X



ルノー「ニュルでシビックタイプR超えた!1000万円の価値あり」→実は走行コースが違いました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ソマリ(千葉県) [GB]
垢版 |
2019/09/22(日) 09:09:05.05ID:zeKmoehR0?PLT(12000)

ルノーは、新型『メガーヌR.S.トロフィーR』(Renault Megane R.S.Trophy R)を欧州で発表した。2019年内に、少量を限定生産する予定、としている

新型メガーヌR.S.トロフィーRは、新型『メガーヌR.S.』の高性能モデル、新型『メガーヌR.S.トロフィー』をベースに、さらなる軽量化を図るなど、よりサーキット志向を鮮明にした新グレードだ。

新型メガーヌR.S.トロフィーRの最大のライバルが、ホンダ『シビック タイプR』だ。ホンダは2017年、シビック タイプRをドイツ・ニュルブルクリンク北コース(1周20.832km)に持ち込み、
タイムアタックを敢行。その結果、7分43秒80のラップタイムを記録し、FFモデル最速ラップを更新した。

ルノーはすでに、新型メガーヌR.S.トロフィーRのプロトタイプ車両で、ニュルブルクリンク北コースをタイムアタック。20.6kmでのタイムが7分40秒100、20.832kmでのタイムが7分45秒389と公表している。

https://response.jp/article/2019/05/22/322622.html
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1419279.jpg


メガーヌR.S.トロフィーRに、ニュルブルクリンク・レコード・パック 953万円

英ルノー法人が、メガーヌR.S.トロフィーR「ニュルブルクリンク・レコード・パック」を発売します。邦貨換算953万円で、量産FFのニュル最速記録車と同じスペックとされています。
https://www.autocar.jp/news/2019/07/31/395695/
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/07/Nurburgring-Record-Pack_190731_000.jpg


ここまでやってるのに、普通に20.832km同士のタイムでは負けてるじゃねーかw
0179スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 04:39:12.00ID:+QqTMNB50
シビックもルノーもひと昔前のレースカー以上の性能だし。それが1000万円内で買えるとかお得意

メンテナンス費が出せない人は買わない方がいい車だわな
0180バーマン(日本のどこかに) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/23(月) 09:28:02.10ID:6fa27LWY0
ニュルブルクリンクって走っててあきない?
0181アメリカンカール(SB-iPhone) [PT]
垢版 |
2019/09/24(火) 14:07:52.27ID:uuFTME7F0
>>179
シビックにお金使いたくない本末転倒
ジェレミーがtop gearで以前言ってたがフォルクスワーゲンの高級車って!?みたいなもんだ
名前が全ていっそ日産GTRみたいにTYPERってグレードを車名にしたらいい
0182オセロット(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/24(火) 15:26:24.59ID:Sf6OO1co0
ヨーロッパメーカーは、燃費計測に、車体を骨組みだけにして下り坂だけで計測してもオッケー

これがヨーロッパのダブルスタンダードですw
0183オセロット(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/24(火) 15:29:18.57ID:Sf6OO1co0
>>169
ヨーロッパの車は、大体日本価格の三分の一くらいがヨーロッパでの実売価格だよ

日本で780万円のseeクラスが、ドイツだと税込み200万ちょうど
日本方式の税抜き価格表示にすると170万ちょい
日本ではちょっとした高級車だけど、ドイツでは単なるオッサンの乗るダサい車
0184アンデスネコ(東京都) [SY]
垢版 |
2019/09/24(火) 20:21:48.41ID:HRr8w2uw0
日本メーカーって装甲カスカスじゃんそりゃ速いよ
欧州車乗るとまず扉を閉める音が違いすぎてビビる重いんだよな
0185デボンレックス(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/24(火) 20:50:09.36ID:0yVvj5fX0
>>183
日本より高いくらいだぞ
0186セルカークレックス(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2019/09/24(火) 20:54:51.87ID:jpopAm5h0
>>184
速くないぞ
0187スノーシュー(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 20:58:41.05ID:gSHKZHdw0
>>40
フランスが工業製品で他を凌ぐイメージがないな。
飛行機ですら、ボーイングとは視点を変えて勝負してるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況