X



西郷隆盛「通票忘れた。入れてくれんか?」門番「ダメ!」木戸孝允「見たら分かるだろ」門番「ダメ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006オシキャット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 19:47:04.53ID:jR2WCdn50
>>5
関空並みの門番だな
0009バーミーズ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:27.46ID:W0757x5I0
これX線検査できないけどコントラバスだから

よし!通れ!
0011ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/01/05(日) 20:07:32.69ID:SdNkRD7B0
>>1
木戸孝允「西郷をも通さんとは 仕事熱心で気骨のある奴じゃ 気に入った!」
というわけで その男は死ぬまで門番をやらされたそうな めでたしめでたし
0012ライオン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 20:09:56.59ID:OjUdFBwE0
これは昔からそうだし中国でもそう
出た門からしか入れなかったし門限厳守
0013アンデスネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 20:13:11.91ID:ERIMoJSJ0
うんこ「開門!開門ーッ!危急の儀に御座る!開門致せーッ!」
肛門「ええい、騒ぐな!お館様は電車にご乗車中である!控え居ろう!」
うんこ「拙者とて直腸まで参って居るのだ!ご乗車中とあらばお降り願え!」
肛門「ううむ。…待っておれ!」
うんこ「…遅い!お館様はどうされたのだ!」
肛門「お館様への取次ぎは済んで居る。暫し待て」 
うんこ「…肛門よ。おれとお前の仲も長いな」 
肛門「何を……貴様、そのような事を言ったとて、ここを通す訳には行かぬ事くらい承知して居ろうが」 
うんこ「ああ、そうだ。そうだな…」
肛門「だが、貴様は本当にうんこか?」 
うんこ「お前、何を言っている?」 
肛門「貴様はもしかしてうんこではなく、おならではないかな」 
うんこ「……!」 
肛門「おならであれば、おれの一存で通すことも出来る」 
うんこ「お前、それは…」 
肛門「…うんこよ。おれと貴様の仲も長いな」
肛門「何者だ!」 
うんこ「おならです」 
肛門「よし、通れ!」
0016サバトラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 20:25:41.10ID:bzXzZNUU0
セキュリティめっちゃ厳しい施設で働いてるけど、社長と会長が視察に来た時は部長命令でセキュリティ全部素通しだったわ
本来なら入り口で社員証の提示、受付でまた本人確認してICカード発行
ほんで静脈登録して、持込禁止物品を全てロッカーに収納して、ボディスキャンと手荷物X線検査
そこまでしてやっと入れるのに、ずっと手前からアテンドして本人確認もさせずに事前に発行しておいたカードを渡し、
静脈認証が必要な所は通常開けられない扉を開放して入れさせ、ボディチェックも素通し
「社長だって一社員なんだし、一般入館者と同じ様に対応させる事で万全のセキュリティ体制を見てもらうべきなんじゃねえの?」
という俺の意見は部長に圧殺されたわ
社長だって普段通りの様子見ないと視察にならんのに、あからさまに特別扱いでゴマすられても気分良くないと思うけどなぁ
0018ボルネオヤマネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2020/01/05(日) 20:33:34.22ID:F6iAL1up0
>>13
これはシンプルだったから面白かったのに酷いアレンジだな
0019ぬこ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 20:33:54.57ID:r2pvtOwa0
>>13
元ネタの方は3行で笑わせる良い文だったけどこれは本当につまらない
一生懸命考えてこれとか書いた奴相当無能だわ
0021ライオン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/05(日) 20:36:29.48ID:OjUdFBwE0
昔より今のほうが酷かったりするのかな?
江戸時代は春日局でも一晩門外で過ごさなければいけなかった
0022ボルネオウンピョウ(埼玉県) [MX]
垢版 |
2020/01/05(日) 20:37:32.36ID:08jS20uK0
>>13
うんこ食ってるときに
メシの話するな
0023ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2020/01/05(日) 20:38:50.97ID:ZHVOeLp30
>>13
ネタにマジレス
>うんこ「…肛門よ。おれとお前の仲も長いな」
うんこは次々新しいのが来るんだから長い訳無いよな
0026サーバル(茸) [DE]
垢版 |
2020/01/05(日) 20:52:17.00ID:sDS3TFps0
福田(赳)首相が議事堂入るときに議員バッジ忘れて顔パスで入ろうとしたけど、守衛がバッジ無いと駄目ですで通さなかったとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況