こう言ったらなんだけど、浸水でギャーギャー言ってるやつって、わかってて安い土地買ったんだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パッソちゃん(タイ王国) [ニダ]2019/10/12(土) 22:52:36.37ID:yQOW+iOc0●?PLT(13000)

全部貧乏が悪いんや
(´・ω・`)

0161ペプシマン(東京都) [US]2019/10/13(日) 19:23:32.06ID:eJt3E2l30
>>151
代々の都民は豊洲のタワマンを底辺扱いしてるぞ。階に関係なく。

0162スッピー(栃木県) [CO]2019/10/13(日) 19:37:47.24ID:pImGgekX0
俺の家を此処に用意したのはお前らなんだが?なにか?今更川沿いは底辺層とか・・・お前らw

0163お自動さんファミリー(東京都) [US]2019/10/13(日) 19:48:37.05ID:GDQVwx2z0
言ったら悪いけど、今の日本で家持とうと考え20年以上の返済期間を設定して
子供を育てようと考え、それが年収が低い世帯(600万以下。以降子供一人100万+)だったら

全部自己責任

0164ヒッキー(岩手県) [SE]2019/10/13(日) 19:49:01.14ID:e+K7bYaO0
>>160
金髪豚野郎の沼

0165つばさちゃん(光) [SE]2019/10/13(日) 19:50:17.05ID:lpmgU1AX0
タワマンで浸水したらそりゃ困るでしょw

0166あいピー(やわらか銀行) [ES]2019/10/13(日) 19:53:48.32ID:Bv4ZCn1Q0
        / / \
       /  /   /__         このスレにラップかけとくね
        イ   /  / 〉   ――  __
     /| /  / /                ―‐ __
    /  ヽ--勹/ /                            ̄ ̄ ̄ 7
   |      // /                     \        /
   |    / / /           _             \    /
  /   / / /                ̄  ―- __      ⊂二∧
./     /   / /                      ̄ ―- 「 Vl `、
      /   / /                     _  -―― (| |/  〉
.    /   / /            -―   ̄ ̄          /    /
   /   / /                             /   |     /
        ̄ ̄  ――‐  __              /   ∧    \
                     ―‐ __        / `、    \
                              ̄ ̄ ̄

0167Mr.メントス(東京都) [US]2019/10/13(日) 19:58:46.26ID:vqLNRRs20
当然分かってて買ってるのだろう。
今やどこの自治体でもハザードマップ作っているのだから。

0168(ジパング) [US]2019/10/13(日) 20:40:33.31ID:Ak8TjsTG0
>>153
平はなんでですか?

0169ナショナル坊や(北海道) [CH]2019/10/13(日) 20:56:39.87ID:fPNDQKnJ0
安い=危険

0170ナショナル坊や(北海道) [CH]2019/10/13(日) 20:56:40.44ID:fPNDQKnJ0
安い=危険

0171京成パンダ(東京都) [UA]2019/10/13(日) 21:12:32.69ID:A1N0GXbv0
>>161
元々不浄な所とか空き地とか埋め立て地とかを開発した所は馬鹿にされる

0172総理大臣ナゾーラ(大阪府) [ニダ]2019/10/13(日) 21:32:44.54ID:tqnxOBSu0
>>163
600万で年収低いとか言われたら
何も買えないな

0173よむよむくん(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 21:39:51.02ID:IFeRf1+L0
600万って月の手取り30万いかないじゃん。
低いよ。

0174大魔王ジョロキア(SB-iPhone) [JP]2019/10/14(月) 01:27:46.27ID:3nuw2LeV0
>>171
品川の大井寄りとかもね。人が住む場所じゃない。

0175セーフティー(東京都) [ニダ]2019/10/14(月) 01:34:41.71ID:hwa7f/w30
>>85
他に都内で手頃な土地がないから
同ランク顧客の買える上限まで上がる
不動産なんてヤクザな商売

0176ミスターJ(東京都) [US]2019/10/14(月) 02:55:05.74ID:3azgx3Sw0
今の不動産屋の謳い文句は将来家を借りれなくなりますよ。
だからな。アホしか騙せない
それなら、外国人の移民居住マップ作るなり
災害マップ作るなりでやった方がアプローチになる

マジで至るところに外国人部落が出来つつあるから、投資や居住目的でも
とても家なんか持てない。今や土地価値も裏設定に移民マップあるし

近所のコンビニのトイレが汚い所は、大体治安や移民占有率が高いよ

0177ミスターJ(東京都) [US]2019/10/14(月) 09:24:05.91ID:3azgx3Sw0
終わりだな

0178801ちゃん(東京都) [GB]2019/10/14(月) 09:30:53.31ID:1f8P7RSB0
都内の新築マンションは悪い土地にしかない

山手内や近辺の良い土地は中古でもくそ高い
まぁ高いなりの理由があることが今回わかったが

0179タヌキ(ジパング) [ニダ]2019/10/14(月) 09:33:35.70ID:Afd81dm80
土地代掛からないからと先祖代々から住んでるってのありそう
先代の昔話聞いとけよ

0180しんた(やわらか銀行) [CN]2019/10/14(月) 10:17:04.31ID:CCT34vV/0
やっぱ多摩ニュータウンとかそういう所が良いんだよ
最近はオールドタウンとか言われてるけどさ、造成自体もインフラもしっかりしてる。

0181キビチー(大阪府) [AE]2019/10/14(月) 10:18:46.19ID:yritU3dE0
  

現在の武蔵うん小杉の状態がこちら(動画)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571006441/

横須賀線、うんこのまちに止まれるように
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571013873/

人気の武蔵小杉、ウンコの街と化してしまう ※河川氾濫ではありません
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570926013/

武蔵小杉、町中うんこまみれのためバキュームカー緊急出動!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571004959/

武蔵小杉のタワマン民、隠れてうんこをしていた為タワマンがうんこ臭につつまれる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570959387/

停電断水タワーマンション、誰がウンコしたかを巡り住民同士の対立が始まる💩2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571004891/

【動画】武蔵小杉の陽キャさん、うんこ水に興奮して裸で泳いでしまう
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570911849/

武蔵小杉「街からうんこ水引くまで1ヶ月以上かかる」下水処理場小さいのに人多すぎるからね
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570973581/

水の町武蔵小杉
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570887013
   

0182ミルーノ(東京都) [ニダ]2019/10/14(月) 10:22:11.63ID:POPR5apt0
ごめん、相続だ

0183パピラ(ジパング) [FR]2019/10/14(月) 10:36:45.16ID:DaQsCAip0
昔は穢多非人を川沿いに住まわせたのに、好き好んで川沿いに住むんだから自業自得だろ。

0184どんぎつね(静岡県) [US]2019/10/14(月) 10:38:25.02ID:X/RHu4Be0
>>1

だったら白頭山の頂上にでも引っ越せばいいじゃん

0185とれねこ(やわらか銀行) [ニダ]2019/10/14(月) 10:44:24.20ID:cgMUBxiw0
ギャーギャー言ってる?

0186コン太くん(大阪府) [FI]2019/10/14(月) 11:26:29.35ID:CR9qwKzp0
ニュースでもよく言ってる。
「河川の氾濫、安い土地の浸水にご注意ください」と。

0187サムー(神奈川県) [GB]2019/10/14(月) 12:46:39.72ID:1ad2j+HE0
>>154
トンスル飲んで故郷を思い出したら半島に帰れよ役立たずの朝鮮人

0188あまっこ(兵庫県) [CN]2019/10/14(月) 16:41:36.58ID:v1vojeWx0
何で東京みたいな人が住みにくいとこに住もうとすんだ?バカは死ななきゃ治らねえか?

0189しんた(やわらか銀行) [CN]2019/10/14(月) 17:30:07.90ID:CCT34vV/0
東京といっても広いからな、まあ、東京ドイツ村は東京でもドイツでもないけどな。

0190ピカちゃん(大阪府) [US]2019/10/14(月) 17:57:49.64ID:mJIC7dYk0
グレタじゃないけどだんだん温暖化でさマジで
川面より低い位置で住んでるって事が流石にどういう事か解ってきたよね
家なんて海面より112mも上だよ

0191ハーティ(京都府) [CN]2019/10/14(月) 18:06:13.44ID:Q/6du0xt0
地名の由来すら考えられない馬鹿

0192auシカ(東京都) [BR]2019/10/14(月) 19:46:57.11ID:wM7o3E9J0
>>39
そうなんだ、初めて聞いた。
ウチの近所に推定1500年代創建のお寺さんがあるが、すぐそばに暗渠があるせいか、床下浸水の恐れと書いてあったぞ

0193買いトリーマン(北海道) [US]2019/10/14(月) 19:49:39.60ID:2Uy2UjIm0
スーパー堤防待ったなし。

0194トッポ(東京都) [ニダ]2019/10/14(月) 19:53:45.89ID:F3S9RdBd0
不動産業なんて人を騙して金を取る職業だからな

0195うまえもん(茨城県) [RU]2019/10/14(月) 19:55:38.27ID:DuI+e0u70
浸水した地域は数十年は地価だだ下がりで不動産屋頭痛いだろうね
、まぁ10年〜20年もしたら忘れちゃうだろうけど

0196狐娘ちゃん(SB-iPhone) [ニダ]2019/10/14(月) 20:00:17.67ID:75ORz8qg0
>>78
セブンの方にかけてスコーンって下がっとるやん

0197元気マン(千葉県) [BR]2019/10/14(月) 20:01:29.64ID:B/ptXIaN0
でもそうやっていうと命を金で差別するのかと騒ぐやつがいるから黙っとけ

0198ぴょんちゃん(栃木県) [CO]2019/10/14(月) 20:18:10.15ID:cecS4/Wd0
このスレとか他のスレを見てると、やっぱり?初めからここに作って計画してたのか?

0199メロン熊(SB-iPhone) [ニダ]2019/10/14(月) 20:21:23.76ID:p0oZuJhW0
水害があるかぐらい買う前に分かるやろ
今まで災害は無かったからなんてのは過去の話であって、未来ではないのだよ

0200おもてなしくん(空) [US]2019/10/14(月) 20:24:17.42ID:cRO4t3lF0
>>151
ハザードマップとか見れば分かるけど豊洲とかの戦後の埋立地は浸水しないよ

0201なっちゃん(東京都) [US]2019/10/15(火) 00:03:49.35ID:Eo+1/MbC0
>>200
カモや。田舎から来たの?

0202リボンちゃん(埼玉県) [JP]2019/10/15(火) 12:53:09.26ID:eeM4Mv3N0
>>26
うちは埼玉県だけど、近所が裁判所、警察、郵便局等の官庁街なので、計画停電のときも大丈夫だった。

0203リボンちゃん(埼玉県) [JP]2019/10/15(火) 12:57:18.48ID:eeM4Mv3N0
>>89
岸辺のアルバムとかってドラマにもなった多摩川氾濫は実際にあった話なんだね。

0204リボンちゃん(埼玉県) [JP]2019/10/15(火) 12:58:57.93ID:eeM4Mv3N0
>>92
知り合いの金持ちおじさんが気仙沼の人なんだけど、海沿いの家は全滅だったのに、おじさんの家は高台にあるので、何ともなかったらしい。
田舎でも金持ちは高台に住むんだな

0205ことみちゃん(千葉県) [US]2019/10/15(火) 12:59:21.84ID:6PuXoqT60
>>200
高潮に真っ先に晒されるだけあって防御力高いのよな
埋立地で漁業以外の権利関係まるで無かったから思う存分かさ上げできた、東京湾の埋め立て地は大体これ

ただし水位が上がると埋立地以外が水没するので完全に陸の孤島になる
あと当然だけれど地震には滅法弱い

0206なえポックル(茨城県) [FR]2019/10/15(火) 13:03:27.44ID:cPGj8i1c0
そんなこと考えて行動できるような奴ばかりだったら人類は反映してないだろうな

0207ハミュー(SB-iPhone) [FR]2019/10/15(火) 13:03:59.02ID:8hZssid30
>>204
坂だらけとかいうけどやっぱり上の方に住む方が水害は安全だな
広島とか例外もあるが

0208雷神くん(兵庫県) [US]2019/10/15(火) 13:10:20.95ID:DbJOf4dd0
君たち金余ってんでしょ
もう一件買っちゃいなよ

0209もー子(大阪府) [US]2019/10/15(火) 13:11:35.59ID:gLDexMxU0
福島の特集で津波で完全水没した所と同じ場所に再度喫茶店を開いたってニュースがあったけど、
感動風に仕上げてたけどもう一回津波来たら死ぬぞと
その近くの山で100年以上前に津波がここまで来たって言う石碑もあったというのに

0210セイチャン(福井県) [GB]2019/10/15(火) 13:11:58.90ID:N7cElN4q0
堤防の横地と、斜面造成地だけは買っちゃだめだって
生きてるじっちゃんが言ってた

0211アソビン(東京都) [ニダ]2019/10/15(火) 22:12:36.96ID:Lo013XYt0
>>210
堅実な事実だな
堤防の横地は越水したら終わりだし斜面造成地は真っ先に崩れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています