかも知れないが、アメリカは議会制民主主義なので議会の決議を得るのに最短でも数か月はかかる。
先に東南アジアの欧州帝国を追い払い石油を確保してからアメリカを迎え打つが、アメリカが攻撃して来なければこちらから攻撃する必要がない。
当時の日本の緊急課題は石油を得ることで、石油はインドネシアなどにありアメリカとは直接関係ない。
当時アメリカは国を挙げて厭戦気分であり、イギリスがドイツに負けそうになっても「イギリス?負ければ良いだろ」というのが世論でした。
日本は油田地帯を得た後「アメリカと戦争をするつもりはない」と宣言し、中国の一部をアメリカに譲渡すれば、日米はハッピーエンドになれた。
なぜそうしなかったかは再び日本軍の制度腐敗に関係があり、日本軍は一度手にした領土や権益を、一辺たりとも手放すのを拒否しました。
日本の議会は226事件と515事件で軍人が支配しており、民主主義は機能せず「政治家」は存在しませんでした。
日本に政治家が居たら軍が反対しても満州の半分をアメリカに差し出して経済封鎖を解除するか、そもそも経済封鎖などされなかったでしょう。
軍人が議会を支配した理由は日清日露で大戦果を挙げたことと、昭和大恐慌の混乱を利用したクーデター成功でした。
日本軍は第二次大戦に突入する前に既に組織が腐敗しており、だから米軍に負けたのです。
0093スノーシュー(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:22:39.76ID:QktJX36V0
チームに韓国が入ったら敗けるからメンバー見ても意味がない件ですね。
不参加ならアメちゃん勝ち
0094オセロット(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:23:31.65ID:q4/9HiDM0
インドはこちら側につくだろ
0096ペルシャ(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:24:22.73ID:OzFaBB0Z0
>>87
これは俺が言ってることじゃないんだけどな
お前アホのくせに話すんなよ
ドイツが弱いわけないだろもしスペック通りの軍隊なら韓国以下だわ
戦力にならん、のくせにしゃしゃり出れるのはEUに経済という観点で支配してるから
本当はEUもドイツに軍拡して欲しいがドイツはナチスがーで軍縮してる
イギリスもそれが気に入らんかった
だからナチスは生きていきゃならん



勉強になったな
0097アメリカンカール(家) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:24:22.79ID:CJcqBGAK0
オリンピックより楽しみ
0098アメリカンカール(群馬県) [AU]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:24:28.60ID:gf8qy87B0
>>91
やろやんやろやん、日本語で話せよ土人
0102アムールヤマネコ(岩手県) [JP]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:25:05.11ID:mrNvlJJx0
何だかんだでアメは良いトコある。
俺の要望通りか知らんが結構展開早い
0105ペルシャ(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:25:43.78ID:OzFaBB0Z0
>>101
以前の例から見て、戦わないと金払っても戦勝国名乗れないぞ
ただただそこそこ嫌われるだけっていう
0106エジプシャン・マウ(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:25:52.82ID:F/Cj9ovwO
(´・ω・`)右側に韓国入れたれよ
0108ペルシャ(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:27:05.97ID:OzFaBB0Z0
アメリカくらいだろ?戦闘経験豊富な軍人揃ってんの
下手したらクソほど時間かかるぞ


アラブ人はめちゃくちゃ強い
isisで学んだろ
0111ヒマラヤン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:27:51.54ID:HC4GmiY60
オラわくわくしてきたぞ
0113ユキヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:28:15.24ID:kitnowie0
>>106
陸軍が強いらしいね、戦車部隊とか
これは怖いなやろやんやろやん
0114アムールヤマネコ(岩手県) [JP]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:28:41.41ID:mrNvlJJx0
歩兵戦はそんなに派手にやらんと思う
0115バーマン(庭) [JP]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:29:45.80ID:msE6os7q0
1遊ドイツ 288 4本
2二日本 277 5本 68盗塁
3右イギリス 304 23本
4投アメリカ 358 54本
5一インド 302 31本
6三フランス 288 17本
7中イスラエル 267 7本
8左サウジアラビア 258 8本本
9捕トルコ 253 3本
0116トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:30:30.30ID:UfQ4zpw60
大戦中どうみても韓国は同盟国(日本と併合だっけ?)だったのに
負けた途端言いがかりをつけ日本と敵対していたとかいう意味不明が通じちゃう
ところがすごいな
0119ペルシャ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:33:49.72ID:dc6HWR2r0
ボリビアの場違い感が凄いな。
ナチスとは縁があったとは思うけど
0120ペルシャ(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:34:00.14ID:OzFaBB0Z0
打率でいえば日本は.214の0本の捕手だろ
攻撃武器なし、戦闘経験なし、交渉はむり
なんで攻撃して、強いと思えるかが謎



まあ海に関しては強いが派兵したら日本の守備どうすんの?って事だしな
0123トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:35:04.06ID:UfQ4zpw60
戦時中武器作る時って外国のパテント無視しても大丈夫?
あとから払う?

すくなくともF-15とF-2は100%国産化できるよね?
平時では問題あっても
0124コドコド(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:35:30.64ID:Y1D+tsJ40
イランもトルコも個人的付き合いではいい奴だしな。やりたくないけど、後ろから頭撃ち抜くしかないのか…
0125ぬこ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:35:36.79ID:kP/d7z510
>>9
ジャップは9条バリアのせいで試合には出れないよ
ホペイロでもやってろ
0128ペルシャ(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:37:23.79ID:OzFaBB0Z0
>>121
兵器も兵士も兵力もめちゃくちゃ強いで、上も有能だしな
無駄に争わないし、熟練度もあと10年は良いだろうしな
地政学的には最強だし

だけどガチで資本主義破壊するまでやりあえばアメリカのが強い
勝ち負けの前に革命だろうな
0129アムールヤマネコ(岩手県) [JP]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:37:32.03ID:mrNvlJJx0
どう考えても北朝鮮がダークホース。
何かやらかして巻き込む。
0130チーター(宮城県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:37:39.07ID:YwZ20oFM0
>>7
それ露助だろ
チョンは蚊帳の外
0131サバトラ(栃木県) [RU]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:38:09.90ID:3O7WWLQ10
ドイツと一緒
0138ツシマヤマネコ(家) [UA]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:40:40.35ID:n0YCSxcO0
相手にならん
0139ラガマフィン(東京都) [VE]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:40:48.80ID:VvNVWljR0
中露は仲悪過ぎるから最終的に袂を分かつから問題無い
0140スナドリネコ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:40:55.29ID:AJ/+JxlT0
>>5
ララアは賢いなあ
0142ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:41:31.21ID:mZd1drvZ0
ボリビアはどこと戦うんだ
またぞろペルーやチリと戦うのか?
0143マレーヤマネコ(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:41:41.01ID:2wY1Rvfe0
>>8
出所調べられ横流しした国吊し上げになる
韓国の立ち位置かなり低く扱われる
各国わかっているけど共通の
敵が倒れるまで言わない
0144スナドリネコ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:42:16.11ID:AJ/+JxlT0
>>9
グループ東アジアで先発でお願いします
0146ユキヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:42:32.74ID:kitnowie0
>>135
飽和攻撃とか呪文のように繰り返してるうちは無理
展開された多国籍空母に今流行りのクロスデッキをステルス戦闘機に仕掛けられたら何処にミサイル撃っていいのか分からない

しかもその戦闘機は単なる引き金でミサイル積んでないし
0147スコティッシュフォールド(福岡県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:42:33.26ID:dTymMbSY0
北朝鮮と韓国は、同じチームと思うの
0148ソマリ(dion軍) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:42:51.43ID:XwdYsgTj0
>>42
おまえさ、ベトナム、ラオス、タイ、ミャンマー、インドを舐めてるん?
0156ヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:44:59.47ID:EKvTt+s70
アメリカよりトルコやサウジアラビアのほうがやる気があったりすんじゃねえの
0157バーミーズ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:45:02.89ID:ngj7PyeC0
地域限定でwindowsとmac起動できないようにするとな、ネットワーク経由とかでウイルスばらまけるようアップデートをOSから入れればイチコロ
兵器よりも民間部門でソフトとハードを握ってるからアメリカは強すぎる
0158スナドリネコ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:45:15.61ID:AJ/+JxlT0
>>7
レッドチームの補欠と聞いたけど
0159カラカル(家) [KR]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:45:26.19ID:sp3tYxFk0
>>146
一応ロシアはシリアで遠距離爆撃能力を世界に披露してるがアメリカと比べたら雲泥だしな…
中国は国内のウイグル人や回教徒監視強化でそれどころじゃないよ
0160チーター(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:45:51.19ID:CjM5ir6C0
日本は三軍だろ
こんなところに入れるな
0161アムールヤマネコ(岩手県) [JP]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:45:52.73ID:mrNvlJJx0
オマエラは戦争にばかり興味が向いてるけど、
どう考えてもコレは反対国に経済制裁入って
某国が半狂乱で崩壊寸前になるってシナリオだろうがよ
0162カラカル(空) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:46:09.00ID:Qpj5xAxj0
>>151
世界は平和に包まれるなw
0164茶トラ(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:46:54.32ID:Ciuf4HBu0
連合国
1軍
アメリカ
イギリス
フランス
ドイツ
日本

枢軸国1軍
中国
ロシア
北朝鮮
イラン

勝負にならんよ
0165シンガプーラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:47:09.81ID:l1ajWNsl0
今のドイツとか無いに等しいだろ。
空軍(笑)
0169バーミーズ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:49:40.12ID:hOnoBht50
いい加減中露チームに韓国入れろよ
0172ラガマフィン(東京都) [VE]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:49:59.53ID:VvNVWljR0
>>167
弱いんじゃねぇんだよ貧乏神なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況