森ゆうこ議員「それであの、資料をお配りしておりますけれども、特区ビズについてこのかん、
あの加計学園の問題に続いて国家戦略特区、これね、あの水産庁の漁業法の70年ぶりの大改正。どこで議論が起きたんだと思ったら、
最初は国家戦略特区だったと。まだまだそうとう開示してもらいましたが、まだ開示されていない議事録がある。
隠れているヒアリングがある。これ他の問題で私、今ちょっと収集しておりまして、いろいろ出てくるんですよ。
またそのうちにまとめてやりたいと思っておりますけれども。

で、特区ビズなんですね、特区ビズ。で特区ビズというのはどういう会社かというと、資料いろいろ付けておりますけれども。
ちなみに特区ビズについての、毎日新聞と原英史座長代理との一問一答はこの1枚目の資料でございます。
読んでいただくと適当なこと言ってますね。で、その次のページね、会社概要、これは、もう既に消されておりますけれども、
特区ビズ、特区ビジネスコンサルティングの会社概要、これはその会社の社長さんにも、内閣府から確認していただきました、
現在、消去されているけれども、そのホームページをキャプチャーしたものである。

これをね、【高橋洋一さんが私の質問を事前に漏えい、質問もしていないのに批判をネット上で展開した方ですけども、嘉悦大学の教授。】
自分のは、こんなものを受けてないと言ってこの資料はデタラメだって、いまだに言ってるんですけど、
これは元々の会社の資料をキャプチャーしたものですから。キャプチャってのはその部分のある部分を切り取ったものですから。
そういう資料でございます。」(以下略)

(2019年12月5日 参議院 農林水産委員会)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1202702055107751937/pu/vid/640x360/q6H1pIh-enZjKoMM.mp4