X



「道の駅」って何?どうやら駅じゃないらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ウンピョウ(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:38:08.72ID:y3lR9AuD0
俺の液
0003ライオン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:38:27.17ID:3+1ksBMp0
仮眠所
0004カラカル(家) [MX]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:38:27.32ID:nnoxYfee0
君の腋
0005アジアゴールデンキャット(兵庫県) [TW]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:39:10.70ID:iXjJ1+ay0
農の駅
旅の駅
0006ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:39:30.82ID:pxXB9/te0
夜の駅
0010シャルトリュー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:41:46.02ID:oq4fbweG0
厩牧令によれば、原則として30里(現在の約16キロメートル[注釈 1])ごとに駅家が設置され[1](御坂峠を挟んだ東山道の美濃国坂本駅と信濃国阿知駅は74里(約40キロメートル)離れているが、
山陽道は駅間の平均距離は短いなど、実際の駅間距離はそれぞれの事情によった[2])、
駅路に面して駅門を開き周りを築地で囲む構造(「院」)になっていたことから、「駅家院」と記される場合[3]もあった。
兵部省の管轄下にあり、実際の運営には現地の国司も関与していた。
駅家の運営・修繕のために当初は駅稲(駅起稲)より、官稲混合後は現地国の正税より出挙が行われ、その利息が財源に充てられた。
ただし、その体制は天平宝字年間には早くも揺らぎ始め、駅子・駅馬の疲弊や官人の規定に反する違法乗用などが確認されている。
平安時代の法令集である『延喜式』には、402の駅(駅家)が設置されていたことが記されている[4]。
ただし、『延喜式』は10世紀初期の規定であり、延暦年間以後進められた駅家の統廃合や新設などの影響で時期によって駅家の総数は異なっていたと考えられている。
0013ロシアンブルー(東京都) [VN]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:42:31.83ID:3ZjX37OH0
トイレ
0016(宮城県) [KW]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:44:14.21ID:QSBTSZf70
お役所が直接関わって成功した数少ない例
0017アメリカンショートヘア(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:45:12.45ID:EEqhB8GR0
車ないからほとんど行ったことない
0019(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:45:31.11ID:YsoVteVj0
かつてのドライブインではなぜ駄目だったんだろう。
DQNのたまり場問題?
0020バリニーズ(東京都) [NL]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:45:45.72ID:vUrV7pPo0
道 の 駅だな
0021ユキヒョウ(光) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:45:58.25ID:DFSLxvdz0
餃子の駅もあるぞ
0022シンガプーラ(ジパング) [IE]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:46:18.33ID:GfJDalyj0
未知の駅
0023ユキヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:46:38.23ID:+FI/zukA0
その土地のもの買うとこだろ?
魚や野菜
0025シンガプーラ(鳥取県) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:46:46.22ID:Rt/raNyd0
「駅」付いていたので漢字の成り立ちや意味を学べば解る

誰か教えてやれ
0026縞三毛(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:46:57.72ID:eB7Vya3p0
ハイエースだらけ
0027ターキッシュバン(東京都) [CA]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:47:22.11ID:aaqVA6Od0
東京神奈川にほとんどない道の駅
0029アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:47:33.27ID:sKQl5ath0
駅はもともと馬で移動の時代の由来らしいから道の駅の方が実際は駅かも
0031バリニーズ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:47:54.78ID:Dx6ZyP6h0
車中泊がバーベキューして電気水盗んでいくところだろ
0032ボルネオウンピョウ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:47:56.44ID:nf3trjOb0
ドライブインの事じゃないの
0034アメリカンカール(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:49:11.27ID:akmrYUH00
豊栄パーキング
0038ターキッシュアンゴラ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:51:20.88ID:wyKKbpMM0
ごはんですよはご飯じゃない
護衛艦いずもは空母じゃない
豊川稲荷は神社じゃない
ZZはアニメじゃない
道の駅は駅じゃない
0040アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:51:51.39ID:sKQl5ath0
>>34
よう、新潟人
0041スナネコ(栃木県) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:51:56.05ID:sn3AFglr0
SAやPAと並ぶ3大ソフトクリームどころ
0042スナネコ(茸) [NO]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:53:52.96ID:y4bDCzlD0
産直のくせにブランド化目指してるのか規格が厳しい
0044ノルウェージャンフォレストキャット (新潟県) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:54:37.17ID:X2Rz6En70
たまにただの休憩所みたいなとこなのに道の駅って名乗ってるとこあるよな
0045(空) [EU]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:55:17.26ID:k9tV2GKf0
国交省管轄の駐車場と地元管理の建物
0047ペルシャ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:55:53.09ID:Lmpt0cK80
ハイエースするが住んでるんだろ?
0048ターキッシュアンゴラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:56:05.53ID:pWBAiw2H0
古い世代だからついドライブインと言ってしまう
0050アジアゴールデンキャット(茸) [CA]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:56:40.05ID:sU2Ir9b50
道の縄
0051アムールヤマネコ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:56:45.38ID:QXuruIsx0
>>19
単純に高速道路網の整備、コンビニの台頭やろ
0052エキゾチックショートヘア(空) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:57:02.68ID:zWqNad1G0
参勤交代の頃の宿場町を駅
そこの本陣の主が駅長だって島崎藤村の夜明け前に書いてあったな
0053茶トラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:57:09.74ID:EXUM3xsN0
乳の液
0054ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:57:20.41ID:JM8Dmpck0
車中泊用の夜間駐車場だろ
0057デボンレックス(茸) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:59:21.89ID:312wQG4S0
高速道路にあるパーキングエリアの一般道路版。
但しガソリンスタンドは併設していない。
飲食店と地場産品のおみやげ物屋とトイレがある。
0058オリエンタル(茸) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 19:59:22.52ID:xU/4GxBt0
なんでバス停やバスターミナルは駅じゃないの?
0060茶トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:00:12.82ID:kgI/T3WR0
ドイツ語だと鉄道駅も道の駅もBahnhof
0062猫又(長野県) [RU]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:01:50.22ID:NFweiyRF0
ソフトクリーム食べるとこ
0063アメリカンカール(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:03:33.73ID:akmrYUH00
>>44
いや、元来は一般国道の休憩所だった

そこに物産館やら温泉やら加わって観光地化した

>>40
本籍地山口県、新潟市出身、都内の私大卒、大阪で就職の日本人だよ
0067アメリカンカール(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:06:22.13ID:akmrYUH00
>>52
箱根の「駅伝」とは正にそれ


コンビニの普及で温泉とか物産館じゃないと人が入らないよね
0069スフィンクス(宮城県) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:08:01.26ID:9BtyTuf70
野菜が安い
0070メインクーン(宮城県) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:09:29.85ID:Y/O0J9cs0
便所つきの駐車場
たまに売店や食堂もある
0071デボンレックス(茸) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:09:37.51ID:312wQG4S0
>>58路線バスでもバスの駅はあるぞ、元国鉄バスでJRバスが引き継いだところ。
バスの駅から鉄道の駅までそこから先の鉄道駅の切符が買えた。
私鉄の場合は鉄道が廃止になって、バス転換になっても駅と名のって、駅舎もそのままバスの定期券売り場と待合室で活用しているとこれがある。
福島交通の掛田駅が廃止になった路面電車の駅を活用している。
例外は富士急行の「吉原中央駅」鉄道はなく元々バスの駅。
富士市と合併する前の吉原市の中心市街地にあって、昔は「吉原市駅」と意言っていた。
吉原の中心街の東側の外れに岳南電車の吉原本町駅がある。
東海道線の吉原駅は中心街からかなり外れた場所にある。
0074スフィンクス(宮城県) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:11:15.35ID:9BtyTuf70
>>72
見覚えのあるレインコート
0076アジアゴールデンキャット(茸) [EU]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:13:01.89ID:dz2V0OA/0
昨日 車中泊したがオレ以外誰もエンジンかけっぱのヤツがいなかった
みんなマナーを守っててすごいね
0078マレーヤマネコ(埼玉県) [CL]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:16:32.55ID:zrgBOpjY0
>>72
雪の中で高倉健が立ってる所
0080ぬこ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:17:50.61ID:aaG4mXyS0
車のない人生とは
冷蔵庫のない人生と似ている
0081ジャングルキャット(西日本) [NO]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:17:53.11ID:gON+LXkG0
農産物の直売所

新鮮な上に結構安いしね、山で採れたきのこでロシアンルーレットも楽しめるしねw
0082ターキッシュアンゴラ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:18:03.36ID:wyKKbpMM0
>>44
国道156号の高鷲にある「道の駅大日岳」とかめっちゃ寂しくてあれはあれで風情ある
0083ボルネオヤマネコ(光) [GB]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:19:37.36ID:fSq/n0wn0
北海道の駅
東京にある駅は都の駅
0084アメリカンカール(千葉県) [FR]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:20:28.07ID:hgspUW4A0
直売所は農協は牛耳ってるとこと別業者が運営してるとこもある
農協が牛耳ってるとこで農協非会員を締め出して独禁法食らったのが高知の農協だったはず
0085オセロット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:20:41.99ID:+oRGxqiq0
>>72
律令制の時代まで遡ると
主要7街道を結ぶ伝馬の休憩所、餌場、予備の馬の保管場所、中継拠点だよ
約16km毎に設置されていた

今で言うサービスエリアに近い存在だね
0086(宮城県) [KW]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:24:23.98ID:QSBTSZf70
ご当地ソフトってだいたいまあまあうまいけど
はちみつ入りだけは不味くて残した
0087(宮城県) [KW]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:25:05.02ID:QSBTSZf70
野菜メインはハズレ駅
0088コラット(庭) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:28:21.96ID:7YPoqUuA0
野菜直売所
0089バリニーズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:28:57.46ID:+YECVZYD0
田舎の乞食根性が生み出した国営スーパーマーケット  
国営ドライブイン
0090ジャングルキャット(西日本) [NO]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:30:29.38ID:gON+LXkG0
>>64
道の駅 数 日本一は北海道だけど 2位が岐阜らしいねw
0093パンパスネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:32:23.65ID:zYy4Klu00
道の駅では夜な夜な村の乙女が
売られてゆくと聞く
0094アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [BE]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:32:36.75ID:/mazA7Bz0
わざわざ野菜を買うような場所じゃないと思うんだけど
0097ぬこ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:37:41.76ID:6IBeKE9o0
ショッピングモールみたいなもんだろ
0098ターキッシュアンゴラ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:38:11.84ID:Wavpb1vA0
ソフトクリーム食うとこ
0099ユキヒョウ(ジパング) [BR]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:38:17.42ID:TkRuxnzD0
ただの国道にあるSAだろ
0100ロシアンブルー(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/28(土) 20:38:47.03ID:Fg53oAQ00
野菜や惣菜類を目当てに行くよ。ジュースとか果物も。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況