X



JR東日本は「赤字採算路線だから」といって常磐線のお古を田舎にまわすなよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139くーちゃん(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/10/21(月) 07:01:49.79ID:oeOWHIFk0
上野発、仙台行きのスーパーひたち復活してくんないかな
0142めばえちゃん(鳥取県) [US]
垢版 |
2019/10/21(月) 10:16:13.15ID:2fQ+3edn0
贅沢は言わない。伯備線のやくもをしなのちゃんで代替して下さい(´・ω・`)
0146みのりちゃん(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/10/22(火) 06:16:47.63ID:1mtrrsgJ0
JR東海の普通は乗り心地が良い
0147コアラのワルツちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/22(火) 07:28:32.62ID:BlAurCtC0
いなほのグリーン車は至高 あれこそ金払う価値がある
一方JR東海の特急グリーン車は糞
普通車指定席とどこが違うのかわからん 金返せ
0148みのりちゃん(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/10/22(火) 07:31:21.07ID:1mtrrsgJ0
>>147
横三列シートは良いけど、内装が地味過ぎだよな
0149ばっしーくん(大阪府) [DE]
垢版 |
2019/10/22(火) 07:42:47.69ID:ppmbauLf0
>>136
スハフ43、乗り心地よかったな。
特ロはロングシートに改造されてた、車両の端から端まで途切れなく続くロングシートと並んだ釣り手は壮観だった。
0150カンクン(東京都) [GB]
垢版 |
2019/10/22(火) 09:12:57.15ID:H0n6Drt70
>>21
ドアが手動で開けないとダメなんだ
駅に着いて開かないドアの前であせる人居る
0151リーモ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/22(火) 10:43:50.16ID:97uxPBqy0
>>21
東北で元山手線の車両が走れるのは仙石線くらいだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています