X



ラグビーを面白く観る方法教えてくれ。ただの取っ組み合いにしか見えない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0137ココロンちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/02(水) 08:29:20.09ID:7GDt1Vud0
>>129
コレ
もう少し引いて欲しい。オープンにまわしだした時に
解説が1人余ってる!って、そこ映ってねーからww
0138セフ美(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/02(水) 08:30:36.94ID:jxpZVsi90
まずホモになります
0139ラビリー(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/10/02(水) 08:41:23.68ID:a8rMkYjs0
     ___      
   /─  ─\    
  / <○>. <○>.\  
 (   (__人__)   )  
  \ . └─┘  ./   
   r' ``----'´ ヽ   __
  / ヽ/彡)  l ヽ/彡)  
  ヽr'" /.   lヽr'" /.  
   `┬'     l `ー'          ,r'⌒ヽ、   
    { ̄ ̄ ̄ ̄`ー―'´ ̄〉      /  ‡  ヽ   
    ゝ__,,r――-、_/.      (  ‡  l   
       ヽ ヽ            . ゝ ‡  ノ    
        〉  〉          .   `---'    
        / /   \_人_/ 
       ( ^ヽ、  )   (  
        `-┘ /^Y⌒\ 

   ┃   θ   ┃
   ┃        ┃
   ┃        ┃
   ┃        ┃
   ┣━━━━━┫     ┌─┐ 
   ┃        ┃     ├─┘ 
   ┃        ┃ (・∀・)∩

     ___      
   /─  ─\    
  / <○>. <○>.\  
 (   (__人__)   )  イヤなら観るな
  \ . └─┘  ./   
0141りゅうちゃん(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/10/02(水) 13:57:27.89ID:U2fWpgUa0
>>137
だよなー
どうしてもボールのある場所中心に映すからなぁ
オフェンスのバックス布陣とか、ディフェンスラインの釣りやミスマッチの駆け引きが一番面白いんだけど
まぁ、TV中継でそれやるとほとんどの視聴者おいてけぼりとは思うが
0142ベスティーちゃん(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/10/02(水) 13:58:23.65ID:CL8eyE2A0
>>1
全員ホモだと思って見てみろ
これ程興奮するスポーツはない
0143りゅうちゃん(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/10/02(水) 14:00:49.69ID:U2fWpgUa0
>>117
日本人的には、小さな巨人ファンデクラークなんかうけると思うな
0144ぽえみ(茸) [US]
垢版 |
2019/10/02(水) 15:41:17.21ID:OrDSU/Gg0
ボーっと見てるとボール追いかける時とか結構マヌケな動きするからクスっとなる それで15分は見てられた
0145スーパー駅長たま(空) [ニダ]
垢版 |
2019/10/02(水) 16:56:04.37ID:42G8dpjp0
フランスつええええええ
のかアメリカよえええええのか
0148ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/03(木) 02:36:08.04ID:EjYsWXBQ0
レフェリーのジェスチャー覚えればとりあえず何が起きたかはわかるようになる
0149パーシちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/03(木) 02:40:16.37ID:Vr0B/yQV0
女子がブルマ姿でやればこれほど抜けるスポーツはない
0151あまちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/03(木) 02:44:56.64ID:QQYWlOeA0
これほど相手の邪魔を正々堂々とできるスポーツは他に無い
邪魔するのが正義のスポーツ
0153ゆうちゃん(空) [ニダ]
垢版 |
2019/10/03(木) 16:04:23.59ID:a0skloTj0
残り3分ぐらいでスクラムのやり直しとか始まると絶望感ハンパないな
0154スピーフィ(家) [US]
垢版 |
2019/10/03(木) 16:41:59.48ID:iYYdf8p30
押し込み合いと思えばいい。
ボールを敵陣に運んで行く。
相手は運んでる人の動きを見て、
どこに逃げても捕まえることが
できるように横に広がって誰かが
対応出来るように運び人を追い込む。

押し込む方もそれを見越して、相手に
前を塞がれたら次の人にパスして、
横方向に遠回りしてまた敵陣を目指す。
新しい運び人には、相手のフォーメーションを
見越してまた後ろから味方のフォロワーがついてくる。

スクラムとかトライとかいろんなルールあるけど、
基本はサッカーと同じ、どう配置してどう上手く
混戦に対応できる配員の形に持って行くかというのが面白いんだと思う。
0155スピーフィ(家) [US]
垢版 |
2019/10/03(木) 16:44:10.79ID:iYYdf8p30
>>141
サッカーでたまにやってる局あるけど、模式図でグラウンド全体の配員を赤青で示す小さい表示入れればいいと思う。
0156シンシン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/03(木) 16:47:04.88ID:3hpFF7mt0
ルールが頭に入ってくると見方も変わってくる
今やってる放送とかルールをテロップで解説してたりするからわりと入り込みやすい作りにはなってると思う
0158UFO仮面ヤキソバン(四国地方) [US]
垢版 |
2019/10/03(木) 22:20:23.32ID:60bAHC7N0
ラインアウトって言うの?2列に並んだところにスローインするやつ。

あれ仲間を持ち上げた時にキャッチしてモールになるやん。キャッチした奴だけが上半身出ててワッショイしてるのが、なんか間抜けで好き。
頑張ってんだけど、あまり役に立って無さそうw
0160ミルパパ(茨城県) [FR]
垢版 |
2019/10/04(金) 00:46:08.27ID:D0AQDlT20
スクラムしたときに中でボールを
ころころしてるのが意味分からん
んでしばらくすると突然後ろから
出てきてかかえて走りだす
そのしばらくの意味も分からん
0161キビチー(茸) [US]
垢版 |
2019/10/04(金) 12:08:26.55ID:gPZBdGKA0
>>160
バスケだっていうジャンプボールってのがあるじゃん
スクラムは中立ボールではないけどね

軽い反則があったときに、反則してないチームに少し有利な条件でジャンプボールしてるようなもんだよ
0162ぴょんちゃん(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/10/04(金) 12:10:31.64ID:hJ0r1k3b0
自分の子供とかがラグビー始めたら面白く観られるように
なるよ
0164タックス君(茸) [CN]
垢版 |
2019/10/04(金) 12:48:25.82ID:iEbvye8U0
>>163
独走トライなんて稀にあるからいいんであって
個人的にはジリジリとした陣取り合戦に面白さを感じるんだがな
0165はち(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/10/04(金) 12:57:40.41ID:ERltk8AJ0
スパッツ禁止にしてほしいわ
0166エイブルダー(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:01:10.83ID:qaI//2Ei0
意味が分かってくるとよくできてるスポーツだと思う
0168イプー(光) [EU]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:14:04.14ID:MvgCWkaR0
ラグビーを面白くみるには、プール aの決勝リーグ通過ラインを考えると良いんじゃね。

アイルランド 勝ち点11 (残り1試合)
日本     勝ち点9 (残り2試合)
スコットランド勝ち点5 (残り2試合)
サモア    勝ち点5 (残り2試合)
ロシア    勝ち点0 (残り1試合)

残りの試合日程
日本vsサモア
スコットランドvsロシア
アイルランドvsサモア
日本vsスコットランド


スコットランドはロシアから勝ち点5を取って10とするだろうし
アイルランドもサモアに勝って勝ち点15か16にするだろうし。
日本がサモアに勝とうが負けようが結局は、最終戦の日本vsスコットランドの勝者が予選リーグを突破するよね。

日本が3戦目、サモアにボーナスポイント含めプラス5で勝ち点14になったとしても、やっぱ最終スコットランド戦が熱い
0169ハーディア(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:18:42.15ID:yVf8ErGV0
「ヒーロー」の歌を流しながらテレビを見ると結構燃える
0171ムーミン(新潟県) [TH]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:25:41.52ID:pTr3JjMb0
んなこと言ったらスポーツなんて大抵いい大人が遊んでるようにしか見えない
0172やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(SB-iPhone) [TR]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:28:14.79ID:jlqqCQgv0
サッカーのようにパス回したり痛がったりで時間稼ぎが出来ないとこは良いな
接戦ならホントハラハラして面白いけど
前半早々に大差がついてしまう事がちょいちょいあるのがなあ
力の差でそうなるべきしてなってるから
逆転なんてもう期待出来ないもんな
0173おおもりススム(中部地方) [IN]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:28:55.03ID:xQ/p5ojN0
>>1
ラグビーは馬鹿には分からないスポーツなんで
自分が馬鹿なら、ただの取っ組み合いに見えるだろう
つまりそういう事
0175あかでんジャー(学校) [RO]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:30:30.43ID:/CvWEQrm0
>>1
選手全員がゲイだと思って見たら
おもしろい
0176ピースくん(東京都) [AU]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:31:27.94ID:kKLrFdhH0
>>1
無い。
強いて言うなら、セックスしながら見るとかゲームしながら見るとか食事しながら見るとか。
0177イプー(光) [EU]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:33:29.16ID:MvgCWkaR0
>>170
そんな気がするよね。
また3勝1敗で敗退する気がするw
0178ヨモーニャ(光) [CA]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:33:33.35ID:mreRuSjs0
フォワード ←格闘技
バックス ←球技

1試合でどっちも楽しめるんだぞ?お得だろ(´・ω・`)
0180イプー(光) [EU]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:37:21.87ID:MvgCWkaR0
アイルランドがサモアに負けてくれば、かなり楽になるが無いだろうなぁ
0181らぴっどくん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:40:53.23ID:Jiy0BvXQ0
アイルランド戦スタジアムで見てたけど敵のチームにも応援を送って称え会うのはいいな
ルールはよくわからんけどスポーツマンシップのある清清しい競技だったわ
0183ヤマギワソフ子(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:42:05.44ID:9Peyr5Cl0
2丁目あたりでは盛り上がってるだろう。
0184ごーまる(神奈川県) [CO]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:43:03.86ID:niQXpd7m0
>>1
ヒョロヒョロの兄ちゃん達が90分走ってるだけのサッカーより面白い
0186BEAR DO(千葉県) [PT]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:53:19.75ID:ztfV/IIY0
この前のアイルランド戦で、相手に押し込まれた時に、
相手が突っ込んできてゴチャゴチャしてるうちに、
姫野がガッツポーズして、解説も「姫野よくやった」みたいに言い出してよくわからんかった。
ボールを落とした(ノックオン?)感じでもなかったのに。
0187はまりん(庭) [MY]
垢版 |
2019/10/04(金) 14:00:32.80ID:XWUegclq0
>>172
予選グループの3戦目4戦目はそんな試合ばっかりになるよ

アイルランド対ロシア戦みても、アイルランドはセクストン居ないと全く別チーム
ヨーロッパ組で高温多湿の対策して来たのは見てる感じ、イングランドどフランスだけっぽいけど、スコスコの最終戦は底力出して来るよ。日本はサモアに4トライとった上で、4トライと7点差以内の負けにしないと得失点勝負だとトナメ無理だろうな
っつかやっぱ田村機能してないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況