趣味筋トレの39歳ワイ将の今日の食事。

朝6時 : 鳥むね肉200グラム(茹でて胡椒で味付け)、無脂肪乳200ml、プロテイン(たんぱく質40g)、ミネラルウォーター400ml。
    オートミール80グラム、ふりかけ少々。

間食(10時) : プロテイン(たんぱく質40g)、サプリ(マルチビタミン・ミネラル)

昼(12時) : 日高屋で、レバニラ定食ご飯大盛、野菜たっぷりタンメン、餃子6個、キムチ。プロテイン(たんぱく質40g)、水4杯。
        タンメンに酢をドバドバかけ、餃子には醤油をたっぷりつける。ここで塩分補給w

間食(14時) : きのこの里(1箱の半分くらい。部下にもらった。)、ブラックコーヒー無糖2杯

間食(15時) : プロテイン(たんぱく質40g)、サプリ(マルチビタミン・ミネラル、フィッシュオイル(オメガ3))、麦茶3杯

★トレーニング
 ジムで水泳。クロールと平泳ぎで合計3000メートル泳ぐ。本日は無酸素運動はなし。水1リットル。

夕飯(19時) : 鳥むね肉300グラム(茹でて胡椒で味付け)、蒸したブロッコリー1皿、蒸した人参1本、玉ねぎ1個のみじん切りを無脂肪乳500mlで流し込む。



ちなみに175cm、97キロ、体脂肪率は9%だ。
プロテイン、サプリ、ジム、マッサージ(足裏)で毎月5万円くらい払ってる。

特に台湾式足裏マッサージは止められないw
気持ちよすぎるw