X



Mac Proがショボい。Core i3搭載パソコンと同等性能

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アケルナル(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:22:23.62ID:aUUYwUtl0?PLT(12015)

ベンチマーク結果はシングルコアスコアとマルチコアスコアでわけられており、シングルコアでのスコアは以下の通り。

Geekbenchに寄せられているベンチマーク結果として最もハイスコアをたたき出しているのは、
8コアのIntel Core i9-9900Kを搭載する2019年初頭モデル27インチiMacの「1253」というスコア。

その他、2017年から2019年にかけて販売されたMacが並び、上から11番目に最新のMac Proがランクイン。

希望小売価格1999ドル(約22万円)で16コアのIntel Xeon W-3245を搭載するMac Proのスコアは「1104」。

さらに、12コア・Intel Xeon W-3235モデルのスコアは「1090」、
8コア・Intel Xeon W-3223モデルに至っては「1008」というスコアに。

シングルコアでのパフォーマンスは基準となるIntel Core i3-8100よりもはるかに優れているというわけではない模様。

https://i.gzn.jp/img/2019/12/18/mac-pro-benchmarks/s01.png
https://gigazine.net/news/20191218-mac-pro-benchmarks/
0002アケルナル(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:22:50.58ID:aUUYwUtl0
対して、マルチコアでのスコアは以下の通り。

16コアのIntel Xeon W-3245搭載モデルは「14285」と圧倒的なスコアを記録しており、他を寄せ付けない結果に。

その他、12コアのIntel Xeon W-3235搭載モデルは「11599」、8コアのIntel Xeon W-3223搭載モデルは「7606」となっています。

https://i.gzn.jp/img/2019/12/18/mac-pro-benchmarks/s02.png
0003アケルナル(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:23:40.72ID:aUUYwUtl0
このベンチマーク結果についてApple関連メディアのMacRumorsは、

「8コア・Intel Xeon W-3223を搭載するMac Proは、シングルコアおよびマルチコアのスコアで
2017年後期に登場した8コア・Intel Xeon W-2140Bを搭載したiMac Proに負けている」と指摘。

また、16コアのIntel Xeon W-3245搭載モデルについても、2017年後期に登場した
18コア・Intel Xeon W-2191B搭載iMac Proと大差のないスコアとなっています。

このことから、Geekbenchにベンチマークスコアが送信されているミドルレンジまでの構成のMac Proは、
2017年モデルのiMac Proとかなり近しいパフォーマンスであることが明らかになっています。
ただし、MacRumorsは「Mac Proはまだまだアップグレード可能であり、その拡張性を見逃してはいけない」とも記しています。
0007北アメリカ星雲(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:26:41.29ID:Jxao+KY50
怯えろ! 竦め!!CPUの性能を生かせぬまま、死んでゆけ!
0008ジュノー(茸) [US]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:27:12.61ID:BiObRqzN0
Core i3とCore i5だと体感で分かるけど、Core i5とCore i7だと何が違うのかまずわからんからな
0009青色超巨星(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:28:27.53ID:2jDTq9gk0
apple様だぞ、性能なんて調べては行けない、感じるんだ。
私は今回スルーしてwindows買ったけど。
信者は突き進め
0010赤色矮星(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:28:49.51ID:z6iSlVOS0
同じ性能だと、自作機と比べて2倍3倍お金かかる
感じだな
0011ベテルギウス(大阪府) [TW]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:29:44.60ID:9QA0isdE0
信心、もとい、Apple愛が足りない
0012ダークマター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:29:53.08ID:1zysZEs60
ジーオン草PCって、ジーオンを馬鹿にしてた訳じゃなく
W型番だったからなのか
0014レア(東京都) [NZ]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:30:43.56ID:HrTi9AVN0
シングルスレッドだけで比べたら当たり前だろw
0015バーナードループ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:30:52.09ID:7OfhH33p0
松竹梅で竹を買わせるのは商売の常識
0016ミザール(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:33:23.85ID:yXhXzN7U0
億単位の収入あるやつが酔狂でフルオプション600万のを買って5ちゃんをするためのマシンだそうだよ
0017ミラ(家) [US]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:33:43.12ID:6eX14yaq0
Xeonってとにかく高くて性能やべー奴というイメージがあったけどシングルコアでは別にそうでもないんだな
0018赤色矮星(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:35:31.31ID:z6iSlVOS0
そもそもサーバー用途だからな
0022ハービッグ・ハロー天体(北海道) [RU]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:38:23.57ID:St2pCBNH0
>>17
Xeonは放射線・電磁波でメモリ壊れていないか、計算異常はないかなどのチェックが入る。
そのせいでCore iシリーズでまったく同じ周波数やコア数の製品と比べると2〜3割くらい遅い。
0024ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/18(水) 16:43:24.70ID:XcW9lrRT0
マルチでも言うほど速くないやん
自動車と飛行機くらいの差がないと金出す意味ないよ
という貧乏人の呟きでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況