X



変身サイボーグのマジンガーとかってどう考えても無茶だったよな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ケレス(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:21:49.69ID:erFz/LY50●?2BP(2000)

余命わずかな科学者が世界初の完全サイボーグに!?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191228-00010001-newsweek-int
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191228-00010001-newsweek-000-1-view.jpg

難病により余命わずかな61歳の英国人科学者が「世界初の完全サイボーグ」に変身しようとしている。



30年にわたって政府機関や民間企業で活躍したのち、2007年以降、自身の研究活動に専念していたピーター・スコット=モーガン博士は、2017年、「運動ニューロン疾患(MND)」の末期であると診断された。
運動ニューロン疾患は、2018年3月に死去した英理論物理学者のスティーブン・ホーキング博士が闘い続けた病としても知られ、運動神経細胞がゆっくりと変性し、重要な機能や随意運動を制御する神経システムの能力が次第に失われていく難病だ。
0006バン・アレン帯(関東地方) [VN]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:26:23.76ID:rDt+/zRG0
金持ちの家の子のおもちゃだった
0007ベスタ(SB-Android) [IN]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:26:55.05ID:pv14RIeC0
俺はレインボーマン持ってた
直ぐに手がネジ切れたけど
0008ポルックス(光) [ID]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:27:49.45ID:DacX2qFt0
コスプレだからな
0009セドナ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:28:34.90ID:JPep5iyl0
サイボーグライダーは欲しかった
0011環状星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:36:56.82ID:TNYE/GMQ0
鋼鉄ジーグが有るから全然可能
0015馬頭星雲(茸) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:40:28.97ID:T9twfTfr0
>>7
手足はゴムで付いてなかった?
俺少年サイボーグしか持ってなかったけど
0016ベラトリックス(群馬県) [AR]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:42:25.75ID:JVyAWftu0
>>11
砂場で遊ぶとエライ事になるんだよな
0018木星(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:46:53.64ID:zqGcJoiP0
乙武さんのドリルとタンクでは完全とは言えんのか
0020シリウス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:48:25.92ID:4cGopPmR0
>>1
実写版鉄人28号みたいだったよな
0021ニート彗星(関東地方) [NL]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:51:46.54ID:xeW4OYpS0
変身サイボーグ夢に見るほど欲しかったが買ってもらえなかったよ
結局勇者ライディーンの小さなプラモと後日ゴッドバード用の部品が背中に
醜くぶら下がる超合金
今でも変身サイボーグと聞くとあの時見た夢を思い出す
0023カロン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:55:47.93ID:Q0lbHm1B0
ミクロマン
0024ハレー彗星(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:56:46.52ID:4uIykVDq0
いい腕だ、名前は?
0025ケレス(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:56:52.46ID:DKFO8l290
サイボーグじいちゃんG
0026ベガ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/12/29(日) 15:58:50.50ID:4DegStUn0
サンタクロースに変身サイボーグたのんだら
透明な犬みたいなのが届いて泣いた
0027ダークエネルギー(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:00:32.04ID:BMFhpz7q0
>>23
タイタン・シリーズが好きだった
0029バン・アレン帯(関東地方) [VN]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:01:43.75ID:rDt+/zRG0
>>24
マーフィ
0036ビッグクランチ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:26:53.31ID:QcML+gdV0
>>22
おれも外して遊んでたわ
0037熱的死(家) [JP]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:27:45.78ID:zP5RU/A20
タイガーマスクの正義の味方シリーズは
誰も覚えてないよなあ
透明になってサイボーグ1号から
ミクロマンが生まれるんだわ
0040カノープス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:33:06.24ID:+12NvWcV0
リアルタイムでは仮面ライダーがレアというか入手困難だったな
変身忍者 嵐とミラーマン持ってた
G.I.ジョーもだけど関節の差込部ピンが折れるんだよなぁ

変身〜変身〜サイボーグ〜1号〜
0042ボイド(長野県) [CA]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:40:50.29ID:nqz29SiC0
マジンサーガの事を語りたいならそう言え
0046セドナ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:44:29.00ID:JPep5iyl0
>>44
いいじゃん
田中星児のソノシートも入ってたし
つよいぞぼくらのアストロミューファイブ〜♪
0047ベスタ(SB-Android) [IN]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:44:49.73ID:pv14RIeC0
>>15
ゴムじゃなかったよ
変身サイボーグ1号だけど
0048キャッツアイ星雲(福島県) [CN]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:45:46.68ID:MU6DeKzY0
>>17
ちっ、金持ちの子かよ
0050ヘール・ボップ彗星(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:52:43.52ID:DYgFLTiL0
>>2
ダークナイトで見た
0051カノープス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:53:42.95ID:+12NvWcV0
>>17
居たよなー、欲しいもん何でも買って貰えた子
子供心にこいつは今で言う勝ち組ロードまっしぐらなんだろうなぁ〜と思ってたけど
やっかみ無しで聞きたいけどやっぱり勝ち組まっしぐらの人生?
0055プレセペ星団(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:55:45.85ID:J5pJMwu30
当時そんなに欲しくは無かったのに突然父が買ってきて気まずく遊んでいた思い出。
父とは最期まで気持ちが通じなかったな
0056赤色超巨星(埼玉県) [RO]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:55:49.87ID:sv5Lav2w0
BUCK-TICKの櫻井敦司の宝物が、子供の買ってもらったミクロマンなんだよな
0057天王星(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:56:12.09ID:sAgaxvTL0
後継のアンドロイドが好きだった、寿命短かったけど・・・
0058黒体放射(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:56:58.36ID:Ao2jLyCe0
>>51
子供の頃に、親に何でも買って貰っていた勝ち組の友人がいたが、バブル崩壊でそいつの父親が首吊ったわ。
あいつ、どうしているかなあ?
0059デネブ(家) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:57:11.61ID:1bcpzV+70
>>52
マタンゴ来たら泣くわ
0060ダークマター(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:57:22.50ID:wRqHm3ZZ0
>>52
上3つはまだわからんでもないがどっから出てきたんだマタンゴ
0061かに星雲(SB-iPhone) [CZ]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:08:26.29ID:mt2kPjBo0
>>23
ロボットマン欲しかったな
0062かに星雲(SB-iPhone) [CZ]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:12:31.08ID:mt2kPjBo0
ミクロマンの直系の子孫のアッセンブルボーグネクサスもお前らちょっとは買って挙げてくださいな
0063トラペジウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:14:35.17ID:O1VdvTpx0
>>3
\👩/
へ🍔へ


💻→📷🦈
0064ハービッグ・ハロー天体(栃木県) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:16:24.32ID:ePcsJO0v0
サイボーグと初期ミクロマンは芸術的だね
いまでもチビチビ集めてるわ
0065フォーマルハウト(東京都) [FI]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:17:54.11ID:1jAuSar60
>>19
これはひどい
こういうスジ彫りとか余計な線入れれば今風でかっこいいと思ってるのかね
やめてほしい
0066シリウス(東京都) [SE]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:17:59.82ID:HrG0yI+d0
ロボットマン20年くらい前に再販されてたよな
9800円くらいした気がするが買っときゃよかった
https://i.imgur.com/ZGFVnGp.jpg
0067デネブ・カイトス(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:24:27.95ID:kPyggfaZ0
着せ替えがキチキチで子供には無理だった。
0070かに星雲(SB-iPhone) [CZ]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:27:05.05ID:mt2kPjBo0
>>66
その漫画
ハマってたわw

懐かしいな
0072セドナ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:27:56.29ID:JPep5iyl0
>>66
俺、その号のテレビマガジンで懸賞に応募して
ロボットマンあたった!
でもミクロマンは結局買ってもらえなかった
あとロボットマンに入れる電池もw
0073ソンブレロ銀河(茸) [AR]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:28:01.61ID:mhTJSaQq0
ミクロマン単体は誰でも持ってたが、タワー基地持ってたのはブルジョワ宅のみ
0074ヒアデス星団(新潟県) [CL]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:29:56.32ID:WIiRuuZj0
ガオガイガーが変身サイボーグじゃなかった?
0075クェーサー(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:30:02.80ID:lqMlq+om0
>>19
皮膚病みたい
0076天王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:30:39.89ID:/MHFdtDU0
>>39
自分の人格をネットにコピーしてコピー先のコピー人格が無双したところで
コピー元のお前には何も変わりなく普通の人間のままの人生が続くんだが
0077かに星雲(SB-iPhone) [CZ]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:41:53.28ID:mt2kPjBo0
>>72
おー!
ロボットマンは羨ましい!
0080カペラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:57:38.35ID:/Jp54rA00
>>68
影響を受けてるのは仮面ライダーアマゾンだろ。すがやみつるの漫画版にはアマゾンが
殺した獣神を喰う場面もあるし
0082ダイモス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 18:15:22.76ID:LpFv/8Pu0
>>52
全部突っ込みどころだらけだがマタンゴってどういうことだってばよ?
0083ハッブル・ディープ・フィールド(宮城県) [CN]
垢版 |
2019/12/29(日) 18:34:37.75ID:4g76pKNU0
ミニドラマが入った指令レコードでウルトラマンAのがとんでもなかった
キンングワルダーに襲われた女の子を助けにきた変身サイボーグが、危機を脱するため女の子とウルトラタッチでウルトラマンAに変身
子供心に、なんだよそれ
0084ハレー彗星(庭) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 18:35:20.06ID:sGWdHo600
>>66
どうでもいいけどミクロマンの漫画は顔が銀色じゃないから妙に違和感があったことを思い出した
0085フォボス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 18:39:31.95ID:K9UIpFXs0
>>69
去年ある人が「時間がかかったけど本当に裁判を起こす」って動き出したから、まだ許されてないよw
0086高輝度青色変光星(東京都) [SV]
垢版 |
2019/12/29(日) 19:10:18.18ID:bO3qOsy50
>>19
機械獣にブン殴られたら装甲が砕け散りそう
0087黒体放射(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 19:10:40.37ID:Ao2jLyCe0
ミクロマンのシリーズで、タイタンてのが有ったな。
それのタイタンコマンドてのを小遣いで買ったわ。
0089ベクルックス(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 19:16:29.60ID:ybE7dqWH0
マジンガーのは欲しかった。
男の子向けの着せ替え人形だからな。
0092ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県) [AU]
垢版 |
2019/12/29(日) 19:40:32.47ID:C2yK9CC+0
変身サイボーグとバイクになるやつと少年サイボーグってのとか持ってた
その後のアンドロイドAとかも持ってた
今思えば子供の頃は普通の家の子供よりおもちゃとか大量に買ってもらってた
親が運送屋とか飲食(夜の)とかやってたから小金は持ってたんだろな
借家だけど当時、クーラー(エアコンなんてない。冷やすだけ)が家にあったし

俺自身は今思えば発達障害か学習障害ぽいのか成人して社会に出てからの方が語彙も計算力も人並みになって振り返れば「基地外ガキだったなおれ」って思う
いまは貧乏で底辺です
0093カロン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 19:40:32.82ID:zzCFKq7B0
>>56
何かの雑誌で掲載されてたね
ミクロマンの海外版マイクロノーツが映画化するから
復刻or新作楽しみにしてる
今はダイアクロン集めてるぜ
0094カペラ(東京都) [TW]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:08:04.39ID:ZhYhi0yh0
>>2
秋葉流
0095オールトの雲(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:11:41.97ID:2L0adsqM0
変身サイボーグって本体だけならそんなに高くなかったと思うんだけどな
超合金なんかは毎回かなりの交渉の末に買って貰えたり貰えなかったりだったけど
で、いくら拝み倒してもついに手が届かなかったのがジャンボマシンダー
あれこそ当時のブルジョワのご子息の条件であり象徴だったと思うんだが
0096海王星(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:17:28.84ID:9J8G4PDi0
キングワルさー3世派
0098アリエル(三重県) [CN]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:22:12.42ID:4Ujey7rG0
マジンガー知ってる世代だったら「600万ドルの男」とか「バイオニック・ジェミー」だろ普通は
0099ポルックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:25:35.24ID:ZFTx7pfA0
>>2
友達と一緒に買って組み立てて遊んだな
懐かしい
0100黒体放射(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:32:54.83ID:Ao2jLyCe0
>>95
あれブルジョアだったか?
うちにグレートマジンガーがいたが、単に大きいだけやろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況