グレタに向けられる「年齢」「性別」「障害者」差別のトリプル批判

“How dare you!”(よくもそんなことを!)。今年9月、ニューヨークで開催された国連気候行動サミットで、
スウェーデン出身の16歳、グレタ・トゥーンベリは、激しい怒りと悲しみの表情を湛え、
各国の首脳らにいますぐ温暖化対策の行動に出るよう強く訴えた。

彼女の主張を要約すると、「地球は悲鳴をあげている。環境システムは瓦解していて危機的な状況だ。
いますぐ全世界で温暖化対策の行動にでなければ、私たちが大人になる頃には地球上の生態系は崩壊する。
子どもの将来を真剣に考えているというならば、きちんと行動で示して」である。

もちろんスピーチでは、具体的な科学的調査結果や数字も述べており、それはパワフルで説得力のあるものだった。
絶賛する政治家やジャーナリストは多く、事実、60ヵ国以上が、2
050年までの実質排出ゼロ(ネットゼロエミッション)の達成を誓約したと報じられている。
ただ、 “How dare you!”(よくもそんなことを!)の「You(あなた)」が指すのは、サミットに参加していた各国の首脳らだけではない。
彼女よりも年上で、有権者で、これまで環境問題に取り組んでこなかったすべての「大人たち」であり、
これをいま読んでいるあなたも含まれているかもしれない。


温暖化を否定する“おじさん”たち

この単刀直入な物言いや強い口調の強さゆえか、彼女への注目が高まるにつれて、
彼女の主張を「大人への憎悪」だと捉える人、また、指摘を受けて防戦・反撃体制になる大人も増えている。
特に「中年以上の男性」「保守派の権力者に多い」と、保守派のおじさんがグレタを過剰に攻撃する様子を、
米誌「アトランティック」、英紙「インディペンデント」、「ファイナンシャル・タイムズ」など各メディアが報じている。
?
トランプ米大統領をはじめ、保守派の政治家には温暖化を否定する人たちが少なくない。




なぜ、おじさんたちはグレタ・トゥンベリを嫌うのか | 10代の少女に間違いを指摘されるなんて我慢ならない?
https://courrier.jp/news/archives/178256/