X



ガキ「いや〜正月のハワイ最高でしたw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャガランディ(埼玉県) [ES]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:28:26.16ID:erjIndIR0●?2BP(2000)

令和になって初めての年末年始を海外で過ごした人たちの帰国ラッシュが5日、関西国際空港でピークを迎えた。
国際線到着ロビーは、大きなスーツケースや土産を抱えた家族連れなどで混雑した。

 運営する関西エアポートによると、この日だけで約4万100人が到着した。
堺市の会社員、木田国宏さん(59)は孫の翔ちゃん(3)らと初めて家族3世代で海外旅行を楽しんだ。
「人生でこんな楽しい旅行は初めてだった。今年で定年だが、残りの仕事も全力で頑張ろうと思えた」とにこやかに話した。

 一方、鉄道も古里や行楽地からUターンする客で終日混み合い、東海道・山陽新幹線は上り自由席の乗車率が最大150%に達した。【松本光樹、鶴見泰寿】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200105-00000039-mai-soci
0002ライオン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:29:35.35ID:T8PIuPwa0
こう言うガキはちゃんと育つのか?
0003バリニーズ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:30:07.31ID:OiLAsjB80
密輸手伝った空港は封鎖しろ
0004クロアシネコ(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:30:35.01ID:2X3BynU80
旅行いったから今年がんばろうとか
コスパ良すぎるだろ
俺なんて旅行行ったら仕事行きたくなくなるわ
0005三毛(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:30:39.54ID:NKCHdQCh0
ハワイって正月とGWどっちが安い?
今年のGWか来年の正月に行こうと思ってるんだが
0008猫又(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:31:35.88ID:LLWMtuMf0
>>2
なんで海外旅行いったくらいでまともに育たないと思ってるの
0010アメリカンカール(東日本) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:31:52.47ID:dPhjpPGb0
16連休のスキー 楽しかったお
0011スペインオオヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:33:03.45ID:rsguF24B0
うん ガキでも安心して連れていけるのがハワイ
0012黒トラ(千葉県) [ZA]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:33:15.81ID:dUY/VeTY0
>>2
こうした親は教育費もかけるだろうから、学歴はは良くなるかと
0014トラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:34:11.36ID:b6Y2u/GK0
バーロー「ハワイで昔射撃の訓練したからな!」

ガキ「」
0016縞三毛(茸) [EU]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:34:36.06ID:Q1olZH2+0
>>5
似たようなもんじゃね?
12月のホノルルマラソンの時期が一番高いと思うよ
0017アメリカンボブテイル(岩手県) [CN]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:36:07.48ID:e0rJEB3O0
おれはオッサンになってから海外旅行にいって、貧困の格差とかをオッサンになってからリアル体験したけど
ドコモの頃にそう言う格差体験をしたら、どんな風に育ったんだろうって思う

日本は恵まれてるから、頑張ろうとかって思うのかな
0019コラット(茸) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:37:11.74ID:nmJpihDM0
同じ金かけるなら海外リゾートより国内の高級旅館行っちゃうんだよなぁ
0020シャム(dion軍) [KR]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:37:28.56ID:HAR04cBr0
海外旅行っていうほど楽しいか?
新婚旅行でオーストラリア行ったけど、機内では眠れないし
着いたら着いたで言葉は通じねーわ、飯屋はうまくない上に高いわ
グレートバリアリーフへの海は荒れまくりで吐きまくり
コアラは爪が鋭くて抱っこするの怖かったし
シドニーはうんざりするくらい都会だし
家でゆっくりゲームしてるほうがましだわ
0021(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:38:40.64ID:Tk10qhdh0
海外は素直に羨ましいと思うがどうせ行くなら日本語が通じないようとこ行ったほうが海外を楽しめるんじゃないんかね
0023三毛(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:40:09.82ID:NKCHdQCh0
>>16
そうか。じゃぁ今年のGWに行くかな
2泊くらいでも楽しめるかな?
0029ボンベイ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:43:05.15ID:D9jxqmpR0
>>2
聞いた話だが、
子供がそういう体験すると自分も将来は親みたいになりたい→勉強するようになる。
らしいよ。自分は実家に資格いないし底辺会社なんで海外行ったことないけど。
0030コーニッシュレック(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:43:19.87ID:YH+jPLdn0
ハワイは微妙
孫と一緒だったから楽しかっただけだろ
0031アメリカンショートヘア(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:43:22.41ID:Vy6jQrE40
飛行機落ちろ
0033ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:44:06.87ID:9R28p4xt0
39歳独身手取り16万
9連休中飯を買う時以外ずっと家
大晦日の贅沢半額寿司以外は基本100円インスタント
死にたい
0037マヌルネコ(家) [CN]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:49:48.27ID:aY+vYUtg0
底辺が集まっとるなーwこのスレw
増税で虫の息か?安らかに逝けよw
0039イリオモテヤマネコ(京都府) [BD]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:52:43.39ID:Ol72J2dD0
車の運転と拳銃の射撃練習を終えてそう
0043パンパスネコ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:54:27.17ID:T8Ff3b6j0
もはやハワイは高級リゾート過ぎてね
全米一の物価は伊達じゃない
まあ高いのはワイキキ周辺だけでローカルタウンは安いんだが
東南アジアなら同等かそれ以上の内容で予算半額以下なんだよな
同じ予算なら恐ろしい程の贅沢が出来る
気持ちの問題はあるけどね
0045オシキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:54:51.88ID:KAE2uYpc0
>>33
何をどうしたらそんな薄給になるの?
もっと前にこのままだとヤバイってのは分かってただろ。
0046スペインオオヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:56:29.20ID:HyUP4y900
金持ちの家に産まれたガキと貧乏な家に産まれたガキでは産まれた時点ですでに差があるのさ。世の中全て金だからな。
金より価値の有るものなど皆無なのさ。
貧乏人が金より価値の有るものはある!
って言ってもなんの説得力もないからな。
働けよ貧乏人共がw
ふぁっきゅー!ふぁっきゅー!
0047キジ白(長崎県) [CZ]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:56:30.66ID:TAhqtrmI0
>>2
お前よりは育つやろw
0049三毛(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:59:06.94ID:NKCHdQCh0
>>30
ちなみに海外はどこがオススメ?
こちとら初海外なんだgq
0050サーバル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:59:12.97ID:z8jB/zOZ0
団塊ジュニアだが父親がかなり稼いでてなんでも買ってもらえたし旅行なんてどこに行ったかなんて覚えてないわ
バブル弾けたがそれでも残った資産使いきれなくて困ってる
0055チーター(東京都) [IN]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:00:58.55ID:EvYKbGQP0
うちは毎年フィリピンに行っている。
だけど信頼できる環境の構築に手間がかかるから
毎年行かないともとがとれない。
ちょっといくなら環境が整っているハワイの方が割安
0056クロアシネコ(光) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:01:10.55ID:HzgIcI6o0
マリーナベイサンズ 良かったよ
0058ハバナブラウン(日本) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:03:04.07ID:MkkKW1IS0
ハワイで正月って何が楽しいのか
紅白もゆく年くる年も初詣でもこたつ蜜柑も無しで何して過ごすの??
0059サーバル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:05:01.38ID:z8jB/zOZ0
>>54
いやもう欲しい物とかないんだよな、アメリカとか金持ちが寄付とかしてるのみると俺もやりたいなって思うわ
でも日本で寄付してもアグネスる奴がいるからなぁ
0061(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:06:27.08ID:a5p5OZYY0
日本が貧乏すぎてどこ行っても物海外の価安をもはやそんなに感じないな。
0063猫又(千葉県) [RU]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:10:31.29ID:Fruv20z20
>>21
行った人ならわかるけどハワイって意外と日本語通じないんだよ。
0064ユキヒョウ(滋賀県) [DE]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:10:58.81ID:6eo+Bah70
もはや片道8時間もかけていく程の場所じゃないな。
時差ボケも出て疲れる。
0065三毛(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:11:01.17ID:NKCHdQCh0
>>57
イタリアは6日間くらいないと厳しいな
0066白黒(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:12:23.34ID:t5ZxVRRi0
仕事でイヤになるくらい行ってるから
正月くらい日本でゆっくりしたい

ハワイはどこがイイのか理解できない
0068三毛(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:15:52.24ID:NKCHdQCh0
>>67
台湾は家族が行ったばかりなんだよね
新鮮味がないと言うか
0069エジプシャン・マウ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:19:26.52ID:iyFR3dkh0
>>24
ゴーン乙
0070イエネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:20:14.84ID:dgAcDi+k0
>>66
仕事とダラダラ過ごすリゾートを比べるのもなぁ

俺はヨーロッパの方が飽きたわ
まぁ飽きたと行っても4回しか行ったことないけど
どこも似たようなもんだし
街並みに感動とかなくなったからもういいわ
0071イリオモテヤマネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:21:09.83ID:Dg7GGpZb0
>>23
横からレスで申し訳ないけど、2泊はもったいないです。
到着日の午後と翌日の終日、すなわち1.5日しか観光できません。
3日目は朝から空港に向かうでしょう。

ですが、私は休みが取れないのと、
フライングホヌに乗る目的で2泊4日で旅行予定です。
0072マレーヤマネコ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:21:17.48ID:uproj3720
>>2
正に度底辺の僻み
多分昭和しか知らないこどおじなんだろうね
0073スノーシュー(関東地方) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:24:24.53ID:lEqZXkK40
風邪ひいてホテルで寝込んでた・・・幸せ
0075ラ・パーマ(庭) [DE]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:28:14.92ID:QzXtiHwO0
>>68
横レスだけど2泊なら韓国ぐらいかね
シンガポールはあと一泊欲しい
0077スペインオオヤマネコ(中部地方) [JP]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:39:31.30ID:E7YoqZjL0
>>63
そうそう、ホテルも飲食店も日本語なんて通じない
ただ英語話せなくても観光ができるくらいに旅行者に分かりやすい観光地というだけ

普段習ってる英会話がどこまで通じるか試すにはいい場所、通じなくても笑って対応してくれるし
0079ジャガー(中部地方) [CN]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:50:16.89ID:3oC4ItZL0
ワイキキビーチでチンケな和彫りひけらかしてる日本人見ててこっちが恥ずかしくなるわ
0080ピューマ(東京都) [RU]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:50:48.39ID:KePu5uS00
最近ハワイで挙式挙げたものだが、ハワイがどうとかいう前に
まず行ってから会話に参加しような?
少なくとも金は掛かるが楽しいのは間違いない金は掛かるがな
https://i.imgur.com/5jaYrAM.jpg
0081マレーヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:54:48.83ID:u//+YNo/0
毎年正月休みに田舎に来るガキ共のために、餅つきするんだか必ず準備から手伝わせる
適度に疲れさせて腹一杯餅食えば、あっという間に眠くなっておとなしくなる
目が覚めたら後片付け手伝わせる
ガキなんかそれくらいが丁度良いんだよ、働けば楽しい事や美味しいものにありつける位で
0082ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 23:04:26.16ID:N5CV2wiK0
知り合いのオバサンがお金出すっていうからハワイに付き添ったけど
深夜に立ちんぼについていったらアパートの部屋に知らないアメリカ人がベッドでプレイしてて
俺は床でさせられた
しかもインフルエンザで立たんし最悪
差別されすぎでアジア人を実感した
0084コーニッシュレック(茸) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 23:17:05.22ID:Wo+cD0mh0
>>5
どっちかって言うと正月のが高い。日本が寒いから。
0087イエネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/01/05(日) 23:41:53.68ID:dgAcDi+k0
>>8
海とかならガキも楽しいわ
ヨーロッパ観光とかは親の自己満でしかないが
0088縞三毛(福岡県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 00:48:23.27ID:MR6ewWz00
ガチな話楽しかったってだけで正月にハワイに居る価値は理解してないだろ?
0089ヒマラヤン(奈良県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 01:01:31.78ID:Xi+EQEfb0
なんでチョンコとかの成金ていつまでも昭和みたいに正月ハワイなの?
ヨーロッパとか行けば?
0092アビシニアン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 05:39:27.98ID:+xWGUscA0
正月海外旅行してる家よりわんさか客が来る家が幸せよ
0094キジ白(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 07:09:32.66ID:pkjOH2ZN0
毎年海外から帰国して生意気に語ってる糞ガキ見ると潰したくなるよな!
0096カナダオオヤマネコ(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/01/06(月) 07:55:42.75ID:XBu4K0OY0
バブル逃げ切り組は気楽でいいな
0097ペルシャ(兵庫県) [FR]
垢版 |
2020/01/06(月) 08:03:09.80ID:3LaQb/fJ0
3歳でハワイ行っても何も覚えてないだろ
どうせ小学校高学年の夏休みくらいから海外なんて連れて行ってもらえなくなるんだろうな
0098オセロット(光) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 08:22:20.44ID:4KLTh7cP0
家族旅行で行くならハワイ楽しかったぞ
俺は貧乏だから2月の格安時期だったけど…
子供が2歳までは3万の追加料金で行けたので良かったが、
物価の高さは本当に参った
0099コラット(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/06(月) 08:23:33.13ID:au0ZoCFG0
今でもそういうのやってるの?
ていうか実在するの?
0101マーゲイ(光) [FR]
垢版 |
2020/01/06(月) 08:34:40.49ID:sP7Bxh3T0
>>2
おまえと違って今後もリア充人生だよ。
0102キジ白(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/01/06(月) 09:21:03.33ID:C5o9HVtA0
>>2
金持ちだとちゃんと育たないとでもいうのか
かなりの確率で立派なエリートに育つよ
0103エジプシャン・マウ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/06(月) 09:27:47.22ID:f0ne/L8v0
最低でもプレミアムエコノミーに乗りたい俺としては正月のハワイ路線は
ファースト・ビジネスから売り切れるから嫌い。ビジネスクラス専用機
飛ばして欲しい。
0104ジャガー(茸) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 10:28:03.73ID:T0ONlny80
ホテルの眼前がビーチ
だいたい日本語でok
周囲は日本人と日系人多く日本語が目立つ

(`・ω・´)っワイキキ≒白浜
0106アジアゴールデンキャット(カナダ) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 11:06:17.53ID:Bb7LpI480
混んでない時に行かないと
0108ピクシーボブ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 11:50:05.68ID:Tl/ESjvV0
>>2
大多数のねらーよりまともに育つ
0109アジアゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 12:12:35.98ID:e/8mewj00
>>105
昔は石を投げたら日本人…ってくらい日本人ばっかだったし、英語なんて必要ないくらい日本語が通じたけど
今は韓、中に汚染されてて行くとうんざりするぞ
韓、中の観光客ばかりの国内温泉地にいった事があるならわかるんだけどな
0110カラカル(茸) [IT]
垢版 |
2020/01/06(月) 12:15:04.89ID:PYpYnweX0
お父さんお母さんは大変なんだよな
金じゃなくてうろうろするガキの世話が
0111ベンガル(茸) [DE]
垢版 |
2020/01/06(月) 12:20:00.55ID:WUOosNPq0
「ハイドロプレッシャーオールロス」
ガキ「オールロスですか?」
0113マヌルネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 12:30:41.77ID:UH7oqpfU0
>>107
アドベンチャーワールドではパンダが15頭も産まれてるが 父親はたった1頭の「永明」というオスだそうな
その豪傑がどんな奴なのか一度見てみたいわ
0114イリオモテヤマネコ(東京都) [NL]
垢版 |
2020/01/06(月) 12:44:16.92ID:TwlZz9OV0
>>105
ハワイは日本人って分かるとやたらフレンドリーに接してきてBAR行ったりしたら奢られたりする。かなりの確率で日本語が通じる。でもハンバーガー2000円くらいした(´・ω・`)

グアムは109の言う通り支那チョンが凄い。しかもチョンって冗談じゃなくザパニーズしててかなり横暴らしくそのせいで日本人の評判が落ち気味に。
0116キジトラ(宮城県) [DE]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:01:13.42ID:0YlI8feV0
俺なんか年だからカミさんと
東北四県温泉ツアーで一週間
のんびり、ざん風呂ずくし
秋田、山形、宮城、岩手
連泊楽しいよ
15万でおつり来る
0117チーター(宮城県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:05:48.66ID:YwZ20oFM0
>>116
温泉いいよな
昨日高湯行ってきたわ
まだ硫黄のオーラ放ってるわ
0121ピューマ(光) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 05:20:57.48ID:s/kmPjH40
ハワイで怪我をしたり急病になったら
金がかかる。各種保険忘れんなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況