X



iPhone 11 Pro、アプリ起動速度でXSに敗北 新型カメラの「メモリ喰い」とRAM容量の据え置きが原因か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:50:13.08ID:EjqInK4d0●?2BP(2000)

iPhone 11 Pro、アプリ起動速度でXSに敗北。純正カメラの「メモリ喰い」が要因か
11シリーズでは純正カメラアプリがメモリを喰うとのこと
Kiyoshi Tane
1 時間前 in iphone

iPhone 11シリーズに搭載されたA13 Bionicプロセッサは、2018年モデルのA12よりも最大20%高速化していると公式に謳われています。しかし、少なくともiOS 13上でのアプリ起動では、そのパフォーマンスがまだ存分に発揮されていないことを示唆するテスト結果が報じられています。
海外YouTubeチャンネルの「EverythingApplePro」は、iPhone 11 ProとiPhone XSおよびiPhone Xについてアプリ起動のスピードテストを実施。これはGeekbenchのようにベンチマークソフトを走らせるのではなく「手動で一連のアプリを連続して起動する」を2回繰り返すもの。

1周目ではデバイスの持つ素のパフォーマンスを計り、2周目ではアプリをどれだけメモリ内に上手く維持できるかを検証するという趣旨です。要は、1周目のアプリを上手くRAM内に保持できていれば2周目の起動が速くなり、そうでなければ改めて起動し直すため遅くなると推測されるわけです。

今回のテストにおいて、iPhone Xは2年前のA11 BionicプロセッサかつRAMが3GBで少なめという事情から、2周とも大きく遅れを取っています。注目したいのは、もちろんiPhone 11 ProとiPhone XSの勝負の行方でしょう。

1周目では、iPhone 11 ProはiPhone XSに対してわずかに1秒ながらリード。しかし2周目は、iPhone XSはより多くのアプリをRAMに保持し続けたことで、5分21秒でフィニッシュ。それに対してiPhone 11 Proは5分49秒ということで「新モデルが旧モデルに敗北する」結果に終わっています。

iPhone 11 Proの内蔵メモリはiFixitが分解した結果、iPhone XSと同じ4GBだと判明しています。では、なぜXSは一度に多くのアプリをメモリ内に保持できたのか? アップル関連情報サイト9to5Macは、現状のiOS 13.0にはiPhone 11 Proのパフォーマンスに影響を与える可能性のあるバグが存在しているかもしれないと推測しています。

9to5Macは問題点をより絞り込んでおり、おそらく(起動速度テストの対象となっている)アップル純正のカメラアプリが原因ではないかと指摘。本アプリはiPhone 11シリーズ専用に再設計されており、11以前の本体で使われるバージョンよりも多くのメモリを使用するため、メモリを圧迫する可能性があることが報告されています。

もしもiOS 13が新ハードウェアに対しても最適化されているなら、より高速なA13を採用したiPhone 11 ProがiPhone XSに勝利を収めるはず。数日後に配信予定のiOS 13.1では多数のバグ修正が含まれていると伝えられており、その時こそiPhone 11シリーズが真のポテンシャルを発揮できるのかもしれません。
https://japanese.engadget.com/2019/09/23/iphone-11-pro-xs/
0002スミロドン(東京都) [SE]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:50:34.24ID:M2iRdPXR0
韓国人は糞喰い
0003ラガマフィン(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:50:39.78ID:oWkqP0Uv0
 
これ半分アベのせいだろ?
 
 
0004ジャングルキャット(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:52:52.11ID:iJcSmjPZ0
>>3
全部安倍のせい
0007ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:55:25.08ID:lXPVvQyR0
10万払ってこんなの買ってどうすんだよ
3万のフラグシップモデル買えば十分だろ
0008ヒョウ(愛知県) [BR]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:57:57.65ID:qss3d0360
>>5
タピオカメラを使いこなすにはアプリとメモリの性能が足りてない

って事だw
0010バーマン(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:00:56.03ID:KbDttTmV0
iOS12でもカメラ起動すると他のアプリ落ちてたけどな
専用のチップ積めよ
0012スミロドン(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:02:55.85ID:W/J2A8/n0
次はAndroidにするわ
とりあえずピクセル4買っておけばいいんでしょ
0013シャルトリュー(岐阜県) [JP]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:05:11.82ID:uR+0AMsQ0
カメラ機能くらいかと思って6sのままだったが、ちょっと気になっちゃってるわ

一眼買い直そうと思ってたが、最近のは被写界深度を処理してボカしたり、複数の焦点距離のレンズ付いてたり、小型センサーでiso感度高くなるとまともに撮れなかったのが連写して画像処理かけて綺麗に写ったり、AIやらうんちゃらでカメラだけ年ごとに異常に発達してるな
所詮、スマホのカメラ機能と思ってたが、ミラーレスは近いうちに食うかもしれん
このまま画像処理技術が進んで、オプションの周辺機器でEVFとグリップがつけれたら完全に食うと思う
0017アメリカンボブテイル(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:09:19.29ID:aPaBrsdj0
Proは意味ないけど無印は買う価値あったよ
分からない奴は泥使ってればいい
結局、OSに金払ってるようなもんだから
使い慣れちゃうと他のOSは無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況