X



こう言ったらなんだけど、浸水でギャーギャー言ってるやつって、わかってて安い土地買ったんだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0186コン太くん(大阪府) [FI]
垢版 |
2019/10/14(月) 11:26:29.35ID:CR9qwKzp0
ニュースでもよく言ってる。
「河川の氾濫、安い土地の浸水にご注意ください」と。
0188あまっこ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/10/14(月) 16:41:36.58ID:v1vojeWx0
何で東京みたいな人が住みにくいとこに住もうとすんだ?バカは死ななきゃ治らねえか?
0189しんた(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/10/14(月) 17:30:07.90ID:CCT34vV/0
東京といっても広いからな、まあ、東京ドイツ村は東京でもドイツでもないけどな。
0190ピカちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/14(月) 17:57:49.64ID:mJIC7dYk0
グレタじゃないけどだんだん温暖化でさマジで
川面より低い位置で住んでるって事が流石にどういう事か解ってきたよね
家なんて海面より112mも上だよ
0192auシカ(東京都) [BR]
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:57.11ID:wM7o3E9J0
>>39
そうなんだ、初めて聞いた。
ウチの近所に推定1500年代創建のお寺さんがあるが、すぐそばに暗渠があるせいか、床下浸水の恐れと書いてあったぞ
0193買いトリーマン(北海道) [US]
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:39.60ID:2Uy2UjIm0
スーパー堤防待ったなし。
0195うまえもん(茨城県) [RU]
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:38.27ID:DuI+e0u70
浸水した地域は数十年は地価だだ下がりで不動産屋頭痛いだろうね
、まぁ10年〜20年もしたら忘れちゃうだろうけど
0196狐娘ちゃん(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:17.67ID:75ORz8qg0
>>78
セブンの方にかけてスコーンって下がっとるやん
0197元気マン(千葉県) [BR]
垢版 |
2019/10/14(月) 20:01:29.64ID:B/ptXIaN0
でもそうやっていうと命を金で差別するのかと騒ぐやつがいるから黙っとけ
0198ぴょんちゃん(栃木県) [CO]
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:10.15ID:cecS4/Wd0
このスレとか他のスレを見てると、やっぱり?初めからここに作って計画してたのか?
0199メロン熊(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/10/14(月) 20:21:23.76ID:p0oZuJhW0
水害があるかぐらい買う前に分かるやろ
今まで災害は無かったからなんてのは過去の話であって、未来ではないのだよ
0200おもてなしくん(空) [US]
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:17.42ID:cRO4t3lF0
>>151
ハザードマップとか見れば分かるけど豊洲とかの戦後の埋立地は浸水しないよ
0201なっちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/15(火) 00:03:49.35ID:Eo+1/MbC0
>>200
カモや。田舎から来たの?
0202リボンちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/10/15(火) 12:53:09.26ID:eeM4Mv3N0
>>26
うちは埼玉県だけど、近所が裁判所、警察、郵便局等の官庁街なので、計画停電のときも大丈夫だった。
0203リボンちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/10/15(火) 12:57:18.48ID:eeM4Mv3N0
>>89
岸辺のアルバムとかってドラマにもなった多摩川氾濫は実際にあった話なんだね。
0204リボンちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/10/15(火) 12:58:57.93ID:eeM4Mv3N0
>>92
知り合いの金持ちおじさんが気仙沼の人なんだけど、海沿いの家は全滅だったのに、おじさんの家は高台にあるので、何ともなかったらしい。
田舎でも金持ちは高台に住むんだな
0205ことみちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/15(火) 12:59:21.84ID:6PuXoqT60
>>200
高潮に真っ先に晒されるだけあって防御力高いのよな
埋立地で漁業以外の権利関係まるで無かったから思う存分かさ上げできた、東京湾の埋め立て地は大体これ

ただし水位が上がると埋立地以外が水没するので完全に陸の孤島になる
あと当然だけれど地震には滅法弱い
0206なえポックル(茨城県) [FR]
垢版 |
2019/10/15(火) 13:03:27.44ID:cPGj8i1c0
そんなこと考えて行動できるような奴ばかりだったら人類は反映してないだろうな
0207ハミュー(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/10/15(火) 13:03:59.02ID:8hZssid30
>>204
坂だらけとかいうけどやっぱり上の方に住む方が水害は安全だな
広島とか例外もあるが
0208雷神くん(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/10/15(火) 13:10:20.95ID:DbJOf4dd0
君たち金余ってんでしょ
もう一件買っちゃいなよ
0209もー子(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/15(火) 13:11:35.59ID:gLDexMxU0
福島の特集で津波で完全水没した所と同じ場所に再度喫茶店を開いたってニュースがあったけど、
感動風に仕上げてたけどもう一回津波来たら死ぬぞと
その近くの山で100年以上前に津波がここまで来たって言う石碑もあったというのに
0210セイチャン(福井県) [GB]
垢版 |
2019/10/15(火) 13:11:58.90ID:N7cElN4q0
堤防の横地と、斜面造成地だけは買っちゃだめだって
生きてるじっちゃんが言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況