X



安倍首相「高齢ドライバーの事故対策 でプリウス限定免許制度を検討します」【車カス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハナコアラ(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/30(水) 06:26:30.55ID:lP5zibaC0●?2BP(2000)

【速報】高齢ドライバーの事故対策 “車種限定”の免許制度検討へ
https://sp.fnn.jp/posts/00426366CX/201910291913_CX_CX


高齢ドライバーへの限定免許の検討を指示。

安倍首相は、「限定免許制度の導入も視野に入れつつ、年末までにサポカーの市場導入を加速化する措置を検討する」と述べた。

安倍首相は29日午後、高齢ドライバーによる事故対策で、安全機能が付いた車種のみを運転できる限定免許制度を視野に検討するよう指示した。

あわせて、「歩行者に対する自動ブレーキや、ペダルの踏み間違い時の加速抑制装置を装備する車を普及する必要がある」と強調した。
0094ガッツ君(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/30(水) 07:50:15.23ID:FVwiLKTl0
タクシーの補助とかにしろよ
0098めろんちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 07:56:19.06ID:dkX5xgWK0
車種ってどんな?
0099鷲尾君(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2019/10/30(水) 07:58:26.79ID:SQFkrYL00
>>98
対象は記事読めばわかる
0100のんちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 07:58:27.03ID:q8at389z0
>>94
なおタクシーの運転手も高齢者の模様
0105のんちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:05:56.73ID:q8at389z0
この燃費重視の時代に
燃費良くできないMTなんか売れないよ
0106サン太(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:05:57.78ID:8rb8GjgN0
安全装置って土砂崩れとかフルアクセルで間一髪で助かるとかいう場面では死んじゃうね
0107みらい君(コロン諸島) [CH]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:10:10.48ID:th+o7ZqdO
>>106
年寄りは間一髪に反応できないから問題ない
0108なえポックル(宮城県) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:12:45.62ID:8B/3K0bU0
安全装置ある程度付いてるはずなのにミサイル化が止まらんよね
0110のんちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:14:10.79ID:q8at389z0
俺は年寄りがアクセルとブレーキ踏み間違えて
咄嗟にクラッチを踏むことすら怪しいと思ってるから
素直に安全装備付きにするか乗らせないのがいいと思うが
エンストしてパニックになることすら考えられる
0112ペンギンのダグ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:14:22.97ID:2oHe+U4A0
プリウス乗ってて運転がまともな奴なんていない
0113やまじシスターズ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:16:54.48ID:eytNDJR/0
>>111
ありそうで笑えない
0115ばら子ちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:19:42.69ID:lCajh14l0
いまの60代ってMT全盛期に取ってるから
MT限定にしても問題ないだろ
買い替える需要もでていいじゃん
0116ドナルド・マクドナルド(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:20:59.09ID:5q9COLh20
ちょっと待て、マニュアルは踏み間違え事故ないだろ
マニュアルも入れろや
0117ミスターJ(山口県) [GB]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:21:25.64ID:mtBVLV850
最近はハイビームのまま走らせてるクズもこの手の部類なんだろな
手動で切り替えろよ眩しいったらありゃしない
0119しんちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:24:04.05ID:SSnvUmxC0
そのうち自動運転限定免許ができそう
0120ポッポ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:25:39.94ID:vVMvbS0m0
>>53
都会のボロアパートに住めばいい
田舎に住むとか贅沢なんだよ
0121マルちゃん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:28:27.46ID:Fs9Gyg970
マニュアル限定でいいじゃん
0122ケズリス(庭) [IR]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:29:49.13ID:ygzCPwIs0
前バンパーにソナー着けて
急発進防止したら良いだろ。
0123ブラッド君(ジパング) [AT]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:32:04.26ID:0AygVdJH0
>>111
でも人は死なないんじゃね
0124エキベ?(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:34:06.01ID:xeacH7Tv0
>>121
限定解除祭りのはじまりだな
0126俺痴漢です(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:34:45.62ID:ozexIHoj0
勲章持ちみたいな残酷なパターンは死刑にでもしたらクソジジイもババアも運転する奴減るんじゃね
0127ハナコアラ(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:40:34.71ID:lP5zibaC0?2BP(1000)

昔、電池で動くプラモでバンパーにスイッチがあって何かに当たると自動でバックするってのがあったろ
プリウスに仕込もうぜ。何かに当たると全力でモーターが逆回転する。
0130サンコちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:44:47.44ID:6NTA/4mr0
逆に高齢でMT車なら税金125のバイク並みにすりゃ
昔免許取った老人はかなりの数軽のMTに乗り換えるぞ
0132ヤマギワソフ子(東京都) [IE]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:47:53.26ID:HgV7uxo70
年齢と共に目の動きや見てからの反応が20代の頃と比べて明らかに落ちてる。
それでもATよりもMTの方がボーッとする時間は圧倒的に少ない。
今年ロードスター買ったけどもうATには戻れない。楽しすぎる。
0133アッピー(東京都) [ZA]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:49:55.05ID:7OdwUEzv0
>歩行者に対する自動ブレーキや、ペダルの踏み間違い時の加速抑制装置を装備する車を普及する必要がある

そうじゃねぇ、乗るな
0134スーパーはくとくん(福岡県) [EU]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:51:33.34ID:XoMqM06e0
>>17
おじいちゃんお薬飲みました?
0136ポッポ(SB-iPhone) [IE]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:54:14.04ID:Ap92aWvI0
スーパーの駐車場でヨタヨタ歩きながら車に乗って帰ろうとするジジイ片っ端から免許返納しろと言って回りたい。
0137都くん(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:55:56.28ID:Og5a34SX0
>>111
坂道発進は慣れてない人ができない
老人の方が体が覚えてると思う
0139かえ☆たい(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 08:56:45.76ID:EEcHkBXYO
そういや最新のドラレコやレータンにはプリウス警報みたいのがついてるらしいな
0140PAO(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/30(水) 09:00:40.77ID:qQy+NXhi0
>>15
因みに、国土交通省は公明党の利権で特大のお財布。
0146たぬぷ?店長(茸) [AU]
垢版 |
2019/10/30(水) 09:15:07.31ID:h/56xh1o0
その前に池袋暴走事件の犯人を逮捕しろよ
0147モノちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 09:16:03.53ID:O/krq0au0
そんなの規制しても買うときわかっちゃいねぇから無駄無駄
0148どんぎつね(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 09:17:23.28ID:ajejOg+n0
MT限定にすれば解決
ボケ防止にもなるし
0150Happy Waon(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 09:22:12.23ID:7l6o5w9b0
バイクしか乗れないようにしろ
攻撃判定小さい分まだマシだろ
0151みやこさん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 09:22:23.98ID:1K93wRzN0
70歳になったら免許停止でいいだろ。
公共交通機関を使わせろよ。
0155マップチュ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/30(水) 09:40:44.04ID:d6ikaMJl0
>>110
発進時なら踏み間違えるもなにもクラッチは触ってるけどね
直前に踏んだたのがブレーキで今踏んでるのがアクセルだし
0156ポケモン(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/10/30(水) 09:45:45.65ID:03Z286lF0
警察OBの教習所の収入が減ってるからね
免許を細かく割って教習所利用を増やしたいわけだ
0157チャッキー(長野県) [FR]
垢版 |
2019/10/30(水) 09:50:10.30ID:KI7FJIW40
>>72
>>93
いや、嘘じゃない。
減ってるというのは平成26のピークからは減ってる
10年でみると件数はほぼ横ばいのようだ
全体に占める割合は増えてる

何が言いたいのかというと、高齢ドライバーの事故は何らかの意図があってニュースになっているという事
その意図は高齢者の免許返納ではなくて、高齢者用の車を買わせる事だということ

>また,75歳以上の運転者による死亡事故について,件数自体は10年間ほぼ横ばいで推移しているものの,死亡事故件数全体が減少する中,全体に対する構成比は上昇傾向にあり,平成28年は全体の13.5%を占めている(第11図)
https://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h29kou_haku/gaiyo/features/feature01.html
0159ポンきち(ジパング) [SE]
垢版 |
2019/10/30(水) 10:04:23.14ID:OB7FZRaE0
トヨタはTHS2の不具合だけは絶対に認めないな
インバーターの突然死で路上ストップか年間何百件起きてもな
クソ企業だ
0160セフ美(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 10:06:13.78ID:fSVEzn0Q0
MTだって踏み間違いは一瞬でコンビニに突っ込める距離だからな
0161マウンちゃん(光) [ニダ]
垢版 |
2019/10/30(水) 10:13:10.49ID:bfH1kPEu0
だから免許取り上げろよ 本人が事故らなければ良いってレベルじゃ無いんだよ 誘引事故や誘引違反をどれだけ発生させてると思ってんだ
0164シャリシャリ君(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 10:22:40.51ID:LfBiBGYo0
>>160
MT乗ったこと無さそう
0166ウッドくん(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/30(水) 10:26:00.29ID:1AM4Gp7u0
プリウスは死角が結構あって、運転しにくいけど・・・
0167バヤ坊(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 10:33:55.16ID:on0Mc/C50
じじばばはトヨタだから何をしても止まってくれると勘違いしないでくれ
0168ホスピー(茸) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 10:54:42.68ID:jObhJ8tO0
多分今増えてきた運転支援システムは老人には無理だと思う
あれは慣れるまで難しいし、場合によってはかなり危険
0169プリングルズおじさん(岩手県) [BR]
垢版 |
2019/10/30(水) 10:55:38.48ID:KkBCwXN00
踏み間違いによる暴走を防ぎたいのならAT禁止にすりゃいいだけの話し
0170まりもっこり(北海道) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 10:57:53.61ID:6IumCcZD0
>>17
免許更新の際の認知検査を
民間の自動車学校に委託してるのも問題
案の定ユルユルだわw
0172ちゅーピー(茸) [IT]
垢版 |
2019/10/30(水) 11:05:06.47ID:E5UDXqgj0
トヨタの営業は老人騙して危険なプリウス売り付けるから法律で規制は正しい判断
0175メロン熊(埼玉県) [EU]
垢版 |
2019/10/30(水) 11:20:13.13ID:DTXDMqN30
>>8
高齢者はMT限定にすれば即解決だね
MT車に乗れなくなったら免許返納を義務付ける!
0178セイチャン(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/30(水) 11:41:15.44ID:HGXTAKLJ0
人にセンサー反応する?今のプリウス?
0180おもてなしくん(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:55.72ID:b/U0Pbvs0
これ車種指定されたメーカー屈辱だろうなw
0181もー子(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/30(水) 11:52:20.59ID:Nal1GwSj0
>>8
MTに買い換える需要喚起もあるしな
0182おもてなしくん(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 11:52:30.36ID:b/U0Pbvs0
車種指定するよりもハイブリッド車技能講習取得済みって免許証に記載するようにすれば?
0183カッパ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/30(水) 11:55:21.09ID:WREjTUAn0
オウムのヘッドギアみたいのをつけて電気でも流しとけよ
0184はまりん(SB-iPhone) [RS]
垢版 |
2019/10/30(水) 12:04:35.63ID:PeDhPoGd0
免許更新担当の責任を重くする事からはじめてみれば誰も責任取りたがらないからもっとまともな改善策が出てくるかもなw
0185ラビリー(長野県) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 12:34:10.06ID:xG8HKgSk0
いやいや逆だろ
年寄りにプリウス運転させちゃ駄目だろ
プリウス以外はOK免許じゃないと
0186フクリン(東京都) [NP]
垢版 |
2019/10/30(水) 12:34:32.53ID:UYXC++RA0
「普通車はプリウス以外に限る」って書かれるようになるの?いやじゃー
0187ちかまる(茸) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 12:35:06.83ID:sxki36bM0
いやプリウスを禁止すべきだろう・・・
0188ちかまる(茸) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 12:35:27.20ID:sxki36bM0
>>8
それでいいよね
0189ちかまる(茸) [US]
垢版 |
2019/10/30(水) 12:36:26.16ID:sxki36bM0
>>111
自動パーキングブレーキ搭載プラスMT車両限定ならいけるか
0191キビチー(東京都) [DE]
垢版 |
2019/10/30(水) 13:30:11.53ID:kpBye+8m0
>>31
挙動である程度分かるのでは
MTもわかりにくい事があるし

まぁ、表示があった方が分かりやすいね
0193イッセンマン(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/10/30(水) 14:06:07.34ID:Vql0XOpf0
プリウス発売直後からアメリカで暴走の原因について
何度も裁判起こされていたけど
あの裁判はどのように結審されたんだろう
本当に暴走してたのかも
0194ガリガリ君(岐阜県) [DE]
垢版 |
2019/10/30(水) 14:16:14.68ID:908QN5HG0
>>8
これな
マスゴミがMTはATと比べ安全性、操作性において有利な点
ブレーキの踏み間違いが発生しにくい事やらを
全く報道しねーしな
だからゴミなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況