X



東京オリンピック、聖火の燃料を「水素」にすると発表、トヨタ自動車が費用などを全額寄付
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デネブ(北海道) [CN]
垢版 |
2019/12/27(金) 12:54:54.30ID:FxgGS2zG0?PLT(12015)

2020年の東京オリンピックの聖火台の燃料に、次世代エネルギーとして注目される「水素」を採用する方針が固まったことがFNNの取材でわかった。

聖火台は、開会式と閉会式では国立競技場に、競技期間中は、東京・台場エリアの「夢の大橋」に設置される予定。

水素を燃料に採用した場合、「夢の大橋」の聖火台は、費用がかかる充填(じゅうてん)方式になり、開閉会式用の聖火台とあわせると数十億円規模と、過去の大会と比べて予算規模が膨らむことから検討が続いていた。

複数の関係者によると、政府や東京都、組織委員会とともに、開発を担当してきたトヨタ自動車も費用を負担する方向となり、水素を採用する方針が正式に固まったという。
https://sp.fnn.jp/posts/00429615CX/201912271213_CX_CX
0002赤色超巨星(福島県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 12:55:29.70ID:rvDs/2kc0
ドガーン
0009白色矮星(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/12/27(金) 12:56:27.34ID:00cfdU5d0
絶えず薪をくべろ
0012大マゼラン雲(茸) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 12:57:15.48ID:Hc3d/szM0
いいね
0014ジュノー(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 12:58:43.42ID:6YXrNJax0
ハゲをズラっと並べて
0015ミザール(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/12/27(金) 12:58:44.18ID:ci9w9oeV0
水素なら炎出ても二酸化炭素出ないの?
0016ソンブレロ銀河(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 12:59:16.40ID:5A0ZdHjB0
東京ガス涙目w
0019はくちょう座X-1(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 12:59:28.54ID:XWO4UNwk0
核融合?
0021ベガ(茸) [IT]
垢版 |
2019/12/27(金) 12:59:42.46ID:3T6Treij0
メイン会場の一番目立つ場所でオリンピック期間中休みなく広告できると考えれば数十億円は安いんじゃね?
0022ベガ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 12:59:52.46ID:aZJOYAth0
よくないよ
なんで聖火が水素になるんだよ

頭おかしい
0027ベガ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:01:39.33ID:aZJOYAth0
>>18
金属添加したら全然クリーンじゃねーよな
素直に二酸化炭素が発生したほうがクリーンだわ
0028プロキオン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:01:50.06ID:4t2BX2UA0
あぁ〜!水素の音〜〜!
       ∧_∧
∧_∧\プシィ/(∀` )
(*´∀)  只E)ヽ/ ) 只
/   |、○三} \/|{三}
Lつ  ∪ {三}|  |{三}
Г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0033タイタン(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:04:43.34ID:jCGOixPM0
トヨタが数十億円かけてヤるんか?利権っぽいなこれ
0034褐色矮星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:05:55.12ID:vtjdqd1M0
世界に向けて広告を打つつもりかトヨタ太っ腹
0035キャッツアイ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:06:50.74ID:f7e+WN8d0
水素って燃えるんか?
なんかうるさそう
0039ブレーンワールド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:07:59.48ID:v6s0Y0E30
グレタさん大激怒
0042ベクルックス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:10:19.95ID:BVPFIFFu0
>>38
世の中は利権で回ってるんだよ
0043環状星雲(日本) [MA]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:10:24.71ID:hd47TD9n0
>>15
燃えるときには水蒸気が出るだけ
水素を製造するときに発生する二酸化炭素?知らん
0044プロキオン(ジパング) [CZ]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:11:07.15ID:oi6t2yDc0
水素だと炎が見えなくないか?炎色反応で調整?
0045カノープス(空) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:11:34.70ID:7m0ixMHG0
聖火リレーのトーチかと思った
お漏らししながら走るのかと
0047青色超巨星(茸) [PF]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:13:31.56ID:CZKCeEyo0
愛知で水素ステーションがポコポコできてきているのって関係有るのかな
0049ブレーンワールド(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:16:34.76ID:FkZ76p2t0
その辺の藁でも燃やすのが結果的に一番クリーンなんじゃねえのか
次世代エネルギーとか何十億も掛けてアピールされても
0051カノープス(空) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:20:02.66ID:7m0ixMHG0
出てくる水は聖水か
0053ディオネ(茸) [CO]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:21:04.94ID:ICbXSFkw0
水素ってメラメラ燃えなくね
まぁどう燃えるのか見てみたいけど
0054アケルナル(ジパング) [SA]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:22:07.89ID:Pw7gVjE40
>>18
夜中にかろうじて青く見える位だな
炭素がないと黄色くならない
0056アルタイル(光) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:22:36.09ID:uljIGwa20
>>49
それはグレタが飛んでくるから駄目
(形だけでも)クリーンなものが求められている
0061フォボス(山梨県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:25:59.76ID:keixSeKg0
>>15
H2SO4が生まれるよ
0062リゲル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:26:40.29ID:QWGR+gwd0
ポンッておとなるよね
0063ポラリス(コロン諸島) [KR]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:27:36.52ID:F+bwLsC4O
新型ミライを売りたいのよ
0065宇宙の晴れ上がり(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:28:00.65ID:PSAOuLFD0
日本政府はLPガスを見捨てる宣言したということか。
これからは水素の時代なん?
0066アンドロメダ銀河(東京都) [KR]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:29:09.67ID:p125WzNX0
これはいいな
選手以外ではオリンピック唯一の成果になるかも
0068太陽(和歌山県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:30:05.03ID:Hb5wDH680
去年の福井国体ですでに岩谷産業が関わってやってるね。
https://m.facebook.com/watch/?v=1674184722708261&;_rdr
\福井国体の炬火台に水素の炎を灯す!/

9月29日(土)に「福井しあわせ元気国体」の開会式が開催されました。公式大会としては世界で初めて(※)炬火の燃料に水素が使われました!(※当社調べ)
0069ニクス(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:30:52.73ID:7u7bH3dt0
良く分からないがトラブルの予感しかしない
0070褐色矮星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:31:12.28ID:lcP0uHaS0
>>15
大気中で燃やすんだから窒素酸化物は出るよね
0072パルサー(茸) [CL]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:32:36.36ID:tgU9bmBv0
そーいえばさ、アメリカって産油国だよね?
何でわざわざ危険を犯してまで中東から買うの?
アメリカに討ってもらえば?
0073ミザール(dion軍) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:33:22.33ID:mBCdBbSf0
大会期間中ずっと競技場内に置いとくと邪魔だから
橋にも置いて競技中は「いま聖火はこっちだよ〜!」とするのか・・・
00743K宇宙背景放射(地図に無い島) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:33:51.03ID:rwWel2rR0
ヒンデンブルク号か?
0076ベテルギウス(家) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:34:53.57ID:L0N2B8Ly0
実現したらカッコいいけど、実績はあるのか?
大会の最中に消えたらシャレにならんぞ
0078太陽(和歌山県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:36:28.08ID:Hb5wDH680
別にトヨタだけじゃなく、ガス関連会社も宣伝になるだろ。
 水素ガスステーションを作ってるのも岩谷とかがやってる。
0079ベガ(家) [NL]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:36:56.40ID:l0b71aLr0
ストロンチュウム混ぜないと色が付かない
塩でもいいのか
0080スピカ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:37:03.40ID:OOLlAzX50
>>33
ゴールドスポンサー様だぞ
0081アンドロメダ銀河(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:39:23.43ID:MrEx0nbQ0
ダメだこりゃ
0082フォボス(山梨県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:39:44.60ID:keixSeKg0
>>15
はい出ません、フッ化水素が出ます
0086ベガ(広島県) [GB]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:41:58.26ID:hvheXcyS0
いたずらされて消火されても誰も気づかん
0087アルゴル(東京都) [FR]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:42:38.48ID:VrZXG11J0
>>70
窒素酸化物は1500℃以上の熱が無いと基本生成されない
ガソリンエンジンがディーゼルエンジンより窒素酸化物出さないのは
燃焼室の温度の違いがあるから
0088ハダル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:44:25.50ID:hSLgaWLG0
>>18
ナトリウムで派手にいこうや
0089ベテルギウス(家) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:44:32.21ID:L0N2B8Ly0
バカには見えない炎・・・こうですか?
0091アルゴル(東京都) [FR]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:44:57.74ID:VrZXG11J0
>>85
金属の触媒使って5色を再現するとか?
0092ベスタ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:46:51.49ID:jSRtbRnr0
輸出管理してそんなとこに使うのか…
0095太陽(和歌山県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 13:53:01.37ID:Hb5wDH680
水素が危ないといいながらガソリン車に乗ってる馬鹿。
0097海王星(茸) [ID]
垢版 |
2019/12/27(金) 14:02:43.12ID:2rIkPQHA0
競技場にシャアザクが飛んで来てビームライフルで聖火台に火をつけろ
聖火リレーなんかガン無視で良い
0100フォボス(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/12/27(金) 14:16:08.56ID:B2OR5X3M0
水の電気分解で水素に炎付けたら爆発するなんていうのは小学校の理科の実験で誰しもが体験するし
ドイツのグラーフツェッペリン号の大爆発も記憶に新しいけど日本を火の海にするのか
0101太陽(茸) [GB]
垢版 |
2019/12/27(金) 14:19:07.76ID:TZ3Flnf60
核の炎でいいだろ
0103ベテルギウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 14:21:47.52ID:h88P7njK0
水素エンジンの車をアイドリングしておけばいいんじゃね
0104ベガ(家) [NL]
垢版 |
2019/12/27(金) 14:23:07.92ID:l0b71aLr0
鋳物製の先代使えない訳だ
ありゃガス火だろう
0107ウォルフ・ライエ星(茸) [EU]
垢版 |
2019/12/27(金) 14:28:35.18ID:kAPN5xK00
確かに水素は二酸化炭素出ないんだけど
水素を安価で大量に得る技術が現状難しいのよね
0110太陽(長崎県) [EU]
垢版 |
2019/12/27(金) 14:52:06.94ID:Z2kYLg5M0
ヒンデンブルク再びで競技場がブラックサンデーに
0111馬頭星雲(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/12/27(金) 14:54:22.94ID:O9lmqjFe0
かつて、かんべむさしが画期的な水素製造法を完成させたが
それも今はロストテクノロジーに
0112アンドロメダ銀河(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/27(金) 14:55:54.78ID:VoYeldYW0
水素は燃えても炎が見えないから、何かの物質の粉末を混ぜなさい。
炎色反応で多彩な色が出せますよ?
0113ポラリス(SB-Android) [SA]
垢版 |
2019/12/27(金) 15:10:38.62ID:nExXWF7r0
水素の原料って石油なんだぜ?
0114ガニメデ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 15:31:15.77ID:oj2kp8Q70
オリンピックの期間火を灯しておくだけで数十億円って高すぎる
むしろマイナスの印象しか与えないんじゃ
水素社会なんて来るわけないのに何やってんだトヨタは
0117ウンブリエル(福岡県) [TW]
垢版 |
2019/12/27(金) 15:43:22.89ID:pUjvitIk0
点火したらポンッってなるのか
0118ベクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 15:45:31.50ID:g7U+NDeS0
ヒンデンブルク号爆発事故の悲劇、再び
0119ミランダ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 15:49:20.53ID:sazPndwn0
これにはグレタも満足顔
0120プロキオン(和歌山県) [DE]
垢版 |
2019/12/27(金) 15:51:49.42ID:bnaZPDhy0
>>80
何千億出したスポンサーが数十億の利権使っても問題ないな
0122ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 15:55:28.50ID:6H4ubAsF0
もしかして夢のオカルトエネルギー
ブラウンガスさんの出番か?
0123百武彗星(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/27(金) 16:00:28.12ID:KqSVLiTU0
その金で少しでも空調入れた方が
0126ボイド(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 16:19:01.75ID:NQWK1HyH0
期間工と下請けが絞り取った金を文字通り燃やすトヨタ
0127かみのけ座銀河団(福井県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 16:20:36.24ID:xgXJe2Nl0
途中で消えて赤っ恥w
0128ポルックス(鳥取県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 16:21:05.97ID:Wn0hH78d0
噂の水素水
0129セドナ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 16:21:50.11ID:0Rsyz3Sx0
国策だなこりゃ
誰がためのオリンピックだ!?選手だろ!!
0130木星(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 16:23:21.86ID:oRXmRzAy0
>>78
スポンサー企業以外、一切関われない
0131トラペジウム(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 16:24:19.49ID:rsTaHTfp0
見えません
0132トラペジウム(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 16:27:00.77ID:rsTaHTfp0
トヨタの高圧タンク業者の許可証が役にたつね
0134パルサー(ジパング) [CH]
垢版 |
2019/12/27(金) 16:40:26.47ID:UGFMMI9c0
聖火トーチの名称がヒンデンブルク
0135ネレイド(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 16:41:23.79ID:FzeVUfT70
ヒンデンブルグふたたび
0136木星(家) [RO]
垢版 |
2019/12/27(金) 16:59:05.28ID:RSmptcpI0
人工光合成の研究が進んでるけど
あれが実現すると酸素と水素と炭化水素化合物(有機化合物)が作れるので
石油の輸入も減らせる
0137ハダル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/12/27(金) 17:04:35.30ID:hSLgaWLG0
水とナトリウム→燃える、水素出る→水素燃える→水できる

これでループできるじゃん
0140木星(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 17:14:32.85ID:MHUm6VSG0
むしろ石炭燃やして石炭発電アピール
0141木星(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 17:15:20.72ID:MHUm6VSG0
>>30
思い出がいっぱい
0142アルビレオ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/12/27(金) 17:15:40.59ID:KV6AiOUF0
福一の核燃料棒でやれ
0144木星(家) [RO]
垢版 |
2019/12/27(金) 17:19:58.99ID:RSmptcpI0
水素社会で気になるのは
大気に大量に拡散するようになると軽いから
そのまま宇宙に出て行っちゃうのでは
0145宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 17:35:37.64ID:q0ShirR30
>>144
燃料として使うだけなら
そんなに拡散することはなかろう
燃えれば水になるだけだ
0147宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 17:39:31.50ID:q0ShirR30
>>146
気にしてるんじゃないよ
気を使ってるんだよ
0148パルサー(岐阜県) [CZ]
垢版 |
2019/12/27(金) 18:07:27.62ID:IJY0JtWC0
イワタニのカセットボンベ残念でした
0149はくちょう座X-1(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 18:08:32.12ID:Uj0QHsQi0
あんなしょうもない競技場に使う金あるならこれに使えよ
0151フォボス(東京都) [SG]
垢版 |
2019/12/27(金) 18:10:41.59ID:WDfH8wAb0
最後に水素爆発して国立競技場が吹っ飛ぶんだろ
ジャップらしくていいじゃん
0152ハダル(山口県) [CN]
垢版 |
2019/12/27(金) 18:15:42.32ID:Qxhk9TbL0
>>7
Iwatani「せやろか?」
0154白色矮星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 18:21:59.68ID:2zAC/7B00
トリチウム取り放題
0157環状星雲(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/12/27(金) 18:34:07.55ID:uEgTecGb0
見えない水素が見えるように有毒のガスを混ぜるんだろう。
天然ガスの方が、まともになる。
0158子持ち銀河(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 18:35:05.88ID:ZLFHS3NW0
燃料なんて誰も気にしてない
0159子持ち銀河(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 18:35:51.28ID:ZLFHS3NW0
>>157
赤々と燃えてないとガッカリだしな
0161アルビレオ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/12/27(金) 18:39:39.36ID:KV6AiOUF0
ちゃんと鐘が108回か数えてる人いるんだろうか(´・ω・`)
0163天王星(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/12/27(金) 19:07:33.31ID:M6rb/AXd0
>>1
ほんとは1億くらいなモノを、10億が相場のように伝えたいだけ
0164水星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 19:27:03.90ID:kJ4sA4dZ0
水素燃料が実用化された時に
「これで燃料問題解決じゃん!水なら日本なら無尽蔵にあるし」
なんて思ったのだが、何でそうならないの?(´・ω・`)
0165水星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 19:38:05.34ID:kJ4sA4dZ0
>>97
ザクの武器はマシンガンかバズーカかヒートホークやぞ(´・ω・`)
0166水星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 19:40:45.61ID:kJ4sA4dZ0
>>108
俺に10億円くれれば二週間寝ずの番で薪をくべるわ(´・ω・`)
0167地球(新潟県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 19:43:51.01ID:0RJ9xl/p0
>>95
燃焼スピードも漏れやすさもけた違いだよ
0170デネブ・カイトス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/27(金) 21:09:09.35ID:4yb7EIqr0
わくわく
0171アルビレオ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 21:10:19.44ID:eHgh593l0
もう噴水でええやろ
0174ハレー彗星(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 21:17:51.45ID:oGqkL60K0
福島にいっぱいあると伺ってます。
0175デネブ・カイトス(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 21:29:23.79ID:4E0FNqxr0
>>164
水を分解するのにベラボウな電気が要って
意味ねーってのがあるらしい

でも去年か今年
確か日本のどっかが凄い媒体発明したってニュースを見た
ブッ込んでおけば水素出るから安全面でもイイネ的なの
0177アークトゥルス(愛知県) [EU]
垢版 |
2019/12/27(金) 21:32:20.83ID:ULNfsr9o0
開会式の聖火台はドローンだそうです
0179プランク定数(公衆電話) [ID]
垢版 |
2019/12/27(金) 21:36:22.80ID:QRCCWGct0
原子力にすれば?
燃料棒なら東電がたくさん持ってる。
それを握らせて走らせれば良い。
0180水星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/27(金) 21:39:58.90ID:kJ4sA4dZ0
>>175
あーそれは本末転倒だわな(´・ω・`)

その媒体の事があるから
上のカキコにあるように水素プラントが増えてるのか?
それ完全実用化されたら日本は世界有数のエネルギー大国やんか
つーか中東が世界からそっぽ向かれるけど
パワーバランス的に大丈夫なのか?(´・ω・`)
0183亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/28(土) 02:46:05.14ID:eXmXq/VC0
硼素とか銅でカッコいい色にしようぜ
0184カペラ(家) [US]
垢版 |
2019/12/28(土) 02:48:18.09ID:37Z9B/Uj0
東京湾のウンコ水から発生してるメタンガスが会場に漂ってきて引火して23区が吹っ飛ぶ
0187赤色超巨星(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/28(土) 04:09:24.56ID:X2HiVNr10
紀香水キタ━━(゚∀゚)━━!!
0188リゲル(福岡県) [EU]
垢版 |
2019/12/28(土) 04:27:26.25ID:279zdISw0
だから くまモンが人で無いし 転けたら困るって事か
0190カロン(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/28(土) 08:42:42.65ID:3KCvGjGy0
そこはメタンハイドレートだろ?
0191プランク定数(神奈川県) [UA]
垢版 |
2019/12/28(土) 08:45:52.85ID:aHM2tNCY0
その水素もガスタービン発電所で起こした電気で作るんだからほんと馬鹿馬鹿しい
0192地球(光) [US]
垢版 |
2019/12/28(土) 09:06:08.17ID:2dqDIntZ0
大爆発
0193太陽(光) [US]
垢版 |
2019/12/28(土) 09:09:04.46ID:M2sd+w5m0
ロウソクの方が受けると思う
0194ニート彗星(大阪府) [BD]
垢版 |
2019/12/28(土) 09:31:08.10ID:fIgsGPIZ0
>>148
何も知らないんだなw
イワタニは水素普及のトップ企業だぞ
0195海王星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/28(土) 09:55:27.25ID:bQLXqDsG0
ばーか!
太陽光で発電して水素作るんだよ!
0197ディオネ(茸) [GB]
垢版 |
2019/12/28(土) 10:08:37.82ID:F1uznkI60
費用がかかるから二の足を踏んでいたところ
トヨタが全面協力して実現したのか
まあいいんでないかい、技術力を世に広める
チャンスや
0199地球(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/28(土) 11:58:18.24ID:xh4JnR2w0
爆発必至
0206イータ・カリーナ(岩手県) [JP]
垢版 |
2019/12/29(日) 02:37:58.15ID:wSwSZyDx0
ポキュって鳴らすの?
0208高輝度青色変光星(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 02:55:20.31ID:0VBrWqHA0
東京ガスはなにやってんの?
0209ダイモス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 03:17:38.50ID:zt2PHegg0
>>208
利権保護のためトヨタを叩きます
0211アルデバラン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 03:44:52.21ID:PM0HstCm0
水素は石油精製の際に硫黄分を取り除くために大量に必要だから製油所には水素製造の専用プラントがある。燃料電池車の水素はそこで作られる。原料は天然ガスやナフサ。
0213キャッツアイ星雲(茸) [SE]
垢版 |
2019/12/29(日) 05:47:48.20ID:xu3qAn5Y0
トーチ売りに出してるんだね。
個人で買うやつおるんか?
0214フォーマルハウト(東京都) [RO]
垢版 |
2019/12/29(日) 09:02:29.74ID:h4xpIv2V0
こんなん住民の反対でうまくいかないだろ?
結局、電気作ってライトアップくらいになりそう
0215地球(千葉県) [ID]
垢版 |
2019/12/29(日) 09:09:00.34ID:QHBN0llw0
>>212
火は水をかけると消えるんだ、これ小学生レベルの知識だよ
0218白色矮星(群馬県) [NL]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:38:20.44ID:evegifgi0
>>160

水素爆発が気になってやだな
0220ウォルフ・ライエ星(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/29(日) 17:37:47.83ID:ns6l/zJ/0
自転車漕がせて貴方が聖火の水素を作りましたの酸っぱいイベントにはらたいら。
0223冥王星(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 18:57:33.27ID:XRMiEu7d0
>>205
根拠は?
0226土星(新潟県) [US]
垢版 |
2019/12/30(月) 00:05:40.10ID:1t30pAGk0
>>182
すげー馬鹿がいたわ
0227アクルックス(滋賀県) [DE]
垢版 |
2019/12/30(月) 00:08:08.79ID:X2sNNA720
水素「今のはメラではない。イオだ!」
0228ブレーンワールド(富山県) [US]
垢版 |
2019/12/30(月) 00:09:53.41ID:lnZ0RGKS0
税金補助事業のくせにww
寄付ってwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況