X



PCエンジンで一番面白いゲーム決めようぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キチンシンク(北海道) [RU]
垢版 |
2019/11/08(金) 09:57:09.79ID:hP/wc0BO0?PLT(12015)

ボンバーマンクラブ(通称:ボンクラ)とは、かつてハドソンに存在したデバッグおよびゲーム内容の評価を行っていた機構である。

任天堂のスーパーマリオクラブに対抗して作られた団体であり、主にPCエンジンのゲームの評価を担当していた。

ボンクラの評価はどちらかというと現在でいうiOSアプリの審査(App Storeの審査)に近く、
「バグ」やハドソンが披露したが即座に禁止されたR-TYPEのオーバークロック気味なスプライトの
表示方法などの「ハードウェアを壊しかねないプログラムの書き方」がチェックされた。
そのためルールさえ守っていればスーパーマリオクラブと異なりクソゲーでも比較的簡単に通過した。

あまりに緩い審査であるためボンクラ集団ではないかと噂されたが、バグ修正やクソゲーの改善案の
アセンブラまで提示してくるなど技術レベルは非常に高かったとされる。

https://monobook.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
0435クロスヒールホールド(宮城県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:01:38.41ID:ZSKAg52R0
永井豪でチンチン立たない世代やし(´・ω・`)
0440エルボーバット(東京都) [ZA]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:49:18.38ID:1nIWb7yE0
アウトライブ

>>432
俺はクリアできなかった
0441ファルコンアロー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:51:40.38ID:Z318b6G60?2BP(1000)

ネクタリスのSFC版のアースライトは凄かったな。
ロボットの殴り合いだったのがいつのまにやら機動艦隊決戦をやらされてしまう。
0443河津落とし(光) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:53:32.98ID:0oTCIird0
ナムコの移植がやっぱり一番印象に残ってるな、パソコンやファミコンで見て
ガッカリしてた自分がすごく誇らしくなった瞬間だった
0446トペ コンヒーロ(東京都) [SE]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:00:18.52ID:FJ4J+Uyl0
このスレで上がってるゲーム半数以上入ってなくて
誰も上げてないようなゲームがたくさん収録されてるPCエンジンmini
0447断崖式ニードロップ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:05:46.28ID:CuN9xcAy0
BURAIパート1

マイマイかわいいよマイマイ
0449断崖式ニードロップ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:10:26.48ID:CuN9xcAy0
PCエンジンFANをまだもってるが、読者コーナー、リーダーズランドのまどかさんが
架空の人物だと知ってショックを受けた当時、そこでまどか降板で
まどかの妹分として徳間書店に実在する人をキャラクタとして代わりに登場させていたが
すぐ消えてしまった
0451トペ コンヒーロ(東京都) [PL]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:27:47.33ID:bZidINtw0
>>423
最後らへんのおっぱい揉んでる所で乳首見せろやって思った思い出
0452ファルコンアロー(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:27:56.12ID:7Mi24SFT0
>>2
悔しいがここに行き着く
次点がトキめも
0453ミドルキック(茨城県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:29:22.41ID:jz8WJL8t0
まだDUO-R定価以下で買えるところあるのかな
実家にある本体Huカードは動くけれどCD読みこまないから
0455エルボーバット(地図に無い島) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:35:07.60ID:5IYGFEyY0
ファミ通町内会の投稿ネタ
「吾輩は猫Duo-R」が1番面白かった
0456断崖式ニードロップ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:35:40.90ID:CuN9xcAy0
>>453
ない。オクなら手に入るが結果定価以上になる
RCAケーブル改造DUO(高解像度)とか玉に出てるけどめちゃくちゃ高いよ
DUOは動作不良ジャンク品でも最低1万位する

CDが読み込まないのは、レンズが汚れてるか
ピックアップ部分が寿命でお亡くなりになってるか
駆動部分がおかしいので、駆動部分にグリスを塗るとか
自分で修理を試みると良い
めったなことでは物理的に壊れるという事はないよ
CDPと同じだから
0457サソリ固め(山形県) [CA]
垢版 |
2019/11/09(土) 19:41:18.36ID:4QLntLcv0
ドラゴンスピリット
友達の家でやってグラに驚いた
0459エメラルドフロウジョン(関東地方) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 20:07:58.35ID:JTrTgZL20
横山光輝三国志
1は遠く離れた武将を策略で
引き抜いたりしたな。
太守を引き抜くとまんま
占領できてワロタ。

董卓を使って劉備を1ターンで
潰す。劉備、関羽、張飛が
降伏して忠誠1ケタだけど
飼いならすと忠誠90くらいに
なってワロタ。
お前ら、桃園の誓いはどうした?
0461張り手(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 20:18:13.73ID:uexiDrHV0
CDならMagic Engineでいいじゃん
0463ダイビングフットスタンプ(東京都) [NL]
垢版 |
2019/11/09(土) 20:29:33.62ID:SvkB6R190
>>453
ハードオフで1〜2万くらいで売ってる
RXはもう少し高い
0465エメラルドフロウジョン(関東地方) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 20:55:44.27ID:JTrTgZL20
ジンギスカン白き牝鹿と蒼き狼
が本体でセーブできず
メモリーベース128がいるのだが
買えなかったので根性で
5時間かけてクリアした。

あれ、オルドの攻略に
苦労したよ…
0469膝十字固め(岩手県) [IN]
垢版 |
2019/11/09(土) 22:23:42.64ID:mATcM/Ml0
ラストハルマゲドン
イース12
くにおくんのドッチボール
やりこんだのはこれくらいかな
スーパーダライアスは難しすぎて頭きてCD割ってしまった。そのあと泣いた。小遣い貯めて買ったソフト壊したと後悔して。
0471TEKKAMAKI(茸) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 22:33:08.65ID:dYDei0980
>>348
pcエンジンスレにしてはネクロマンサーっていう人が少ない気がする…
047216文キック(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 22:38:55.33ID:DWQ12fw20
ソルジャーブレイド
0473スリーパーホールド(愛知県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 22:53:06.26ID:ZBLGakGv0
スーパースターソルジャー
0475足4の字固め(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 23:44:33.76ID:Oc/IR6q/0
ドラゴンナイトII
ドラゴンナイトIII
0477河津掛け(千葉県) [NL]
垢版 |
2019/11/09(土) 23:50:24.22ID:h3SVsu1s0
天使の詩

ワイルドアームズのプロトタイプと言っていいゲーム
0481毒霧(家) [CN]
垢版 |
2019/11/10(日) 06:33:08.01ID:uG8TG7OM0
ネクタリス面白かったね〜。
ZOC効果っていう敵を味方のユニットで囲むとその分味方の
攻撃力がアップするっていうシステムが面白かった。
0482ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 08:39:33.46ID:1cQnys+40
>>480
話自体が長いからね
その後の肉助編はピンチにカブキが助けに来て胸熱展開になるけど、
PS2版以降だと規制されて描写が変わってるんだっけ
その後も鋼鉄城入手まではちょっとだれる

規制といえば鬼怒覚醒が有名だけど、他にもちょくちょくあるらしいね
0483不知火(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 08:49:57.84ID:ERpQDBUP0
PCエンジンminiではときメモ、スナッチャー、桃鉄U、天外Uは規制で改めて修正入るの確定してる
0484エクスプロイダー(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/10(日) 09:07:31.61ID:1lkJSu7y0
>>443
アーケード移植は嬉しかった
源平、妖怪道中記、ベラボー
他メーカーならダライアス、やファンタジーゾーン、スペハリにアウトラン
パソコンの移植も良かったよね
0485足4の字固め(東京都) [FR]
垢版 |
2019/11/10(日) 09:11:12.37ID:TFhrVw+q0
ミニにカトケンとビックリマンが入れば最高なんだけどな
0486男色ドライバー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 09:19:11.62ID:mpWkBpMY0
源平の移植はいい意味で驚いた
はじめマル勝かなんかで移植される記事見たとき
PCエンジンじゃ多重スクロールは無理だろうし
ボイスも収録されないだろうと思ってたのに
全部実現してたんだから
0487エクスプロイダー(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/10(日) 09:22:46.39ID:1lkJSu7y0
そうそう、源平を家で遊ぶなら他にはX68000しか手段無かったしね
0490男色ドライバー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 10:08:27.57ID:mpWkBpMY0
>>489
メルヘンメイズは縦スクロールになってしまったからな
アーケード版はすごい高さを感じるクウォータービューだったのに
2重スクロール機能がないからああなったのかな
0491イス攻撃(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 10:21:23.59ID:m3ZRYllr0
天使の詩は最後新妻のヒロインとお別れになるから
強く印象付けられるよな
風の伝説ザナドゥはヒロインが剣から戻らなかったら
もっと語られてたかもな
0492エルボードロップ(関東地方) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 11:05:37.97ID:xba9YeeL0
エメドラやザナドゥは
押さえていたけど、
天使の詩はやってなかったな。

電撃PCエンジンだかで
天使の詩について書かれていて
ろくに修行してないのに
強キャラとはなんぞ?
みたいな読者ページがあった。
049332文ロケット砲(兵庫県) [HK]
垢版 |
2019/11/10(日) 12:36:49.52ID:gPtn14IZ0
おいおい なぜ THE 功夫がない
おまえらニワカか…?
0497バズソーキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 13:00:28.52ID:jXXI3fxI0
ダンジョンエクスプローラーかな 音楽が素晴らしい
PSP版は違うゲームになってしまって駄作に
0498ボマイェ(光) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 13:01:35.03ID:WjOFWovE0
スーパーリアル麻雀PXの実用性
0500エルボードロップ(関東地方) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 13:28:40.87ID:xba9YeeL0
月額500円でPCエンジンの
ゲームがやりたい放題の
サービスがあったけど
どこだったかな?
PSストアでもレトロで
取り扱ってくれればいいのに。

機装ルーガ1や
天使の詩とかやってみたい。
0501閃光妖術(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/10(日) 14:05:30.39ID:EemHLNHu0
>>480
ガーニンは死ぬほど強いから、何度も何度もボスの勝利ボイス聞かされた。
050316文キック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 15:08:29.26ID:RFlLWvT80
天外2の移植版は規制されてるから結局オリジナルやるしかない…
無規制オリジナル版だったらCEROいくつくらいになるのかな
050516文キック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 15:16:50.34ID:RFlLWvT80
>>504
肉助のところも規制されてた
豚に変えられた人間食べちゃった村ところ
あれ人間じゃなくて死霊銀バエになってた
0506エルボードロップ(関東地方) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 16:13:21.30ID:xba9YeeL0
リンダキューブや
天外2とかいらん規制を
するよな。

リンダキューブは当時興味が
あったけど、高校生で
金欠で買えなかったわ…
0510ドラゴンスクリュー(群馬県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 19:59:34.42ID:N8TzC7wK0
HuCARD限定でRPGだと凄ノ王伝説か桃太郎伝説IIかな
凄ノ王伝説はレベルキャップがあったり仲間を雇ったり
戦闘がシミュレーション的で近接と遠距離の武器、呪文の範囲判定
シンボルエンカウント、フィールドを移動すると食料を消費、尽きると体力が減っていく
当時RPGはドラクエ位しかやったことなかったから色々楽しかった
桃伝IIは、オーソドックスだけどボリュームがあって、システムも快適、親切で面白かった
パーティーがレギュラーメンバー+地蔵とデカイ人(名前忘れた)
でゾロゾロ歩いてる光景は圧巻だったな
0511稲妻レッグラリアット(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/11/10(日) 20:04:00.58ID:9xKisSCM0
超兄貴


次点 ファイナルラップツインのクエストモード、源平討魔伝、奇々怪々、妖怪道中記
コットン
0512キチンシンク(千葉県) [NL]
垢版 |
2019/11/10(日) 20:11:01.86ID:R9xmysDq0
98全盛期の頃のNECのハードのせいか
良くも悪くもパソコンゲー臭の強いゲーム多かった気がする
051316文キック(北海道) [CN]
垢版 |
2019/11/10(日) 20:31:36.41ID:s6KBPcJ/0
いさお
0514ときめきメモリアル(中国地方) [DE]
垢版 |
2019/11/10(日) 20:32:59.03ID:ZuNNSArW0
卒業
0515ときめきメモリアル(中国地方) [DE]
垢版 |
2019/11/10(日) 20:35:15.72ID:ZuNNSArW0
天外魔境2
マントーのとこが好き


エメラルドドラゴン
ときメモ
雀偵物語
スナッチャー
0516バーニングハンマー(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/10(日) 20:36:35.14ID:HPGzryz/0
PCエンジンはCDの読込が3倍速くらいになれば
もっと遊べたんだけどねえ

餓狼伝説SPとか出来はスゲー良かったけど
読込がなあ
0518アトミックドロップ(東京都) [NL]
垢版 |
2019/11/10(日) 20:51:21.10ID:XP1xD8RU0
huカードのコスパは歴代ハードでも抜きん出てるだろ。なんであれでアケ移植こなせるんだよ
ソフトも最高のサイズだし場所もとらない。見た目もかっこいい
0521エクスプロイダー(愛知県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 21:02:33.43ID:G0NMDkZJ0
多分このハードだったと思うが、
友人宅でイメージファイト2やらせてもらって、
1時間やってても1面がクリアできなかった
0526エメラルドフロウジョン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 21:14:02.38ID:x7Eoyb560
ポピュラス
0528エルボードロップ(関東地方) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 21:21:43.60ID:xba9YeeL0
>>524
販売から数年経過して
秋葉原のゲーム屋で
新品が定価の6000円くらいで
売られていた。値段を見るために
手に取ったけど、すぐに戻したよ…

スト2ターボがHuカードで
出ていてびっくりした。
厚みのあるカードだったけど
スーファミ以外でできるのか!
と感心した。
こちらは中古980円で投げ売り
されていたから買って帰った。
0529アキレス腱固め(光) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 21:27:42.39ID:31Rg4o5D0
桃鉄桃伝なんかの乳首が出てるだけの一枚絵とかで抜いてたな
どうかしたらワンダーモモや妖怪道中記とかでも抜いてた
0530ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:04:04.11ID:1cQnys+40
>>525
奇々怪界とかメルヘンメイズとかドラえもんとか、いいところ押さえてますねー
このラインナップでネクロマンサーと桃鉄Uがないのが意外

>>529
魔界八犬伝とかでもええんやで
0534エクスプロイダー(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:31:39.41ID:1lkJSu7y0
ワールドシリーズのクエストモード面白かったなー
0535スパイダージャーマン(三重県) [GB]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:54:20.20ID:zq3yq8Me0
ファイナルラップツインのクエストモード、面白かったよな。

主人公の名前を「きたない」って入れて
行く先々で「きたないーーーーーっ!」と呼ばれて大爆笑してた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況