X



【中国】他国から技術が盗めず5隻目の原子力空母建造計画中断

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フェイスロック(庭) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:33:06.13ID:oGeEu7y60?PLT(14990)

‪中国、5隻目空母計画中断か 原子力技術・資金で困難―香港紙:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112800697&;g=int

【北京時事】28日付の香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは、中国の5隻目の空母建造計画が技術的な困難に直面し中断していると報じた。
5隻目の動力は中国の空母としては初の原子力を想定。通常動力の4隻目は2021年にも着工する見通しだが、「追加の空母建造計画はない」という。

同紙によると、中国軍関係者は「中国には(空母に)必要な原子力技術がない」と語った。また、空母艦載機「殲15」の後継機開発でも
「短期間で解決できそうにない技術的問題」(軍関係者)がある。国有造船大手の中国船舶工業集団と中国船舶重工集団が26日に合併したが、
コスト面と技術面の問題は大きく、空母建造プロセスが早まることはないもようだ。
0004ボマイェ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:35:30.85ID:XNwKRrvh0
うーむ 韓国よw
0005アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:35:52.84ID:hcTUk6ts0
なんで原子力空母なんて必要なの?
世界征服でも企んでんの?
0006シューティングスタープレス(愛知県) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:36:22.56ID:zWxM3XLQ0
原発腐るほど作ってて
核ミサイル腐るほど作ってて
それでも技術が足りてないのか
なるほどなぁ。。。
要はパクるしか脳がなくて
そこからおのれで技術発展させる事が出来ないと
0007ジャーマンスープレックス(家) [CN]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:36:57.14ID:cbIFfZLA0
>>5
はい、全力で
0010ジャンピングカラテキック(空) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:38:49.89ID:5IkwwXIi0
そんなわけ無いやろ?まじで?
原子力技術ってどこが持ってんの?
0011フライングニールキック(茸) [VN]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:39:05.71ID:GarSqIFJ0
どこまで本当の話だか判らない
FACTA誌によれば電磁カタパルト製造技術に転用可能なリニアモーターカーの技術は既に渡っている

中共は現代世界のガン
001332文ロケット砲(福島県) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:39:24.78ID:MgnpqH+80
予算削った訳じゃねーんだから他の有効な技術に人と金回したんだろ
いい加減支那を軍事的に下に見るのは止めとけ
0015ときめきメモリアル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:40:33.45ID:LCbB8Xnt0
そもそも、必要あんの?
0017ジャーマンスープレックス(家) [CN]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:41:17.17ID:cbIFfZLA0
>>10
米国、ついでに電磁カタパルトも米国の特許
次に建造する中国空母で搭載されれば技術流出確定
0020フライングニールキック(茸) [VN]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:44:14.73ID:GarSqIFJ0
5Gのディファクトスタンダードを掌握したら
色んなものを剽窃しまくることだろう
アメリカも似たようなことをこれまでやってきたに決まってるが、たとえ偽善でも一応は自由を謳歌できる社会の管理と「華人以外は全部ゴミ」の思想でやられるのとどっちがマシか

こまったもんだ
0021アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:45:00.86ID:hcTUk6ts0
ファーウェイのスマホじゃないけど
盗んだ技術を束ねて商品化する技術は凄いよねw
0023トラースキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:46:10.18ID:H/+SqYBx0
ドローン特攻に有効な対抗手段がない現状で空母は格好の的だと聞いた
低空を飛行してくる小さいドローンは感知すらできなんだと
20世紀は空母至上説があったが21世紀の大戦は違う様相があるようだぞ
0024サソリ固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:46:22.28ID:T9qBCrR10
>>13
開発すら出来ないんだよ
運用所の話しじゃないってのがこのニュース
0025キドクラッチ(茸) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:46:37.60ID:/BCbxcIn0
>>9
ロシアは単に予算が無いだけで金さえあれば作れるんしゃないの?
0026クロスヒールホールド(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:47:01.43ID:Meq+ovmA0
中国が2019年11月23日9時55分(日本時間)に、四川省の西昌衛星発射センターから長征3号Bロケットを打ち上げました。ロケットの打ち上げは成功しましたが、切り離したブースターが中国の居住地帯に落下して民家を破壊し、有毒な燃料や煙が一帯を覆ったと報じられています。
0027リバースネックブリーカー(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:47:05.31ID:tp6x1OVM0
原潜があるので艦船用の小型の原子炉は造れるはずだし、通常動力の空母はある。不思議ですね。
0029ジャーマンスープレックス(家) [CN]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:49:20.52ID:cbIFfZLA0
>>13
下に見てるどころか人類史上最悪のファシスト国家が軍事的に覇権を握ろうとしてる恐怖に怯えている
0030ジャンピングカラテキック(空) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:49:29.03ID:5IkwwXIi0
へーフランス優秀なのか
0032トラースキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:49:57.06ID:H/+SqYBx0
>>28
どんな小さいドローンを想像してるのか知らないが
低空飛行するドローンに爆弾積まれたら空母は成す術なしんだんだと
0035レッドインク(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:53:02.06ID:QysV7Eje0
>>5
それしかねえじゃん
中国はアフリカみたいに細かく分断されてた方が世界的に平和だった
0036マシンガンチョップ(茸) [IN]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:54:00.56ID:HTR1p4vE0
>>28
サウジの油田爆撃が中国製ドローンとミサイルの混成て言われてたろ
0038キドクラッチ(茸) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:56:04.25ID:oCsbyVUJ0
アイヤー中国四千年の歴史は研究、努力は盗む事から始まるアル!
中国五千年の盗みの技術馬鹿にするなアル!
0039トラースキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:56:12.95ID:H/+SqYBx0
>>34
ドローンだから戦闘機では成しえないサイズということだろうな
低予算の機体でなおかつパイロットの損耗を考慮しなくていいくらい
戦闘機では成しえない低空飛行が出来る
0041ミドルキック(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:56:52.35ID:dozMlhyd0
必要となったらどんな事してでも手に入れる奴らだよ
しおらしくアメリカの顔色うががう振りして秘密裏にやってんじゃ?
0042超竜ボム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:57:37.45ID:ceEMSGVI0
この前、西沙諸島で爆発したのはなんだったの?
0045リバースネックブリーカー(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 06:58:56.32ID:tp6x1OVM0
>>39
対艦ミサイルより防御が困難なんですかね?
0046レッドインク(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:00:30.83ID:cclQ1c7F0
>>36
あれはミサイルサイズはあるぞ
相応の迎撃システムを確立すれば探知迎撃が不可能じゃない

結局、ドローンであっても威力と射程距離を得るには相応のサイズになる
0047キドクラッチ(茸) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:00:46.83ID:oCsbyVUJ0
>>41
中国共産党から逃げれるのを報酬に他国(主にアメリカ)に情報売りまくってる共産党のスパイ多いからそれはないんじゃね
0049マシンガンチョップ(茸) [IN]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:04:23.78ID:HTR1p4vE0
>>47
これから共産党幹部が資産凍結恐れて離反しまくるだろうしな
0051ムーンサルトプレス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:04:32.82ID:4Rr+5W8h0
なお日本は電池力潜水艦を作ってキャッキャしてる
0053トラースキック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:06:24.05ID:VQ8n/QQj0
>>12
圧力容器作れるの日本とロシアだけどな
0055超竜ボム(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:07:01.51ID:4UzF00+E0
・南シナ海でTNT換算で最大20キロトン相当の水中爆発が記録される

・中国軍関係者「中国には(空母に)必要な原子力技術がない」

本当にありがとうございました
0056タイガースープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:07:43.10ID:ExuBY2q50
中国経済 相当悪化してるんだろうな ざまあああ
0057ドラゴンスープレックス(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:09:02.19ID:QExHkRSj0
外貨がない
0058サソリ固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:09:03.18ID:T9qBCrR10
>>39
バッテリーはどんな感じなん?
洋上の空母に打撃?
大きさは
0059メンマ(岩手県) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:09:06.49ID:sBO4tfXs0
すでに原潜持ってる国が空母用の原子力技術がないの?
0060アイアンフィンガーフロムヘル(家) [JP]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:09:27.80ID:SHZYL3KF0
ちょっとまって!5隻目で原子力空母用の技術がないから作れないって何?
4隻目まではなんなん?実は原子力空母じゃないってこと?
0063マシンガンチョップ(茸) [IN]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:12:18.55ID:HTR1p4vE0
>>55
ああ
それか
0064ツームストンパイルドライバー(光) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:14:12.53ID:3CGSkbDB0
資金は豊富なんじゃないのか?それで技術も買って造るんだろ
0065ストレッチプラム(奈良県) [GB]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:14:17.47ID:WfsQQIVg0
一帯一路って世界征服だよな
本気でやってるぞ、この国
0066ジャンピングカラテキック(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:15:40.97ID:7vAicMZJ0
>>64
外貨が無くて不景気だし結構カツカツ
006716文キック(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:17:05.83ID:WHdr1Y6E0
日本が輸出管理強化してから核関連兵器の不具合ニュースが多いな
0068目潰し(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:17:07.72ID:UylPhk9M0
イギリス、フランス、アメリカは地球半周するようなとぉ〜くに海外領土があるけど中国無いから要らないでしょ
0069膝十字固め(愛知県) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:17:37.06ID:6RLVHylY0
経済あっての軍事力だから
最近の経済状況だと空母とか
維持するだけで大変だし
頓挫したのかもね。
南沙諸島の基地も大変な維持費だろうし。
0070ストレッチプラム(岐阜県) [CZ]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:17:40.29ID:JNYlbt+w0
結局トランプgjということだな
トランプじゃなく米民主党のクリントン妻が大統領なら
シナのスパイやりたい放題で10や20は造っていたかも
とはいえ、今の米は民主党も相当スパイを警戒し始めたから
シナ振り落としは全世界不可逆的潮流
0072デンジャラスバックドロップ(大分県) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:18:34.85ID:NsUONmjh0
>>29
正しい
0073ジャストフェイスロック(光) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:18:35.69ID:8dhNWf990
09x型原子力潜水艦シリーズはどうやって作ったんだよ
意味わからんな
原子力潜水艦の方が難しいと思うんだが
0074目潰し(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:18:53.46ID:lpY2bHXj0
原子力船とか日本もやってたけど ノウハウは あるんかな
0075ストレッチプラム(岐阜県) [CZ]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:20:25.57ID:JNYlbt+w0
>>69
アメリカの人が台湾は空母200隻分と言ったそうだが
南沙は全部がシナの空母みたいなもの
0077魔神風車固め(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:23:29.57ID:sYo7M+oG0
中国が太平洋出たら世界はオワリだよ
だから台湾と沖縄(と朝鮮半島)が重要なんだよ
と米国は認識してる
0078ドラゴンスクリュー(岐阜県) [CO]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:23:41.57ID:82SzOd030
日本にないものは作れない
みたいな
0079ジャストフェイスロック(埼玉県) [TR]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:25:05.74ID:18HehIrM0
中国は基礎がないから技術が盗めなきゃ無理
ただし、盗んだ技術を応用する力はかなりある
0080レッドインク(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:25:46.30ID:QysV7Eje0
>>51
原潜なんて物騒なもん造るよりそっちの方が平和的で良いじゃん
0082マスク剥ぎ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:26:54.35ID:/OdMzsZn0
>>53
調べたけどこれマジなんだな
世界中の原発の圧力容器は日本がシェア8割でアメリカすら作れない
米原子力空母もここの製品ってことになる
0083ダブルニードロップ(東京都) [EU]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:27:07.84ID:F70ijqmI0
洋上の空母にドローンで無双wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0086魔神風車固め(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:28:26.15ID:sYo7M+oG0
日本の潜水艦は日本近海しか潜航しないんだからディーゼルでいいわけよ
燃料切れたら基地に帰りゃいいだけの話
0089中年'sリフト(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:31:51.82ID:gcVZmhcU0
やはりパクる気だったのかシナチク
0090フランケンシュタイナー(茸) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:32:33.14ID:tjZExbgQ0
>>46
でもさデカいドローンに火薬背負わせるだけなら50万円でいけるわけよ
迎撃ミサイルとでは割にあわない戦いになるよね。
ドローン100台用意して戦闘機一台壊せたらすごいコスパ
0093フロントネックロック(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:35:09.10ID:4u8hS2Yq0
AIが革命おこしたら即終了だけどな
0095フロントネックロック(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:37:42.10ID:4u8hS2Yq0
>>52
ブタコレラなんとかしちくれい
0098レッドインク(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:41:25.55ID:cclQ1c7F0
>>94
中国の空母は当面は東南アジア諸国への圧力用途だろ
彼らには対抗する術が無い
アジア版NATOを作るにしても各国の軍事レベルが低すぎて日米豪に負担かかりまくり
インドはインドで油断ならんし
0099トラースキック(大阪府) [TW]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:42:29.64ID:f76si/NX0
>>53
ティファールとかも作ってるじゃん
あれフランスだぞ
0100足4の字固め(熊本県) [US]
垢版 |
2019/11/30(土) 07:44:12.25ID:La6UIUlI0
>>17
フォード級はカタパルトと着陸用ワイヤーのブレーキどちらも電磁だけど、使い物にならないらしく深刻な問題になっているらしい。それ程難しい技術なんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況