【ν速天体観測部】白色矮星に炙られ蒸発しながら公転する太陽系外惑星の存在
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクルックス(宮崎県) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 06:43:11.32ID:2wQu9VZJ0?PLT(26000)

核融合を起こさず冷えていくだけの白色矮星は、太陽のような恒星が「死」を迎えた姿と言えます。
そんな白色矮星の周囲に太陽系外惑星が存在する証拠を見つけたとする研究成果が発表されました。

■系外惑星から蒸発した物質でできたとみられる円盤が存在
白色矮星は、太陽の8倍よりも軽い恒星が水素を核融合し尽くす過程でふくれ上がって赤色巨星となり、周囲にガスを放出したあとに残される天体です。もはや核融合で輝くことはなく、
時間が経つにつれてその温度は冷えていきます。太陽も例外ではなく、数十億年後には赤色巨星となり、地球は飲み込まれてしまうと考えられています。

Boris Gänsicke氏(ウォーリック大学、イギリス)らの研究チームは、全天の4分の1をカバーするサーベイ観測プロジェクト「スローン・デジタル・スカイサーベイ(SDSS)」によって観測された約7000個の白色矮星を分析しました。

いかそ
https://sorae.info/astronomy/20191206-wdj0914.html
0002地球(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 07:07:45.33ID:iqyfFLRn0
世界って良くできてるよな
誰かが作ったとしか思えないほど緻密な法則があるけど、何かの意思が介在したような気がしちゃうのがもう生物の勝手な感覚なんだろうなw
何らかの物理法則に則って最終的に今の宇宙の状態に至っただけなんだろうけど、じゃあその最初の物理法則は、神様みたいな存在が決めたんじゃなきゃ何が規定したんだろうな

どうして今の物理法則に従うようになったんだろう
0003ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [DE]
垢版 |
2019/12/07(土) 07:17:19.02ID:eVb4S16g0
>>2
それもすべて、それに対して疑問を持つ知的生命体が居ればこそ
きっと無限に近い法則が産み出されて無に帰していく中でこの宇宙がそういった疑問を持てるレベルに至っただけだろう
0004アルゴル(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/07(土) 07:22:54.75ID:2TsZmcE10
ズォーダー大帝のパイプオルガンのあの曲
0005ベラトリックス(東日本) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 07:28:19.52ID:XxsEDJgU0
>>4
ガミラスのドゥーンビビビビ…よりはいいだろ
あんな音がずっと流れてる星にいたら気が狂う
0006ミラ(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/12/07(土) 07:45:23.33ID:pLx0Ex+Z0
そのうち完全に冷えて固まった惑星みたいな元恒星が見つかる気がする
0007亜鈴状星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 07:46:10.58ID:W7yX6/kx0
>>2
水が100℃ちょうどで沸騰したり、北極から赤道までの1000万分の1が1mだったり
神が決めたとしか思えない不思議だわ
0008アルデバラン(東京都) [TR]
垢版 |
2019/12/07(土) 07:47:33.51ID:58VPHlZ50
自分の目で見た物しか信じません
見られないと言う事は存在していないのと同じ
0009グレートウォール(おにぎり) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 07:51:07.97ID:XU9blGXT0
太陽が赤色巨星になるのは弥勒菩薩が来る頃
0010ベテルギウス(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/07(土) 07:54:08.23ID:4jseAf2B0
>>6
黒色矮星だね
それ自体熱も何も出さないから発見するのは困難だろうね
ただ宇宙の年齢的に黒色矮星になった星はまだ無いと言われてます
0012イータ・カリーナ(香川県) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 08:42:11.14ID:oMw/q/mm0
長さの単位は、光速で表せよ。光速度不変、だれがどんな速度から光を観測しても光は同じ速さなんだからその1mを、光速で表せば誰が観測しても不変。

質量の単位は、光速で表せよ。誰もが知ってるアインシュタインのE=mC^2を書き換えれば、m=E/C^2なんだから。

そうやって、単位を減らしたのが神の単位であるプランク単位。
0013イータ・カリーナ(香川県) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 08:43:24.86ID:oMw/q/mm0
1m=Ct
0014イータ・カリーナ(香川県) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 08:46:01.54ID:oMw/q/mm0
温度の単位もエネルギー量なんだから、Cで表せよ。
0015アルタイル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/07(土) 08:53:00.55ID:54i7UqKq0
>>7
分かってて釣りしてるだろ
0016アルファ・ケンタウリ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 08:56:12.76ID:F8iKiwXw0
>>1
( ; ; )宇宙ホログラム論怖いゆ
0017水星(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 09:17:00.33ID:OWuRZtCx0
>>16
怖いよな
俺らなんて、誰かのPC上でCPUに動かされているただのNPCかもしれないんだし。
いつか飽きてシャットダウンされたらはいおしまい、みたいな
0018ウォルフ・ライエ星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 09:25:54.30ID:2q2sYd2B0
>>7
言われて気づいたはwww
すげー偶然だぁ!!www
0019デネブ・カイトス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 09:32:10.67ID:u5eMVTq60
>>2
僕はきっと空飛ぶスパゲッティ・モンスターがそう設計したんだと思うよ。
ちなみに今日のお昼はスパゲティだ。
0020アリエル(四国地方) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 09:41:29.64ID:FQhNZIJJ0
>>7
丁度ではないんだけどな。
0021ダイモス(光) [JP]
垢版 |
2019/12/07(土) 09:41:41.71ID:lJg4WsH10
>>7
うむ
水1Lが丁度1kgなのも不思議だよな
0022グレートウォール(大阪府) [PL]
垢版 |
2019/12/07(土) 09:42:16.77ID:z2dSf35A0
全部14で説明できる
0023グレートウォール(東京都) [TW]
垢版 |
2019/12/07(土) 09:42:30.64ID:eIUz3M1A0
逃げて!早く!(´;ω;`)
0024パルサー(愛知県) [AU]
垢版 |
2019/12/07(土) 09:45:06.93ID:IpBSU44c0
>>7
神が決めたのはおまえがバカだということだけだからw
0027エリス(光) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 09:52:42.71ID:WTYTeFL50
そもそも丁度、という事に意味がない。
アボガドロ数だって、丁度6.02214076×10^23と言う奴がいても不思議ではないからな。

もっと、主観によらない不偏的な考えをするべき。
0028天王星(沖縄県) [JP]
垢版 |
2019/12/07(土) 09:53:32.16ID:xDSIim9S0
>>11
0029カペラ(石川県) [GB]
垢版 |
2019/12/07(土) 09:55:25.73ID:uNmdASHc0
なんだ、大気か
火星なども大気が宇宙に発散してほとんどなくなったらしい
0030エリス(光) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 09:55:45.74ID:WTYTeFL50
>>26
天体のサイズなんて光さんなら、たった数分で通過するゴミ。

宇宙は君らの想像をはるかに超えるほど巨大。
0032ダイモス(光) [JP]
垢版 |
2019/12/07(土) 09:58:30.30ID:lJg4WsH10
>>26
昔はアンタレスよりベテルギウスのが大きかったはずなのに何時から逆になったん?
0034ハダル(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/07(土) 10:13:59.46ID:GTZVYIer0
>>31
12月は天文学だな、このあとはまた猫かな?
0036ポラリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/07(土) 10:24:02.92ID:fGYZ/mNZ0
>>2
ミジンコがどんなに考えても自分の住んでいる池のことはごく一部しか理解できないのと同じように、人間ごときにこの宇宙の成り立ちの背景までを理解することは不可能だと思う
0037カロン(佐賀県) [BR]
垢版 |
2019/12/07(土) 10:30:48.51ID://AXgb3v0
コズミックフロントで見た気がするが
白色矮星になってから至近距離にできた星なんだろうか?
それとも遠距離にあった星が赤色巨星時から段々と落ちてきたんだろうか?
0038エリス(光) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 10:32:11.92ID:WTYTeFL50
宇宙の端っこを誰だって想像するやん。それはね3次元的な空間の端っこであって、11次元宇宙の端っこはすぐそこにもあるよ。
0039ジュノー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/07(土) 10:35:15.30ID:zbRlFq3B0
>>7
コピペにマジレスが何人かいるな
0040白色矮星(東京都) [VN]
垢版 |
2019/12/07(土) 10:43:50.91ID:/H4U6R/A0
白色矮星ってただ輻射熱で白く光ってる?んだよね?
それでも地球みたいな星ができる可能性あるの?
0041子持ち銀河(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/07(土) 10:47:10.36ID:xFHH0cCg0
太陽が膨張して地球が焼かれる頃に火星で生命誕生だな
0042ダークマター(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/12/07(土) 10:47:25.27ID:33T6heEl0
>>40
現役時代は太陽みたく光り輝いてたんだぜ
0043ネレイド(東京都) [SV]
垢版 |
2019/12/07(土) 10:52:25.96ID:mb5SMgpu0
バラン星みたいな、宇宙空間にぽつんとある惑星なんてねえだろwwと思ってたのが、その後に自由浮遊惑星なんてのが見つかってるしな
冥王星の衛星も発見されてるし
事実は小説より奇なり
0045カペラ(石川県) [GB]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:13:02.13ID:uNmdASHc0
この分野でよくチャンドラセカール限界という言葉を目にするが、なんかかっこいい
0047デネブ(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/12/07(土) 12:29:00.28ID:TF6xtw4u0
>>12
地上、水中で変わりまくり
0048ジュノー(茸) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 12:45:38.49ID:xBgNyTNY0
>>43
銀河系とマゼラン星雲のちょうど真ん中に位置す自由惑星バラン星
まだワープ技術を持ってなかった地球から どうやってそんな星を観測したのか全くの謎っス
0049ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 13:04:08.43ID:UuW8aw1G0
個人的にはテュケーが好き、存在しないらしいけど憧れる
0051白色矮星(東京都) [VN]
垢版 |
2019/12/07(土) 13:51:48.35ID:/H4U6R/A0
>>43
重力の軌道から外れるなんていくらでもあるんじゃ?
0052ヘール・ボップ彗星(茸) [FR]
垢版 |
2019/12/07(土) 14:27:54.97ID:/hFW0V6N0
>>7みたいな明らかなネタなのにマジレスする人がそこそこいるってホント字面をそのままでしか解釈できない残念な子が増えてんだな
0054アンドロメダ銀河(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/12/07(土) 14:42:08.36ID:7NXJTeiD0
>>50
いるよ。

「たこ」という生物は太陽系の第3惑星で発見されており、
「ホモ・サピエンス・サピエンス」というヒト科の生物が捕食している。
0055土星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 14:43:33.86ID:fC510f7q0
>>38
関係ないけどあれ思い出したわ。ポアンカレ予想のドキュメンタリー
0056カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/07(土) 15:15:31.46ID:kBfp6+pS0
>>3
きっと何個も消えていった不安定な宇宙があったんだろうな
例えば時間が可逆だったり、反物質しかないみたいな
0057エリス(光) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 17:15:30.21ID:WTYTeFL50
>>47
空間を移動する前提な
0058ベスタ(光) [JP]
垢版 |
2019/12/07(土) 17:17:14.50ID:E+bSPX/E0
はい
0059土星(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/12/07(土) 17:23:47.88ID:RMkgpQG+0
炙り惑星マヨ
0060カノープス(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/07(土) 17:38:29.08ID:cXLnnfTt0
>>2
無限に存在する宇宙の中で、この宇宙が今の物理法則で安定したというだけ
例えば安定せず消滅したり何の物質も生まれなかった宇宙も存在するし
全然別の法則に従って安定した宇宙も存在する
0061ダークマター(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 19:07:44.05ID:zpFdRxRU0
多次元の話で11次元が例に出るのはなんで?
0062カストル(福島県) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 19:08:36.39ID:eRfK6vcW0
メーテルまた1つ星が
0063プロキオン(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/07(土) 19:11:19.21ID:awkknlld0
2億年後には進化したイカに人類は滅ぼされる予定だから余り関係ないか。
0064ジュノー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/07(土) 19:23:09.43ID:FKs6xhae0
>>37
質量放出の時期にガス円盤の落下に引きずられて内側にシフトしたとかかのう...
惑星落下問題でググると良い
0066土星(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/12/07(土) 21:15:03.03ID:RMkgpQG+0
金星はキングギドラによって滅ぼされた。
0067エウロパ(東京都) [FR]
垢版 |
2019/12/07(土) 21:55:28.88ID:mVe0Oi7m0
>>7
しかも0℃ちょうどで凍り始めるんだぜ!!!
0068ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/08(日) 12:48:52.53ID:e4OMt8KX0
>>2
ノーベル物理学賞取った南部さんの言葉なんだけど
「物理学の法則は単純です。
でもこの世界は決してつまらない物ではないのです。
理想的にできているのだと思いのです。」

理由は分からないけど凄くしっくりきてずっと頭に残ってる言葉ですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況