X



千葉ゴルフ練習場の鉄柱倒壊事故 解体業者が無償撤去を申し出るも住民全員の同意が得られず…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みったん(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/10/06(日) 16:37:48.07ID:N/gh3BY/0●?2BP(2000)

 台風15号の影響で、千葉県市原市のゴルフ練習場「市原ゴルフガーデン」の鉄柱が民家に倒れた事故。間もなく台風上陸から1カ月となるが、倒壊した鉄柱はその場に残ったまま。住宅被害を受けた住民らは「鉄柱が重みで沈んできている」と切実な現状を訴え、一刻も早い撤去を望んでいる。

 先月9日午前3時ごろ、同ゴルフ練習場の北西側のネットが強風にあおられ、ネットを支える鉄柱ごと隣接する民家に倒れた。市原市によると民家16戸が損壊し、20代の女性や当時生後3カ月の男児が負傷。住民らは避難生活を余儀なくされた。

 約2週間後の26日、東京都江戸川区の解体業者「フジムラ」が住民を対象に説明会を開いた。同社は無償で鉄柱の撤去を行う方針を示し、住民らに同意書の提出を求めた。

 同社が無償で撤去を申し出たことに、説明会では涙を流して喜ぶ住民もいた。だが、29日に設けた提出期限までに、住民全員の同意書は集まらなかった。

 同意書を提出しなかった住民の男性(65)によると、障壁のひとつになったのは、同社が示した「工事でさらに損害が出た場合、フジムラに賠償を求めない」という条件だという。男性は「それはまったく別の問題。
ゴルフ場のオーナーが話し合いの場に出てこないまま決まるのは納得できない」と憤る。同意しなかった別の男性も「あんな大きな鉄柱を動かすのだから、多少壊れるのは仕方ない」としつつも、「無償ということは、何か裏があるんじゃないの」とこぼす。


 住民全員の同意が得られないため、現在も撤去の見通しは立っていない。この1カ月で民家に倒れ込んだ鉄柱は重みでさらに沈み、穴が空いた屋根から雨が降り込んで、畳にカビが生えた家もある。

 住民の松山高宏さん(55)は、反対する住民の声に理解を示しつつも、「他にどこがやってくれるのか。撤去は早いほうがいい」と早急な対応を求めている。

https://www.sankei.com/smp/affairs/news/191006/afr1910060008-s1.html
0851サトちゃん(大分県) [JP]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:47:57.56ID:ZNvVnJuA0
ただより高いものはないっていうけど
解体費を半額にしますなら良かったんだろうか
0853スピーフィ(中部地方) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:48:11.21ID:LKge/j700
>>841
なぜバカにしてるとなるのか。不謹慎ですか?
個人差があるだろう。俺には相当なストレスだって話。
それに首吊った人だっていると思うぞそういう災害で
0854宮ちゃん(庭) [FR]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:48:15.23ID:2TzLHGVd0
>>831
違うよ
それなら撤去に反対はしないし

なんで撤去まで反対ハンターイのか不思議
つか
変な住人=反日左翼かなと疑ってる

反対、ハンターイ
反対、ハンターイで生きてる屑サヨク
0855↓この人痴漢で(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:48:53.45ID:z1AW7z+p0
>>842
そら揉めるわな
もう隣人同士で揉めてるだろ
0856ミーコロン(奈良県) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:49:08.66ID:cTdPFD5d0
>>797
地震と違って、台風は修理費用(被害の最低限度額有り)のほぼ全額が火災保険で補填されるから
0858OPEN小將(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:49:13.24ID:bJAbOiBf0
現状の損害具合と撤去時のリスクを比較して
反対する住民が出てくるのはまぁ解らんではないけど
地域全体ドロドロになりそうだな
0859お自動さんファミリー(庭) [HK]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:49:23.11ID:ObzF3Mzm0
大震災だったと思え
納得できないだろうけど
台風だと思うからムカつくんだよ
0863エキベ?(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:50:18.92ID:61hAA2VY0
>フジムラに賠償を求めない」という条件
住民が全員同意しないの見越してこの条件出してるんだろ?
会社のイメージアップだけできて解体屋の作戦勝ちじゃん
このニュースで住民側をたたいてる奴らは
世の中の仕組みを理解できてないお人よしだわw
0864みらいくん(東京都) [GB]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:50:22.62ID:WE4ac0Dk0
ゴルフ練習場の費用で撤去するのなら、少なくとも追加で壊れた分については賠償請求できるはずだからな
無償だとか信じ難いことを言いだしたせいで賛成するアホが出て来てるだけで、まともな頭があったら賛成しないわ
0866スピーフィ(中部地方) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:50:35.44ID:LKge/j700
>>861
ハイハイ不謹慎でした
0867宮ちゃん(庭) [FR]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:50:38.29ID:2TzLHGVd0
兎に角

撤去してくれる善意にまで反対、ハンターイする目的が分からない
0868いきいき黄門様(庭) [KR]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:50:42.06ID:23OQQ1ZH0
これで撤退する、大義名分が出来たよね。ゴルフ場側も、鉄柱の撤去工事で、ゴルフ練習場の敷地の中で作業しないでくれって言ってるでしょ
0869ミーコロン(奈良県) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:50:53.24ID:cTdPFD5d0
無償で撤去してもらって、後は自分の火災保険で直す
と言うのが正解だと思う
0870お自動さんファミリー(庭) [HK]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:51:14.51ID:ObzF3Mzm0
なんでフジムラ氏が無書なのか知らんけど
ほっといたら金がないから撤去できませんになりそ
0872ウッドくん(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:51:52.84ID:xCGxcwNh0
>>847
君が無知なだけ
こちらの問いに答えず嘘言ってるやんけ
見てて恥ずかしくて面白いから教えないよ
↓俺なら死にたくなるわww

>>464
撤去費用は全額オーナー負担
法律で決まってる
0873もー子(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:52:06.26ID:ZUCSNst80
>>810
私なら何か裏があると思っていても調べようがないから
撤去費無償なら受けるべきって判断です

最悪なのは倒産された時
0874ティーラ(静岡県) [CA]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:52:18.90ID:GQsj3AKA0
新東名建設のときも土地でごねてた老害の家はそこ避けて工事できるようになってぽつんと取り残された。
周りの人は保証金もらって新築一軒家に住んでるんだがなw
0875宮ちゃん(庭) [FR]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:52:40.72ID:2TzLHGVd0
>>862
反対、ハンターイってか?

何が目的だ
0877お自動さんファミリー(庭) [HK]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:52:56.70ID:ObzF3Mzm0
多分拒んでんのは
保険かけてない宅じゃないか?
まあうちも家に保険なんか一切かけてないけど
0878おたすけケン太(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:53:09.86ID:9ge3i8oZ0
>>830
そうなんだよな
保険とは家を適正に評価して全ての柱が真っ黒焦げでスケスケでも
「まだ家立ってるでしょ」←こんな感じ

旅客機が突き刺さってたとしてもそれはまた別の話でそっちを何とかしないと引っ越し費用も出ないんだよね
0879ぼうや(福岡県) [JP]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:53:36.93ID:Zx8sdnC60
>>872
そんなことはどうでもいいから判例出してよ
見つからないんだよ
俺無能だから見つからないんだよーー
お願いしますー出してー

それとも元から無いから見つからないのかー
0881あるるくん(岡山県) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:53:51.88ID:NS7YRhQl0
>>863
解体業者とかあっちが多いからな
0883お自動さんファミリー(庭) [HK]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:54:24.05ID:ObzF3Mzm0
ダブル同意してない家は
保険かけてねえよ
0886宮ちゃん(庭) [FR]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:55:50.67ID:2TzLHGVd0
このままだと危険なのに撤去に反対する住人と云うのが分からない

ぶっちゃけ
反社会的な活動家みたいな左翼住人ではと疑ってるんだよ
0887スピーフィ(中部地方) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:56:12.45ID:LKge/j700
>>881
そこらにある木造住宅解体業者とはちょっと違うと思うぞ
0889リッキーくん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:56:53.45ID:oHROd3Qn0
>>872
おい、嘘つき野郎

お前が、判例で両者に義務あると言ったんだろ?

でも、その判例も説明できないw
調べればわかると嘘をつくw

嘘つき野郎と呼ばれたくないなら、
早く判例の根拠を示せや

サイトのURLでも事件番号でもいいと、
言ってるだろ。
0891ちゅーピー(栃木県) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:56:59.09ID:eM86GH6z0
同意しないんじゃしかたねーな
そのまま家駄目にして泣き寝入りすればいい


コンクリート カッターでチマチマ少しずつ切れば持ち上げる事ねーぞ
超メンドクセーけど時間かければ出来ないことはない

出来ないと思う奴は素直に撤去待てばいい1階も駄目になるけどな
0892デ・ジ・キャラット(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:57:01.24ID:8NudzYpi0
千葉は関東のゴミ箱なんだよ
どういう事かと言うと
解体ゴミは千葉に集まる土地が広いから→千葉に解体屋が多い
ゴミ処分は関東で一番安いんじゃないかな
解体できる業者はたくさんある
適当でいいならね
0893お買い物クマ(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:57:02.35ID:1D7zRXxM0
市原市って保育園に反対した住民見てから
こいつら終わってるとしか見てない
会社にも会社の金不正使用しかしてない人間が市原市出身
自分の利益しか見えない人間
0895もー子(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:57:22.87ID:ZUCSNst80
火災保険に入っている家(保険で直すから早く撤去して欲しい)
VS
火災保険に入ってない家
(撤去費用だけじゃなくて修復費用まで全額だせやコラこちらの条件を呑むまで同意はしない
他人の事情など知らない)
0896だるまる(家) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:57:56.08ID:VqTqtr3/0
芸スポきたぞ

【ラグビー/視聴率】日本サモア戦 後半の視聴率31.9%!! ラグビー中継初の30%超え
0898ヒーヒーおばあちゃん(秋田県) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:58:04.86ID:mUE7ZAms0
>>27
漫画やアニメ見過ぎwww
これほどの量の鉄くず売ればある程度は回収できるし、目的は会社の宣伝だろ。
なんか闇があるってか?w
0902ウッドくん(福岡県) [ZA]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:59:30.97ID:6L5meBWx0
死者いなかったらしいけど死んでたらどうなってたんだろうな、これ
0903暴君ハバネロ(東京都) [FR]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:59:31.93ID:pHc7VYdf0
反対した住民のとこだけ残して撤去できればいいのにな
無理なんだろうか
0905ドコモン(茸) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:00:25.03ID:PDMg/1hI0
住民批判してる人は無償でシロアリ調査してくれる業者とか信じてそう
0906宮ちゃん(庭) [FR]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:00:44.80ID:2TzLHGVd0
問題の長期化を目的としてる左翼かな?

兎に角
撤去しないのは危険だから反対、ハンターイのアホサヨなんか無視して撤去するのは駄目なのか?
安全に反対運動するのは許したらアカンよ

左翼は日本人の敵だわ
0908スーパーはくとくん(東京都) [TW]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:01:30.30ID:13f1takm0
裏があるんじゃないのとかもう病気だろ
この爺はこれまでに何人を不幸にしてきたんだろう
0909白戸家一家(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:02:02.35ID:vfFFI6Ar0
道路拡張でも絶対反対するのいる
そいつの家だけ川の中州みたいに残されたときは笑った
0910あんらくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:02:13.58ID:PygZZc+N0
>>872
> 撤去費用は全額オーナー負担
> 法律で決まってる

なんて法律?
0913あかでんジャー(岡山県) [CN]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:03:40.93ID:KbwNTHOY0
>>842
ポール放置されたらそういう今は被害が少ないとこにも後々被害出そうだし、道は封鎖されて不便だし、土地は売れないし、家の修理も業者が呼べないからろくにできないだろうし、周りが無人の廃墟だらけじゃ火事とかも怖い
後々のこと考えたら撤去した方が絶対楽そうなのに
0915あんらくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:04:20.24ID:PygZZc+N0
>>907
行為請求建設は先に請求された側の負担だぞ
早いもの勝ち
0916だるまる(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:04:24.66ID:5lIgdTVS0
こうなるとフジムラが逆恨みされないか心配だな・・・

無償で撤去する→撤去するな→同意ないので止めますね→誰も撤去しない何とかしろ
結局自分で撤去するしかない金かかる・・・→フジムラ前に無償でやるって言ったよな何とかしろ→
もう無理です数年経って状況も変わってますし、作業時の事故は保証できないのは変わらない→
無償って言っただろ!なんて酷い企業だ!訴えてやる!
0917宮ちゃん(庭) [FR]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:04:46.72ID:2TzLHGVd0
撤去を申し出てる会社にまで反対、ハンターイとか…

ゴルフ場が気の毒になるわ
なんなのこの住人?アホサヨか?
0918リッキーくん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:04:54.31ID:oHROd3Qn0
>>907
判例の根拠は?

お前が言ってる「調べればすぐわかる有名な判例」とは何だ?

判例が出た事件番号は?

これだけ言っても説明できないのは、なぜ?

嘘つき野郎と疑われて当然だw
0919マツタロウ(兵庫県) [BR]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:04:54.99ID:RZuw53Bb0
そらまぁ工事で家壊れても黙っとけって言われて納得するの難しいでしょ
結局の所ゴルフ練習場のオーナーがクソすぎるのが問題
0920吉ギュー(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:05:04.42ID:+XGTq47X0
さあ、自治体はどう出るのか?
0921もー子(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:05:31.02ID:ZUCSNst80
残念ながら過失が無ければ損害賠償は難しいみたいね

最高裁の判例は見つからなかったわ


福岡高裁昭和55年(ネ)第155号
0922スピーフィ(中部地方) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:05:47.78ID:LKge/j700
>>920
森田「んあ?」
0923mi−na(埼玉県) [BR]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:05:53.43ID:s6s6UnZS0
>>3
ゴルフ場がやれば解決すんじゃん
0924ドコモン(茸) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:06:03.04ID:PDMg/1hI0
無料でシロアリ調査します
無料で屋根の具合みます(たまたまお宅の屋根見て気付いたので)
無料で壁塗ります(近くの現場でペンキ余ったので
無料で床下腐ってないか調査します
無料で水漏れ調査します
無料で不用品引き取ります
0925ヨドちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:06:06.71ID:kV3Rm0lv0
>>911
でもこれはあってると思うなあ
物件的請求権は双方から行使できるから
住民がゴルフ場に対して自分の不動産上の妨害排除請求もできるし
変な話だけどゴルフ場が鉄塔の返還請求もできるw
そうすると判例は行為請求権だから相手が負担するってことになる話じゃないかな?
0927イプー(茸) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:06:39.43ID:dF5vyBFo0
もう、台風被害を後世に伝えるモニュメントとして、そのまま残しちゃえば?
住民たちもそれがお望みなんだろ?
0929イプー(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:07:37.03ID:zL+dasDl0
そこだけ残しとけよ
0930いっちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:07:41.43ID:bTXV+v/H0
ふふふ、予想通りの展開
反対ゴネてるジジイは延々とゴネた挙句どっかへ引越すてオチだろう
0931シャブおじさん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:07:51.78ID:dqOugbcp0
>>920
1年間無償で市営住宅を提供
0932あんらくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:07:59.95ID:PygZZc+N0
>>925
両方に負担義務が発生するわけではないよ
さっきも書いたが先に請求された側が義務を負う
0933モジャくん(空) [EU]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:08:14.25ID:CWKoov470
>>1

次の台風19号が、ニヤニヤしながら、日本に近づいてきてるのも知らないバカ住民www
また涙目になるんだろうなwww

http://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風19号

<11日15時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 24度55分(24.9度)
東経 133度50分(133.8度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(9kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 370km(200NM)
暴風警戒域 全域 600km(325NM)

チバ、壊滅か?www
0935ヤマギワソフ子(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:08:32.72ID:cix8FtrR0
>>864
それは原則請求できない
裁判で勝てば別だが
0936宮ちゃん(庭) [FR]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:08:51.34ID:2TzLHGVd0
>>926
意味が分からない

左翼以外にもそんな悪意的な屑はいるのか?
アホサヨ
0938アソビン(新日本) [CN]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:09:38.29ID:iUIDaxOw0
>>14
ゴルフ場が裏で金払ってんだろ
「タダでやってやるんだから被害が出ても文句言うな」って納得させるために

住民全員の同意が得られなかった場合は「あいつが反対するせいで工事が出来ない」
って住民同士で勝手に争ってくれてゴルフ場に集中してるヘイトが分散するしな
0939まがたん(宮城県) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:10:06.32ID:R9UxLrJk0
しかしゴルフ関係者ってのはクズしかいのか
こんなことになったら普通寄付募るとかあるだろ
0940マカプゥ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:10:19.75ID:Nx3GHELs0
2次被害知らぬ存ぜぬって
極端に言えば瓦割れただけの家が撤去で全壊しても文句言えんわけよ
0944宮ちゃん(庭) [FR]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:11:41.95ID:2TzLHGVd0
反対してるのマジで左翼の爺かよ

反対、ハンターイってか
立憲民主党か?
0945あんらくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:11:45.33ID:PygZZc+N0
>>940
本来義務を負うゴルフ場がやってればそこは請求できるわけだからな
実は拒否するのは当然っちゃあ当然
0947ヨドちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:12:45.71ID:kV3Rm0lv0
>>932
そうだね
2つの物件的請求権があって
先に行使した方によって負担義務が変わってくる
だからどっちの側の所有権から見るかによって変わってくるという話じゃないかなー

>>937
いや、所有権に基づく物件的請求権の話だよ
そしてその費用負担義務の話
0948ココロンちゃん(東京都) [LV]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:12:50.25ID:tQ0ZM1x/0
>>938
この解体業者も撤退した方が良い、最後はこういう輩がオルグ活動で騒いで、悪玉にされるだけ
0949ミーコロン(奈良県) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:13:29.17ID:cTdPFD5d0
これ、見方を変えると
住民側が鉄塔の撤去を拒否したとも言えるわけで、
ゴルフ場側は鉄塔を返せと訴訟を起せるかも
0950にっきーくん(岡山県) [GB]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:13:55.13ID:R+x0xUhI0
ワガママ土人がそのまま家をつぶされて泣き寝入りw受けるw
裁判して解決しろよ?家がそのまま朽ちていって保険が下りると思ってんなら笑えるけどなwまー、作業で壊れても払われないからどちらにしろ詰んでるかw
0951ヨドちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/06(日) 20:14:15.53ID:kV3Rm0lv0
まあ実際はゴルフ場が物件的請求権として鉄塔の返還請求権を行使するという可能性はゼロだろうから
理論的には成り立つけど、論じる意味はないと思うな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況