X



仮面ライダーもはやバイク乗ってないじゃないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0242亜鈴状星雲(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 20:46:00.02ID:ye7a7L7A0
>>238
たまにコンビニに特攻するのが玉に傷w
0243ビッグクランチ(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 20:47:20.68ID:aNVa83PO0
今季のヤツデザインが好みだったから期待してたんだけど詰まらねえから見てねえわ

アマゾンズみたいなのも定期でやって欲しい
0244デネブ(奈良県) [CA]
垢版 |
2019/12/05(木) 20:48:52.05ID:W/y2wS530
>>2
面白かったなあ
息子が出るって騙されて初めてライダーの映画見に行ったよ
0245ニュートラル・シート磁気圏尾部(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 20:52:50.49ID:PsBygFP70
>>110
今はそっちの方が多い サブライダーってやつ
0248ベスタ(庭) [CN]
垢版 |
2019/12/05(木) 20:55:29.92ID:b3kihRLv0
>>140
デッキもヒロインも主人公の座も奪われるアメリカ版よりは全然マシなんだよなあ
0249グレートウォール(光) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 20:57:32.49ID:QZSkQY0o0
そもそも昭和ライダーもむりやりバイク乗ってる回ばっかだっただろ
0250ガーネットスター(茸) [CA]
垢版 |
2019/12/05(木) 20:59:48.98ID:A2zKF96x0
でも実際のところバイクって戦うのに向いてないよね
靭帯剥き出しで不安定だし
0251イオ(大阪府) [VN]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:03:26.65ID:WuJhm7ca0
スカイライダーは飛べた。1980年
0252プランク定数(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:04:12.53ID:u3D+P6mg0
魔進チェイサーとそのバイクはかっこいいぞ
0253ポラリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:05:24.89ID:cfz7qN3s0
仮面ライダーが何人もいて覚え切れないので
見る気にならない。
0254エウロパ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:12:53.27ID:dQCLEtX20
アマゾンはどこであんな変なバイク手に入れたのか昔から不思議に思ってた
0255ハダル(コロン諸島) [NL]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:14:48.61ID:cMqGnK72O
>>120
マッハが乗ってたからいいんじゃない
0257ダークマター(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:16:49.74ID:bJ317zfh0
かなり前だが、ライダー同士で戦ってたぞ
仮面ライダーはスーパーワン以降は訳わからん
0259オベロン(東京都) [SV]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:20:21.52ID:N1piczVi0
ゼロワンは今のところ劇中では仮面ライダーと言われてないからオッケー


エイムズの二人は仮面ライダーだけどバイク乗って無いな(´・ω・`)
0263オベロン(東京都) [SV]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:28:21.29ID:N1piczVi0
まあマジレスすると改造車にうるさく言われるようになったから、中々撮影が厳しいらしいな
最近のライダーのバイクってナンバープレート付いて無いでしょ?
あれ、クローズドのセット内しか走らせられない
昔みたいに道路撮影許可取って走らすのは無理
0264地球(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:30:34.28ID:8c38rbIZ0
ストライダー飛竜は何に乗ってんだよ
ストライダーか! アレにかよ!?
0266ミマス(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:32:00.89ID:XyUfM1zX0
>>262
序盤が苦痛だったわ
チェイスが毎回ちょっかいかけては逃げてく頃
マッハが出た辺りから面白くなってきた
0267トラペジウム(家) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:33:45.63ID:cFWLXMPL0
>>232
Wの時だったか確かキカイダーやりたかったんだよね。
でもライダーじゃないとおもちゃが売れないからって無理矢理押し切られちゃったらしいね。
0268ニュートラル・シート磁気圏尾部(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:36:03.88ID:PsBygFP70
>>207
龍騎ならかれこれ15年以上前だが
0269ディオネ(岡山県) [IN]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:36:27.50ID:faoyMEFc0
>>22
俺はシャンゼリオン天使編の公開をいまだに待ってる
そのためにイチゴマンも買い支えたのに
0271トラペジウム(家) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:40:29.36ID:cFWLXMPL0
>>269
燦然!!シャンバイザー!!
懐かし過ぎ
0272ケレス(茸) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:40:49.35ID:UqJv15Me0
V3は重傷を負った風見志郎を1号2号がデストロンのアジトで急遽手術した改造人間のはず
しかしその後颯爽と登場したV3が「ハリケーン!」と叫ぶとすぐにハリケーン号がやって来た
あの短い時間の間に一体誰が原子力エンジンなんか積んだ物凄いバイクを作ったのか全くの謎
0278ハービッグ・ハロー天体(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:47:05.69ID:R5nANV6g0
次は自転車
0279ソンブレロ銀河(東京都) [SV]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:47:32.82ID:dVuxkdGG0
主人公が普段もバイクに乗ってるかどうかがポイントだろうな、原付スクーターに乗ってた龍騎はギリギリセーフ?
0280ディオネ(岡山県) [IN]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:48:21.33ID:faoyMEFc0
>>271
萩野崇さん余裕で現役だからまだまだ主演いけると思うんだよね
世代交代して謎の男役でカメオ出演でもいいけど
0282木星(滋賀県) [DE]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:52:40.69ID:0/+oUzWG0
>>278
次は車椅子

パラリンピックもあるし、障碍者がライダーに変身すればいい


もちろんライダーキックは車椅子に座りながら
0283地球(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:53:21.32ID:YRTWuTa50
バイクメーカーは日本の市場見限ってるし
免許持ってる若者少ないし

令和は仮面ユーチューバーだろ
0287木星(滋賀県) [DE]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:56:34.64ID:0/+oUzWG0
>>286
アホか? 井上しねよ
0288黒体放射(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/05(木) 21:58:56.92ID:IfzV3bpM0
空を飛ぶ手段がどんどん増えていくからビルドのバイクは序盤だけだったな
タカ、ロケット、ヘリコプター、フェニックス、ユーフォー、ジェット、知ってるのでもこれだけある
0289ニュートラル・シート磁気圏尾部(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 22:02:03.00ID:PsBygFP70
ライダーが飛行能力持ってるの常識の範疇になりつつある
主役ライダーが数話と映画しかバイクを動かさないと同様に
0290プランク定数(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/05(木) 22:08:21.14ID:u3D+P6mg0
恨むなら道交法を恨め

ってか、昔はナァナァでやってただけなんだけどな(大目に見てた)
0294グレートウォール(コロン諸島) [FR]
垢版 |
2019/12/05(木) 22:17:30.53ID:7LnuJTAuO
>>273
龍騎が仮面騎士クロスファイアーで響鬼が変身忍者嵐でしょ
0300アケルナル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/05(木) 22:44:43.75ID:vJ4zV3ox0
この間、1/6の旧1号とサイクロンのセット買ったわ
やっぱサイクロンに跨がる仮面ライダーかっけえ
0301セドナ(兵庫県) [SE]
垢版 |
2019/12/05(木) 22:48:00.26ID:qCy/TEXR0
>>250
バイクに人工頭脳入れて
ナイトライダーのよーな相棒にしたらどうかな。
もちろん手離してもokでコケることはない。
0303フォボス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/12/05(木) 22:49:08.00ID:Uhc4YixZ0
気づくの遅すぎ
0304環状星雲(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/05(木) 22:50:54.89ID:VTDcIX280
確か仮面ドライバーの時もあったね
今後は徒歩とかどうだろう?
仮面ウォーカーとか
0305デネブ(家) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 22:52:09.50ID:O/lfNJxk0
仮面ライダーっていう苗字みたいなもんだろ
0308天王星(青ヶ島村) [PA]
垢版 |
2019/12/05(木) 23:06:47.00ID:xsdgcqg70
>>113
でかくね?
0316木星(家) [CN]
垢版 |
2019/12/06(金) 00:38:03.42ID:Yr3i3cUI0
アマゾンって無免許だったよな
0318木星(家) [CN]
垢版 |
2019/12/06(金) 00:49:10.33ID:Yr3i3cUI0
>>317
日本人だけど海外のジャングルで放置されたんじゃなかったっけ?途中から日本語ペラペラになってたね
0322ニクス(ジパング) [AU]
垢版 |
2019/12/06(金) 01:32:56.15ID:ajfGyTnf0
>>39
Wの時のシャアザクみたいな2号ライダーの事かな?
エクゼイドの4号もバイクになったな
0325ガニメデ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 02:08:16.95ID:8CTQlAAr0
>>302
前回もアンデットだったんすかね?
0326リゲル(東京都) [NL]
垢版 |
2019/12/06(金) 02:18:08.98ID:oC8Pi1gQ0
まあ、正直ブラックRXでちょっとケチは付いたけどなw
でもテツオ人気半端ねーから許されたがw
0327百武彗星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 02:18:24.75ID:EeaosOBX0
>>126
・過去の平成ライダーのすべての能力が使える
・相手の能力を分析して相手を上回る能力を発揮できる
最強というか、チートだな
0328エイベル2218(庭) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 02:23:47.62ID:P7Zl7bIB0
仮面ライダーってネームバリューが欲しいだけだろ
0329白色矮星(茸) [BR]
垢版 |
2019/12/06(金) 02:25:46.49ID:tswf2nck0
お前らまだそんなもん観てるのか
プリキュアだけ観ればいいんだよプリキュアだけで
0330環状星雲(関東地方) [NL]
垢版 |
2019/12/06(金) 02:25:51.04ID:A/fEtIz+0
仮面ドライバーとか仮面パッセンジャーとか
0331アルタイル(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2019/12/06(金) 03:14:23.20ID:qvR2IY0JO
>>282
義足で良くね?
マジ改造人間
0332ネレイド(愛知県) [PL]
垢版 |
2019/12/06(金) 03:22:47.37ID:qLX01XLy0
ホンダに限った事じゃないけど国産バイクのラインナップがクソ過ぎてね…
0333百武彗星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 03:57:29.84ID:EeaosOBX0
ライダーマンなんて単なる義手の人だからなあれ
0335黒体放射(茸) [AU]
垢版 |
2019/12/06(金) 04:14:34.54ID:fJ+AK4AP0
>>167
俺キリンだわ
0336北アメリカ星雲(東京都) [KR]
垢版 |
2019/12/06(金) 04:17:10.95ID:Z22+vQTo0
>>335
俺は万歳ハイウェイ
0337金星(家) [US]
垢版 |
2019/12/06(金) 04:20:43.37ID:xLW0wOpt0
万歳ハイウェイはおもろかったな
0338黒体放射(茸) [AU]
垢版 |
2019/12/06(金) 04:20:48.94ID:fJ+AK4AP0
>>171
多分バケマンじゃね?
あそこ仮面ライダーのロケ来たって有名だから
0339黒体放射(茸) [AU]
垢版 |
2019/12/06(金) 04:30:48.35ID:fJ+AK4AP0
>>336
中々渋いなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況