X



米軍のF-35、日本海で露軍Tu-160にぶっちぎられる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストレッチプラム(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:48:54.91ID:JdFX0TXK0?PLT(12000)

日本海での計画飛行中にロシアの可変翼超音速戦略爆撃機Tu-160は、同機に併走する米国の2機の第5世代戦闘機F-35Aライトニング II をアフターバーナーで引き離した。中国のサイト「Sina」が報じた。
11月の初旬、日本海上空を飛行中のロシア製Tu-160は米国製戦闘機をレーダーで確認。2機のF-35Aライトニング IIがロシア機に接近しようとしたが、それはならなかった。
ロシア製爆撃機は重さが110トンと軽量なことから、ロッキード・マーティン社が開発した「稲光II」の呼び名を誇る2機のF-35を引き離した。Tu-160はF-35の10分の1の軽量さ。
Tu-160はその技術的特徴によって追跡を振り切った。同爆撃機は、抗力を最小化するために可変翼を変形させ、アフターバーナーをオンにした。
こうしてTu-160は最高時速2200キロ(マッハ1.8)まで加速、一方、F-35の加速リミットは時速1930キロ(マッハ1.6)だった。
1981年に初飛行を行ったTu-160爆撃機は、今日でも世界でもっとも強力な爆撃機の1つとして認められている。
その機体の美しさからTu-160爆撃機はロシアのパイロットたちから「白鳥」と称され、またNATO軍では同機を「ブラックジャック」と呼ぶ。

https://jp.sputniknews.com/russia/201911096823532/

F-35
13,290kg

Tu-160
117,000kg
0329ダイビングフットスタンプ(光) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:37:19.93ID:uFWxXp4D0
>>327
普通ミサイルを撃つときはロックオンするので敵のRWR(レーダー警報装置)か鳴る
0330アイアンクロー(東京都) [NL]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:37:24.74ID:nMtp+RRI0
爆撃機にちぎられるとか戦闘機失格だわw

だから人間も車もバイクも戦闘機もモビルスーツも

不細工なやつはダメなんだよ!
トムキャット復活させろや
0331ボ ラギノール(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:38:38.79ID:2TJH70yG0
テーマソングはケニー・ロギンスのデンジャーゾーンで
0332ダイビングフットスタンプ(光) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:38:41.50ID:uFWxXp4D0
>>330
XB-70「言うほどか?」
SR-71「微妙やね」
0333ムーンサルトプレス(光) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:40:27.63ID:xepqyZSj0
>>320
いや現状世界最強戦闘機なんだが?
0334ムーンサルトプレス(光) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:42:54.15ID:sG0o58v70
捕捉してミサイルも射程内だったけど、いつまでも追跡してあげた

だろ
0335男色ドライバー(茸) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:43:58.86ID:0CC9gPRV0
>>169
ブーンって感じがするな
0336男色ドライバー(茸) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:45:54.46ID:0CC9gPRV0
>>225
思想は良いけど、ロマンの代償は高すぎたよ
新しいF15を購入して、長距離ミサイル積むとかで良いと思うよ
0337ドラゴンスープレックス(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:47:14.71ID:inGmDvde0
あーブラックジャックか?

引退決定したポンコツ プーチンが士気高揚のために復活させたんだっけ?
軍オタとしては喜ばしいけど ホルホルするのはどうかと思うよ

やろうと思えば簡単に捕捉、一瞬で撃墜できるし
0340ムーンサルトプレス(光) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:52:13.44ID:xepqyZSj0
>Tu-160はF-35の10分の1の軽量さ。

つかこれワロタ
紙飛行機やったんかよw
034316文キック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:55:01.11ID:Ugj8x3MX0
それでも北海道から沖縄まで1時間かかるのか
時速6000km的な飛行機は実現不可能か
0344男色ドライバー(茸) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:57:38.51ID:0CC9gPRV0
みんなF35が遅いと思っているけど
F15や16が出せる最高速なんて武装してたら1.5も出るかどうかも怪しく
仮に、武装なしの状態で最高速のマッハ2.5まで加速すると燃料の半分が減る。
なので。実際は旅客機と、変わらない即とで飛ぶと、、


って、調べたら書いてるな。
0345ナガタロックII(光) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:58:48.51ID:2jCl8zSL0
>>344
実際F-35はドンガメ
>>240
0347トペ コンヒーロ(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:02:00.74ID:gY6BApOM0
そもそもステルスだからレーダーミサイルなロックできない
熱追尾しか効かないから後ろからしか撃てない
0348ドラゴンスープレックス(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:06:42.28ID:inGmDvde0
>>343
開発中だけど 何十年も前からずーっと言ってるからなー 眉唾だわぁ

そもそも衝撃波に乗って浮力と推進力を得てって怖すぎ
実用としてそれに耐える金属なんて無理  所詮一回こっきりの実験機が限界

技術屋の技術は有るんだけどな・・・チラッ  なだけでファンタジー
0350フロントネックロック(光) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:07:43.53ID:tBx3mnrL0
>>346
つか民間機の巡航速度って下手な戦闘機のそれよりも速いからね
燃料節約のためなんだろうけど
0352レッドインク(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:08:06.73ID:XA7aRgzp0
>>1
> 中国のサイト「Sina」が報じた。

解散
0356エルボードロップ(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:12:09.99ID:7Cf+Uyid0
>>248
WW2時や朝鮮戦争の頃の、機銃しか積んでない戦闘機ならともかく…
今時の戦闘機には、ミサイルを積んでてな…
0357フライングニールキック(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:14:32.76ID:izrXsdYU0
さすがスプートニク
0358ドラゴンスープレックス(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:15:22.56ID:inGmDvde0
>>353
まあね ミサイルがマッハ2〜3だから
マッハ1で発射すれば簡単に撃墜

ちなみに世界で初めて空対空ミサイルで撃墜されたのは中国空軍 11機がサイドワインダーで被撃墜された
撃墜したのは台湾空軍  これ豆な
0359ムーンサルトプレス(光) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:15:49.66ID:xepqyZSj0
>>248
未だに有視界戦闘してると思ってそう
0363ムーンサルトプレス(光) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:22:27.62ID:xepqyZSj0
>>362
そもそもf-35を捕捉できる前に、気が付いたら落とされてるっていう
0365ドラゴンスープレックス(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:26:19.40ID:inGmDvde0
いままでバジャーとかでっけえプロペラ機みせられてきたんだ
いいと思うよブラックジャック 古き良きソ連時代を思い出すし 綺麗

でもソ連機だしどうせカタログスペックだけの性能マシマシで実用機は超ポンコツなんだろ?
引退しちゃったB1ランサーの圧勝だと思うけどな
0366トラースキック(中部地方) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:26:33.48ID:sXNC4UMC0
>>248
三流記者以下の己を顧なはれ
0367足4の字固め(岡山県) [IT]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:26:57.53ID:xCuN/SRp0
並走されたって事は完全にインターセプトされてんじゃん
追い払ったから追わなかっただけで
アメリカのパイロットはプギャーって笑ってるやろ
0368エルボードロップ(大阪府) [TW]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:29:35.25ID:tpjhhWqi0
>>7
大型爆撃機が単発小型戦闘機より軽いなんてな
いっそ、ベア(プロペラ機)がF-35を引き離して、慌ててアフターバーナー
を点火して追いかけたって話の方がいいわ
爆撃機のベアだけど、ベアより早いレシプロ機ってあるんだろうか?
0369エルボードロップ(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:30:08.23ID:7Cf+Uyid0
>>284
翼の下、何もぶら下げないクリーン状態ならな…
F-15でも、対空装備状態だとM1.7位までしか出ないから
Fー35とそれ程変わらない
0370トラースキック(静岡県) [EU]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:32:00.37ID:1bvKwuCD0
ミサイルが追いつけばよくね?
0371ハイキック(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:33:34.78ID:7KBMyR9F0
>>32
おパヨは脳内でいもしないネトウヨとやらのメッセージを勝手に受信してるんだろ?
0373ダイビングフットスタンプ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:36:29.55ID:NXGbZId60
>>240
アンチが作ったクソコラ貼ってドヤ顔してんじゃねーよカス
オリジナルはこれだよhttps://i.imgur.com/GFAw9BW.jpg F-35の加速は謎のままだわゴミが
スプートニクやテメーらみてーなデマ流布する奴らが一番迷惑なんだよクソが
0374ストマッククロー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:36:38.68ID:p5+0iA8a0
将棋で例えると良いかもな
F−35って飛車って感じだけど金かもって感じ
ロシアのは香車っぽいけど
飛車感ありまくり

ってしらんけど
0377足4の字固め(岡山県) [IT]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:41:09.91ID:xCuN/SRp0
ミサイルより早く飛べなけりゃ捕捉された時点でアウト
0378ドラゴンスープレックス(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:41:13.16ID:inGmDvde0
書いてるのは中国人か・・・
中国国内の航空展示で話モリモリで旧型機 展示してるからな

汚いソ連機を今風に塗装してピカピカ状態で博物館展示してるからそりゃ勘違いするよねー
まっ実戦であんなピカピカじゃ目立つだろ?ってのが戦い慣れたロシア軍人な訳なんだが・・・

ピカピカに偽装した機体もいいがボロ負けした歴史もちゃんと見つめような中国空軍は
じゃないとまたボロ負けしちゃうぞ
0380ジャンピングカラテキック(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:44:40.94ID:YShNnb5A0
エンジン4つ付いてたらそりゃ速いでしょ
f35は一個しかついてないし弱い
0381ジャンピングエルボーアタック(光) [NL]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:45:13.07ID:m41FYiV30
>>377
>>322
ミサイルはロケットがもえつきた後は速度エネルギーは落ちる一方
飛行機はアフターバーナーで持続的に超音速で逃げられるから当たらない
AMRAAMが最初めちゃくちゃ落としたからイラク軍機はロックされたら反転して逃げ出した
なので発射されたAMRAAMは届かなく命中率が落ちた
0382グロリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:48:30.19ID:5YTHvB1Y0
やっぱり空中戦はステルスなんかより腕の勝負を見てみたいな
上空すぎて見えないけど
0383ジャンピングエルボーアタック(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:52:25.65ID:ixoxmvKX0
>>367
そもそも米軍最新鋭機が並走してくれるとか、むしろ喜び諌んで情報収集してるはずだし飛ばし記事確定やろ
0384ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:53:24.38ID:pU4aWuTk0
米露はこうしたデモンストレーション合戦をたまにやる。
ロシア側も可変翼畳んでアフターバーナーとは意地張ったもんだw
tu160とb1bで競争でもすりゃいいだろ。
レッドブル エアレースの余興でやりゃウケるぜ。
0385ジャーマンスープレックス(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:56:13.60ID:I/YUIblQ0
>>349
どんな代償払ってどのくらい維持できる数字か分かってるのか

何もないところに好き勝手に飛んで行くわけでもないが
この爆撃機相手にソレやってどの程度意味があるんだ
0386足4の字固め(岡山県) [IT]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:56:59.33ID:xCuN/SRp0
>>383
あー、そりゃそうだ
並走されたからってアフターバーナー焚いて逃げないわ

記事が突っ込みだらけの釣り針がデカイから飛ばし記事とは思ったけど
その点に考えが至らなかった
0388チキンウィングフェースロック(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:59:51.55ID:YOxEaXHY0
まぁショボいショボい言われてる35やけど
仮に、ガチな空戦が起こる場合、35はシステムの一部として機能する存在だからな
次代の空戦はシステムで戦うのだろ
僚機、エイジスシステム、泡ックス、人工衛星と、情報で勝敗が決まるとか言ってるし
0389デンジャラスバックドロップ(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:59:56.43ID:0F1bFbuJ0
>>32
ネトウヨってチョンより沸点低くて草
なんでいつもイライラしてるの?
0390ムーンサルトプレス(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:00:20.88ID:CgD/32nR0
>>387

実測でマッハ3.4だよ

イスラエル空軍がレーダーで観測した
0391ジャーマンスープレックス(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:00:30.24ID:I/YUIblQ0
全速でぶっ飛んで行くと思ってる手合いなんだろうな
そんな馬鹿正直では計画提出済みの
ピンポンダッシュくらいしか対応できないぞ
0393ムーンサルトプレス(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:02:09.43ID:CgD/32nR0
安倍サポからデータを示した反論が一切ないw
0395超竜ボム(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:03:32.82ID:jSfy4kQi0
中学生のチャリンコバトルみたいなことやって
現場の奴らは結構仲いいよな
0396ムーンサルトプレス(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:03:39.99ID:CgD/32nR0
まぁ劇弱戦闘機F-35のお陰でアジアの平和が

保たれるのだから安いもんだな

決して中露には歯向かえないからな
0399ダイビングフットスタンプ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:07:55.24ID:NXGbZId60
>>376
>>Organisation: Air Power Australia
APAはオーストラリア政府じゃねぇよぉ(笑)
かつてF-35アンチ活動してたシンクタンク(笑)だが今はもう活動やめたクソザコの死んだゴミ集団だよ 活動続けてる点ではスプートニクの方が優秀だなw
APAの資料はオーストラリア議会で空軍副司令官から直々に完全否定されたくらいのクソ
https://parlinfo.aph.gov.au/parlInfo/search/display/display.w3p;db=COMMITTEES;id=committees/commjnt/2dbe833f-6e45-4a8a-b615-8745dd6f148e/0001;query=Id:%22committees/commjnt/2dbe833f-6e45-4a8a-b615-8745dd6f148e/0000%22
Proceedings suspended from14:09 to 14:21
オズリー副司令官:AirpowerAustraliaの批判は、主にF35の空力性能とステルス能力に集中しています。
これらは、Defence、JSFプログラムオフィス、ロッキードマーティン、米国のサービス、および他の8つのパートナー国が行ってきた長年の詳細な分析と矛盾しています。
Airpower AustraliaとRepSimの分析は、誤った仮定と分類されたF-35の性能情報に関する知識の欠如により、基本的に欠陥があると思います。
0400稲妻レッグラリアット(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:08:56.39ID:Un385N3m0
>>7
和訳したやつもおかしいと思えよ
0401ジャーマンスープレックス(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:09:25.22ID:I/YUIblQ0
速いらしいF-15以前に単発でその数字出せるのいたし
F-35では力不足とかでラプターだったはずなのに
何故か21世紀にイーグルだし現実無視したファンタジーにはつき合えないよ
0402パイルドライバー(静岡県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:12:32.24ID:o8h3Lb5V0
>>398
MIg25は瞬間だけど、SR71はマッハ3で数千キロ飛べるってのが凄えな。
0403ジャンピングエルボーアタック(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:15:47.16ID:ixoxmvKX0
>>396
米軍で2000機以上導入予定な時点で、次世代機としての性能は担保されてると思うけどな
0404タイガードライバー(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:17:21.77ID:2NocSvv40
こんなポンコツで大金巻き上げられる日本自衛隊よ
F22買える金でF35って詐欺みたいなもんだろ
0408ジャーマンスープレックス(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:20:37.58ID:I/YUIblQ0
ロシア機相手にロシア戦法仕掛けろってことなんだろうが

露骨なラプター狙いの道が潰えてから
Bが正式に提案してきたのもイーグルではなくスパホだったし
どこの世界の話をしてるんだろうな
0409パイルドライバー(静岡県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:20:46.57ID:o8h3Lb5V0
>>406
M1.2だがスーパークルーズ能力は持ってるんで旧世代戦闘機よりは速い。

ちな、ベトナム戦争全体を通した超音速戦闘の総合計時間は数分で、それをやったファントムは燃料切れで墜落してる。
0411エルボードロップ(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:27:56.37ID:7Cf+Uyid0
>>406
空自のF-15ライダーがF-22を恐れた理由は
「目視出来るのに、ロックオン出来ない事」

F-35の最高速度や機動性は対空装備したF-16並み…
つまり、中低高度なら、かなり良い
高高度だと、F-15に少々劣るが…
0412ジャンピングパワーボム(山口県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:28:48.41ID:LFXsyJej0
対空ミサイルはマッハ6(7408.8km/h)以上だから
200kmくらいならたったの2分、3分だよ
0414パイルドライバー(静岡県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:29:54.84ID:o8h3Lb5V0
>>411
F16はスーパークルーズできないよ。
アフターバーナー炊いた最高速は数分で燃料切れるから実質使わない。
0415ジャンピングパワーボム(山口県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:32:18.41ID:LFXsyJej0
ステルス性能とミサイルの性能
が重要なんじゃないかな?

空で鉢合わせてドンパチする時代ではないと思う
0416ボ ラギノール(日本) [SA]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:34:28.71ID:56kHIPJ90
>>411
目視できてロックオンできないってチートだよなぁ
ミサイルがアテにできない機銃当てるしかないとか
0418ストマッククロー(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:38:31.44ID:o41j/LH+0
バカなプロレスラーの掛け算画像まだ?
0419エルボードロップ(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:38:33.33ID:7Cf+Uyid0
>>415
そもそも、格闘戦は9G以上の負荷を掛けられない(パイロットが持たない)ので
ステルス機は総じて、ミサイルに格闘戦を任せる方向に…
0420チキンウィングフェースロック(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:38:38.64ID:YOxEaXHY0
>>415
だからシステムなんだって、ただ35だけで戦闘する訳じゃない、空から海から、宇宙から
相互デタリンで情報戦になるんだろ
0421ジャンピングエルボーアタック(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:39:21.85ID:ixoxmvKX0
>>406
演習で既存が一度たりとも捕捉できない間に、30機近く撃墜判定出しちゃう程度にはチート性能やで
0422中年'sリフト(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:40:32.98ID:OZO7Rtxz0
米軍のどの部隊のF-35Aが日本海に展開していたんだろうね?岩国はF-35Bだし、三沢には米軍のF-35Aは来てないし・・・。
0423ストマッククロー(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:40:42.08ID:o41j/LH+0
>>93
わかったわかった韓国人は涙拭けよ
0426テキサスクローバーホールド(愛知県) [AT]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:42:20.61ID:8TdRu8vE0
>>355
F-15が無いのはこの数値の提供元がロッキードマーティンだからボーイング系は載せてないから
Su-27は無いけどよく見るとSu-35Sは記載してある
Mig-29はドイツ空軍のデータじゃね
0427ストマッククロー(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:42:56.69ID:o41j/LH+0
領空から追い出して、相手の飛行機に不要なメンテナンスを必要としたわけで
全く問題ないんじゃない?
0429チキンウィングフェースロック(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:43:58.17ID:YOxEaXHY0
>>423
いや、客観的に見て35はカッコ悪いだろ、なんだあのクソw
子供が見ても、夢も希望もないクソだろ
スペックは良いんだろうけど

おっさんの永遠のアイドル、F-14は現代っ子でも素直にカッコいいと思うんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況