X



【誇り高き戦士の伝統とか言って土人の風習】イングランド代表植民属国のNZのハカにどう立ち向かうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちかぴぃ(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/10/26(土) 08:20:05.87ID:3BmYPqcf0●?2BP(2000)

イングランド代表は「ハカ」にどう立ち向かうか?
10/26(土) 6:31配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00010000-jsportsv-spo

いよいよ準決勝! 王者・ニュージーランドに挑むイングランド
ラグビーワールドカップ3連覇を目指すニュージーランドと、「十分にこの試合の準備をしてきた」と話すエディー・ジョーンズ監督率いるイングランド。
10月26日(土)17時キックオフのイングランドvs.ニュージーランドの戦いは「事実上の決勝戦」と称され、今大会注目の一戦だ。

映像はこちら:アイルランドファンの歌声にかき消されたハカ ラグビーワールドカップ2019 準々決勝 ニュージーランド vs. アイルランド

そして試合はもちろん、何と言っても見逃せないのが「ハカ」だろう。
準々決勝のアイルランド戦では、アイルランドファンの歌う「Fields of Athenry(フィールズ オブ アセンライ)」という歌によって、ハカの雄叫びはかき消された。このような場面は、今回のワールドカップで初めてだった。
(テレビ放送では集音マイクによって掛け声を聴くことができたが、スタジアムではグランドに近い席でも聞き取れなかった)

イングランドの「Swing Low,Sweet Chariot」とは?

「Fields of Athenry」は、アイルランドを代表する歌。
19世紀中ごろに発生した大飢饉によって、アイルランドの主食であるジャガイモが収穫できず、家族・恋人のためにトウモロコシを盗んだ男が捕まり、遠く離れたオーストラリアに流刑になる、という内容だ。
当時アイルランドを支配していたイギリスへの反抗が込められていて、相手への「反抗歌」としてラグビーのみならず、サッカーの代表戦などでも歌われてきたのだ。

それでは26日の準決勝はどうなるのか?
イングランドファンは「Swing Low, Sweet Chariot(スイングロー・スウィートチャリオット)」でハカに対抗すると予想される。元々はアメリカの黒人霊歌で、30年くらい前からイングランド代表を応援する歌として定着した。歌詞とイングランド代表との関連性は見受けられず、なぜこの歌が定着したかも諸説あり定かではない。
0002シンシン(群馬県) [GB]
垢版 |
2019/10/26(土) 08:20:22.98ID:XCDrC8+B0
はい
0004マーシャルくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/26(土) 08:21:17.49ID:KYPqZDQc0
日本代表が負けたらもう大会自体が終わった感
0010ホッピー(茸) [US]
垢版 |
2019/10/26(土) 08:27:33.87ID:YgoJ6chP0
破瓜とかやらしい
0013セイチャン(東京都) [NL]
垢版 |
2019/10/26(土) 08:34:17.92ID:As69IyIO0
>>8
どうもこうもみんなラグビーなんかに興味無いんだよ
テレビ局も商売でやってるんだから外人同士のクソつまらないラグビーなんて地上波で放送するかよ馬鹿
0015V V-PANDA(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/10/26(土) 08:39:59.16ID:c/bynJ+F0
>>1
この朝鮮人が!お前はヘイトをやめろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況