X



私道の車通行に月1万円要求、住民に拒否されバリケード…地裁が業者に撤去命令
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001断崖式ニードロップ(佐賀県) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 12:43:32.83ID:kQU7Lccd0?PLT(13611)

私道の車通行に月1万円要求、住民に拒否されバリケード…地裁が業者に撤去命令(読売新聞オンライン)

 長崎市青山町の住宅団地内を通る私道を所有する福岡県内の不動産管理業者が道路の一部を封鎖し、
住民側が通行妨害禁止などを求めた仮処分申請で、長崎地裁は14日、業者に対し通行妨害の禁止と道
路を封鎖しているバリケードの撤去を命じる決定を出した。

 申立人は団地の住民ら7人。業者側は3月、市に私道の譲渡を申し出たが、「自費でガードレールを設置
する必要がある」などと言われて断念し、住民に歩いて通る場合は1世帯月3000円、車では月1万円程度
の通行料を要求した。住民側に支払いを拒否され、10月2日からバリケードで道路の一部を封鎖。さらに
別の場所でも封鎖を検討していた。

 住民が自宅とは別の場所に駐車場を借りたり、一部のタクシー会社が団地内への乗り入れをやめたりと
生活への影響が出ていた。市もごみ収集の際、職員が車輪付きのかごを引っ張りながら集めるなどしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00050096-yom-soci
0167スリーパーホールド(関東地方) [FI]
垢版 |
2019/11/15(金) 15:20:45.35ID:4RMfabzp0
道の真ん中にプレハブでも置いとけよ
私道なら問題ないだろ
0168チェーン攻撃(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/11/15(金) 15:21:34.03ID:BPLZNt7r0
まぁそうなるわな
業者やりすぎた
0169トラースキック(栃木県) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 15:22:35.49ID:vxcRiPsh0
どこの業者だよ
もう割れてんの?
お前ら不用意な凸はもうやめとけよw
0170ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/15(金) 15:24:01.90ID:omRL4s/I0
>>3
譲渡を受け入れなかった市が圧倒的に悪い
0171キドクラッチ(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2019/11/15(金) 15:28:00.97ID:5WgdvoP/0
私道の維持整備に金かかるんだから通るなら金取ってもいいと思うが
仮に私道で事故やらあった場合、責任は所有者が負うことになるんだから通行止めするのも分かる
0172アンクルホールド(空) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 15:29:02.02ID:lK/iZ/0R0
>>17
いたストの関所だって破産するまで払わないといけないもんなw
0173スリーパーホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/15(金) 15:29:09.71ID:1Txi2raH0
市も規定にのっとって対応しただけじゃないの
対応の質は置いといて譲渡を受けなかったこと自体は問題じゃないでしょ
0174アンクルホールド(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 15:34:51.63ID:+UNiQXYY0
市が糞過ぎるが、業者もバリケードはやり過ぎたな
自分達専用の駐車場にして他の車が通れない辺りから始めれば、言い分も筋が通ってた気がする
0175腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 15:47:34.10ID:RHbYFwhf0
道路維持費など、地主が一方的に金銭面で負担しなきゃいけないようなら、
いっそ道路を取り壊して畑とか倉庫にすれば良いんじゃない?
そうしたら、周辺住民はその土地に入れなくなる。
結局、住民の不便は維持される。

それがいやなら住民が維持費の応分の負担するなり、
市がこれまでの維持費を勘案して譲渡ではなく買い取りにするなりしたらいい。
0176スリーパーホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/15(金) 15:52:30.11ID:1Txi2raH0
他者が生活の一部として使っていてその道がなくなったら生活が困難になる場合は権利保持者でも勝手に取り壊したりできないはず
0177アンクルホールド(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 15:55:33.06ID:+UNiQXYY0
例えばだけど、
全く関係無い第三者がこの私道を駐車場に使ってたらどうなるんだ?
私道だから警察は介入出来ないし、
私道所有者は公益に供してやらなきゃ駄目なのか?
0178エメラルドフロウジョン(家) [BG]
垢版 |
2019/11/15(金) 15:58:52.52ID:UTERc89V0
免除されていた固定資産税
すべてさかのぼって請求したれ
0179リキラリアット(コロン諸島) [IT]
垢版 |
2019/11/15(金) 15:59:31.52ID:zEnHUBOxO
>>147
この一件で儲けるために造った会社だって聞いたけど
0181ネックハンギングツリー(ジパング) [MX]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:00:14.43ID:QrkFOCQV0
不動産屋が、私道と付属の山を市に寄付しようとしたら
要らん
寄付したければ自腹で道路工事して排水溝やら、蓋やらガードレールやらやれよ
本当は補助で費用の9割が税金から出るけど、予算を使いたくないから黙ってた
そしたらバリケード作ってマスコミにたれ込まれて今の有り様
0182断崖式ニードロップ(茸) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:00:17.79ID:Hcby6iKP0
9割補助するならもう条件付けずに受けろよ
0184ネックハンギングツリー(ジパング) [MX]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:02:06.61ID:QrkFOCQV0
>>94
福岡の不動産屋らしいから自分で調べろよ
0185マシンガンチョップ(三重県) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:02:48.11ID:S9MCspy40
業者がバリケード立ててたところに自分の土地に駐車してるだけですよと業者の車置かれたら
誰かがどうにかできるのか?
0186ボマイェ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:03:10.41ID:r6AQpsPL0
なんかもう八方ふさがりなので塞いでみた
0187アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:04:55.57ID:S1uds0wY0
補修もせず放置すりゃいいねん
こんなん行政の怠慢やろ
0188アンクルホールド(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:06:32.10ID:+UNiQXYY0
>>181
マジかよ…。不動産がアマチュアだったって事?
0189ローリングソバット(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:07:45.99ID:8edm6G7G0
うちの近所に生活道路に勝手に白線引いて駐車場にしている奴がいるな。登記上は自分の土地らしいけど。どうなんだろうな?
0191張り手(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:10:19.43ID:/yemSs0n0
いやでもこれ私道だろ
で住民の通行を善意で許してて、道路の補修とかも全部オーナーが自費でやってて住民は感謝もせずに我が物顔で通行
最終的に所有者が住民と協議して管理費用の負担求めたけど住民拒否
県かなんかに譲渡しようとしたら、県側も拒否したせいで民間業者に売却
企業に売ったらそりゃ慈善事業ではなくなるわ
そんで通行量とられるようになって発狂


私有地なのに裁判所が撤去命令出したのが驚きだわ
0192ビッグブーツ(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:13:02.51ID:zGYGJkGN0
>>157
ヤクザに土地を売るのはダメだろ
0193ジャンピングDDT(家) [SE]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:13:18.91ID:lWBxMFVH0
>>191
土地や建物に付された権利には随伴性があってね。
所有者が変わったからといってリスタートにはならないのだよ
0194ミドルキック(庭) [JP]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:13:46.20ID:AO0odkXt0
>>132
いやまぁ、俺が言いたかったのは、たかだか地方議員や地方首長へのコネクションすらない不動産業者ってロクでもない奴なんだろーなって話
そもそも要件満たしてないのに寄付ってのは、役所の寄付断りの事実が欲しかっただけの様な気もしてくるわ
適正価格以上の買い取りを目論んで、、、とかな
0196中年'sリフト(宮城県) [JP]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:14:27.73ID:Myi/97SL0
金払えよ
クソな住民だな
0199ダイビングヘッドバット(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:17:24.14ID:lrrHUOq00
郊外にある 住宅地の道路含めてまるっと私道 を閉鎖した様なもんか
0200ジャストフェイスロック(光) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:18:56.99ID:RLk+jhyJ0
民間になれば利益を考えるからね
だからといって
金額とか封鎖とかのやり口は(

元々の最大の問題は
元の地主からの申し出を市が(
0201垂直落下式DDT(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:20:51.25ID:tl7qVCk00
市もだが、住人もクソだわ
私道使うくせにメンテナンス代は出さないとか

地裁の判決は、管理会社に管理を禁止させるものであるあら
私道の破損や耐久不足で事故があっても、管理会社は責任を問われないって事でいいんだよな?
0203毒霧(茸) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:24:48.89ID:kCHj4UFu0
市が買い取ったらエエだけやん
0204垂直落下式DDT(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:26:35.78ID:tl7qVCk00
しかも、住民のクソなのは
この私道が”近道”をする為に使うってだけの理由な事

本来、少し遠回りをすれば、交通はできる為、生活が困る事は無い
だが、TVでは
別の近道ルートを紹介し、そこは非常に狭い道な為、住民は困ってると報道

TVがやりたいのは
「ライフラインを握って金銭を要求する悪徳業者」
という演出なだけ
0205スリーパーホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:27:54.77ID:1Txi2raH0
>>204
だとしたら住民側が裁判で勝ったのはなんで?
報道されていない部分でなにかあるんじゃないの?
0206キドクラッチ(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:29:46.41ID:5WgdvoP/0
>>205
一応仮処分申請だから
0208ドラゴンスープレックス(石川県) [EU]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:34:22.87ID:YzinQuXc0
|゚Д゚)ノ 私道に囲まれた家も当然あるし、以前の持ち主の時は住民が修繕費積み立ててたって話だったはず

|゚Д゚)ノ 今の地主に変わってからいきなり通行料取ると言って来たんだろ

|゚Д゚)ノ 市が前の持ち主が譲渡申し出たときに受けとけば混乱しなかったのに

|゚Д゚)ノ 市民サービス嫌がる役人に給料出す必要無いだろ。全員死刑でいいのに
0211ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:44:10.48ID:z9rzf5bl0
>>203
不動産「寄付できないなら売るよ、ほらこの値段」
市「たけーよばーか」

で不動産屋激怒で今回の流れ
0212トペ スイシーダ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:44:31.61ID:d7laqaPZ0
>>208
修繕積み立てしていたならその証書や積立金がどこにあるのか明らかに出来るはず。
その積立費はどこに行った?
こんなに拗れてるような住民なのに収支報告寄越せっていう人は居なかったのか?って話よ
0214グロリア(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:46:57.28ID:nmPSmFnt0
>>39
想像だけど、市に知らねーよぐらい言われたんじゃねーの??
怒りの感情がなきゃバリケードなんて作らねーわ
0215ファルコンアロー(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/15(金) 16:47:19.18ID:BppmjlbL0
乞食大勝利
0218ハイキック(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:06:40.89ID:gZ0SaH2G0
私有地への立ち入りを制限するために設置した柵の撤去を命令する
地裁はやっぱりキチガイだな
0219ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:13:43.85ID:NvBEi1jl0
いや何かの跡地を利用して新規分譲住宅たかどうなんだよ
路地は沢山あるが
こんな通行料金取るとか聞いたことがないが
0221スリーパーホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:16:11.24ID:1Txi2raH0
>>219
通行料とるのは法的には問題ない
0222栓抜き攻撃(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:18:38.81ID:Gl0WyO1y0
こうなったら市道は凸凹の階段状にするしか
市が悪いし、市道をどう変更しようが問題ないだろう
0223ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:23:26.47ID:NvBEi1jl0
路地の通行料金払ってんのか分譲住宅住の人
0224ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:24:14.52ID:NvBEi1jl0
市道にはできんだろ今の消防法でこれ狭すぎて
0225ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:25:19.47ID:NvBEi1jl0
路地も自由に通っていいから土地売ってんじゃねえのかよこれ
どんな契約してんだ?
0226ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:26:33.78ID:NvBEi1jl0
これは不動産屋から最初に土地を買った時の契約が重要だ
0227ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:27:37.69ID:NvBEi1jl0
契約の内容が重要だ
路地まで買えとか聞いたことね
ましてや通行料だの
それが最初の契約に書いてあったかだ
0228スリーパーホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:27:41.25ID:1Txi2raH0
最初の契約次第だろうな
それにしても権利譲渡されてるだろうしいろいろめんどくさそうだけど
私道トラブルは日本中たくさんあるからな、こんなの氷山の一角でしょ
0229スリーパーホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:28:44.88ID:1Txi2raH0
最近の分譲の場合私道に面した家が私道の権利を分割して持つことが多いけどね
0230レインメーカー(福島県) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:29:43.06ID:m9ITOAih0
役所が補助金の話もしないで突っ返したんだよなその時の市長は誰だよ
0231ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:29:50.58ID:NvBEi1jl0
路地のメンテナンスてそんなにはあるんか?
うちの横に農道があるがそんなの舗装にしたときも猫が死んでた時も
うちら何の責任もなかったぞ
0232膝靭帯固め(茸) [GB]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:31:03.59ID:DD1bjOYU0
聖マリア幼稚園に通っていた私が通りますよっと
0233ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:31:40.77ID:NvBEi1jl0
これ不動産の言い分通ったら日本全国同じ状況なら
不動産屋がどんどん通行料金払えって言ってくるぞ
うちもやうちもやうちもやって 
通行料もらいましょって
不動産屋が請求しにくるぞ
0234スリーパーホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:33:32.75ID:1Txi2raH0
私道部分のみを不動産屋がもってるってそんな多いんかね
023516文キック(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:35:00.48ID:GcacKmrS0
前に昼のワイドショーでやってたけど、確か、道路の補修は自治会が負担してやってたはず
0236ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:35:19.37ID:NvBEi1jl0
一条工務店に聞いてみよ
お前ら聞けw
0237垂直落下式DDT(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:35:54.98ID:h7Z2fQAA0
道路舗装にしたってただじゃないから地権者がぼったくりって訳でもないだろ、これ
0238ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:36:49.99ID:NvBEi1jl0
おい一条工務店、お前の分譲住宅買いたいんやけど
通行料金いるんかって
誰か聞いてくれw
0239エクスプロイダー(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:37:17.15ID:QShN4SqE0
ふつうこういう道路はそこ利用する近隣住人がお金出し合って共有の道路にするだろ。住人も悪いんじゃねえのかい
0241ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:39:12.89ID:NvBEi1jl0
うちの横の農道も舗装したけど全然痛まんぞ
もう30年は経つけど
0242スリーパーホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:39:17.48ID:1Txi2raH0
まーいずれにしても着地点というか解決法は私道から市道にするしかないよ
0243ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:40:08.96ID:NvBEi1jl0
しょっちゅうクロネコヤマトとかフクツウとか2トン車が走ってるが舗装全然痛まん
メンテナンスってなんや?
0244バズソーキック(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:40:46.31ID:SQVcfQgX0
バリケードを作るのだってタダじゃないんだろうに
話し合って解決しろよw
0245サソリ固め(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:41:47.02ID:J3IiYupC0
譲渡していいぐらいのもんなら通させておけ
あと、受け取らない市に対して、ちゃんと金だして買い取るように要求しろ
024616文キック(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:41:52.31ID:GcacKmrS0
自治会が何十年にも渡って費用集めて補修してたって報道もあるけど、実際はどうなんだろ?
ネットでは道路補修を素人ができるわけがない、数千万円かかるんだぞ!と分析している人もいるが…
よく田舎だと、ホームセンターで買ってきたアスファルトで適当に補修してたりはするけれども…
0247ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:41:58.83ID:NvBEi1jl0
😌>>242
無理だろ
消防トラックが入れんような道は市道なんかにできんはずや
こないだ解体アルバイトで聞いたw
0248キャプチュード(SB-Android) [DE]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:42:49.59ID:ocFXkiT80
金の要求は馬鹿じゃねーのだけど私道にバリケードはなんか問題あるの??
自分の土地なのに??
0249ジャンピングDDT(光) [DK]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:45:38.93ID:9Es3oX+30
私道はワタクシドウってよむのか?
0250バズソーキック(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:46:01.81ID:ZdFgnYW20
まさか固定資産税取らないだろうな
0252エルボードロップ(大阪府) [DK]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:49:08.28ID:Vf6NqD800
>>233
必要な土地なら不動産屋が譲渡申し出た時点で受けろよ

市や国のスタンスは価値のない土地の寄付は受けねー
でも、固定資産税は所有してる限り払え
これだから、ほとんどヤクザ
0253エルボードロップ(大阪府) [DK]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:51:32.07ID:Vf6NqD800
>>247
通れなくても地価高い所なら貰ってくれるよ
本当は受けないんですけど、みたいなこと言うけどw
0254ジャーマンスープレックス(庭) [FR]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:52:04.71ID:hhj4WBbp0
素人が多すぎるな。
平穏無事に使う分には私道は承諾書無しでも通行できる。
裁判例があるだろ。
通交料は否定されてないが、
長い間徴収してないのと、
固都税が免除されてることを
鑑みると、多額は取れない。
市は整備基準があり、
路盤構造、上下水道、雨水側溝の
基準が市型に準拠してなければ
移管できるわけねーだろ。
クソみたいな道路引き取って
整備費どんだけすると思ってんだよ。
0255ドラゴンスープレックス(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:53:49.55ID:TORyZ2vs0
>>248
通り抜け私道になると
好きに転用していいものじゃないぞ
住んでいる人がいる限りは住宅に入れるように接道義務なんかも入るしなあ
0256ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:55:21.27ID:NvBEi1jl0
>>254
プロだらけだったらその方が変だろw
あんた一条工務店の人?
0258エルボードロップ(大阪府) [DK]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:56:19.69ID:Vf6NqD800
>>254
要するに

私道は無料で開放しろ
整備の必要が出たら自費な
お上は寄付は受けない

だろ、酷い話
0259ジャストフェイスロック(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 17:58:11.09ID:0i2SLjCk0
こうなったらもう絶対通れないようにプレハブ小屋でも建てればいいのに。
私道なんだから誰も文句言えないだろ
0260逆落とし(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/11/15(金) 18:02:04.00ID:7u4laf7p0
>>248
こういう道路はみなし公共物だから
だから私有地でも位置指定道路かけて建築基準法の道路にできる。
0261キングコングラリアット(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/15(金) 18:02:50.65ID:UubzNbrg0
>>259
私道には建てられない
0262ムーンサルトプレス(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 18:03:39.90ID:/emdV9fE0
業者詰んだな、これ
0264ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 18:06:44.24ID:NvBEi1jl0
ヤクザが不動産屋営業できんようにしろ
026516文キック(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 18:06:55.09ID:GcacKmrS0
これ、業者的にはどういう狙いがあって、この土地を買ったんだろうか?
住民や市に買い取ってもらう、通行料を徴収するために買ったんかね?
プロなら、住民側が有利って分かりそうなもんだけども
0266ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 18:07:26.62ID:NvBEi1jl0
ヤクザはいかなる物のも営業できんようにしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況