X



プラモ箱絵の高荷義之さん原画展、前橋で来年13日まで。νガンに征途のカバー画もあるかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001セドナ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:10:48.88ID:gK+/6KSA0●?2BP(2000)

プラモ箱絵第一人者の高荷義之さん、前橋文学館で原画展 1月13日まで
https://www.sankei.com/smp/life/news/191225/lif1912250023-s1.html
https://www.sankei.com/images/news/191225/lif1912250023-p1.jpg


第二次世界大戦当時の戦車や軍艦、戦闘機、アニメメカなどを描き、プラモデルのボックスアート(箱絵)の第一人者で知られる前橋市の画家、高荷(たかに)義之さん(83)の原画を集めた「ドラマチックな重鋼(じゅうこう)!! 高荷義之原画展」が前橋文学館(同市千代田町)で開催中だ。超絶技巧の筆遣いで非現実の世界へ少年たちを誘い、虜(とりこ)にしてきたクリエイターの軌跡を紹介している。

 立ち上る黒煙、どっしりと重厚な存在感を放つ戦車、緊張した面持ちの兵士たち−。


 代表作の一つ、タミヤ1/25デラックス戦車シリーズ「ドイツ陸軍重戦車タイガーI型」(昭和44年)の精緻な描写と劇的な構図は息をのむほどの戦場の緊迫感と臨場感を生み出している。

 高荷さんは幼い頃から絵を描くのが好きで、少年雑誌の伊藤彦造や高畠華宵らの挿絵の模写に熱中した。

 「誰かに習ったわけでななく、ひたすらペン画を描いていた」

 前橋高を卒業した昭和29年、冒険科学もので絶大の人気を誇った小松崎茂の門下生に。その年のうちに早くも独立した。


THE SANKEI NEWS
会員サービス

プラモ箱絵第一人者の高荷義之さん、前橋文学館で原画展 1月13日まで
2019.12.25 20:55ライフくらし

原画展の会場に立つ画家、高荷義之さん=前橋市千代田町の前橋文学館
原画展の会場に立つ画家、高荷義之さん=前橋市千代田町の前橋文学館
 第二次世界大戦当時の戦車や軍艦、戦闘機、アニメメカなどを描き、プラモデルのボックスアート(箱絵)の第一人者で知られる前橋市の画家、高荷(たかに)義之さん(83)の原画を集めた「ドラマチックな重鋼(じゅうこう)!! 高荷義之原画展」が前橋文学館(同市千代田町)で開催中だ。超絶技巧の筆遣いで非現実の世界へ少年たちを誘い、虜(とりこ)にしてきたクリエイターの軌跡を紹介している。

 立ち上る黒煙、どっしりと重厚な存在感を放つ戦車、緊張した面持ちの兵士たち−。


 代表作の一つ、タミヤ1/25デラックス戦車シリーズ「ドイツ陸軍重戦車タイガーI型」(昭和44年)の精緻な描写と劇的な構図は息をのむほどの戦場の緊迫感と臨場感を生み出している。

 高荷さんは幼い頃から絵を描くのが好きで、少年雑誌の伊藤彦造や高畠華宵らの挿絵の模写に熱中した。

 「誰かに習ったわけでななく、ひたすらペン画を描いていた」

 前橋高を卒業した昭和29年、冒険科学もので絶大の人気を誇った小松崎茂の門下生に。その年のうちに早くも独立した。


 「小松崎さんは信じられないスピードで描いていた。まねができる絵ではないし、手伝うといっても、水彩画の筆洗(ひっせん)の水を取り換えるぐらいだったね」
0002セドナ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:10:59.25ID:gK+/6KSA0?2BP(1000)

昭和30年代の戦記ブームの到来で、戦車や軍艦、戦闘機などを描いた挿絵やプラモデルの箱絵で売れっ子に。39年から故郷・前橋を拠点にするようになった。

 「動物を描くのが好きだったけど、未来志向のピカピカとした乗り物なんかを描いている小松崎さんのところにいたんだから描けるだろう、と思われたのかもしれない」

 昭和50年代以降は「戦闘メカ ザブングル」「機動戦士ガンダム」「超時空要塞マクロス」などのアニメメカのイラスト、パソコンゲームの箱絵も手掛けた。

 展覧会では、アニメ雑誌の口絵や箱絵のカラフルな原画が並ぶ。森や砂漠、宇宙などを舞台に登場するメカたちは質感がリアルで、実に生き生きとしている。
0007冥王星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:16:51.32ID:tzVURLfB0
すげぇ!!!
0008ミザール(光) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:16:51.90ID:W71fZqyl0
すげー見たい!
0009ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:17:51.85ID:veslPg1x0
プラモ箱絵の第一人者は小松崎茂だろアホ記者!!!

と書こうとしたんだが、よく見りゃソース記事に名前出てた
小松崎氏の弟子なんだな

…じゃあやっぱり第一人者じゃねえじゃねえかアホ記者!!!!
0010アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:18:21.38ID:xtnPTQF80
> 昭和50年代以降は「戦闘メカ ザブングル」「機動戦士ガンダム」「超時空要塞マクロス」
> などのアニメメカのイラスト、パソコンゲームの箱絵も手掛けた。

凄いな、有名どころじゃん
0011大マゼラン雲(東京都) [ZA]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:19:43.50ID:5InUz9cN0
イルカじゃないのか・・・
0012ディオネ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:21:16.96ID:yFv7EVnq0
「富野由悠季の世界」に飾ってあったνガンダムはLDのジャケット原画だったかな?
0013エリス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:23:53.30ID:icKjZIg+0
このひとの軍艦の絵も好き
MSとかも結構書いててそれもすき
0015ミザール(光) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:26:17.87ID:W71fZqyl0
タミヤの1/35センチュリオンもこの人かな?
すげー格好いいんだ
0020ニクス(光) [ニダ]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:29:10.48ID:6a+dX6570
アオシマの中華空母が沈んでるの描いた人もこの人?w
0021ニクス(光) [ニダ]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:30:16.62ID:6a+dX6570
>>19
ほんと上手いな
躍動感半端ない
0022セドナ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:30:20.26ID:gK+/6KSA0
>>16
BB-62ニュージャージー
0024大マゼラン雲(福島県) [GB]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:31:37.61ID:M7K8hA7v0
CGじゃこうはいかない。
やはり人間。
0025ニクス(光) [ニダ]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:31:41.10ID:6a+dX6570
昔は箱絵のワクワク感でプラモ購入してた
0028オベロン(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:35:48.02ID:ar5Yiyve0
扶桑山城の艦橋を組み立ててる時の不安な感じ
説明書通りに組んでるはずなのにどんどん変な方向にパーツがくっついてく恐怖感
0029ニクス(光) [ニダ]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:35:51.54ID:6a+dX6570
>>16
>>19
職人技やで
これで買わせるというw
0030土星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:37:01.63ID:Ft/QUuVB0
おお、プラモのモコちゃんの人か
0031キャッツアイ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:38:56.26ID:BEAo5Jgx0
前バシシ
0035バン・アレン帯(東京都) [KR]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:43:53.75ID:zrrHwrAQ0
前橋行きづらいわー
0037ニクス(光) [ニダ]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:47:46.29ID:6a+dX6570
>>32
いいねー躍動感がある
後ろ飛んでるのはファンネルかなんなのか?とかいろいろ空想できる
0039ニクス(光) [ニダ]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:48:21.80ID:6a+dX6570
>>38
たまらんわw
0041水メーザー天体(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:50:04.82ID:sUZteMD20
この人の絵に何人が魅了されたのか
0045ジュノー(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:53:45.49ID:e8YmKgnA0
>>32
すげーな、こういう見入っちゃう絵好きだわ
0046かみのけ座銀河団(四国地方) [FR]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:54:47.66ID:9ibPAJss0
弟子入りしたい(´・ω・`)
0047ボイド(愛知県) [FR]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:55:54.89ID:Fo8qFS+R0
こういうのが芸術なんだよ。
写真燃やして侮辱するのは芸術ではない。
0048ケレス(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/12/26(木) 14:59:41.31ID:DHLCY4OX0
>>16
ニュージャージーだな
0049ケレス(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/12/26(木) 15:02:17.40ID:DHLCY4OX0
>>38
ええのぅええのぅ
0052太陽(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/26(木) 15:07:36.16ID:iMe7SCi10
母校一緒でわろたwwww
帰省ついでにいってみるか
0053ビッグクランチ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/12/26(木) 15:10:10.60ID:dBs1D2940
旧キットのポケ戦の人?
0055セドナ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 15:18:11.66ID:gK+/6KSA0
>>53
ボケ戦は開田裕治
0058ミザール(四国地方) [TW]
垢版 |
2019/12/26(木) 15:22:51.82ID:6oggOetA0
ガンダム って何でも商売になっちゃうね
0059ハダル(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/26(木) 15:26:03.08ID:ub8xziJa0
>>1
右下はドイツのtigerUの10.5cm砲?かっこいいな
0060ケレス(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/12/26(木) 15:31:44.58ID:DHLCY4OX0
>>36
お前らが箱に描いてある人やドラム缶が入ってないぞって文句言うからや
0061ニート彗星(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/12/26(木) 15:34:52.61ID:LuRHgB6z0
>>38
うおー
0062セドナ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 15:34:53.19ID:gK+/6KSA0
この頃は

箱絵>>>中身だった。


最近は

箱絵<中身 さえありえる。
0063キャッツアイ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 15:37:46.84ID:BEAo5Jgx0
しかしなんで今でも箱絵なんだろうな、写真でいいじゃんという気もするが

箱写真のプラモって水車小屋とかくらい?
0065ケレス(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/12/26(木) 16:04:57.46ID:DHLCY4OX0
>>63
写真だと車のライトとか透明な部品の細部は映らないからだお。
それと写真だと光が入らないところは暗くなるでしょ、絵だと全てのパーツをはっきりくっきり見せる事が出来るからだお。
0066ケレス(茸) [EG]
垢版 |
2019/12/26(木) 16:14:04.10ID:OBY9JZJR0
この人の絵なら飾りたい

現代芸術より断然こっち
0068海王星(光) [FR]
垢版 |
2019/12/26(木) 16:24:29.34ID:6jtBIlet0
>>32
征途は2巻がいいな
迷彩ファントムと大和とかその発想は無さすぎた
0069ポラリス(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 16:43:34.93ID:b6o59YUt0
>>32
でもこんなどっしり腰を据えてファンネルを射出する世界観ではないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況