どこの国の言葉かと思ったら津軽弁だった 雑談するばあちゃんたちの動画が100万回再生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スノーシュー(雲) [EU]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:08:59.13ID:HaBc1p9t0?PLT(16000)

「どこの国の言葉?」津軽弁動画、100万回再生 魅力的な2人の会話収録
https://hirosaki.keizai.biz/headline/1359/
動画のワンシーン。左がまさおさんの祖母、右がきよみさん
https://images.keizai.biz/hirosaki_keizai/headline/1577170108_photo.jpg

動画:津軽弁 雑談中のおばさま。
https://www.youtube.com/watch?v=bmKOW46LaGo

ユーチューブの投稿動画「津軽弁 雑談中のおばさま。」が12月24日、再生回数100万回を達成した。

2分15秒の同動画は青森・蓬田在住のアカウント名「まさお」さんが、
2013(平成25)年3月3日に撮影したもの。まさおさんによると、
登場する2人は祖母と親戚のきよみさんで、雪道は滑りやすくて
歩くことが難しいと近所に散歩へ行く雑談から始まっているという。

現在までに2000以上のコメントが寄せられ、「どこの国の言葉?」
「外国語話せるばあちゃんたち格好いいなー」(原文ママ)と理解できない津軽弁に
驚く反応がある一方で、「祖父母を思い出し涙が出ました」
「祖母が生きてるうちにいっぱいビデオ撮っとけば良かった」といった声もあった。

まさおさんは「祖母ときよみばあちゃんの会話があまりにも魅力的で記録するようになった。
6年前の動画だが、100万の視聴回数と多くのコメントに驚いている。
大好きなおばあちゃんたちを見てもらえてうれしい」と話す。

ユーチューブでは自動生成する日本語字幕サービスを提供しており、
ユーザーによる修正が可能。まさおさんは「正確に訳されているので、
おそらく近所の人ではないだろうか」と笑顔を見せる。

「残念ながら現在、本人たちとは話すことはできない。
元気な姿で写真も撮りたかった。続編の『きよみの畑にあそびに来た。』は
4年前に撮影した動画。家族みんなで一緒に見てもらえれば」とも。
0004ボルネオウンピョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:10:25.64ID:2+BzZlme0
まあ本人たちもわかってないけどな
0005サバトラ(福岡県) [ZM]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:12:09.27ID:lmyidqs40
ジュビズボーン
0006オシキャット(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:12:28.27ID:kBw8iHV00
31歳、1500万到達しました
賞与でメイン口座が1250万に
ジャパンネットと労金で250万あるのでほぼぴったり

達成したからなんだという話はあるが
他人から見たらつまらん不毛な人生でも
就活時にリーマンショックの影響直撃&奨学金返済500万抱えて自殺を考えてた頃からしたら
自分の中ではよくやった方.

よくやった。。。
0008アビシニアン(青森県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:17:11.35ID:AsrxiCz60
これは難易度高くない方だよ
早口じゃないし津軽弁固有の単語ばかりでもないし
南部民だけどけっこう分かるわ
0010パンパスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:19:51.10ID:k56Ba5zp0
数年前だがどうも意味が正確に伝わらない可能性がある、ってことで
警察の調書が津軽弁おkになった問ういう記事を見た気がする
0013ツシマヤマネコ(広島県) [CO]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:28:30.68ID:lSalnY3a0
聞き取れん方言は青森と茨城が二強
0014サバトラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:30:38.83ID:JU2kea7D0
これ東京より東に縁がない奴は全く聞き取れないだろ
親が茨城栃木 嫁親が宮城の俺は15%くらい聞き取れる
0015クロアシネコ(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:31:14.48ID:2X3BynU80
まさおに金が入るのだけ気に食わない
0017ベンガルヤマネコ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:34:52.46ID:jy7umVgW0
前にテレビで朝鮮語を取得した津軽の医師が
「津軽弁と朝鮮語は発音が似てるから楽だった」って言っていたのを
話半分に聞いていたら
マジだった
0018オセロット(SB-Android) [KR]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:38:05.48ID:hh+K7Q9F0
朝鮮語ぽい
0020バーマン(東京都) [KR]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:38:43.79ID:z8jB/zOZ0
>>17
でも北関東から上には朝鮮人部落少ないんだろ?青森に朝鮮人なんていたのかね?
0021アムールヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:42:00.11ID:E2ak0Rtn0
津軽平野に雪降る頃にゃよ〜
0022ハバナブラウン(青森県) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:49:35.37ID:NMsoDuOb0
おどうひとりでー 出稼ぎ支度ー
0023マンチカン(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:52:34.55ID:/MnicxjQ0
方言キツイ山形に近い新潟にいた事があるが、半分もわからんな
年寄りは単語がもう違うから
0024(帝国中央都市) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:54:16.39ID:1yR5wTY00
>>19
思った
イントネーションが亡くなった鹿児島のばあちゃんと似てる
0026ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/01/05(日) 21:58:01.00ID:JSFDxj0g0
ロシア語に近いな
寒いから?
0027サーバル(千葉県) [IT]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:04:50.81ID:OAZ5s4N/0
俺は田舎の婆ちゃんを相手にする時はニコニコしながら頷いて話を終わらせる
0028茶トラ(SB-Android) [GB]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:04:52.12ID:TisNiz4O0
大戦中に鹿児島弁で通信やりとりして米軍撹乱してたぐらいだからな。
0029ハバナブラウン(日本) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:06:23.17ID:MkkKW1IS0
こういうの聞くと日本語って朝鮮語と変わらんなと思うは
0030ペルシャ(富山県) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 22:12:20.32ID:ZiqWS7YS0
んだっきゃんだっきゃ
0032シャム(東京都) [AU]
垢版 |
2020/01/05(日) 23:00:02.20ID:/i5jUZHs0
他の東北人でも青森弁はわからんと言われるくらいレベルが高いし
古代から津軽の知名度は何故か高く大和側の記録にバッチリ残ってるくらい強烈なモノがあったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況