X



今年の日本カーオブザイヤーにトヨタのRAV4が選ばれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001亜鈴状星雲(茨城県) [CN]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:32:38.43ID:OBJtX1F30?PLT(12345)

自動車雑誌の編集者らで構成する実行委員会は6日、この1年間の最も優れた車に贈る賞「日本カー・オブ・ザ・イヤー」に、トヨタ自動車のスポーツタイプ多目的車(SUV)「RAV4」を選んだ。

トヨタ車の受賞は2009年のハイブリッド車「プリウス」以来。RAV4は高い走行性能、広い荷室など使い勝手の良さで幅広い支持を集めた。
次点はマツダの小型車「マツダ3」だった。

革新的な技術を持つ車に贈られる「イノベーション部門賞」は、高速道路上で車線変更などを支援する自動運転技術「プロパイロット2・0」を搭載した日産自動車のスポーツセダン「スカイライン」が受賞した。

選考対象は、昨年11月1日から今年10月31日に日本国内で発表または発売された車。

https://www.sankei.com/economy/news/191206/ecn1912060023-n1.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191206002524_comm.jpg
0002ウォルフ・ライエ星(奈良県) [CN]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:33:07.05ID:sAUbdHbz0
ないわ
0004プレアデス星団(愛知県) [FR]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:35:43.06ID:NcQFfj/E0
先のTMSでメルセデス、BMW、レクサスと同じフロアにブース出しており、またその中で最も存在感を出してたのがマツダだとか知らんでしょ君たち
https://i.imgur.com/uUiOSpZ.jpg
0007赤色矮星(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:40:34.60ID:zcNlWRBE0
ホンダの最新SUVにはカセットデッキ付いてるのか?CMでやってるけど
0008白色矮星(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:41:41.29ID:DDxaP9P90
無難だろ
スカイラインはマイナーチェンジ
マツダ3は煤溜まりトーションビーム
0009火星(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:42:30.48ID:9biiOniw0
>>5
セダンミニバンより生活臭ない

らしい
0011トリトン(茸) [VE]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:43:26.76ID:z5E7oOuD0
妥当やな
0012ガーネットスター(愛知県) [ZA]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:44:59.71ID:xw9qyvwl0
学生の頃金貯めて絶対スカイラインクロスオーバー買うんだって意気込んでたけど
いざ簡単に買えるようになったら微塵も興味をそそられなくなった
今マセラティのグランツーリスモ乗ってるけど飽きたし次何買おうかな?
0013レグルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:45:32.32ID:tsRrkZNI0
広い荷室...?
0014カストル(兵庫県) [GB]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:46:56.16ID:uJIDlUSm0
やっぱCOTYは金の力、RJCは車の純粋な評価って昔から言われてる基準どおりになったなw
0015水星(青森県) [UA]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:47:00.68ID:chi/O7LK0
キムタクRAV4の頃が一番良かった
0017タイタン(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:53:56.55ID:8jYrlxFU0
カローラよりRAV4なのか
0018レグルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:55:37.89ID:tsRrkZNI0
試乗車とかあんだろ
キャンプとかする人はディーラーにフル装備で乗り付けて積み込みしてみれば良い
0019赤色矮星(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:56:27.60ID:em4VK80r0
MAZDA車の良さがジンジワ浸透してるから、
2020年はCX30、MAZDA3、そして年次改良を施したCX5が爆売れし、RAV4では太刀打ち出来ない
0020シリウス(茸) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:56:38.94ID:bd4RxJQX0
カーオブザイヤーってやらせだったんだ
0022ネレイド(光) [ニダ]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:58:04.61ID:/JwQ9ew20
明らかにジムニーだろ
0024はくちょう座X-1(栃木県) [PL]
垢版 |
2019/12/06(金) 20:59:56.92ID:7A3c6LRn0
ラブホ
0025イータ・カリーナ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:00:16.63ID:UisacBht0
>>7
CM見る限りレコードプレーヤーも付いてるみたいね
0026グレートウォール(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:03:39.97ID:49SEOWYS0
日本ニャー・オブ・ザ・イヤーって有りそうで無いな
0027エウロパ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:06:12.69ID:0nMhvERQ0
フォレスターみたい
0028アルタイル(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:06:33.94ID:o5aFSaHJ0
最近良く見るけど、これ以外と背が低いんな
0029水星(茸) [JP]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:09:24.26ID:SFuFNWzv0
この賞も全く威厳なくなったよな
0030ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [ES]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:10:56.53ID:lfSCHWMl0
マツダ「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」

担当部署は盛大にズッコケただろうなw
0031アルタイル(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:12:36.52ID:o5aFSaHJ0
COTYが内紛でクソ化して、なぜか分裂してRJCと二本立てになってるな
まあ、どっちも似たようなもんだと思うけどね
0032チタニア(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:13:37.66ID:GR7lEnIc0
来年は新しいヴィッツがとるだろうな
0033ジュノー(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:13:46.04ID:2RjUmQbX0
カー・オブ・ザ・イヤーなんて大層な名前の賞取っとるが、どうせ売上台数No.1はタントやN-BOXなんやろ?

殆どの国民に買えん高級車を「これが今年を代表する車や!」と持ち上げられましてもねぇ。
0034ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:14:07.28ID:BHyC9EW40
>>29
80年代末〜90年代前半は、取らなきゃおかしい車しかなかったからね。
ギャラン、シルビア、セルシオ、ディアマンテ、このへん。
セラとかプリメーラが来てもおかしくなかったけど。
0035海王星(庭) [SA]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:15:18.49ID:9y575Poc0
年収700の身分ではちょっとお高いわ
0036ミランダ(埼玉県) [TW]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:15:25.30ID:AP4UaOEr0
>>5
車の車高が普通よりも高い。腰の悪い人が通常のセダンなどに乗り込む時には沈みこむし降りる時には低い位置から立ち上がらなければならないがSUVだと腰を屈めなくても乗り込めて腰に負担がない。実は年寄りに優しい。背の高い分、見通しもいい。
0037セドナ(長野県) [KR]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:16:02.74ID:jgbW5SEJ0
手頃なサイズで使い勝手良かったのがどんどん大型化して別物になるのはなぜなんだぜ?
0038レグルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:16:31.00ID:tsRrkZNI0
>>30
マツダは毎年マイチェン辞めるべき
あれでは個人の資産に関わる
マツダ地獄を真摯に受け止めて、自信を持ってから販売しろ
0039冥王星(大日ヶ岳) [FR]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:16:46.49ID:hS2DVTXO0
自動車評論家がだいたい腐ってるのがバレてるからな。
0040エウロパ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:17:50.50ID:F6bp7sTw0
今年クルマ買い替えたけどRAV4はかなり迷ったな
アクセラ?シラネ
0041ベクルックス(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:20:35.63ID:U7W+uUYOO
操作しやすいヤホー検索ワードで、車部門トップ取ってるようじゃダメだな
0043ミランダ(埼玉県) [TW]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:24:17.52ID:AP4UaOEr0
>>33
売り上げ台数で決まる賞じゃないから。自動車雑誌などの自動車評論家の80人が実際のエンジンのパワーとトルク、ハンドリングなどの動力性能や内装、装備、コスパを総合的に評価した結果だから。素人と評価が異なるのは当然。
0044パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:25:21.81ID:64NS5eSA0
外国車を輸入始めたからニューカー扱いッておかしくね?(´・ω・`)
0045ミランダ(埼玉県) [TW]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:29:38.82ID:AP4UaOEr0
>>37
海外では車のサイズの大きいものが価格も高くできるし富裕層もそれを買うから。ステータス的な意味が大きい。日本の道路や駐車場は狭いので例外的に小さな車が売れる。実は特殊な市場。
0047チタニア(栃木県) [DE]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:32:10.08ID:9Na5Hfgb0
来年はヤリスかフィットになるのか?
0048ヘール・ボップ彗星(愛知県) [IL]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:32:22.88ID:GffnWuN30
昨日発売のSKYACTIV-Xを褒めて点入れてる審査員はダメだろ
マツダは心底欲しかったんやろうなぁ
0049ミランダ(埼玉県) [TW]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:34:17.73ID:AP4UaOEr0
>>38
今の時代では安全性能が売り物になる時代なので他社よりも装備が悪いと販売数が落ちるから毎年アップデートしないと追いつかない。ハイブリッドもほぼ無いのも不利なので仕方ない。下取り価格ならトヨタ買うしかない。
0050地球(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:36:01.88ID:5iPsp54i0
youtubeのコメント欄はマツダ3信者が阿鼻叫喚w

「何か裏を感じる」
「結局トヨタに媚びるのか」

ほんとバカばっかりw
0051イータ・カリーナ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:37:57.58ID:1F1YcU3G0
>>39
そもそも自動車ヒョーロンって馬鹿でもできる感想文のお仕事ですし…
福野礼一郎クラスの論客じゃないと評論読む意味ないよ
0052ニクス(山梨県) [AT]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:38:25.70ID:1osjr4CD0
普通にCセグカローラのが相応しいのにな、なんでRAV4に流れたんだか
0053エウロパ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:40:43.54ID:F6bp7sTw0
>>51
そもそもヒョーロンカなどという職業の方の言うことなんざ話半分以上は聞かない
クラウンをボロクソに貶して値段が倍もするアウディやBMW誉めちぎってりゃ世話ない
0054ミランダ(埼玉県) [TW]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:42:32.63ID:AP4UaOEr0
トヨタもC-HRから車作りがかわったからな。マツダと業務提携してることもありトヨタ版のスカイアクティブであるTNGA採用してきたので成果を出してきている。トヨタは何を出しても営業が売ってくれるので手を抜いてたが本気出してきた。
0056地球(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:46:48.29ID:5iPsp54i0
>>54
別にトヨタアンチじゃないけどCHRって何を目的に乗る車なのあれ?
0057ミランダ(埼玉県) [TW]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:49:09.52ID:AP4UaOEr0
>>52
背が高く重い車は重心も高いのでカーブでの遠心力で不利だし重さも動力性能的に不利だが技術的レベルのアップでそれがほぼ解消されてるからだろ。カローラが良くなったよりもSUVが良くなればインパクトあるから。
0058木星(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:49:49.66ID:cJtFrKa30
乗れば良さがわかるんだろ
乗ったことないし見た目カッコ悪いと思うけど
0060ミランダ(埼玉県) [TW]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:53:02.09ID:AP4UaOEr0
>>56
コンパクトSUVが好きな人向け。ハイブリッドもあるしガソリンもある。背の高い車の方が腰の痛い人には乗りやすい。
0061地球(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:54:11.19ID:5iPsp54i0
>>60
そうか?うちの婆さんは背が低いセダンの方が腰の負担が少なくて楽だって言ってたけどなあ
0062パラス(茸) [GB]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:54:52.06ID:EVbm4tgd0
>>14
トヨタ車は2009年以来と記事にあるようだが?
0064エイベル2218(新潟県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:57:53.72ID:mdcsM/L20
あのハリボテ感w
0065木星(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:58:26.30ID:cJtFrKa30
>>14
それじゃあCOTYは毎年トヨタがとってないとおかしいべ(・_・;)
0066ヘール・ボップ彗星(愛知県) [IL]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:58:38.97ID:GffnWuN30
>>52
トヨタ的には去年のカローラスポーツが本命だったんだろう
今年はRAV4に票を誘導してそう
0067ミランダ(埼玉県) [TW]
垢版 |
2019/12/06(金) 21:58:48.17ID:AP4UaOEr0
>>61
小さい人はそうかも。椅子の位置の高さの丁度良さは身長によるだろ。例えば椅子に座ったり立ったりする場合と畳のような地べたに座ったり立ったりするのはどっちが楽か?腰の負担は?
0070パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 22:02:00.79ID:iZreGPVB0
>>4
後ろ狭っw
0075北アメリカ星雲(北海道) [JO]
垢版 |
2019/12/06(金) 22:15:48.61ID:/Ay6N1Bs0
カローラだと
0077水星(茸) [EU]
垢版 |
2019/12/06(金) 22:17:05.81ID:E8B47YRx0
>>67
老人はSUVみたいによじ登って乗り込む車は苦手
実際乗せてみれば分かるよ
0079火星(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 22:24:30.26ID:9biiOniw0
>>31
どっちもエビカニで決まるんだよなあ
0080エウロパ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 22:25:31.56ID:F6bp7sTw0
>>70
その人が大男なのと全席後ろに引き過ぎなだけで実物はそんな狭くない
その画像は悪意あり過ぎ
ただ窓が狭いから圧迫感はあるけどな
0081エウロパ(東京都) [CO]
垢版 |
2019/12/06(金) 22:32:34.36ID:+gOo85Y10
6月納車のワイ高みの見物
0082グレートウォール(茸) [BY]
垢版 |
2019/12/06(金) 22:34:52.10ID:Ygc8VzsZ0
ハイブリッドのハイグレード仕様以外はあからさまにエクステリアがダサく作られてる
ガソリン仕様見ると大したことないと思われるのはしょうがない
0083レア(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 22:35:21.50ID:SHCVUhs70
銀座の寿司屋のお陰です
0084火星(東京都) [CO]
垢版 |
2019/12/06(金) 22:37:36.76ID:KE5Ppz8o0
>>6
今のマツダのデザイン優先の開発姿勢考えるとそれもしゃあないな
勘違いしすぎや
0085レグルス(家) [JP]
垢版 |
2019/12/06(金) 22:38:32.12ID:uUUubqM20
今年はRAV4でしょうがないだろ
他に話題になった車ってないじゃん
来年はやりすとかフィットはじめ
色々話題になる車が出るから 悩ましいけど
0087プレアデス星団(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 22:43:31.20ID:0kWRaceS0
評論家の動画を見てる限りじゃブッチギリでマツダが取ると思ってたがな。ただの再生数稼ぎだったか
0088エウロパ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 22:46:29.11ID:F6bp7sTw0
>>86
勤めが都心で会社の前を高級車バンバン通ってて指くわえて見てるけどスープラはまだ一度もお目にかかってないな
秋ごろにまだ国内に数十台しかいないと聞いたけど
0089カロン(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 22:57:32.78ID:pbLNSna40
フォレにしか見えない
0090シリウス(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/06(金) 23:02:48.70ID:qCLupm7t0
>>33
RAV4は大衆車だよ
車の価格が止まったままのオッサンか?
0091タイタン(京都府) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 23:03:34.64ID:9n4f5Auw0
日本ザイコオブイヤーも発表してほしいよなw

やっぱりキョンベかな?w
0094土星(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/06(金) 23:21:45.70ID:VxvVUxh60
>>92
あと5年もすりゃセダンにまた戻る
それか電動化を伴ったコンパクトカー
0095ニート彗星(岡山県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 23:26:54.80ID:uCl7lM1G0
マツダが受賞した時は「これは順当! トヨタを選ばない審査員は分かっている!」とおまえら絶賛なのに
今年は「COTYなんて審査員の好みでしかないし、どうせ接待受けてるでしょ」みたいな意見ばかりなのワロタ
0096ニート彗星(岡山県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:39.48ID:uCl7lM1G0
ああ、ヤフコメの話な
0098かみのけ座銀河団(家) [CN]
垢版 |
2019/12/06(金) 23:40:07.93ID:P0crxVVS0
クロカンは好きだけどSUVは何が良いのか分からん
大半が街乗りメインだろ
0099ブレーンワールド(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 23:43:40.06ID:1YzBcV4Y0
>>98
陸サーファーみたいなもんや
0100ベガ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/12/06(金) 23:46:18.39ID:9+QmWoBU0
>>98
街乗りしかしない人にクロカンの堅牢性はデッドウェイトでしかない
その分安さと快適さに振ってあるんだろ多分
0101大マゼラン雲(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 23:47:33.19ID:+D/3R1gd0
おお久々にまともなカーオブザイヤーじゃん
今年はRAV4かカローラしかねえもんな
XCとかに取らせたりしてバカじゃねえのと思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況