X



井上尚弥さんって日本ボクシング史上最強の選手なんじゃないの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0321キチンシンク(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 11:46:02.53ID:Oja+NZb60
後、井上の凄い事を一つ教えるけど。ジャブて弱弱弱強とパンチを出すよね井上は全て強でジャブを撃てる選手なんだよ。化け物見たいな下半身の強さだしスタミナはあるしボクシングの基本が全て無駄がなく最高レベルに出来上がった奴

地味に見えるだろうけどあの井上ジャブは効くよ。ボクシングはジャブが基本中の基本なんだよ
0322サソリ固め(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/11/12(火) 11:48:43.42ID:DvwHA0kl0
>>310
タイソンとかは凄いと理解出来てもモサっとした動きのフォアマンとかの
強さを理解出来ないタイプかな
0324ドラゴンスープレックス(東京都) [GB]
垢版 |
2019/11/12(火) 11:51:54.23ID:8mqCJ4d20
>>77
最初のパヤオ戦は見ごたえあった
0325シューティングスタープレス(沖縄県) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 12:00:05.01ID:UMPgy7zj0
>>1
最も評価されてるのはファイティング原田
まだボクシングの王者が8人しかなれない時代に2階級制覇してるのは別格
残念ながら井上はまだ原田に追いついていない
あとの日本人選手はなんちゃってチャンピオンが大半
0326バズソーキック(東京都) [RU]
垢版 |
2019/11/12(火) 12:00:50.20ID:lm4K4quw0
>>262
これとかロマチェンコとか観るとやっぱりSFはキツそうだな
0327ハイキック(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 12:03:31.83ID:VVbhNKdA0
>>325
原田はエデルジョフレを倒してるしな
0328ランサルセ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 12:05:38.44ID:Yhb0RPHJ0
時期的にタイミングがいい
名の知れた強いチャンピオン連中が全盛期過ぎてるからな
0330ジャストフェイスロック(北海道) [AR]
垢版 |
2019/11/12(火) 12:27:59.45ID:7Yxj34QW0
レフェリーがペップじゃなかったら3階級制覇(フライ、バンタム、フェザー)の
原田さんが実績No.1なのは間違いない
原田さんを上回るには統一無しで5階級制覇して、
そのうち2〜3階級で統一王者にならないと無理
それくらい原田さんは偉大
さらにバンタムでは歴代No.1のジョフレに唯一土を付けた実績あり(それも2度)
ジョフレに土を付けた時点で柴田さん以上なわけで、それだけでも歴代日本人上位
0331急所攻撃(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 13:01:52.62ID:rRvAh9tfO
ボクシング板とかではインチキという声が大きいけどどうなの?
確かに軽量級がボディ一発で倒すのはおかしいよな
0334栓抜き攻撃(騒) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 13:20:21.78ID:L0GRZX7z0
>>295
え、この試合の視聴率15%なの?
俺の周りだと普段ボクシング見ないような
女子ですら観てたぞ?
0336メンマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/12(火) 13:26:03.37ID:b8ZBeOeh0
>>43
乙女かよ
0337メンマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/12(火) 13:26:03.91ID:b8ZBeOeh0
>>43
乙女かよ
0338エルボーバット(茸) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 13:28:27.13ID:L8NJNbm50
>>335
ドネアの知名度ゼロじゃね。
井上はある程度知られてるけど。
0339足4の字固め(京都府) [IN]
垢版 |
2019/11/12(火) 13:29:05.64ID:73qMF1XD0
普段ボクシングとか絶対見ない俺でも見てたけど、ニコニコ動画で見たから視聴率にはカウントされてなさそう
0340栓抜き攻撃(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/11/12(火) 13:29:14.74ID:N09JeviU0
日本で試合してるってことはヤクザが絡んでるということだし
国内で公平な戦いはできない
0341イス攻撃(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/12(火) 13:30:57.84ID:JTxfH2qt0
そういや一時期話題になった亀田ってどうなったの? もうみんなやめちゃったの?
0342エルボーバット(茸) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 13:34:40.08ID:L8NJNbm50
>>331
ジュニアバンタムのカオサイ・ギャラクシーとかバンタムの辰吉なんかはボディーブロー有名だけど一発で倒したかは知らん。
畑山もボディー多用してたな。
0343トペ コンヒーロ(騒) [MY]
垢版 |
2019/11/12(火) 13:34:43.55ID:vq/w+6Wt0
>>335
うそーん、マジで?
日本のボクシング史上だと最大級レベルの
ビッグマッチだったのに。
0344ドラゴンスープレックス(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/11/12(火) 13:37:47.14ID:L1Z2NmFF0
井上って階級は軽いほう?

そこそこ体重重めの階級だと畑山ってつよかったよね
ボクサーってほとんどが中学時代とか地元じゃ敵なしの不良ばかりだけど
そういうもんなの?
あんな162cmくらいのチビ助相手に柔道やってるような175cm80kgとかのが
通用しないもん?
0346ドラゴンスープレックス(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/11/12(火) 13:41:01.33ID:L1Z2NmFF0
ボクシングってある程度の打撃の痛みのつよさも必要?
レバーブローみたいに息ができない強打はだれでも息ができないし
立ち上がれないけど
ボブサップみたいにちょっと打たれたくらいで痛がってたら試合にならないじゃん
0347目潰し(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/11/12(火) 13:42:04.81ID:HKdQKm/X0
ファイティング原田
0349デンジャラスバックドロップ(新日本) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 14:05:28.32ID:fjIyeDZc0
>>341
亀田三男(36勝(20KO)2敗)が7月に王者レイ・バルガス(33勝(22KO))に挑んで
とんでもない凡戦の末負けたよ。勝ったバルガスがめっちゃ叩かれてた。

井上の一個上の階級ではあるけど、このバルガスなんて180cm近くあるからな
井上が1RでKOしたマクドネルよりさらにでかい

ちなみに亀3の2敗はそのマクドネルに連敗したもの。バルガスで3敗目だな
0350トペ コンヒーロ(騒) [MY]
垢版 |
2019/11/12(火) 14:06:38.49ID:vq/w+6Wt0
井岡がバンタム級に上げて井上と試合してくんないかなあ。
田中もバンタム級に上げて井上と試合してくんないかなあ。
0351ジャンピングDDT(和歌山県) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 14:07:11.27ID:5jRbFo1c0
>>254
畑山は頭がいいから、今みたいに対戦相手
や戦術、トレーニング方法の情報にあふれる
状況ならコリアンスタイルしか取れないなん
て事なくてもっと色々やれてたと思う。
0352バズソーキック(福島県) [NL]
垢版 |
2019/11/12(火) 14:08:59.21ID:HfIfdOiu0
チャンピオンが多すぎて何が何やらよう分からん
0353ブラディサンデー(東京都) [CO]
垢版 |
2019/11/12(火) 14:13:06.86ID:0WSOHTgh0
輪島功一
0360ハーフネルソンスープレックス(静岡県) [CA]
垢版 |
2019/11/12(火) 16:16:20.47ID:2Kx0ByRO0
>>358
全盛期のリゴンドーなら井上に判定勝ちするかもね
0361垂直落下式DDT(福岡県) [KR]
垢版 |
2019/11/12(火) 17:15:57.89ID:1yAjkVu70
村田はオリンピックで金メダル獲ったことは知られているが
そのときのスパーリングパートナーが井上尚弥だったことがあまり知られていないよな
0364キングコングラリアット(光) [CN]
垢版 |
2019/11/12(火) 17:36:34.49ID:51OcVj6+0
>>16
あ、なんかいいかも
ジミヘンがボクサーみたいな感じ
0365稲妻レッグラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 17:43:02.12ID:afvFdLhQ0
具志堅って俺らよりだいぶ上のせいじゃないと知らんだろ
引退が1981年じゃねーかよ
見てても小学生だろ?わかるわけねーわw
0366ファイヤーバードスプラッシュ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/11/12(火) 17:52:05.34ID:tab/6Yeo0
体重も考慮すると村田だよ
0369フライングニールキック(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/11/12(火) 18:28:45.72ID:rmM1isU50
>>143
漫画の話をドヤ顔で話して恥ずかしくないの?
3分動けないくせに笑
0374リキラリアット(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2019/11/12(火) 19:01:41.13ID:G08VoJpEO
今夜NHKで22:30から井上尚弥の番組があるぞ
0375河津掛け(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 19:52:29.39ID:acDSDQ5t0
あの長谷川穂積ですら一つ階級上げただけで、あのザマだったからな。
井上も難しいかもしれんね。ドネアを超えたというのなら、やはり同じように5階級制覇くらいしないと。
0376河津掛け(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 19:53:52.83ID:acDSDQ5t0
>>365
具志堅の試合は見てないが世間が騒いでいたのは、子どもながら気付いていた。あと森末慎二も。
0378チェーン攻撃(公衆電話) [KR]
垢版 |
2019/11/12(火) 20:00:38.45ID:k1+Kw9mb0
>>375
複数階級制覇が価値有るとは一概には言えん
じゃあ亀長男は?って話になる
井上は4団体統一を目指して欲しい
0379シャイニングウィザード(北海道) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 20:16:11.91ID:g6B6gueh0
ライトからウェルターくらいの世界の檜舞台で
これくらいの日本人が出たらすごいが
最近で一番ちかいのは内山かな
0380ファイナルカット(東京都) [GB]
垢版 |
2019/11/12(火) 20:55:29.02ID:nn0BSPgJ0
>>378
すげぇバカそうだなお前
0382垂直落下式DDT(福岡県) [KR]
垢版 |
2019/11/12(火) 21:23:05.12ID:1yAjkVu70
山中チャンピオンも永遠に防衛していくんだと思ったらあっさり終わったからな
モンスターもわからんよ
0383ドラゴンスリーパー(家) [ニダ]
垢版 |
2019/11/12(火) 21:28:03.21ID:aQ0Ze17d0
>>382
あっさりっつーか、相手のネリはドーピングと計量オーバーだろ。
これで試合していいのかって問題にもなったけどなぁ。
その後どうなったか知らんけど。
0385セントーン(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/11/12(火) 22:55:45.47ID:5LYdcZyq0
NHKで今やってるけど対戦相手みんなデカイな
これ以上階級上げるの辛そう
0389エクスプロイダー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 23:55:29.09ID:LrAPq/q+0
ピストン堀口さんだろ。
0390フロントネックロック(SB-Android) [PK]
垢版 |
2019/11/13(水) 00:18:34.49ID:+dIohUzc0
井上はパッキャオの様なレジェンドだぜ?

オレは辰吉の短いけど強烈で印象的なファイターは忘れがたく、憧憬があるけどな
物凄い才能と努力の人だが、意固地過ぎたのと運がなかった
0392ジャンピングパワーボム(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/11/13(水) 00:45:48.94ID:I5NiZmE20
井上選手を幼少から完璧なボクサーに育て上げた父親は只者じゃないぞ。インタビューでは無駄な事は一切話さないし元はバリバリの超ヤンキーなんだろうな

ヤンキーには頭脳明晰な奴が多い。あの父親は勉強に興味があれば東大など受かるレベルの頭脳だろ
0394ジャンピングエルボーアタック(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/13(水) 01:40:11.43ID:MHA9T/n50
最強と中国拳法らしさを目指す散打大会、ジャーマン決める強者出現も宗師苦言

https://efight.jp/wp-content/uploads/2019/11/0397.jpg

佐藤は試合後「投げ技に拘った理由は、程派八卦掌に打撃の技がほとんどないからです。
一応、蹴りが一種と掌根を打ち付ける技が一種あるにはあるのですが、掌根を打ち付ける技は練度が足りず使えませんでした。
僕の師匠は打撃も出来るのですが、僕はまだ鍛錬不足のため投げ技しか使えないんですよね。
またこういった大会に出ることがあれば、その時までに打撃も使えるよう程派八卦掌以外の技術も学んでおきたいと思っています。
決勝では頑張って蹴ったり殴ったりしたのですが、もう全然人を殴ったり蹴ったりする練習をしたことがなかったので、
ぐちゃぐちゃになってしまいました」とコメントした。


廣瀬宗師は優勝した佐藤について「空手も中国拳法も型があってこそ。それがなければただの格闘技です。
今回はバックドロップやレスリングのタックルなどもありましたが、この大会は中国拳法の修行者に限った中国拳法のNo.1を決める大会。
投げは反則とは言わないがレスリングの技ではなく中国拳法の投げ技、そして打撃で中国拳法らしく勝負してほしかった。
5月の交流大会はどんな競技選手でも参加は可能ですが今回は中国拳法に限った大会なのであえて苦言を呈しました」と
決勝で打撃を出すように求めた理由と合わせて語った
https://efight.jp/news-20191112_370099
0395リバースパワースラム(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/13(水) 02:12:49.26ID:PqB6NZWt0
>>369
え?別に動けるけどw
まず外に出ろよw
0397超竜ボム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/13(水) 02:18:53.53ID:pnwlw9WU0
かなりのもんだけど
やっぱりあの階級取った竹原さんの衝撃が半端ない
もう好みの問題なんだろうけどさ

あと戦いぶり見て見て一番ビックリしたのはガッツだし
0399超竜ボム(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 02:44:08.79ID:gZSCg/yO0
長谷川穂積はパーリングやばかったな
あんなん見たことないレベル
0400逆落とし(関西地方) [HU]
垢版 |
2019/11/13(水) 03:10:58.06ID:/tmf+OoQ0
原田が言う人が多いのがわからん・・・
自分はガキの頃にテレビで何度も見たが
見ててつまらん試合ばかりだった。
手数でポイントを稼ぐタイプでパンチ力は無し
井上には1R30秒で倒されるって
0401逆落とし(関西地方) [HU]
垢版 |
2019/11/13(水) 03:14:24.87ID:/tmf+OoQ0
>>400
訂正 原田が、、、×
    原田を、、、〇
0403キチンシンク(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 04:08:02.92ID:hHHxL+en0
>>382
山中もほんの僅か体重差があっただけで、あのザマ。
井上とドネア戦も体重差があったのではないかね。あんなに苦戦するとは思えないわ。
0404毒霧(静岡県) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 06:36:58.69ID:xphuyC3R0
>>321
ガードの上からでも崩すしショートストレート連打してる様なもんだよね
ライトに上げた時のパッキャオのジャブっぽい
0405頭突き(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 06:52:43.59ID:tPSnYj6B0
5R10Rだっけかドネアをロープ際に追い詰めて連打したのって
あんとき出してたパンチどれも凄まじかった まともに入ればKOなるやつ
0407デンジャラスバックドロップ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/13(水) 06:57:14.24ID:LFIQTUPt0
>>382
晩年はダウンしたり良いパンチ食らってフラフラするシーンが目立ったからネリの頃が潮時だったんだろうね
全盛期の引退2、3年前にやってたら勝てたと思うわ。
0408サソリ固め(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:11:04.32ID:2MUE1IPL0
昨日の仕事の流儀で暗に亀批判する井上ワロタ
0411チキンウィングフェースロック(島根県) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:18:45.61ID:QoVgi+6+0
名前が弱そう

辰吉 具志堅 薬師寺

これだけで強そう
0412ミドルキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:18:50.48ID:96Hn7aZ60
>>410
井上の理想とするボクサーと余りにも違うから亀田に対して嫌悪感半端無いんだろ
0413トペ スイシーダ(家) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:22:43.75ID:eomi3qbI0
ファイティング原田とか出してる爺は懐古主義の老害
今のボクサーの方がずっと強い
0415スパイダージャーマン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:34:53.41ID:zBajmsvy0
>>411
鬼塚とか名前だけは強そうなんだけど
0416ジャンピングDDT(北海道) [AR]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:36:26.83ID:aCb6ib820
昔のボクサーと今のボクサーを比較するためには
対戦相手だったり実績だったりを評価するしかない
F原田は実績、対戦相手と超一流
そういう意味で評価が高いというだけ
他には、ノンタイトルで海老原に勝っていること
柴田が勝ったサルディバルに7歳年上のジョフレが勝っていること
そういう意味で前後の日本人ボクサーの中でもほぼトップクラスなのは間違いない
0417ファイナルカット(熊本県) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:37:31.84ID:68Mx3Leb0
>>1
大場じゃね?
0418ヒップアタック(光) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:39:24.36ID:ebb91nh/0
>>416
4団体がチャンピオン乱立させる近年よりベルトの価値も高いしね
0419トペ スイシーダ(家) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:43:03.26ID:eomi3qbI0
ファイティング原田がすごい理由がジョフレに勝っただから笑うしかない
本当に強い奴は負けたことが印象に残る
誰それに勝ったなんて時点でたいしたものじゃない
0421ヒップアタック(光) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:44:48.88ID:ebb91nh/0
>>420
まあ上がっても3位だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況